chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日本列島言語A級札付国家に集団自衛権と原発は不要 https://j-p-sartre.blog.ss-blog.jp/

日本語は自然界が想定してない重度複合障害言語・カタカナ語は人類最大の愚行だから原爆が唯一日本に落ちた

アインシュタインとサルトルは言語(英語と日本語を通して)関連している。『日本語はそもそも即自存在・Being-in-itself・先史人用で文字を必要としてない土〔着〕人用の開音声専用言語であったのであり、唐の昔に閉音節言語になっている英語・中国語は対自存在・Being-for-itself・有史人用で悟性を培う言語である客観的証拠(簡潔で美しい現象 - 「正円現象」または「一円現象」と言う)を見つけた!』

思索家・さるとる
フォロー
住所
板橋区
出身
中央区
ブログ村参加

2014/06/10

arrow_drop_down
  • 私は英語が大好きだ/実践 私の実存主義講座 第325回

    私は英語が大好きである。 なぜかと言うと 英語ほどサルトルの実存主義に適った言語はないと思うからである。 理屈ばっかりでその割には英語の実力がつかないでいる。 スピーカーやイヤホーンから聞く速い英語が聞き取れないことが多いので困っている。 スピーカーやイヤホーンから聞く速い英語は聞き手がその場に場にいないことあって聞き取れないことが多くもう殆ど私の様な年寄りには殆ど手の打ちようがない。 それでも数年前よりも速い英語を倍以上聞けるようになった。 それでも好きなものだから英検1級を目指して(英検準1級を長い間保持する)訓練を懲りずに止めない。   日本では高齢者が英語で仕事ができる処は皆無に等しいが。 それでも私は英検1級に挑戦したい。 ..

  • 今日の同音異義語 シンガッコウ

    シンガッコウ (ヒント:インターネットテレビテーマ:受験戦争) Descriptions:シンガッコウ 進学校 神学校  新学校 しんがっこう shingakkou

  • 今日の同音異義語 イルカの巻 〔佳作〕

    魚群の中にイルカがイルカ、いないかはこの探知機では分からない。                   (ヒント:インターネットテレビ)

  • 今日の同音異義語 ブタの巻

    オトシブタ   (A term of Japanese cooking) (ヒント:インターネットテレビ) Descriptions:ブタbuta in a katakana-mode of two phonetic scripts of Japanese, and means pig  蓋futa or buta is in Chinese character and means lid  ふた is read futa and is written in a hiragana-mode of two phoneti scripts of Japanese and means lid  futa or buta is written both in English     

  • 今日の同音異義語 カキのヨウショクの巻

    同音異義語は日本語の様に沢山あってはならないのです。 同音異義語が多いと言語は欠陥言語の領域に入ってしまうのです。 沢山の同音異義語は日本人の顔立ちを無表情にし、沢山の不美人沢山のブ男を造る言語でり、日本人が美男美女になることにブレーキを掛けているのです。 同音異義語の多発発生原因は、閉音節言語である中国語の表記方法である漢字の読み方〔発音〕を、日本語の開音節言語の発音ではとても追い着けない所にあります。 条件を日本語だけに限れば、さらに日本語に漢字のほかにかたかなとヒラガナの表記法があることを考えれば、日本人が日本語を話していて美人美男になることは決してありません。 * (同音異義語は日本語の様に沢山あってはならないのです。同音異義語が多いと言語は欠陥言語の領域に入ってしまうのです。沢山の同音..

  • ちょうど10年前にこのCOVID19のパンデミックを半分予想した男がいた!?/『日本語は飛沫感染し易い言語である/ だからよくマスクをする/ 世界は注目している』〔再掲〕

    日本語は母音止めの言語でいつも母音を発音している。母音は唇を開けていて、常に唇から暖かい息が勢いよく漏れているのである。 そこへ行くと、英語の単語は子音で終わる場合が多い。C, d, f, g, k, l, n, q, s, t, v, x, z など。 ( )はカタカナ読みした時の発音。brake (bure:ki)comic (komikku) round (raundo)、drive (doraibu) 英語じゃないけれど、doerai、 dotsuku、 dokonjou、 dosukebeといって唾を飛ばす。「do」という強い発音は韓国語、中国語には少ない?日本語は世界で一番品のない言語? giraff (jira:fu)garage (gare:ji)kayak (kayakku)、ink (inki) or ink (inku)、stick (sutekki)la..

  • 今日の同音異義語 Go To トラベルの巻/実践 私の実存主義講座 第324回

    'Go To Travel' を 'ゴートートラブル' と 読まないで ね! 'Go To Travel' を'ゴートートラブル'と読まないでね!   ところで、Go to を ゴウ トゥ と読むのは対自存在的な読み方、ゴウ トウ、あるいは ゴートー と読むのは即自存在的な読み方と私は思慮します。 * 即自存在;Being-in-oneself, 対自存在; Being-for-oneself

  • 今日の同音異義語 センドウの巻 〔傑作〕

    『日本が世界の国々をセンドウして・・・』 * 日本が世界の国々をセンドウしちゃうの? (ヒント:党首討論会) Descriptions:センドウ in phonetic katakana script  煽動 agitate 船頭 captain 先導 lead せんどう  in phonetic hiragana script  sendo in English alphabets 

  • ’菅’と言う人は何年か前に日本の首相なった筈だが/重度複合障害の難病言語//実践 私の実存主義講座 第323回

    ’菅’と言う人は何年か前に日本の首相なった筈だが。 ’菅’と書いて’カン’と読ませる人がいたよ。 紛らわしいな。 一足先に首相になった人の’菅’は既に紀元前に閉音節言語になっている中国語の発音を真似て未だに開音節言語に留まっている日本語の発音で’カン’と発音し、今まさに首相に立候補している御三方の中の一人である’菅’の名前は’スガ’と言う昔からある植物の大和言葉に由来しているのです。 こういう紛らわしい限りの日本語を機械翻訳は正確に出来るのかしらと思う。 日本語は重度複合障害の難病言語ではないでしょうか。 だから大人になってからの日本人は外国語の習得が非常に難しいのではないでしょうか。 だから、特に日本語は政治の世界には向いていない言語ではないのです。 ..

  • 今日の同音異義語 しょの2 ゲンキンの巻

    水晶岳トラバース 水晶が岩肌に苔のようにくっ着いはており、光っていた。 『水晶を取ったり、持ち帰ったりすることはゲンキン』だと。 (ヒント:インターネットテレビ) Descriptions:ゲンキン in katakana phonetic script 厳禁 strictly forbidden in Chinese characters 現金 cash    in hiragana phonetic script. げんきん in hiragana phonetic script  genkin in English

  • 今日の同音異義語 シンスイの巻

    シンスイ公園 * 床下シンスイ     Descriptions are :シンスイ in katakana phonetic script  親水 hydrophilic in Chinese characters.  浸水 flood or inundation in Chinese characters  進水 launch in Chinese characters 心酔 adoration in Chinese characters  しんすい hiragana phonetic script  shinsui in English

  • サルトルの書き物の中で私を最も力強くさせるものの一つ/実践 私の実存主義講座 第322回

    『・・、人間が彼自身を決定するのは孤独においてである』 この言葉は彼の別の言葉'地獄は他人である'にも通ずると思う。 (ジャン・ポール・サルトル著『実存主義とは何か』昭和43年1月10日 重版発行 翻訳者 伊吹武彦 株式会社人文書院 75ページ12行目)

  • 今日の同音異義語 ジムの巻〔佳作〕

    シューズを買った女性:ジム用! インタビューア(男性):事務用? 女性:ぅうん、ジム用! (ヒント:インターネットTV)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、思索家・さるとるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
思索家・さるとるさん
ブログタイトル
日本列島言語A級札付国家に集団自衛権と原発は不要
フォロー
日本列島言語A級札付国家に集団自衛権と原発は不要

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用