無垢材の家具や木の雑貨が大好きで 手作り器やメンテナンスのコツを発信。 時々、大人のDIYも。
木と自然が大好きで山の近くに家を買い なるべく自然な素材を使いたいと 無垢材の家具はクルミ油でメンテナンスをしています。 まな板やしゃもじは木を使い、家具は楢の木を半分オーダー、半分自作しました。 木枠で簡単に作れる木の雑貨をモットーにホームセンターでは手に入りにくいけれど広葉樹の木を使った大人のDIYを目指しています。 http://kigurashi.exblog.jp/
木の街、新木場や本所に木を学びに行こう!と、いう話になり、知り合いの銘木屋さんと一緒に行ってきました。まず伺ったのは、スカイツリー近くの銘木店。ここは、和...
木挽(こびき)木を板の状態に切るには、製材所の大きな製材機で切るのが一般的ですが電気がなかった時代は、木挽鋸を使っていたそうです。昔は、大工も家具職人も、...
「ブログリーダー」を活用して、kigurashiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。