chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
G-SHOT photo by MR.G https://mrgonn2.exblog.jp/

カメラを担いで東奔西走、時には車で、時には電車で撮影しています!

50歳を過ぎた親父のブログです。息子らも大学を卒業し手が離れてきたので、土日の休日を中心にカメラを担いで歩き回っています。そんな写真を中心にアップしていますので、よろしくお願いします。 いい撮影スポットなどあれば、是非、ご紹介下さい!

mrgonn
フォロー
住所
岸和田市
出身
新宮市
ブログ村参加

2014/05/31

arrow_drop_down
  • 雨・・

    昨日から雨が降っていますが、少し気温が下がったかな??でも湿度が高いのか蒸しますね。私の一番嫌いな状態です 苦笑職場にいるとエアコンで快適ですが、これが一...

  • 祭り好き

    日頃、ブルーインパルスに興味のある人はそんなにいないと思いますが、万博でとなると皆が意識しています。我が家の上空も通過して行きましたが、近所のおばちゃま達...

  • 行けるかな?

    今日のショップライドが開始時刻を1時間早めると連絡があった。暑さ対策ということになっていたが、大丈夫かな???余市ニッカウヰスキー

  • 酷暑ですね

    朝からもの凄い日差しが照り返しています。外へ出た瞬間に動きが止まりそうな感じで、これじゃあ自転車にはとても乗れない・・・こんな日はおとなしくするのが一番で...

  • 連続

    昨日は職場の暑気払いでしたが、今日は昔のマイメンバーとな懇親会です。飲み会が続くのって非常に珍しいですが、楽しみでもあります!神威岬

  • 暑気払い

    今日は職場の暑気払い(飲み会)です。25人くらい参加すると聞いているので、盛り上がりそうです。暑気払いと言ってもこれだけ暑いと、単なる飲み会でおしまいかも...

  • 神威岬

    北海道旅行の二日目は積丹半島を巡りました。半島の一番先にあるのが神威岬です。もう少し神秘的なところかと思いましたが、これだけ天気が良いと、そんな感じは一切...

  • 雨が欲しいですね

    これだけ気温が高いと雨を期待しますね。暑くなったアスファルトを冷やしてくれる程度の雨が降らないと、都会はヒートランド状態です。職場の同僚が万博へ行ってきた...

  • 気候の影響が

    昨日、毎年の恒例行事となっている和歌山荒川の桃を買いに行ってきました。茶箱という自己消費用の桃は事前に整理券が配られるのですが、直売所に7時に到着したとき...

  • 買い出し

    桃の季節がやってきましたね。ということで、今日は和歌山へ行ってきます!支笏湖

  • 1カ月点検

    今日は、今回乗り替えたマイカーの1カ月点検となっています。この1カ月で750km走りました。私にしては多い方ですが、ロードバイクを積んで2回遠征したので、...

  • 湖畔

    支笏湖から流れ出る川、エメラルドグリーンでとても綺麗でした。気温もそこまで高くなかったので、湖畔のお散歩も楽しいかったですね。支笏湖

  • 例年のこと

    昔からなんですが、毎年6月は原因不明の体調不良に陥ります。一番酷かったのは30代前半。それが原因でタバコをやめることになったくらいです。季節の変わり目とい...

  • 7月

    7月に入りましたが、昨日は会社の人事異動もあり何件か連絡を頂きました。私はもう異動することは無いので、のんびり構えていますが、現役世代の皆さんはまだまだ活...

  • 支笏湖

    この旅の目的のひとつ、支笏湖探訪です。平日だったのでさほど人は多くありませんでした。支笏湖

  • 夏ですね

    昨日はサイクルショップメンバーさんらと和歌山の紀南エリアを走って来ました。梅雨も明けて、夏本番を迎えた感じです。暑かった〜苦笑ウトナイ湖

  • ウトナイ湖

    北海道には大小、多くの湖がありますが、今回立ち寄ったのはウトナイ湖。苫小牧市にあるそんなに大きくはない湖です。たまたま通り道にあったので立ち寄りましたが、...

  • 対話

    新しいボスが着任し社員の顔と名前が一致しないというので、早速、社員対話会を企画しました。今日も、都合4回に分けて実施する予定ですが、思った以上によく喋って...

  • D51

    しっかり手入れされているD51でした。この状態ならあと何年も保管できそうですね。北海道 道の駅あびらD51ステーション

  • ご対面

    間近でD51を見たことがあったのかどうかも覚えていません。ひょっとして人生初D51かも知れません・・・大切に屋内で保管されていました。北海道 道の駅あびら...

  • 撮り鉄

    撮り鉄趣味はほとんどありませんが、立ち寄った道の駅に汽車?が展示されていたのでパチリ! 北海道を走っていた特急おおぞら号だそうです。もちろんリアルな時代は...

  • 夕張

    6月中旬なのでまだメロンは早いかなと思いきや、既に売ってました。北海道メロンといえば夕張メロン。夕張といえばメロン(だけ?)と言ったら失礼かな? 苦笑道の...

  • 北の国へ

    久しぶりに北海道へ行って来ました。当分はその模様をお伝えします!

  • 仕上げ

    自転車ライドの仕上げは必ず温泉に入ります。温泉が近くにある場所を選んで集合するので、毎回セットですね。でも、これが大事なんです。温泉で疲れをいやすと翌日の...

  • 長いし暑いし

    今週の気温は一体何?中途半端にエアコン入れたら風邪ひきました 苦笑伊根町

  • 新旧

    昨日は新旧ボスの引き継ぎ&歓送迎会でした。と言っても、お二人を交えて5人だけの会でしたが、あれこれ課題の共有会のようなものでした 苦笑伊根町

  • 新しいボス

    今日、新しいボスが着任します。といっても馴染みのある先輩なので、私個人としては何の問題もありませんが、周りの社員はみんな戦々恐々としています。6年前、私が...

  • 父の日

    今週は父の日でしたね。旅行に出ていたので少し遅れましたが、息子夫婦からプレゼントを受け取りました。毎年ありがとう😊

  • 無事帰宅

    3日間の北海道旅行から無事に帰宅しました。小さなハプニングはありましたが、大事なく帰って来れて良かったです。今日は身体がボロボロですが、ボスの最終日なので...

  • 旅の二日目

    昨日は余市から積丹半島を巡って来ました。どうせ、人も少ないだろうと舐めていましたが、なんのなんの大勢の観光客が押し寄せていて、駐車場も一杯でした。京丹後市 間人

  • 平日ですが

    昨日から北海道へ来ています。詳細はまた後日ですが、昨日は平日にも関わらず大勢の観光客がいました。と言っても、8割は中国の方でしたが…笑琴引浜

  • 北へ

    今日から北の大地へ旅行に行って来ます。天気も良さそうなので楽しみです♪京丹後市間人 味工房ひさみ

  • 週末は

    今週末は自転車も車もお預けで少し遠くへお出かけの予定です。明日はお休みをもらっているので、今日が今週の仕事納め・・・午後に面倒な会議が1件入っているので、...

  • 出発

    丹後半島一周ライドの始まりです!天橋立にある知恩寺駐車場に8時に集合し、そこがスタート地点です。暑くなりそうな予感がこの時からありました・・・知恩寺駐車場

  • 新人くん

    6月に入社した社員の研修やってます。夜は懇親会で盛り上がりました。とても優秀そうな彼、長く頑張ってほしいです!前車(過去1素晴らしい車でした。)

  • 梅雨入りかな?

    いよいよ梅雨入りですかね?昨日は雨が降りそうで降らなかったので、愛車の窓ガラスをコーティング。これで雨が降ってもOKです。あと、今回サンルーフをオプション...

  • 丹後半島一周ライド

    昨日はショップメンバーの皆さんと、自転車で丹後半島を巡ってきました。総距離は95kmでしたが、アップダウンが結構あって足が削られました。詳細は後日というこ...

  • 遠征

    今日は自転車で遠征です。日帰りではありますが、日本海側まで行って来ます!詳細はまた後日ということで 苦笑道の駅 竜王かがみの里

  • 週末は

    早くも週末がやってきます。明日の土曜日は自転車で丹後半島を巡る予定です。車が納車されてまだ10kmも走っていませんが、いきなりのロングドライブとなります。...

  • 残念

    長嶋さんが亡くなって直後の試合だというのに、ロッテに惨敗したジャイアンツ。勝つ気持ちが足りないんじゃないの? 情けない・・・道の駅 東近江市あいとうマーガ...

  • 英雄死す

    長嶋茂雄さんがお亡くなりになりました。子どもの頃、一番憧れた野球選手が長嶋さん。こんな人、大勢いると思います。私もそのひとりです。国民的ヒーローの先駆けだ...

  • 車弄り

    車が納車されましたが、高い純正オプションは避けてサードパーティー製品を購入していますが、取り付ける暇がないです。言ってる間に週末は自転車イベントで出動しな...

  • 人事の時期ですね

    6月は株主総会を開く会社が多いので、それに伴って人事異動が発表されます。うちの会社もボスが交代しますが、大きな人事はそれだけかな。まあ、自分の役割は何も変...

  • 無事に・・

    昨日、無事にマイカーが納車されました。昔の自分だったら考えることすらしなかったと思いますが、今回もマツダ車を選択しました。なんせコスパが良いのがマツダの車...

  • 納車

    最近は自転車にばかり投資していましたが、今回は自動車です。6年半乗ったマイカーを乗り換えることになり、今日、納車されます。新しく買った車は、またまたMAZ...

  • 96CAFE

    長浜ライドの昼食後は黒壁近くの96CAFEでジェラートを食べるのが定番。今回はイチゴチョコレートを選びましたが、凄い色しています 笑長浜

  • 三度目

    長浜にある翼果楼さんというお店です。今回、三度目でしたが、三度とも素麺と鯖寿司のセットを注文しました。味は全然変わりませんが、残念ながら量で調整されている...

  • 長浜城

    我々のグループは14名でしたが、こちらの団体さんは20人は居た感じです。名古屋方面から来られていたみたいで、うちのメンバーが優しく撮影してあげていました。...

  • ビワイチ

    5月のショップライドイベント模様です。先日も少し触れましたが、琵琶湖一周ライド(通称ビワイチ)に行ってきました。毎回同じようなところを巡っていますが 笑今...

  • 雨に降られました

    昨日は天気予報を信じて自転車でGo!これが裏目に出ました。行くも引き返すも同じくらいの地点で雨が降り出しました。やむなくコンビニで雨宿りしましたがびしょ濡...

  • 今年の梅雨入りは?

    昨日も雨がよく降りましたね。梅雨入りしたのかと思わせるような雨でした。自転車乗れないので、車で出かけましたが、雨が降っているとテンション上がらず、施設の中...

  • 中止

    梅雨入りですかね?今日は予定していた自転車イベントが中止となりました 涙洞川温泉

  • 研修終了

    二日間にわたっての若手社員研修が終了しました。最後は各自にプレゼンをしてもらい、それをボスと二人で講評。深堀をすると論理が破綻する人もいれば、最後まで持ち...

  • 懇親会

    昨日の研修のあと、研修生との懇親会を開きました。昼間は緊張していましたが、お酒が入るとみんなご機嫌!明日は個人発表なのにすっかり忘れてしまっている様子 笑...

  • 研修

    今日の午後から明日の正午まで若手社員の研修を予定しています。人事・育成担当は昨年4月で卒業したはずなのに、ボスのひと声でお鉢が回ってきた。研修生は15名ほ...

  • あれやこれやと・・

    来月の株主総会をもってボスが退任します。新しいボスも良く知っている人なので問題はありませんが、今のボスの仕事のいくつかが私のところへやってきそう。去年、新...

  • 気温が・・

    昨日は職場の後輩と一緒に自転車で走ってきましたが、夏を思わすような気温で思いっきり汗をかきました。九州が梅雨入りしたそうですね。九州の梅雨入りが一番早いの...

  • スイッチが入った?

    昨日はもの凄い雨でしたね。ただ、雨が上がると同時に気温も上がりました。夏を思わせるような暑さでした。まだ5月なのにね…神戸の国道2号線沿いは、ラーメン店激...

  • 雨の日の過ごし方

    最近の週末は必ずといっていいほど自転車で出かけていましたが、残念ながら今日は雨。日本海側への自転車遠征も中止となりました。カミさんも今日は仕事なので、私は...

  • 梅雨?

    自転車乗りにとっては今の季節が最高なんですが、今週以降は雨の日が多いみたいで、楽しみなライドイベントに影響が出そうです。明日も遠征予定でしたが、残念ながら...

  • 懐かしのメンバーと

    昨日は元上司、同僚との懇親会でした。みんな責任のある立場になっていて、会話の中身も昔と違って、格のある話ばかりでした。それだけ歳を重ねたということですかね...

  • 予定

    自動車ディーラーから電話があり、今回購入した車の登録などの手続きが早く進んだので、納車が前倒しになるとのこと。今月末には納車できるというのだが、それだと注...

  • サイクルイベント

    一昨日の琵琶湖一周ライドは月1のロングライドですが、これに向けてショートの練習会も毎月やってくれます。大体は地元の山(そんなに高くない山)へ登っていますが...

  • ビワイチ完走

    昨日の琵琶湖ライド、無事に完走出来ました。総距離161kmを6時間(休憩除き)かけて走り切りました。途中、メンバーの一人が体調を崩してペースダウンしました...

  • 母の日

    息子のお嫁ちゃんが気を遣ってくれて、毎年、母の日にはお花が届きます。お互い、仲良くやってくれたら、それで良いです。今後ともよろしくです!母の日に関係ない私...

  • 豪雨でした

    昨晩の雨は彼方此方でかなり降ったみたいですね。実家は大丈夫かな。この時期にこれだけの雨が降るのは珍しい? 雨は自転車の天敵なので、週末は降らないで欲しいと...

  • 新旧

    これからの生活形態をあれこれと考え、手足となってくれるマイマシーンを乗り換えることにしました。といっても、ほぼ同じようなものを選択したので、単に機能アップ...

  • 日常

    GWが明けて日常が戻りました。相変わらずチャイニーズ系の観光客は多いけど、私たちはお仕事に復帰です!石川サイクリングロード

  • GW終了!

    今年のGWは暦通りでしたが、あっという間に終わってしまいました。孫が熱を出して会えなかったのだけが残念です。夏には会えるかな?滝畑ダム

  • 最終日は雨

    GW最終日はあいにくの天気となりました。まあ、のんびりと過ごしたいと思います。岸和田市 滝畑ダム

  • 連チャン

    しまなみ海道ライドを終えて銭湯に入り、楽しみの夕食タイムです。カロリー高めの食事ですが、それ以上に自転車で消費したので気兼ねなく・・・今日は昨日に引き続き...

  • 孫優先

    今日はカミさんと出かける予定でしたが、昨晩、お嫁ちゃんから連絡があり公園で孫と一緒に遊ばないかとお誘いがあり、急遽、お出かけの予定はキャンセルで、孫と公園...

  • 私のGW

    ようやく私もGWに突入です。昨晩は次男家族と食事会でした。久々に孫と一緒に遊べてジジババは嬉しかったです。ただ、出費は相当ですが 苦笑今治市大島

  • 残念な週末

    予定では今日、長男家族が帰ってくる予定でしたが、昨日発熱した孫の熱が下がらなかったみたいで帰省は取りやめになりました。楽しみにしていましたが残念です。39...

  • 5月に入りました!

    早いものでもう5月ですね。週末には長男家族が帰ってくる予定でしたが、なんと孫が発熱したとの連絡が入りました。体調次第で帰省は中止になるかもとのことです。こ...

  • 4月も終わり

    昨日の昭和の日は絶好のサイクリング日和でした。なかなか火曜日に自転車に乗ることはありませんが、週2回は自転車に乗りたいので、祝日は助かります。今日で4月も...

  • 飛び石

    カレンダーどおりのGWなので今日はお休みですが、天気も良いみたいで自転車日和かも!今治市大島 亀老山

  • 谷間

    今日は休みの人は多いのかな?私は仕事です…今年のGWはカレンダーどおりの予定でしたが、1日だけ有給休暇を貰おうかと企んでいます。今治市大島 亀老山

  • 混雑

    今日はサイクルショップのイベントです。近場の山へ向かいますが、これが意外と疲れます 苦笑 来月は琵琶湖ライドがあるので、それに向けての良いトレーニング...

  • GW

    人によっては今日からゴールデンウィークに突入という方もいらっしゃるでしょうね。間に平日も挟むので、大型連休にはなりませんが、気持ちはお休みモードですね!因島

  • 海鮮丼

    しまなみ海道ライドの昼食は、因島にある六大陸というお店。何が凄いって海鮮丼が最高でした。因島 六大陸

  • 業績評価

    昨日は前期の業績評価面談を行いました。最初はマイメンバーの評価を私が行い、あれやこれやと評価コメントを伝え、今期の課題や目標を共有しました。引き続きよろし...

  • 旧友と

    昨日、前の会社のメンバーらと久しぶりに飲み会でした。久々に会っても色んな会話が出来るのが旧友の良いところです。話の半分は昔話や元上司の悪口ですが 苦笑生名...

  • ひと段落

    昨日、決算取締役会を終え、これでようやく2024年度が終了しました。まだ株主総会が残っていますが、書面でシャンシャンなので今日でおしまいです 笑岩城島では...

  • トラブル

    しまなみ海道から反れてゆめしま海道へ進み、岩城島へ渡って積善山へ登り桜を堪能する予定でしたが、この日は日曜日で桜祭りということで、自転車すら通行止めとなっ...

  • イベント

    今日もサイクルショップのイベントに参加です。近場ライドなのでお気楽ですが…苦笑しまなみ海道ライド

  • カラオケ

    昨日は写友が東京から来られたので、 sixjumpさんと3人で久しぶりに飲み会となりました。1軒目の焼き鳥屋を早々に切り上げて、2次会はカラオケ。カラオケ...

  • 惨敗

    プロ野球元メジャーリーガーの今シーズン第二戦でしたが、結果は惨敗でした。ジャイアンツは投手、野手ともに世代交代のタイミングかな…開山公園

  • 開山公園

    今回のしまなみ海道ライドでは、伯方島の開山公園と岩城島積善山を登って桜を見る計画でスタートしました。SHIMANAMIモニュメントを出発し大島経由で伯方島...

  • 捗りました

    本当は昨日、ボスと一緒に東京出張だったのですが、あまりにも仕事が溜まっていたので出張をブッチしました。これで二日間の作業時間がとれたのでどうにか積滞を解消...

  • しまなみ海道ライド

    今日からしばらく自転車ネタが続きます。最近、自転車関係の撮影しかしていないので在庫がありません。今回はしまなみ海道ライドです。土曜日の午後に出発し今治に前...

  • 車選び

    昨日、長男が出張で帰ってきていたので一緒に自動車ディーラーへ。お目当てはT社でしたが、両側スライドドアの車両で直ぐに購入出来るのはルーミーだけということで...

  • 見納め

    昨日は天気が良くてサイクリング日和でしたが、今日から週明けにかけて雨模様なので、今年の桜も終わりですね。また来年、楽しみにしましょう♪この石川サイクルロー...

  • お誘い

    朝から自転車でバタバタしていてブログの更新を忘れていました。今日は、ショップメンバーからお誘いいただき、滝畑ダムまで行ってきました。往復100kmちょっと...

  • 一時停止

    トランプさん、一体どうしたの?って感じですが、今回ばかりは英断ですね。真相は分かりませんが、追加関税を90日間一時停止したことは素晴らしい判断ですね。これ...

  • 終わりかな?

    今日は雨の予報ですね。今年の桜もこれで終わりかな・・週末も雨みたいだし、今週はおとなしくしていよう 笑岡山城

  • リカバリータイム

    今週日曜日にしまなみ海道を走ってきましたが、いつもロングライドの後は体力の回復に努めています。若いころはスポーツをしても直ぐに回復しましたが、この年になる...

  • どうにかしてくれませんか?

    アメリカの稚拙な関税発動の影響で全世界がパニックですね。日経平均も暴落していますが、アメリカ経済もズタボロの予感がします。一体、誰のための施策なのか訳が分...

  • 完走

    昨日参加したしまなみ海道ライドは、無事に完走することが出来ました。途中、立ち寄るはずだった岩城島の積善山では、桜祭りとなっていて自転車すら走らせてもらえな...

  • 久しぶり

    久しぶりに四国にやってきました。今日はしまなみ海道ライドです♪天気も良さそうなので楽しみです!岡山 後楽園

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mrgonnさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mrgonnさん
ブログタイトル
G-SHOT photo by MR.G
フォロー
G-SHOT photo by MR.G

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用