chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MAX ROD CRAFT BLOG https://blog.goo.ne.jp/goodblessyou

フライフィッシング、バンブーロッド、アウトリガーセーリングカヌー、芝生の庭、グリーンカーテン、組紐、アマチュア無線、等

何にでも興味を持つ爺いが、何にでも興味をもった足跡をつづるブログです。 若い方の参考にしていただければ幸いです。 一押しは、フライフィッシング、バンブーロッドでしょう。 二押しは、アウトリガーセーリングカヌーの製作 三押しは、綾竹台、高台、などの組紐台、組紐デザインソフト 四押しは、アマチュア無線・・・です。

Max Satoh
フォロー
住所
流山市
出身
茂原市
ブログ村参加

2014/05/30

arrow_drop_down
  • 50MHz、18Mhz用マルチバンダーSRA

    以前作った50MHz用のSRA(下記写真)を再調整しようと弄り出したのだが、いくら弄っても、どうもうまく調整できなかった。旧50MHz用SRA、Φ=32㎜前回は直径=32㎜の透明PVCパイプにLanケーブルの2本ツイスト線を約12回疎巻した。その当時は共振周波数=50MHzだったと思っていたのだが、どうも下にズレている。何度巻きなおしても50MHzに合わないのだ。直径が合わないのではないか、と思い変えてみた。直径26㎜のPVCパイプに変更してLanケーブルのツイスト線を13回密巻したら(下記写真)面白い現象に出くわした。φ=26㎜のPVCパイプにLanツイスト線を13回密巻nanoVNA画面を見ながら調整をするのだが、下記のような画面が表示された。Sweep範囲は1MHz~100Mhz、黄色いグラフはVS...50MHz、18Mhz用マルチバンダーSRA

  • 当たりましたね 大谷君!

    12月8日にワシの予想を当ブログに投稿したんだが、12月10日、今日大谷君がDodgersを選ぶことを決めたとSNS投稿した。当たったね、ワシの予想!来年は大谷君には嫁取りの話が沢山来ることだろうね。当たりましたね大谷君!

  • どこに行くんだろうね~ 大谷君!

    1.2度目の肘の手術とリハビリが容易なこと2.そろそろ(所属チームが)勝ちたいと思っている大谷3.自分が入れば(戦力強化が出来て)勝てそうなチーム4.自分が入ると(自分に金を使い過ぎて全体的戦力強化ができず)勝てなくなりそうなチーム5.二刀流を育ててくれたチームへの感謝6.諸条件(契約金額・年数、借家・車・税金等の扱い、通訳の処遇、WBCへの参加可否、そろそろ嫁取り、等)以上のような項目を素人ながらにつらつら考えると・・・Dodgers!1.Angels、Dodgers、Giants2.Dodgers、Giants、BlueJeys3.Dodgers、Giants、BlueJeys、Braves4.Angels5.Angels6.Dodgersかな?個人の意見です!どこに行くんだろうね~大谷君!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Max Satohさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Max Satohさん
ブログタイトル
MAX ROD CRAFT BLOG
フォロー
MAX ROD CRAFT BLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用