寒くなって少し収穫までの期間があいたので、久しぶりに園地に入ってみるとデコポンと「あすみ」のサンテをかけていたものを見るとこちらはデコポンまだ少し収穫には早いけど食べられている黒いサンテかけた甘平には手を付けられていないので少し安心したけど時間を見て入れ口には柵の追加が必要です。最近管理が甘いから
正月三が日が明けて生駒にいってきた。何時も行っている平群の道の駅くまがしのさと朝早かったので開店前でした、、この時期は未だ出荷物も少ないのか開店前の出荷者も少なかった。生駒の住宅地ではごみ集積地にカラス除けのネットが目立った。これは便利そうで片付けも簡単そうだったので値段など調べてみよう。生駒に行っていた
2019年平成最後の年あまり実感がない。池の樋門のところから南の山山を見ると今年の年明けも寒い、南の堤防のところにある神社に初詣に行って厄年や年回りの一覧表を見てみると、今年はなんと古希を迎えるそうだ。運転免許証の期日や更新には気を付けていても神社の厄日や年回りにはあまり気にしていなかった。まだ古希には少し早いと思っていたが、数え年の為に今年が該当するそうだ。2月1日の厄払いには神社に行くとしよう。あけましておめでとうございます
「ブログリーダー」を活用して、まーくんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。