chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
てくてく山歩き 今日はどこに登ろうか https://ameblo.jp/enjoytrekking/

日帰りハイキング〜トレッキングとアウトドアを楽しんでいます。がんばってテント泊の登山にもチャレンジ!

100名山にチャレンジ! 山菜採りも大好きです。

山之介
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/05/24

arrow_drop_down
  • テントウォッチング@南竜ヶ馬場キャンプ場

    あ~あ、今日で7月も終わりか。  夏山にまだ1回しか行っていないのに・・・。  果たして8月は行けるのかな?    遅いお昼を食べて落ち着いたらキャンプ場内…

  • 大満足だった白山

    「白山奥宮」にお参りです。建物は古く見えますが  中は2年ほど前に改築されたばかりで木のいい匂いがします。  ちょうど宮司さんがお神酒をお供え中。  「奥宮…

  • 午後はのんびりまったり

    テントを張った周囲には「ハクサンフウロ」が咲いていて目を楽しませてくれます。  さあ、まずは水場へ行って冷水で顔を洗ってさっぱりしましょう。  ここの冷水は…

  • とりあえず白山リベンジ

    7月も第4週が終わろうと言うのに今月はまだ1度も山歩きに行っていない。  草刈りで2週続けて土日が取られたのもあるから仕方ないが。  読ませてもらっている山…

  • 眠れるわけがない

    7月21日(日)の最高気温は36℃超。  7月22日(月)の最低気温は26.5℃、最高気温は34℃。  夜になったらまた熱帯夜でエアコンは今年まだ使用してい…

  • 真夏の満月

    昨日は暑かった。  10時過ぎに町内の一斉草刈りが終わって助かった。  たぶん「富山県」で今年1番の暑さでうちの方では36℃超、「富山市」は37℃を超えてい…

  • 食料ばっかり買い込んでしまう

    19日(金)は最高気温が36℃を超えて蒸し暑いったらありゃしなかった。  けれど18時頃から強雨が降って一気に涼しくなって25℃まで下がりました。  その…

  • 確定拠出年金を利確

    ある程度の規模の企業はもうすでに厚生年金制度を確定拠出年金制度に移行していると思います。  うちの会社も15年ほど前から企業年金(厚生年金)を確定拠出年金に…

  • またダメ~、なの?

    今日は暑かった!!  いきなり最高気温が36℃近くもありました。まだ「梅雨」が明けてもいないのにどうなるの?  これ、「梅雨」が明けたら今年も一気に暑くなり…

  • 草刈り後の様子はどうだ?

    14日(日)の夜中から雨が激しくなって15日(日)「海の日」の夜明け頃にはやみました。  なんか急にトイレが近くなって夜中の2時頃と朝4時頃にトイレに行きま…

  • 3連休は暇でした

    13日(土)朝4時半から7時まで草刈りをして、シャワーを浴びてから朝食を食べたらする事がない。  2時間ほどTVを見てもう予定はすっからかん。  今から草刈…

  • 連休2日目も草刈り

    13日(土)の草刈りが終わってからひと休みしてから草刈り機の整備と翌日の準備。  今回チップソーをコンクリや石にキンキンぶつけていたのでチップがどれだけ飛ん…

  • 3連休だけど

    「海の日」の3連休は初日が晴れで残りは曇り時々雨の予報。  せっかくの3連休ですが来週の日曜は町内の一斉草刈り清掃で、その日までに自分のうちの田畑周りの草は…

  • 100名山バッジコレクション「北アルプス」エリア②

    今週はずっと曇り時々雨か、1日雨降りの日で最高気温も30℃以下と涼しくて助かった。  湿度は高くても最高気温が25℃くらいだと過ごしやすい。  ただ、書類が…

  • 思わぬ出費、思わぬ結果

    今日は1日曇ったり雨が降ったりで最高気温も30℃ほどと昨日に比べたら断然涼しかった。  6日(土)は結局雨が昼過ぎからちょろっと降っただけで、本当「白山」を…

  • アイスクリンのお話

    あー、暑い!暑い。  また36℃超えの猛暑日かよ。  昨日無理してでも「白山」のテン場まで行ってりゃ今日は涼しくお花畑散策出来たろうと、考えたら悔しくて仕方…

  • 悩ましい梅雨の計画

    7月5日(金)の「富山県」は本当に暑くて最高気温は36℃を超えてしまった。  県内どこの地点もほぼ猛暑日の気温。  10時に休憩した時に「どっか涼しそうなと…

  • とうとうあと1年

    運命の日までついに残り1年となってしまいました。  あと1年って言うのは漫画家であり預言者でもある「たつき諒」さんが「本当の大災難は2025年7月にやって来…

  • いつのまにか7月

    気付いたらいつの間にか7月になっていました。  もう今年も半年が過ぎたわけで改めて日が経つのが早いと思う。  それで今日から新紙幣がが発行されるらしいのです…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、山之介さんをフォローしませんか?

ハンドル名
山之介さん
ブログタイトル
てくてく山歩き 今日はどこに登ろうか
フォロー
てくてく山歩き 今日はどこに登ろうか

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用