chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
瀬戸内海の釣りバカ日記2 http://blog.livedoor.jp/turibaka2/

釣り日記

釣り、アジ、メバル、チヌ、アコウ、マダイ、タチウオ、サザエ、ウナギ、はぜ、アオリイカなどなど。

釣りバカ
フォロー
住所
北区
出身
北区
ブログ村参加

2014/05/22

arrow_drop_down
  • デカアジ求めて

    前回より数が釣れなかったが。このサイズが二桁釣れたら大満足。中層やらボトムやらあちこちでやっかい、帰りに船長に魚探でグルグル調査してもらったら、あっちに魚が溜まってるとは…次回は?サイズ、厚み、脂言う事無し。今回は焼いてみるか。

  • 脂MAX10

    ベタベタですな。完全体で。これなら数はいりませんな。

  • 消えた?

    師匠と。途中ではっちゃんらもアジやらイカ狙いで。前半もまったく当たりがなく、あっちやったりこっちやったりで。3人やりたおしても…上から下まで当たりが…アジフライの道は遠い。アオリイカの方が数釣れて。

  • 様子伺い

    アヤリオさん。師匠。見学でかじさん。調査で玉野地へあちこち探してみたが、当たりも無く。久々見たら常夜灯もLEDにかなり変わって。もう地で頑張れなく…島の魚の多さに…昔は地ばっかりで頑張ってた時期もあったが、甘い汁を吸ったら…島行こ(笑)(笑)

  • 下津井沖へ

    21時過ぎか?急に雨でびしょ濡れに(汗)無風で流れなくて当たりが激渋で、逆に面白くて集中しながら。アジは1人黙々と釣るのは楽しくないですな、アジはワイワイと話しながら座ってせんと(笑)

  • ポイント調査

    アヤリオさん。たかおくん。かじさん。ちと自分はやりたい事があって、あちこちアジ探し。ここまで違うか?ぐらい違いますなぁ。アジの体型も見れて、場所場所で違いますな。アジング初めての人が1番よー釣った落ちまで(笑)(笑)これから年内アジですな。写真は去年のか

  • さみ~

    北風入ったらジャンバーだけじゃ耐えれん。わやさみーが(汗)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、釣りバカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
釣りバカさん
ブログタイトル
瀬戸内海の釣りバカ日記2
フォロー
瀬戸内海の釣りバカ日記2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用