障害者福祉やボランティア、危機管理に関して、日頃の関わりから問題提起まで幅広く書いています。
「福祉の心って、なんだろう?」 そう疑問に思った管理人が、今までの仕事やボランティア活動を振り返り、自分の中にあるはずの「福祉の心」を探していきます。 ※ 以前「Hikawaの支援日誌」として登録していたブログを、新しい記事を交えながら再編集しています。
暑さが続いている中、少しでも気持ちが和んでいただけるよう、ちょっと変わった朝顔の楽しみ方を紹介します。朝顔の盆栽仕立て(風)朝顔の一輪挿し本格的なものはできませんが、こだわらなければ誰でもできると思います。興味のある方はチャレンジしてみては?...
あるスポーツライターの言葉。「スポーツとは冒険することだ」「オリンピックは世界の冒険を集めたショーケース」「観客がいなくても冒険は楽しい」だったら、一般国民を危険に巻き込まないで欲しい。無人島にでも行って、完全無観客で開催すればいい。母国に戻ったときは、PCR検査と2週間の完全隔離を忘れずに。当然ながら関係者もね。もっとも、このライターの主張は、そもそも論点が違っているんだけどね。...
今日、1回目のワクチン接種(ファイザー)をした。その後、眠くて我慢できず、2時間ぐらい昼寝したが、まだ眠い❗ ネットで調べたが、服反応に「眠気」は書いていなかった。昨夜はぐっすり寝たのに、何でこんなに眠いのか?...
「ブログリーダー」を活用して、Hikawaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。