障害者福祉やボランティア、危機管理に関して、日頃の関わりから問題提起まで幅広く書いています。
「福祉の心って、なんだろう?」 そう疑問に思った管理人が、今までの仕事やボランティア活動を振り返り、自分の中にあるはずの「福祉の心」を探していきます。 ※ 以前「Hikawaの支援日誌」として登録していたブログを、新しい記事を交えながら再編集しています。
本当にこんな法案が国会に出てくるとは思わなかった。感染症法改正案のことだぞ。なんでも、新型コロナウイルスに感染した人が入院への勧告に従わなかったら、懲役刑や罰金が科せられるという法案だそうだ。感染を拡大させる恐れがあるという理屈なのだろうな。入院しなかったからと言って、その人が感染を拡大させることができるのは、せいぜい数人程度であることがほとんどだ。スーパースプレッダーと呼ばれる人だって、100人以...
首都圏などに緊急事態宣言が発出されて2週間以上たちました。新規感染確認者が漸減傾向にあるものの、いまだに全国で5,000人近く報告されています。緊急事態宣言をした割には、効果が今ひとつな感じを受けているのは私だけでしょうか?ところで、前回の緊急事態宣言発出に比べ、外出自粛などが減っていないのは慣れの部分もあると思いますが、政治家の皆様の意識が薄い影響もあると思います。特に国会議員に関しては、ご存じのとお...
「ブログリーダー」を活用して、Hikawaさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。