月曜から夜ふかし 4月29日放送~言われてみれば見たことないものP32(ピクトグラム、小さな差別、新元号、乳首ファイナル)、お金で思い浮かべる芸能人
言われてみれば見たことのないものを調査した件~PART32 オリンピック種目以外をピクトグラムにしてみた件命。ウーバーイーツ。寝坊した人。キャイーン。M字開脚。以上。 誰も気づかなかった小さな差別戦隊ヒーローは女性隊員1人。これは男女差別では?菊地弁護士に聞い
月曜から夜ふかし 4月29日放送~沖縄(お墓、同窓会、横断幕、飲み会、オトーリ、下着、離婚、牛乳パック、ワラァ、カメーカメー攻撃、セーター、ミッキー、ハッピーさん、嫁ニー)
沖縄のアレコレを調査した件 お墓事情沖縄のお墓は大きい。風葬:遺体をそのまま棺に入れそのまま墓に入れるシーミー:毎年4月にお墓の前で宴を開きご先祖に子孫繁栄を報告する行事東京は場所がなくてコインロッカーみたいなところに骨壺を納めている。沖縄のお墓は楽しい
月曜から夜ふかし 4月29日放送~上京してきた人(スパッツ、静岡から通学、童貞のしみけん、綾瀬の姉、知性の塊、入学式、金髪、スタッシーほか)、スタッシーの上京物語
上京してきた人にインタビューしてみた件 頑張っても東京のオシャレに追いつけない徳島から上京した大学生。東京で買ったスカート。そもそもオシャレに興味ないだろw 静岡から片道2時間かけ通学三島から東京に通学。1か月の定期代が6万円。右は東京で一人暮らしを満喫
熊野の串本からスタート。串本の橋杭岩。案内人は前回に引き続き、国際熊野学会の山本殖生さん。熊野は東京から電車で6時間。遠いなぁ…。熊野には岩が作り出した景観がたくさんある。この岩々はどうやって生まれたのでしょうか?地質の案内人も前回に引き続き、南紀高等学校
タモリ倶楽部 4月26日放送~2025年大阪・関西万博を盛り上げよう!歴代万博”エモいい話”発表会
今日は豊洲に来ております。豊洲と晴海というのは万博の会場のための土地だったのです、というお話。ゲストは銀シャリの橋本直さん、鰻和弘さん。2025年に万博開催地となった大阪。誘致するまでは盛り上がったのですが、開催が決まってからはイマイチ盛り上がっていないそう
水曜日のダウンタウン 4月24日放送~立ちっぱなしと座りっぱなし 意外と座りっぱなしの方がしんどい説
プレゼンターはアルコ&ピースの平子祐希さん、酒井健太さん。パネラーは岩男望さん、ゆきぽよさん、勝俣州和さん、平井理央さん(左から)。説はこちら。こういう時はちょっとしゃがんで下の棚にある掘り出し物を探そうwこの説にチャレンジするマテンロウとアルピー。マテ
水曜日のダウンタウン 4月24日放送~空気砲 色が付いていなければ不可避説
プレゼンターはチョコレートプラネットの長田庄平さん、松尾駿さん。長田が持っているのは、でんじろう先生でおなじみの「空気砲」。ということで、説はこちら。空気砲は色をつけているから見える。空気に色をつけず、臭いをつける。これはもう不可避。芸人をニセの街ぶらロ
水曜日のダウンタウン 4月24日放送~笑いや驚きで 飲み物吹き出させるの 現実にはかなり難しい説②
ここからはターゲットが仕掛け人になるゾンビ方式。二人目のターゲットはバイきんぐ西村。藤本がさっそく名前でボケるw原西の変顔。先輩がボケているから一応笑うが、飲み物を噴き出すような笑いではない。奇人のクセにまともなことを言う。にゃんこスターwわけのわからな
水曜日のダウンタウン 4月24日放送~笑いや驚きで 飲み物吹き出させるの 現実にはかなり難しい説
プレゼンターはサバンナ高橋茂雄さん。パネラーは岩尾望さん、ゆきぽよさん、勝俣州和さん、平井理央さん(左から)。説はこちら。まずは「驚き」のパターンから。ターゲットが飲み物を口含んだ時、弁当を爆発させて驚かす。ターゲットは飲み物を噴き出すのか。最初のターゲ
家族で作った名物メニュー全国ドライブインマップ。糸島のドライブイン夕陽(Evening Sun)。「夕」と「陽」を別々に(和英辞書で)引いちゃった感w三陸海岸沿いにあるレストハウスうしお。三角屋根がキュート。一面ガラス張りで眺望抜群。磯ラーメン 950円(税込)むしう
「ドライブインの世界」の案内人は”全国200軒のドライブインを巡った男”橋本倫史さん(36)。廃れてゆくドライブイン。日本ドライブイン協会は日本観光施設協会に変わってしまった。今や死語になりかけているドライブイン。昔は最先端のレジャー施設だった。昔は都心にもド
熊野古道入口からスタート。現在地確認。熊野は紀伊半島の南部一帯をさす地名。魔法のホウキ?熊野古道大門坂。熊野古道とは熊野の霊場に続く参詣道。平安コスプレでタモテバコを渡す。旅のお題は「なぜ熊野は日本の聖地になった?」想定外の質問をされて困ってしまうコスプ
タモリ倶楽部 4月19日放送~山と海50㎞の距離を越えて!青梅と青海間違えすぎ問題②
佐藤絵里香の場合。18:00青海駅集合。Zepp Tokyoには数回行ったことがある。それまで東京テレポート駅からZepp Tokyoに行っていたらしい。しかし、この日に限って「青」で予測変換。路線の予測変換で青梅駅を青海駅と勘違い。予測変換だと、青海より青梅の方が上位に来るこ
タモリ倶楽部 4月19日放送~山と海50㎞の距離を越えて!青梅と青海間違えすぎ問題①
今日は江東区にあるゆりかもめの駅、青海(あおみ)に来ております。ここは東京の玄関口ということで、研究者とか留学生の方がたくさん住んでいるそうです、というお話。ゲストは飯尾和樹さん、土屋礼央さん。青梅(おうめ)と青海(あおみ)を間違って行ってしまう人が続出
有名チェーンの触感がいい茶碗やよい軒の定位置は電気釜の横だったマツコw釜の番人wやよい軒:1989年創業の定食レストランボリューム満点で若者に人気2006年「めしや丼」から「やよい軒」に名称を変えた懐かしいやよい軒エピソード。ご飯を漫画のように山盛りにしていた
「茶碗の世界」の案内人は”茶碗を変えたら人生が劇的に変わった”田辺玲子さん。25歳当時の田辺さん。仕事が忙しすぎて、体重が激減。忙しくて食べられない、というのが理解できないマツコ。この茶碗(粉引へら目めしわん 古屋信男作)に出会って、ご飯が食べられるように
驚愕の技を持つサメ朔弥くんの骨格標本でスタジオにスルメみたいな匂いが漂う。体長20㎝ぐらいのサメ(ツラナガコビトザメ)もいる。カラスザメの背骨(上)とコロザメの背骨(下)。マツコ「好きな子いる?」朔弥「彼女います」ちゃんと人間ともつき合ってましたw朔弥く
「サメの世界」の案内人は斬新なトリオ3人組。岩瀬暖花さん(13)と豊田朔弥さん(17)。世界唯一のサメジャーナリスト、沼口麻子さん。世界中にサメは何種類いる?マツコ「1000種類ぐらい?」500種類。テレビ的にやっちゃったマツコwサメには謎が多い。ジンベエザメの交尾・
月曜から夜ふかし 4月15日放送~地方問題(UFO、日本一辛い平田村、親指ゲームの呼び方)、浜ロンリベンジ
地方問題を調査した件 福岡県 UFO問題以前の放送で正体不明の光を発見。映像解析の結果、懐中電灯の光という結論。解析映像。こちらの赤い光は正体不明。マツコの厳命が下るw福岡に飛び、母船級UFO の撮影をお願いする中西D。準備は万全。UFOを呼ぶ。謎の光が出現。光の
月曜から夜ふかし 4月15日放送~平成の個人的ニュース(失踪、100人斬り、顎関節症、壁に挟まる、B'z稲葉ファン、ビジュアル系バンド、昔役者、ベラルーシ、ほか),渋谷に浜ロン
平成の終わりに個人的ニュースを聞いてみた件 4年に一度旦那が失踪オリンピックイヤーに失踪癖がある。1回目は結婚記念日に「離婚したい」と言って、1年帰ってこなかった。2回目は子供を保育園に迎えに行くと言って、1年帰ってこなかった。最近旦那がウォーミングアップを
月曜から夜ふかし 4月15日放送~23区内家賃の安い物件(板橋区本蓮沼、江戸川区葛西、葛飾区亀有、板橋区成増、北区赤羽)、さらに安い物件(総武線平井駅、東武伊勢崎線五反野駅)
街行く人の家賃を聞いてみた件東京23区の家賃相場は8.7万円。前回放送の最安値相場。狭くてボロくて高い。それでも23区に住みたい。ということで、23区内の家賃が安い物件を調査してみました。 第5位 板橋区本蓮沼 43000円(+水道代3000円)風呂トイレ完備。お父さんの
何か来た…。神輿?浅間神社の宮司、古屋さん。このお祭りは”おみゆきさん”。担いでいる神様は、木花開耶姫命(このはなさくやひめのみこと)様という女性の神様。失礼のないようにむさくるしい男たちも美人になって担ぐ。江戸時代の絵巻。300人近い行列が堤防の上を歩いて
山梨県都留市からスタート。現在位置確認。都留市と言えば、”アレ”らしい。リニアモーターカーの実験施設がある。JR東海山梨実験センター所長の波多野さん。いやがうえにも高まる期待。リニアモーターカー試乗!?なんと超電導リニアに乗ります。最高時速500km。2027年開業
タモリ倶楽部 4月12日放送~トリプルファイヤー吉田 vs 新日本プロレス
今日は新日本プロレスの野毛道場に来ています。新日本プロレスは海外でも人気が出ているそうです、というお話。実況・進行は野上慎平アナ。ゲストは、永田裕志選手、棚橋弘至選手、トリプルファイヤー吉田靖直さん。実は吉田さんは総合格闘技ジムに入会し、関節技主体のグ
水曜日のダウンタウン 4月10日放送~達人であっても 背後からの気配 実際に感じること不可能説
プレゼンターはたむらけんじさん。パネラーは、陣内智則さん、マギーさん、Boseさん、朝日奈央さん(左から)。説はこちら。最初の達人は、総合空手道武禅館館長小池一也さん(35)。自信を見せる館長。商店街にまぎれた刺客は10人。背後からの攻撃をすべて防御できたらチャ
水曜日のダウンタウン 4月10日放送~アスリートが仕掛け人のドッキリ 大根すぎて逆に面白いんじゃないか説 第2弾・丸山桂里奈
プレゼンターは三四郎の小宮浩信さん。パネラーは陣内智則さん、マギーさん、Boseさん、朝日奈央さん(左から)。説はこちら。第1弾で松野明美のスーパー大根演技に苦しめられた澤部佑w最初のアスリートは元なでしこJAPANの丸山桂里奈。丸山には実は霊能力があるというドッ
マツコの知らない世界 4月9日放送~東京ディズニーシーの世界②
プロメテウス火山の麓にたたずむ火口湖。最初の火口はこの火口湖がある場所。地下で水とマグマがふれあい火口が大爆発。大きな火口湖ができる。爆発の影響で火口が移動し、現在のプロメテウス火山になる。その証拠となるのが湖のほとりから立ち昇る湯気。温度を測ると92℃。
マツコの知らない世界 4月9日放送~東京ディズニーシーの世界①
マツコは他局の別番組で東京ディズニーシーを訪れていた。詳しくは、2015年10月1日放送 夜の巷を徘徊する~東京ディズニーシー 「東京ディズニーシーの世界」の案内人は”小5から20年以上、年パスを更新している男”風間俊介さん。前回の「東京ディズニーランドの世界」の
月曜から夜ふかし 4月8日放送~呼び方アレコレ(ハネムーン麻痺、ライナスの毛布、ノマ、心理的リアクタンス、袖ビーム、ダブルダレほか)Nゼロタオル、夢ゲンクール、夢ゲンブラシ
呼び方が分からないアレコレを調べてみた件 ハネムーン麻痺腕枕をした時に腕がしびれる現象。医学的には橈骨神経麻痺。腕枕はしんどい。 解剖学的嗅ぎ煙草入れ親指のつけ根の凹んだところ。17世紀ヨーロッパで広まった鼻で吸う「嗅ぎタバコ」。日本人には全然ピンと来な
月曜から夜ふかし 4月8日放送~日本の健康問題(長寿の滋賀 vs 京都、ウンチが硬い京都、肥満の岩手、速歩きの神奈川、骨折の沖縄、花粉症の山梨、薄毛の大分、自慰行為の秋田、ほか)
日本の健康問題を調査した件 長寿の滋賀県日本の男性寿命ランキングで長く王座に君臨していたのは長野県。2015年、滋賀県が王座を奪取。女性も30位から4位にジャンプアップ。滋賀県は県民一丸となって健康になるための活動に取り組んでいる。20年以上前、健康に関するガ
月曜から夜ふかし 4月8日放送~渋谷の個人的ニュース(きゃりーぱみゅ、着信音、面接、桐谷さん、てつこママ、校閲ガール、声優、百円おばさん、ガムくれ女、多重債務、激ポチャ)
渋谷で個人的ニュースを聞いてみた件 よくコケる階段から落ちて歯も折っている。根本的な対策を考えた方がいいよ。 きゃりーぱみゅのファンクラブのファン気持ちが若いのは大事。 先輩の着信音インタビュー中に携帯の着信音。先輩の着信音が「仁義なき戦い」w別の先輩
タモリ倶楽部 4月5日放送~あいみょんの曲作りを勝手にサポート!?出版社対抗㊙官能小説プレゼン祭②
続いて、祥伝社清水さんのおすすめ官能小説。「どうしようもない恋の唄 草凪優」家族も仕事も失った中年男・矢代は風俗嬢ヒナと出会い、同棲生活でヒナに癒されていく。泣ける官能小説ということで話題になった。おすすめ官能シーン。ヒナが矢代にまたがって愛し合っている
タモリ倶楽部 4月5日放送~あいみょんの曲作りを勝手にサポート!?出版社対抗㊙官能小説プレゼン祭①
最近は女性向けの官能小説がかなり出版されているようです、というお話。ゲストはあいみょんさん、かまいたちの山内健司さん、濱家隆一さん。シンガーソングライターのあいみょんは官能小説を愛読。作詞の参考にしているそうです。そこで今回はあいみょんの創作活動を応援す
水曜日のダウンタウン 4月3日放送~忘れられない不気味なファンレター 芸能人なら一つはある説
プレゼンターはたむらけんじさん。かつて渡辺直美は自分と付き合っていると思い込んでいるファンからファンレターをもらっていた。ガチのやつw二人の恋の障害は吉本だった。アイドルはセキュリティのためファンレターに検閲が入る。対して、芸人へのファンレターはガードが
水曜日のダウンタウン 4月3日放送~説教中の「帰れ!」 額面通り受け取るわけにはいかない説・鈴木奈々
プレゼンターはナイツの塙宣之さん、土屋伸之さん。詳しくは、2019年2月27日放送~芸人解散ドッキリ 師匠クラスの方が切ない説②説はこちら。おぼんこぼんをいじり倒すナイツwナイツにツッコむカズレーザー。説教でターゲットを早く帰らせる選手権。最初の挑戦者は鈴木奈々
水曜日のダウンタウン 4月3日放送~「お前が歌うんかい!」のパターン ツッコミ芸人ならどんな状況でも一発でツッコめる説②
タカアンドトシ トシフラッシュモブのプロポーズを実況するニセ番組。彼氏風のセンターがプロポーズをすると見せかけておいて、端のチョイ役がプロポーズ。トシは「お前がするんかい!」とツッコめるのか?フラッシュモブが始まる。トシには車内でモニタリングしてもらい、
水曜日のダウンタウン 4月3日放送~「お前が歌うんかい!」のパターン ツッコミ芸人ならどんな状況でも一発でツッコめる説①
プレゼンターはハリセンボンの近藤春奈さん、箕輪はるかさん。パネラーは、カズレーザーさん、早見あかりさん、武田真治さん、渡辺直美さん(左から)。説はこちら。前回は「お前が歌うんかい!」の状況でツッコミ芸人がツッコめるかを検証。浜ちゃん、口をモゴモゴさせただ
月曜から夜ふかし 4月1日放送~言われてみれば見たことのないもの(スマホのタッチパネル、乳首に見えるかもシリーズ、細かすぎて伝わらないドッキリ)
言われてみれば見たことのないものを調査した件~PART31 人間以外もスマホのタッチパネルが使えるのかスマホのタッチパネルにはいろいろな方式がある。まずはネコの肉球。猫はスマホが使える。カピバラ。カピバラもスマホが使える。馬は予想に反してスマホが使えた。予想
月曜から夜ふかし 4月1日放送~名もなき研究者(サザエさんじゃんけん、野球指導、狸の腹鼓、コウモリ語)、実は住みづらい街ランキング
名もなき研究者を調査した件 サザエさんじゃんけん研究家サザエさんじゃんけん研究所、所長高木啓之さん。研究所(自宅)。27年間サザエさんじゃんけんに勝つための研究をしている。研究の成果は着々と上がっている。直近の前回、前々回の出す手によって、最新回に出す手
月曜から夜ふかし 4月1日放送~立川の個人的ニュース(オール、歌唱指導、ピアス、モデル志望、社会人、出入り禁止、やけ酒、おっパブ、個人情報、日高屋出禁問題ほか)
眠らない街で個人的ニュースを聞いてみた件~立川編 新宿から特急で約25分。4つの路線が乗り入れる西東京のターミナルエリア。商業施設が建ち並ぶ北口。南口には場外馬券場、および歓楽街。 妹に子供が生まれる自分でハードル上げちゃっている。せめてきれいに剃ってから
「ブログリーダー」を活用して、halohaloさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。