値上げラッシュの6月
速いもので今年も早5ヶ月が過ぎました。値上げの6月と言ってもいいかもしれませんね。食料品、日用雑貨の値上げは正直、今のところあまり実感がありません。必要なものは必要、あまりその金額を気にしても仕方なく、無駄使いしないように気を付けてはいます。一番大きいのは光熱費でしょうか。4月末から5月末までの電気料金のお知らせがありました(6月7日自動引き落とし)。我が家はオール電化なので、深夜電力と従量電灯Bの2種類です。深夜電力(4/23~5/22):7909円(昨年の同時期より1930円)従量電灯B(4/26~5/25)10277円(昨年同時期より1575円)。これからエアコンを使い始めると日中の電力使用量はぐんぐん上がります。これは痛いですね。この夏は電力も逼迫するようですので、我が家の家計のためにも国のためにも我慢...値上げラッシュの6月
2022/05/31 13:26