庭のジニアカットした方が良く咲くらしいので、カットして、花瓶に入れます💐お花でしゅクーにお顔舐めてもらったから、ココのお顔がもちゃもちゃになってます …
兵庫県姫路たつの神戸 100の技法を学べるデコパージュ教室 ヘリテージデコ ラシェリボン講師
マイペースクー姉さんのところに、小悪魔ココがやって来て、あらあら、おとぼけな毎日です。
塀の工事の後、多肉棚の場所を決めましたカーポートの下に、机を挟んで3つ並べました多肉棚の左にクー塀の隙間がちょうどクーの目の高さですここでも外を見るクーそこへ…
こんにちは。クラッシックデコパージュのプチフルールデコです。生徒さんの作品です。3サイズの入れ子のマスにデコパージュされました。ご自宅にあった古いマスだそうで…
塀の工事にあたって、植木を避難していたので、植えていきます左、つるバラ・アイスバーグ真ん中、ピンクのつるバラ右、オオデマリ鉢で育ったシバザクラをつるばらの右前…
北の塀の工事終わりました塀に沿って真砂土を入れてくれていますクーがトコトコフェンス部分が付きましたパトロールです綺麗になったでしゅあっ、ココもネックウォーマー…
朝起きるとクーの首に何かあるよく見るとパパさんのジーンズの裾をお直しした時の切れ端どうして首に〜テーブルの上に置いていたから、遊んでるうちに、入ってしまったん…
朝一番ここにあった作業用の砂が無くなったから、遊べるねクーはスンスン遊ぶでしゅ朝から元気なふたりでした デコパージュの作品が沢山見れるサイトです…
庭のツワブキ花をそのままにしていたら、種らしき物が出来ていましたココと📷種まきっ子わあ、草がいっぱい、と思ってよく見ると、、、右下にクレソンの種をまいたから、…
東の庭北の塀ばかり見ていましたが、東の庭のビオラが可愛く咲いていますシエルブリエ絵になるすみれココが速足でやって来ましたスタスタスタスタスタスタ黒葉すみれ ラ…
北の塀の工事7日目です4段目が積み終わりましたブロックはこれで終わりですクーの後ろ姿お外が見えないですクーココ職人さんの荷物が置いてあった場所スンスンここも、…
北の庭のヒマラヤジャスミンキソケイかなおねえさんの結婚式のテーブルフラワーに付いていた枝を挿し木して、よく育っていますもう4年半かな黄色い花が咲きます多肉棚な…
北の塀の工事今日はお休みですパパさん、ネットの所で練習ができないので、東の庭の芝生の所で練習しているようです4段積み上がった側こちらはまだ1段クーの足元には、…
北の塀の工事6日目です今日も、クーが走って行きますココも続きますあっママしゃん、大変でしゅお外が見えましぇんスタコラここなら見えますよ横向きにも鉄筋が入ってい…
北の塀の工事5日目です雨が降って来たので、午前中だけでした走って行くクーあっ、なんか高いです2段目が積まれていますでも、見えますよキョロキョロあっ、ママさんま…
北の塀の工事4日目が終わった次の日の朝、一目散に北の塀の所を目指すクー早い早い追いかけるママさんセメントを混ぜる機械があります1段目が半分くらい積まれました一…
北の塀の工事3日目が終わりました北側の塀が全て無くなって、花壇は土がむき出しになっています外に出たいクー気になるね〜ココも走って来ましたスンスンクーココが向こ…
北の塀の工事迷路です職人さんの工具が置いてあります2日目が終わって、塀が4分の3ほど取り払われました塀に埋まっていた水道も出て来ました水は出ません50年前のブ…
パパさんの従兄弟から第12回シャドーボックス展のご案内が来ました。2024年1月25日(木)〜2月3日(土)休館日1月30日(火)国立新美術館 展示室3A従兄…
北の塀の工事初日終了後の様子です道路側から見た所全体の4分の1くらい開きました向こう側は、二重になっていますいつもと景色が違うね〜〜多肉棚の裏側で、一応目隠し…
庭のダイアモンドリリー北の塀の方に置いていたのを、東の庭の方に持って来ましたココが来ました周りの景色が動いていて、ココが速そうですほんとは、ドタバタと遅いんで…
名前のわからない木12月買った時から名無しさん紅葉がいい色ですそして、今、葉が落ちて、花のような物が付いています デコパージュの作品が沢山見れる…
明後日から北の塀の工事が始まりますこの塀でしゅ50年程前に作られた塀です記録して残しておきますカーポートの後ろも塀が続いていますカーポートは、25年ほど前に付…
あっパパさんでしゅ見守るふたりまだです早く早く待ち遠しいでしゅ帰って来ましたこの後、ふたり揃って、パパさんを無視してママさんの所に走って来ました …
こんにちは。クラッシックデコパージュのプチフルールデコです。自宅教室です。大理石模様レースのステンシル2作品出来ました。 デコパージュの作品が沢…
朝、7時過ぎクーココを庭に出してふと隣の広場を見ると、車がたくさん停まっていて、着物👘の着付けを終えた新成人の人がお迎えの車に乗ろうとしているところでした何年…
朝からココがクーを怒っています絡まれて知らんぷりするクーまだ怒っているココココは遊ぼうとしてるのかなでも、クーは寒すぎて遊びたくないようですしっぽが下がってい…
突然オスワリしてモデルさんしてくれたクーパシャパシャ日向で暖かい場所よく知ってるね デコパージュの作品が沢山見れるサイトです。↓にほんブログ村 …
お正月親戚が集まりましたコンロ4ヶ所で、すきやき今数えると、23人でしたあと4人増える予定でした賑やかな楽しいひとときでしたたくさんの差し入れやお気遣いやお手…
庭の三男のバラ黄色になってますロイヤルサンセットロイヤルサンセットは、【予約大苗】バラ苗 ロイヤルサンセット (Cl橙) 国産苗 6号鉢植え品《J-CL10》…
庭のマンリョウココがいますあっ、こっちに来ますクーは、スンスンしながら向こうへ行きますここにもマンリョウ次々と生えてきます🌱 デコパージュの作品が…
クーココ何か気にしていますスンスンスンスンスンスンスンスンとても気になっていますお正月早々、謎の訪問者が来たようです デコパージュの作品が沢山見れるサイト…
明けましておめでとうございます本年もどうぞよろしくお願い致します デコパージュの作品が沢山見れるサイトです。↓にほんブログ村 LINE…
「ブログリーダー」を活用して、はゆさんをフォローしませんか?
庭のジニアカットした方が良く咲くらしいので、カットして、花瓶に入れます💐お花でしゅクーにお顔舐めてもらったから、ココのお顔がもちゃもちゃになってます …
蓮根農家さんから、ハスの花を頂きました紫陽花は、大株を剪定していたら、ひと枝だけ、遅咲きのがあったので玄関と、お仏壇の前に、いけました緑の葉は、庭のツワブキで…
庭のアナベルカットしましたお花でしゅクーココドライフラワーにしようね デコパージュの作品が沢山見れるサイトです。↓にほんブログ村 LI…
庭のジニアこぼれ種からですクルクルがかわいい朝の6時台なのに、暑いね〜 デコパージュの作品が沢山見れるサイトです。↓にほんブログ村 L…
カレッカレになってた勝手口の寄せ植えにニチニチソウを植えようかな左と、右朝だったけど、暑すぎました〜〜クーココの願い事メーカーこんなのが出ました …
庭の池のホテイアオイ透けるような薄紫スイレンの2輪目も咲きましたココクーココ池には、孫が獲ってきた金魚すくいの金魚や、メダカやヤマトヌマエビがいます🦐 …
庭のヤグルマソウ何度か種まきしたけど、咲いたのは今年が初めてかもトコトコ遊んでいるクーココ デコパージュの作品が沢山見れるサイトです。↓にほんブ…
庭のパイナップルリリーパイナップルの形をしています水やり後ですたくさん出てきていますクークーココ暑いね〜〜 デコパージュの作品が沢山見れるサイトで…
こんにちは。クラッシックデコパージュのプチフルールデコです。自宅教室です。ルプゼの額の続きです。 デコパージュの作品が沢山見れるサイトです。↓に…
庭のユリタッチストーンつぼみ1輪咲いて、2輪とも咲きました咲いたでしゅ このユリは、おばあさんが車椅子生活になって、文字も読めなくなってから数ヶ月経った頃、…
観葉植物を植え替えしました最近元気が無くて(春にあげた液肥が濃かったのかも)外側の葉からどんどん黄色くなってきているので6鉢植え替えました暑かった〜〜☀️棒に…
庭のヤブカンゾウ知らない間に咲いています結構、背が高いです向こうにココクーココさて、今日の草抜き🌱ビフォー草ボーボーアフターココ綺麗になったね汗だくです💦 …
こんにちは。クラッシックデコパージュのプチフルールデコです。自宅教室です。地模様ができました。 デコパージュの作品が沢山見れるサイトです。↓にほ…
庭のスイレン初めてつぼみが出てきました翌朝、咲きましたクーが来ましたスイレン咲いてるね〜薄いピンクかわいい夕方には、つぼんでいました翌朝、また開きました南の池…
庭のギボウシココじっと見てるその先には、アオスジアゲハ🦋地面をチュウチュウ🍹この場所って、ココがいつもオシッコをする場所、、、ミネラルがたっぷりなのかな …
庭のエキナセア我が家ではこれが1番大きく育っていますあっ、カマキリの赤ちゃん動いて葉っぱの上に来ましたよいっぱい害虫を食べてくださいね デコパー…
庭のアガパンサスクーが来ました デコパージュの作品が沢山見れるサイトです。↓にほんブログ村 LINEお友だち登録ボタンを設置しました。…
孫たちが来ました賑やかに遊びましたよ みんなが帰った後、疲れ切ったクーココ デコパージュの作品が沢山見れるサイトです。↓にほんブログ村 …
庭のニワウメ実がなりました酸っぱいですココがいます デコパージュの作品が沢山見れるサイトです。↓にほんブログ村 LINEお友だち登録ボ…
庭のアサガオ何年か前に種を蒔いて、出てこなかったのに、急に出てきました今年種を蒔いたアサガオなかなか、早朝に写真が撮れませんキキョウスツールに顎のせしてるクー…
庭のジニアココが走って来ました笑ってる後ろの丸いのは、モナルダの終わりかけココクーココ デコパージュの作品が沢山見れるサイトです。↓にほんブログ…
こんにちは。クラッシックデコパージュのプチフルールデコです。自宅教室です。螺鈿の技法の途中経過です。螺鈿の部分は、次回に持ち越しとなりました。 …
ココです雨でお外に出られないね デコパージュの作品が沢山見れるサイトです。↓にほんブログ村 LINEお友だち登録ボタンを設置しました。…
おばあさんが去年植えたユリが咲いてきました何ユリかわからないそうですカサブランカでは無いそうですクークークーココ3つめがとてもピンクがかってきましたクーココ …
南の池にクーが近づいています何か見えるのかなパパさんが鯉にあげたエサが残っていましたとても気になるようですもうちょっとですハスの葉の上に乗ったらあかんよ〜ペロ…
8日間、家を空けると、庭が、サバンナになっていました紫陽花の剪定もしなくちゃ早めに切らないと、来年咲かないからねと、言っても、もう遅いかな歩きにくいでしゅね草…
今日、何気なくパソコンをつけると、デスクトップ画面が、これでした衝撃でした何年も気が付かなかった、、、綺麗な景色というだけの認識で、、、実際に見た景色⛰️フィ…
庭の池のホテイアオイ一気に咲きましたココクーもクーココトリミングして綺麗になりましたシオカラトンボも来ましたこの前羽化したこの池出身の子かな環境が良かったから…
5年ぶりの海外旅行今回は、8日間の北欧に行ってきましたフィンエアー北極海を通ってヘルシンキへヘルシンキから、コペンハーゲンへコペンハーゲンの人魚姫の像コペンハ…
庭の砂利の所ママさん、草抜き頑張りましたよ💪ビフォーはこちらキャー🙈結構な時間、草抜きをしてしまって、ココは近くでフセして待ってたけど、クーがいない探すと、芍…
庭でテクテクテクテクくっついてるふたり デコパージュの作品が沢山見れるサイトです。↓にほんブログ村 LINEお友だち登録ボタンを設置し…
ネムネムのふたりです デコパージュの作品が沢山見れるサイトです。↓にほんブログ村 LINEお友だち登録ボタンを設置しました。 デコパー…
庭のアナベル緑になってきました向こうにココがいますクーがココの前をスタスタ デコパージュの作品が沢山見れるサイトです。↓にほんブログ村 …
庭のモナルダベルガモットともいいますつぼみがたくさんジニアもクーが来ましたお耳ピョーン我が家の紫陽花街道手前にモナルダココも来ましたココ、笑ってる …
庭のヒペリカムの挿し木一本にひとつしか、花が咲かないし、実もひとつずつ花屋さんのヒペリカムとは大違いですクレオメの種を蒔いた所に、見慣れない芽🌱が出ていますこ…
庭のこの花はゆりでも無さそうだし、キツネのカミソリかな デコパージュの作品が沢山見れるサイトです。↓にほんブログ村 LINEお友だち登…
庭のクチナシ茶色くなっていますが、遠くからでも、とても良い香りがしますココ向こうのほうにココがいます見えるかなクー デコパージュの作品が沢山見れ…
ココ〜そんな所で寝たら危ないよ〜 デコパージュの作品が沢山見れるサイトです。↓にほんブログ村 LINEお友だち登録ボタンを設置しました…
庭の夕霧草地味だけど、満開です倒れています草ボーボーだし挿し木したマムライムグリーンのまん丸の花だったかなこれって、花芽なのかな葉っぱなのかな …
庭のベビーサンローズ1個花が咲いて何かの多肉ちゃんが同居していますココクーがスンスンちらっとこっちを見てスタスタと向こうへ行きましたその後、門の下をガチャガチ…