ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
[心霊スポット?]刑務所跡に出た幽霊「平和の森公園」
中野区新井にある公園、中野区立平和の森公園を歩いてきました。2024年7月の猛暑の日、子供たちを連れて中野区立平和の森公園にやってきました。この公園には水遊び場があり、夏の暑い日に子供連れで来るにはちょうどいい場所です。水遊び場には一定時間ごとに噴水が出る噴
2024/09/25 18:00
絶好の総理大臣襲撃ポイントだった「東京駅丸の内駅舎」
千代田区丸の内にある近代建築、東京駅丸の内駅舎を歩いてきました。子供たちを連れて、東京駅前の丸の内中央広場にやってきました。東京駅丸の内駅舎は、東京駅の表玄関として1914(大正3)年に造られた近代建築です。国の重要文化財に指定されており、その巨大な、中世ヨーロ
2024/09/19 18:56
尾久高射砲陣地跡地に造成された遊園地「あらかわ遊園」
荒川区西尾久6丁目の遊園地、荒川区立あらかわ遊園を歩いてきました。子供たちを連れ、都電荒川線に乗ってあらかわ遊園にやってきました。多くの人が都電に乗って行くあらかわ遊園、その入園口近くには都電の車両が静態保存されています。車両の隣には路面電車の停留場を表
2024/09/13 18:00
瑞光橋公園、常磐炭鉱の石炭を運んだ運河「汐入水門跡」
荒川区南千住の公園、荒川区立瑞光橋公園を歩いてきました。子供たちを連れて、瑞光橋公園にやってきました。瑞光橋公園は南千住の隅田川沿いに位置する、2006(平成18年)度に造られた比較的新しい公園です。公園は遊具エリアと隅田川の入り江エリアに分かれており、遊具エリ
2024/09/07 18:20
鎌ケ谷市制記念公園のSNJ航空機「藤ヶ谷陸軍飛行場跡」
千葉県鎌ケ谷市の軍事遺跡、藤ヶ谷陸軍飛行場跡を歩いてきました。2024年のゴールデンウィーク、家族で千葉県市川市の大町公園にやってきました。大町公園は市川北部にある長田谷津の豊かな自然を多く残す自然公園です。園内にはバラ園もあり、5月初旬にしては暖かったため
2024/09/01 06:00
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、恭次郎さんをフォローしませんか?