お早うございます。アナログおやじです。 連日の暑さに体が悲鳴を上げています。扇風機で過ごした小学生時代が懐かしいです。でも、もう戻れません。 朝食はずっと食…
鹿島アントラーズを応援する「ゆるサポ日記」です。サッカーや日々の出来事などを綴っていきます。
鹿島アントラーズを初期から応援しています。サッカー記事が中心ですが、時折、日々の出来事なども綴っていきます。趣味の映画鑑賞や懸賞応募、その他社会現象に及ぶ興味ある出来事なども執筆対象です。
お早うございます。アナログおやじです。 日曜日のガンバ戦。DAZN画面に多くの鹿島サポーターが映ってました。その場所はピッチ前のゴール裏ではなく、スタジアム3…
お早うございます。アナログおやじです。 ガンバ戦は息子が参戦しました。 大阪万博のシンボル「太陽の塔」が見えます。パナスタは万博記念公演内にあり、民間資金(…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日は、公式のYouTube配信を見てました。鹿島ユース対横浜ユースの試合です。何と言っても、プレミアリーグ対決ですか…
お早うございます。アナログおやじです。 U-23のカタール戦を見ました。退場したGKのキックにしろ、隣国選手の踏み付けにしろ、日常の意識がそうさせているのか?…
お早うございます。アナログおやじです。 昨年、孫が生まれました。すると、娘夫婦が住んでいる区役所からお祝いの品がプレゼントされました。それは、ツツジの苗木でし…
お早うございます。アナログおやじです。 毎年4月になると、鎌倉パスタから招待状が届きます。誕生日特選コースのご案内です。早速、出掛けて来ました。 お店は、千…
お早うございます。アナログおやじです。 職場で茨城新聞を読みました。鳥栖戦について、厳しい論調で書かれています。 「疲労は言い訳にしたくない。4失点は許され…
お早うございます。アナログおやじです。 最近、早く目覚めることが多いです。これも歳を取った所為でしょうか?そんなときは、NHK-BSにチャンネルを合わせます。…
お早うございます。アナログおやじです。 試合後の鹿島コメントに「疲労」は口にしたくないとありました。確かに、選手にしてみれば「言い訳」になってしまいます。です…
お早うございます。アナログおやじです。 昨夜は、U-23の代表戦をチラ見しました。前半終了間際の取り消されたPK判定。もう、VARが欠かせない時代になりました…
お早うございます。アナロおやじです。 昨日、職場の茨城新聞を読みました。スポーツ面には写真と記事が載ってました。 スタメンを見ると、守備陣はレギュラー組で攻…
お早うございます。アナログおやじです。 昨夜は、義母宅で観戦してました。こんなときケーブルテレビは便利ですね。フジテレビONEの放映です。 この試合、鹿島は…
お早うございます。アナログおやじです。 昨夜の日本代表戦。前半の半分ほど見てました。ボールに関係しない不用意な接触は、マズいですね。 さて、今日はルヴァン杯が…
お早うございます。アナログおやじです。 日曜日は、春の陽気というより初夏でした。日中、散歩に出掛けました。 我が家の門脇にシバザクラが咲き誇っています。宿根…
お早うございます。アナログおやじです。 土曜日の京都戦。ツイッターに次のような投稿がありました。「サッカー日和なのに、ゴール裏が埋まってない!」 後半30分…
私事でブログをお休みしてました。また、再開いたします。 京都戦は、DAZN観戦でした。 途中交代で入った師岡の左足クロスが冴えました。ファーにいた関川が打点…
お早うございます。アナログおやじです。 最近は、MLBやプロ野球をよく見ます。やはり、WBCで優勝した影響は大きいですね。サッカーも大きなタイトルが必要ですよ…
お早うございます。アナログおやじです。 日本各地から桜の開花や満開宣言が出ています。なぜか、それを聞いただけでウキウキしたりします。これは、日本人のDNAなの…
お早うございます。アナログおやじです。 水曜日の福岡戦は、DAZN観戦でした。雨の中、画面に映る鹿島サポーター。ゴール裏の隅のほうに固まっているように見えまし…
お早うございます。アナログおやじです。 雨の中の福岡戦。タフな試合になるだろうと予想してました。降りしきる雨がDAZNでもはっきり見えます。 正直言って、佐野…
お早うございます。アナログおやじです。 今日の試合は、ルヴァン杯かと勘違いしてました。ウィークデーのリーグ戦なんですね。 となると、選手を大幅には変えませんよ…
お早うございます。アナログおやじです。 磐田戦の番外編②です。 カシスタに2万も入ると、迂回路も渋滞するときがあります。帰りも白浜ルートで帰りました。 …
お早うございます。アナログおやじです。 磐田戦の番外編をお届けします。 新利根川のバス釣りが始まりました! こちらは、新利根川支流のヘラブナ釣りです。若者に…
「ブログリーダー」を活用して、アナログおやじさんをフォローしませんか?
お早うございます。アナログおやじです。 連日の暑さに体が悲鳴を上げています。扇風機で過ごした小学生時代が懐かしいです。でも、もう戻れません。 朝食はずっと食…
お早うございます。アナログおやじです。 中学生の頃から地理が好きでした。その授業の中に「世界の気候区分」というのがありました。日本は温帯に属していて、赤道付近…
お早うございます。アナログおやじです。 今回は先発予想じゃありません。試合予想です。 こちらは、いばしん予想です。岡山戦と同じです。おそらく、そうなるんじゃ…
お早うございます。アナログおやじです。 連日の暑さに身体が悲鳴を上げています。そこで、塩分チャージ舐めたり濃いみそ汁を飲んだり熱中症対策は万全です(笑) 昨…
お早うございます。アナログおやじです。 岡山戦は前半から小川がキッカーをやってました。後半途中からは樋口がキッカーでした。 これ以下4枚の写真は、全て岡山戦…
お早うございます。アナログおやじです。 潮来の渋滞でツマズイタ岡山戦。コイントスに負けた鹿島は逆エンド。その瞬間、鹿島ゴール裏からは「ため息」が漏れたそうです…
お早うございます。アナログおやじです。 岡山戦後、わたしたちはある場所に向かいました。 東京行きの高速バスが待っています。こちらは予約のお客さんが乗る…
お早うございます。アナログおやじです。 岡山戦の番外編をお届けします。 潮来市内が異常に渋滞していて通常より30分位遅れましたね。いつもの小径です。 職場…
お早うございます。アナログおやじです。 職場の仲間と岡山戦に参戦しました。 午後5時過ぎの鹿鉄側民間駐車場。これだけ車が入っていれば、2万越え確実ですね。 …
お早うございます。アナログおやじです。 今日も暑すぎるお天気になりそうです。前節の敗戦で2位柏との勝ち点差は「3」になりました。1試合少ない広島と神戸がすぐ下…
お早うございます。アナログおやじです。 たまに雨が降りますが、やっぱり暑い。それに加えて、湿度がハンパ無い。暑さより湿度の高さに参っちゃいます。 というわけ…
お早うございます。アナログおやじです。 子どもの頃住んでいた家は手狭でした。ですが、母屋の裏に少しだけ土地がありました。そこに、父が簡易な台所とお風呂場をDI…
お早うございます。アナログおやじです。 夢の国ディズニーランドへ週末に娘夫婦と孫が出掛けたようです。 実は娘と孫の誕生日が同じなんです。それもあって、二人揃…
お早うございます。アナログおやじです。 梅雨になり暫く経ちますが、連日暑さが続いています。この暑さを乗り切るには、体力維持がポイントになってきますね。 こ…
お早うございます。アナログおやじです。 今日も暑い日になりそうですね。そんな中、早朝の我が家の庭は・・・ 門扉の上に留まって、私のばらまく米粒を待っているキ…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日の午後、LINEで写真が送られてきました。「町田戦、行ったんだね」~「そうだよ!」昨年に続き、息子は天空の城に行っ…
お早うございます。アナログおやじです。 中6日がとても長く感じられます。前週に天皇杯があったからかな。暑さとの戦いも始まりますね。 まずは先発予想からGK早川…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日は、所用で都内に出掛けてました。夕方、孫と合流して夕食です。 買ってあげた電動自転車に乗る孫です。都内の自転車の…
お早うございます。アナログおやじです。 連日、真夏日が続いています。日中はエアコン稼働です。ですが、就寝時は網戸と扇風機で・・・! さて、早起きしてネット散策…
お早うございます。アナログおやじです。 最近、YouTubeをよく見ます。鹿島関係では一般サポーターの投稿動画です。試合以外のスタジアムの様子がよく分かります…
お早うございます。アナログおやじです。 札幌戦の番外編をお届けします。 新利根川のバス釣り~暑くても好きだからへっちゃら!51号バイパスで鹿サポさん発見~♪…
お早うございます。アナログおやじです。 昨日は、アントラーズスキンケアでカシスタへ~鹿島のゲームと時間がダブり、試合観戦は断念。もちろん、スキンケアは私jじゃ…
お早うございます。アナログおやじです。 昨夜は、金Jを見てました。広島対神戸の試合です。いやあ、神戸が調子を上げて来ましたね。まるで、鹿島がキッカケを与えてし…
お早うございます。アナログおやじです。 佐野の加入がマインツから発表になりました。4年契約の完全移籍です。弟に先を越されたので、本人も一安心でしょうね。 鹿島…
お早うございます。アナログおやじです。 バレエの日は、こちらで食事しました。 大山駅からすぐの「人と地球に優しいカフェ はぐくみ」というお店。外観は、ごく…
お早うございます。アナログおやじです。 6月最後の土曜日。久しぶりにバレエを観て来ました。 池袋から東武東上線で2つ目の大山駅で下車。昔ながらの商店街をし…
お早うございます。アナログおやじです。 昨夜、午後6時過ぎに息子からLINEが!スマホを開くと、ノエビアの写真が送られて来ました。 神戸戦に行くとは知りませ…
お早うございます。アナログおやじです。 他所様のことですが、横浜がヴェルディに敗れました。試合後、ブーイングに逆切れしたキューウェル監督。アンデルセンロペスに…
お早うございます。アナログおやじです。 ガンバ戦後、私たちが向かったのはコチラでした! 鹿島セントラルホテル近くに出来た「びっくりドンキー」。時刻は午後10…
お早うございます。アナログおやじです。 ガンバ戦の日、移動はコチラの車でした。 トヨタのヴェルファイア~新車です。前のアルファードから買い替えたそうです。1…
お早うございます。アナログおやじです。 ガンバ戦に参戦しました。 午後7時前の鹿鉄側民間駐車場。ウィークデーですが、かなり車が停まってました。 座席はメイ…
お早うございます。アナログおやじです。 暑さより湿度のほうが苦手です。カラッとした暑さなら、何とかなるんですけど…今夜のスタジアムの湿度は、夜9時で89%の予…
お早うございます。アナログおやじです。 佐野選手のマインツ移籍が報道されています。移籍金は破格の400万ユーロ(約6億8000万)とのこと。Jから海外移籍した…
お早うございます。アナログおやじです。 浦和戦の日は、こちらで早めの夕食でした。成田イオン近くの「すし銚子丸」です。1年以上ぶりですかね。 夕方5時前のお店…
お早うございます。アナログおやじです。 首位の町田が福岡とドロー。それを知ったのは、成田の銚子丸でした。息子がスマホ画面を! 「こりゃ、鹿島が追いつくチャンス…
お早うございます。アナログおやじです。 相手が浦和ということで、巷では盛り上がっているのでしょうか?知ってる選手が西川ぐらいで、他はそれほど知りません。なので…
お早うございます。アナログおやじです。 最近、ネットで乗り物ニュースというのを目にします。ここに鹿島関連のニュースが出ていました。 「延伸の東関道支線も必要?…
お早うございます。アナログおやじです。 アントラーズの小学校訪問が行われたようです。2019年以来、5年ぶりの実施。子どもたちの反応は、どの小学校でも喜びに満…
お早うございます。アナログおやじです。 日曜日は、朝から気温が高かったですね。前夜は中々寝付けず、朝早く起きてしまいました。日の出が早いので尚更です。 新潟戦…
お早うございます。アナログおやじです、 新潟戦についての地元報道です。一つ目は、NHK水戸放送の「いば6スポーツ」。 新潟戦の先行入場前に、第3ゲート脇の壁…