手紙には特別の魅力があると思います。転勤族の妻が行き着いた、夫の故郷・広島から手紙のお話を綴ります。
メールもSNSも使うけれど、手紙が大好きなのです。夫の転勤により、実家からも、学生時代の友人たちからも遠く離れて暮らしてきました。そしては、遠くから思う人はますます増えています。巣立った息子たち家族、引越により各地で出会った大切なつながりのある人たちへ、これからも広島からたくさんの手紙を送りたいと思っています。
古本屋さんに立ち寄ると2〜3冊小説を買ってくることがよくあります図書館が少し遠いこともあり1冊100円はリーズナブルに読書を楽しめると思うのです最近読んだ「余命」とても悲しく辛い話ではあるのだけれど命を繋ぐ女性の強さだけでなく人間として温かなものが終始感じられて夢中で読んでしましました荷物をコンパクトにしていきたい想いから昔の分厚い台紙のアルバムを差し込み式の軽いものに移し替え、残したいものだけ残そ...
孫の七五三のミニアルバムが届きましたお嫁ちゃんが添えてくれたカードはとてもきれいで手にしただけで嬉しく、読んだらもっと嬉しい♪妹から思いがけずラ・フランスが届きました旦那の故郷、山形の美味しい果物食べ頃サインはまだ先のようで食べてはいないのだけれど甘い味と柔らかな食感がイメージできる(^^)嬉しい♪喪中葉書を受け取った松江の友人が電話をくれましたお互いの息子が中学生だった頃共有したかけがえのない思い出が...
夫は年賀状も転勤挨拶状も書いたことがない人だけれどこの度はもう、時間がたっぷりあるのだし最愛の母親の喪中の葉書は知らない間にやってくれている、は無しにしようそう思っていたのに、ハァァ(/ _ ; )投函時期というものがあるし書いています書きながら、夫の親戚は私の親戚でもある義母の供養の一つだ、と自分の言い聞かせていますパン好きの夫がいないと私は朝からシャトルシェフでお粥を炊いてこんな朝ごはんをゆっくり食べ...
原爆資料館でもらった葉書は友人の旦那さん宛まさかの訃報でした私よりずっと若い友人の旅立ちの知らせに絶句悲しみの中、妻の友人の住所をたどって私に知らせてくれた旦那さまの気持ちになんと書いて良いか言葉が見つからない私が福岡を出て広島に来る時に彼女がプレゼントしてくれた今も大切にしているお湯呑に今朝もお茶を淹れて飲みましたと書き・・・平和記念公園に捧げられた折り鶴を再生した葉書に折り鶴の切手を貼る、そん...
中区袋町の骨董屋さん 史音しつらえはお正月をイメージ静かな、だけど喜びに満ちたディスプレイ羽子板も可愛いです♪いつも素敵今年もあと一ヶ月半ですね我が家は喪中のお正月を迎えるのですがどんなふうに過ごそうかと・・・その前にクリスマス2回、演奏の機会があり幸せです処分しようと思っていた雑誌類の中から見つけたアメリカのクリスマスそうだ!これでクリスマスカードを作ろう!(^^)bほら、使える、使える!行ってみたい...
手紙を書くのに用意した温かい紅茶にスイスのチョコレートスイスは国民一人当たりのチョコレート消費量が世界一だそうで、息子も仕事でスイスに行くとよくチョコレートを買ってきてくれますカイエはスイス最古のチョコレートブランド美味しくてついつい食べちゃう(^^;)エンボス加工のリボンとバラがおしゃれなピンクの封筒は、亡き母のもの広島ドリミネーションが15日点灯式と聞いてキラキラな街路樹の切手を使いました82円、62円...
倉敷ではやはりマステにたくさん出会いました発祥の地とは言え、今はどこでも何でも買えるからあえて買わないと思っていましたが一つだけ(^^)美観地区の町屋喫茶季節限定の和栗のパフェを食べたら一つずつ、マスキングテープのプレゼント二倍美味しかったです♪妹たちがチョイスしていた三宅商店お店の建物は江戸時代後期の町家です名前と人数を書いて店前で待つ・・・いわゆる行列ができるお店でしたけれどなんだかみんなゆったり...
「ブログリーダー」を活用して、midoriさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。