本日は4コマ漫画からどうぞ↓以上でした☆ そんなわけで今は回復してますが、先週ずっとダウンしてました。 風邪は10年ぶりくらいだったので、なんか拍子抜けしたん…
今年も最後までここに足を運んでくれてる皆様、本当にありがとうございます。 今年の片付けは進みましたでしょうか?片付けが結局できなくて実は落ち込んでます…なん…
明後日で今年も終わって片付けもお休み~って言うかそれどころでなくてお正月の準備などに追われてる人が多い気がします。もしくはみんなが休んでるからこそ仕事になって…
本日は片付け語りでなくドラマ語りで失礼します。…って今期のドラマはほぼ全部終わってしまい寂しい限りですが、先週最終回だった「海に眠るダイヤモンド」めっちゃくち…
今年も終わりが見えて来ました~(早)日本の伝統的な考え方では大掃除は今日までだそうです。…って言われるとやりたくなるし焦るかもですが、個人的にはもう今日から年…
釣りみたいなタイトルで失礼しましたが、早速に答えたいと思います。 片付けたいなら…収納用品に投資する。本気で片付けを終わらせたい人は、収納用品の価格はできるだ…
昨日でクリスマスも終わりましたので、お部屋がまだクリスマスの飾り物で賑わってる御方はこれを読んだ後にでもぜひ片付けてくださいませ~♪怖がらせたいわけではないで…
つい最近マスクの使用期限がある年って驚きました。ユニ・チャームさんが言われてたんですけど、約3年が使用期限の目安だそうです。不織布も劣化するってことなんですよ…
片付けにお悩みの人でよく見る景色として飾り物とちょい置きが融合してただの散らかりになってしまってるパターン。このイベントが多い年末年始は特に発生しやすいです。…
一人片付けの場合は整理の判断がどうしても甘くなって進んでるようで進んでない片付けになりがちです。この改善策の一つとして、私から提案させてもらって良いのでしたら…
今年ももうすぐ終わりでドラマも終わりが続いてロスの気持ちも続いてますが~↑ロスドラマたち…;;;; 大トリになっている「海に眠るダイヤモンド」が本日最終回です…
本日は片付け語りでなく、イベントの語りで失礼します。すごく個人的な事なのですが、今開催中の「ひだまりが聴こえる」のポップアップストアin大阪に少し前に行って来…
私がかつて言われたことがある言葉なんですが…、「ただ物がないだけの部屋でしょ、こんなの片付いてるとは言わない」 もう10年くらい前の話ですが、片付け中なら…
片付けたいと思ってるけど、いざ頑張ろうとすると、何から捨てて良いのか?全然わからなくなるから手を付けられない…。これは日々に追われて疲弊しきってる人が陥りやす…
年末忙しくて片付けたいけど片付けられない人へ私からアドバイスをさせてもらっていいのでしたら、使い切って物を減らすのはどうでしょうか?使い切りも立派な片付けなの…
年末は大掃除な時期ですけど、この寒い時期に頑張れないので(根性がない…(^^;できる掃除だけ淡々とやってます。私が主に愛用してる洗剤は~・重曹・過炭酸ナトリウ…
年末の焦りから片付けねば~!と一念発起されてる人もおられると思いますが、一人片付けを成功させるにはやはり一番は物減らし。要するに「捨てること」です。そしてタイ…
本日は…と言うか本日もドラマ語りからで失礼しますが、「光る君へ」が最終回。平安時代が本当にさっぱりな私でしたが、それでも楽しめるようになっててすごい大河ドラマ…
本日は、わざわざ文章にして書いてくれてあるのに気付かなかった大事なことを3選ほど情報シェアします。まず一つ目「水栓の温度設定」↑これ全く気付いてませんでした。…
新年にタオルとか肌着とか新調される人多いと思いますが、可能なら使う前に一度水洗いしておく事をおすすめします。私の祖父母は縫製業をしていたので現場を見てたんです…
実は春夏よりも秋冬に始めた方が良いと言われてる脱毛。※春夏だと効果が 間に合わないからつい最近、大手の医療脱毛クリニックが倒産してしまって、通っていた人が支払…
昨日の記事で紹介させてもらった整理収納アドバイザーの要めぐみさんが1.5軍の片付け思考について記事にしてくれてます↓さすが御本家!とてもわかりやすいので衣類減…
女性は服が好きな人が多く、増え過ぎになりやすい物の第一位だと言っても過言ではない衣類。なんですが…、実は特別にオシャレでなくて良い、普通で良い、と思ってる人の…
片付け訪問で収納されてる物を確認させてもらう時によく聞く言葉として「衣類とか~」と言うのがあります。この言葉には衣類以外も入ってるって事なんですが、アクセサリ…
本日はドラマ語りからで失礼しますが、大河ドラマの「光る君へ」があと二回で終わりなのにものすごい終わり方で…↓え、ウソでしょ!??ここに来てこんな衝撃展開とか、…
本日気付いたんですが、アメブロの20周年記念でメッセージが送れるらしく、私充て送ってくださった方が…!どうも頂いた場所から返信できない仕様みたいなのでこちらか…
昨年、部屋着を全部ユニクロにしたんですけど、その際に初めて着て見たハイネックが良くて今年も愛用しております。【2023年参考画像↓】白はちょっと透け感あって一…
このブログは20~60代くらいの女性が主に読んでくれているので、該当されない人たちばかりなんですけど、田舎の後期高齢者の人達は言わない人たちが多いです。 何を…
コロコロ…の愛称ですっかりおなじみの粘着ローラー、または粘着クリーナー。私は毎日必ず何度も使うのでもはや必需品です。 で、必需品と断言する程に頻繁に使う私が使…
連日のドラマ語りで失礼しますが、本日は「宙わたる教室」の第9話~☆藤竹先生の過去が明らかになるっぽい回ですが、科学部が空中分解したままなのでどうなるんだろう……
本日はドラマ語りから失礼しますが、昨日は日曜ドラマ「海に眠るダイヤモンド」でした。まだ観れてない人いるかもなんで詳細な感想は控えますが、幸せ大渋滞〜な展開ばか…
本日から12月!今年も最後になりました~!片付けの進捗はいかがですか?もう無理…と思うのはまだ早いですので、「まずは一個でも手放す」を実践して頂けたらと思いま…
「ブログリーダー」を活用して、norikoさんをフォローしませんか?
本日は4コマ漫画からどうぞ↓以上でした☆ そんなわけで今は回復してますが、先週ずっとダウンしてました。 風邪は10年ぶりくらいだったので、なんか拍子抜けしたん…
災害対策の一つとして貯水式の給湯器を導入されてる人が増えてると聞きます。ですが、その給湯器と地域の水質の相性が悪かったりすると、頻繁に不具合を起こしたり、使用…
本日は、万年散らかりが続いてる人が毎日コレを捨てるだけでも片付いた印象になってくる物について語りたいと思います。それは、ゴミ。これが意外に捨てられてないです。…
本日は、私自身も長年手放せずあれこれ試した来たけど、やっぱりこれは手放し対象だと気付いてしまった服について語りたいと思います。それは、でかける前に着替えてしま…
本日は以前も記事にした語りですが、忘れてる人もおられる気がするので、再掲的な語りです。では早速にタイトルの答えから語りますが~ 片付けられない理由の第一位は……
これは、片付けられるようになった人ほど、わかる事だと思うのですが、親や兄弟のような身内に…捨てられない人、物を溜め込む人、物屋敷の人がいる不安。もし自分がその…
少し前に長靴からゴアテックスに変えた。と言う記事を書きましたが↓私は傘も長傘と折り畳みから折り畳みのみになってます。YOIIYO 折りたたみ傘 ワンタッチ自動…
換気扇の掃除は基本、1カ月に一回推奨。…って説明書には書かれてるんですが、フィルターを二重設置したら、3ヵ月目でこれ↓3ヵ月ごとでも良い気がしてきました。但し…
本日は、最近の私の体験からの語りです。 ーって私自身はiPhoneへの変更と同時に使用できなくなったので、同士のような人は当てはまらない方もいるかもしれません…
昨年、雨の日の靴として愛用してた長靴を手放しました。短期集中の豪雨が増えて、長雨が減ったからです。代わりに履いてるのが、ゴアテックスと言う防水性があるのに湿気…
これは、断捨離継承者のやましたひでこさんが、言ってたことなんですが、「不運とは言葉の通り動かない物事のこと、これを家から取り除く事がとっても大事なんです」…っ…
数年前から脱毛サロンの破産や倒産が相次いでます。↓脱毛サロン ミュゼプラチナムの従業員ら 破産手続き申し立てへ NHK【NHK】脱毛サロンの業界大手「ミュ…
少し前に100均財布界隈が話題になってましたが、これで一つ気付いた事がありまして…。通帳のまとめ入れるのに100均のチャック式袋を使ってる人って意外に多い気が…
タイトル通りですが、加湿器の汚れ掃除は、クエン酸とお湯を混ぜ入れて洗浄ボタンを押して放置。…が私の最近のやり方です。終わったら、あとは軽く水洗いして完全乾燥し…
少し前に久しぶりに配信で舞台を観ようとしたら、方法がわからなくて、ライブではほぼ見れずに終わってしまう…と言うデジタル音痴らしい失敗をしたんですが、実はこれだ…
本日は、以下漫画からどうぞ↓以上でした。 私はこんな風に思ってますので、ここを読んでくれてる知人&友人、身内の人で私からのギフト所有に迷ってる人は、絶対確認し…
この時期は、結構過去のブログですが、この記事のPV数があがります↓リンク飛びが面倒な人にざっくり説明すると、水筒の茶渋汚れは過炭酸ナトリウムで簡単に落ちますよ…
少し前に苦手な事ながらこういう記事を書いたんですけど…↓早速にKDDIさんが、au、UQモバイルの一部料金プランの改定、月額料金の値上げを発表してて驚きました…
本日は、母の日が近いんですけど、だからこそギフトの難しさについて語ってみたいと思います。ちょっと辛口ですが、でもギフトの真実だと私は痛感してるので、読んで頂け…
以前に倹約家の方の動画で、「パートナー選びで気にするべきなのは、収入や資産額よりも“生活費”です」と話していて、意外な着眼点ながら、なるほど!と納得したことが…
年齢が上がるほどに物を手放すハードルが上がっていくのですが、年齢が上がるほどに持ち物の数は少ない方が自分がラクです。 例えばですが、物が多すぎるまま年齢を重…
今年に入って物の値段が上がったな~と感じる事が増えましたが、まだまだ上がると言う不安なニュースも流れるので、だったら今のうちに!とあらゆる物を買い込む人が増え…
気圧と湿度がコンビを組んだみたいで私の体調が絶不調です…。今日は楽しみにしてる大河の日なんですが…しかも「枕草子」が見れる予感なんですが、多分リアタイは難しい…
昨日から絶賛体調不良なのですが、・床拭き掃除・玄関掃き掃除・風呂掃除・トイレ掃除…はやりました。えらい!(自分で言う)どんなにしんどくても掃除ができてると安心…
本日はタイトル通り今まさに肩が動きません。動かない度1~10で言えば、今は8まで回復したのでコレを打ってます(^^;理由は本当に間抜けなんですけど、ずっとやっ…
つい最近、美容皮膚科医の友利先生が老ける習慣の一つとして「常に人の悪口を言っている」と言うびっくりな事を話してくれてました↓※7分54秒頃~話してくれてます。…
少し前に冷蔵庫に買ってきた野菜を入れようとしただけなのに気付いたら大掃除してました。自分にびっくりです。やろうと思ったことはやらないくせにやる気なかったことは…
本日はちょっとだけ先延ばしにするつもりが2カ月も放置してしまった換気扇…って最近はレンジフード呼びの方が一般的な気もしますが、そちらの掃除を画像付きで語ってみ…
本日はすみません…。タイトル釣りです。片付けに悩んでる人は↑のような記事や動画好きではありませんか?というか、好きに留まらずそのまま共感して買ってしまう事もあ…
本日も「光る君へ」の語りからで失礼しますが、第19話は久しぶりに仲良し藤原家の人たちF4様が集まっていて華やかでした~♪そして公任さまのこの発言↓出世していく…
本日は午後から急激に暑くなったので、エアコン試運転してみました。本格的な暑さが始まってから故障などに気付くと、我慢大会の日が発生して大変だった経験が過去にある…
本日は過去のリブログから片付けに悩んでる方は今一度確認して頂きたいと思い記事にさせてもらいました↓リブログに飛ぶのが面倒な御方にここからざっくり説明させてもら…
本日は私の実体験と周囲から聞いた話を参考にした語りですが、片付けが終わる時の始め方には共通項がある事に気付いたので語ってみたいと思います。では早速に答えからで…
もし洗濯物が山積みでその中から着る服を日々選んでる人は、できれば衣装ケースかクローゼットに収納する事をおすすめしたいと思って片付け語りをさせて頂きます。で、早…
少し前に実際に被災された人の経験談を読んでから買い替えた物があります。それは生理用品。今までは普通のシート型でしたが、ショーツ用に買い替えました。【参考商品↓…
本日はTVでたまたま見たオレンジのカット方法がとても良かったので情報共有のシェアさせて頂きます。 以下漫画でどうぞ↓以上でした☆ カットの方法を変えるだけでこ…
本日は片付け中の方にはアリかも!と思った衣類費をゼロにする方法をシェアしたいと思います。少し前に片付けの動画で今年は衣類費ゼロでした!と言ってる人がおられて、…
本日はすっかり恒例ですがそしてギリギリも恒例…(^^;大河ドラマ「光る君へ」の個人的な語りから失礼します。片付けも語りますので宜しければお付き合いくださいませ…
私は衣類のカラーとして灰色(グレー)が好きなんですが、ここ数年一日での気温変化が激しいのでそれに対応すべく所有数が増えました。トップスニットだけで7着【参考画…
今日、5/9はアイスクリームの日、なんだそうです。皆様はお好きなアイスありますか?私はパルムが好きなんですけど、【参考商品↓】森永乳業 PARMチョコレート …