失われた10年世代の会社員でオタクでシュフのにょろきちの平凡な日々の日記です。ベルギー⇒日本⇒メキシコ帯同中(現在)。 旅好き、古物雑貨が大好きで収集癖あり。
猫2匹とオット殿、小1息子と関西時々東海⇒ベルギー⇒日本⇒メキシコ帯同中(現在)。 平凡な日常、旅、民芸なお話、時々オタクな読書のお話etc・・・ いろいろ書いていきたいと思います。
こんにちは。日頃ショッピング欲をあまり刺激されない毎日ですが…Amazonを巡回してたら可愛いビーチグッツを発見したのでポチってみました♪メキシコは美しいビーチがたくさんあって&ビーチ目当ての観光客もわんさか来るせいか、amazon.com.mxにも(amazon.comほどではないけど(゚∀゚))可愛いビーチグッツが見つかる気がします★ビーチタオルをビーチチェアに固定するために使うクリップです💛カクテルとかサンダルとかいろんなデザイ...
こんにちは、ようやく夏休みに終わりが見えてきた今日この頃…もうじき学校が始まります。現地校(私立)はそろそろ授業が開始されたようで、フラクの中もすっかり静かになりました。1年半近い在宅学習がようやく!!終わった学校が多いようで、コロナ対策として1週間登校したら次の1週間は在宅学習というように、登校人数を半分にしているところが何か所かあると聞きました。大変なのは現地の公立校ですよね…そもそも生徒数がす...
個人的にどこにいても定期的に食べたくなる食べ物の一つ、餃子。焼きでも茹でも、何なら蒸しでもどっちでもよくて、中華料理が普通に食べれる国(中国文化圏)なら、餃子は茹でたやつか何なら点心みたいな包子、焼いたのは生煎包みたいなので満足できます(北方料理でも広東でも上海でも小麦粉に餡が包んであるならなんでもいい!!)。しかし、欧米にはなぜか餃子系の中華がいまいち浸透しないのですね…(なぜかオランダには肉ま...
こんにちは、ハリケーンの被害もこちらの地域はほぼなく。わずかに金曜日かな雹が振りましたが…さて、メキシコではこれからクリスマスにかけていろいろとイベント続きです。2021年の祝日の予定を見てみたのですが… 1月1日 新年 2月1日 憲法発布記念日 振替休日*1 2月5日 憲法発布記念日*1 3月15日 ベニート・フアレス誕生日*1 3月28日~4月4日 セマナサンタ(イースター)*1 5月1日 メーデー 5月5日 ブエブラ戦勝記...
『Diamond Fire』昨夜無事に読了しました!最後のほうは夢中でページをめくってて(Kindlだからポチるんですけど)、ほんと面白かったです。そんでもって調子に乗って、別の作品もポチってみました!さて、弁当作り続いてます。メキシコでのメニューがマンネリ化しているので、何か使える冷凍食材はないかと思って、H・E・Bの冷凍食材コーナーを覗いてみました。ティラピアは以前こちらに来てすぐ未加工冷凍品を試したことがあった...
猫のフィギュリン『Goldilocks And The Three Bears』
こんにちは。今日は日本で購入したフィギュリン(陶器の人形)のお話です。来歴が分からなくて、分かったらUPしようかなぁ~って思っていてようやく少し調べられたのです。こちら!わたくし、ずっと猫のフィギュリンを集めていまして ⇒ 過去ブログ日本に帰ってからも(ちなみにメキシコでも)ずっと手ごろなものを見つけると購入していたのですが、この子たちは某フリマサイトでひとめぼれ!!12体セットで無茶苦茶可愛い!!お...
こんにちは。居住地の立地的にも、コロナ禍の状況的にもあまり外出せず家で過ごすことの多い毎日です。特に夏休み期間で子供が在宅しているので、平日は全く外へ出かけません。たま~にフラク内をポケGO散歩したりするくらい。目的なく近所の散歩するのが好きなので、ここまで日常で出かけない生活っていうのもコロナ禍の日本でも経験してなかったなぁ。この状況は長引きそうだし、治安上も車以外で出かけるのは難しいこともあって...
長いことブログのデザインほったらかしにしてきたのですが、ちょっといじってみようとここ数日ごにょごにょ。単なる自己満足なんだけど。。。ところで、現在チビにょろさんが通う日本人学校は夏休み中。オット殿はコロナ禍でわりと在宅勤務中。8月は休暇も取ったし、日本側も盆休みがあったりして在宅勤務率がさらに上がってた。そんなもんで、この8月は弁当作りをあんまりしなくてよかったんですけど、オット殿が今日からしばら...
こんにちは。『Diamond Fire』の進捗:本日時点で25%まで読みました!おお~~!!結構読めてる!!うれしい~この調子で頑張って読了目指します💛ところで、メキシコでも相変わらずキムチ作ってます★(⇒詳しい作り方は過去記事参照)この日は大根がなかったので白菜&キュウリです(笑)。他の漬物も作るんですけど、キムチは肉と炒めるとか、チゲにするとか、その後の応用範囲が広いので便利~今回、唐辛子の粉は日本から持っ...
イローナアンドリュースの未翻訳の中編『Diamond Fire』を読み始めました。ヒドゥンレガシーシリーズのネバダ3部作とカタリナ3部作の間に挟まる中編で、これまで翻訳を待ってたんですが、カタリナの2作目が出て私的熱が上がったのと(沼の深みに…) そもそも、この未翻訳中編を読んでいないといろいろエピソードが飛んでるんですよね。 翻訳しないのかな…カタリナの3作目は米国2022年出版の予定で結構先なので、それまで...
こんにちは。イローナアンドリュースの新作無事に読了しました。日本時間10日の午前0時にkindle配信なので、メキシコ時間の9日午前10時にスタンバイ。kindle偉大。 昔は日販さんが日本から航空便(DHLでしたけど)で送ってくれるのでヨーロッパだとディレイが4日程度。 発売日に日本から投函され ⇒ 翌日香港 ⇒ 2日目ドイツ ⇒ 3日目ブリュッセル ⇒ 4日目自宅 みたいな感じ。それが発売日当日0時に読めるんだか...
以前ブログで(⇒)...
おはようございます。今日は珍しく朝から雨。昨夜遅くに豪雨の爆音で目が覚めて、それ以降降っては止み…でまた先ほど降り始めました。気温22℃湿度60%、過ごしやすいです(メキシコ人はダウンジャケットだけど)。カンクンから戻ってきて、今週はセルフステイホーム週間です。メキシコでもコロナ第3(4?)波で、感染者がまた増えつつあります。カンクンでも感染者が増えており、自分たちも完全にクリーンと言えないので…そ...
よいっしょっと。。。旅の記録の続きです。お出かけ編。●シカレ海洋公園シカレ海洋公園は美しいカリブ海と自然、マヤ文化をテーマにしたテーマパークです。⇒ シカレ公式HPへこんな川をフィンつけて40分くらいのんびり泳いで下ライフジャケット着けるので、泳げなくても大丈夫。コロナ禍で入場制限しているということでしたが、どうかな(苦笑)。Web事前販売は制限してるけど、現地でのツアー購入は制限なしとかじゃないかな…比較...
こんにちは、雨が降って気持ちの良い天気の続いています。先ほど、イローナ アンドルーズのHPを覗いていたら、ブログが更新されていてヒドゥンレガシーシリーズの新作原稿の前出し(split)が出てて、私的衝撃の事実判明。なんとーー!プライム(”超一流”)ではない”一流”だって設定だったコーネリアス、能力詐称の予感!娘のマチルダは様子からプライムっぽいな~~と思っていたけど、なんと彼までww亡くなった奥さんのナリとの...
「ブログリーダー」を活用して、にょろきちさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。