ぐっすりと眠りました。 さ!最終日、しっかり食べて出雲大社へGO!
丁度夕食が終わったころ ロビー横の広場で神楽を見せてもらいました。 もっとお天気が穏やかであれば、中庭で行うそうです。 登場人物3名ですが、実はこの神楽を披露…
出雲の星野リゾート界の夕食時の食器が可愛かった。 打ち出の小槌の中には・・・ お料理も美味しかったですが、出雲大社を意識…
日本海に沈む夕日・・・ 出雲日御碕灯台の横から見れます。 何名かの観光客が日の入り時間に合わせて岩の上に座って待っていました。 日本海は波が荒く、風が強…
灯台の駐車場から徒歩にある 星野リゾートの界が広島ー島根旅の最後のお宿です。 海側のお部屋です。 普段会員制のホテルに宿泊しているの…
日御碕灯台からウォーキングコースを進み 日御碕神社へ。 迷子になりそうですが標識に沿って細い路地を進みます。 閑静でほとんど独り占め これこれ!コロナ…
朝のお散歩と称して松江城に行ってきましたが、 その後武家屋敷を散策したら帰りが徒歩で戻ってこれないくらい 遠くに行ってしまって 都会のようにタクシーも走ってい…
今日の中国茶今日は赤と黄色のお花が咲きました🌸
お宿から松江城までお散歩がてらに歩いて行ってみました。お天気予報は雨だったのですが、晴れ女パワー炸裂お花の展示会をしていました。誰もいませんけど…ハートのデザ…
昨晩あんなに沢山食べたのに朝になるとまた食べれちゃう。痩せないわけだわ〜手作りのお豆腐。美味しかったさて、今日も移動です。でも、その前にさんぽにいきます!
宍道湖目の前にあるなにわ一水のお部屋に入るとお茶菓子はこんな感じのデザートでした。夕食は全てレストランの広々とした個室でのんびりとプライベートな雰囲気でいただ…
遠かった足立美術館からまたシャトルバスに乗り、安来駅から松江駅まで戻りコインロッカーからスーツケースを出しここからはタクシーでシジミで有名な宍道湖畔にある旅館…
天気予報は悪天候の土砂降り。庭園を見るには最悪の条件でしたが…なんとか曇り空と小雨ですみました。実際には庭園に出ることはできないのですが手入れの行き届いた素晴…
足立美術館って、なんでこんなに遠くにあるのぉ〜。と、言いたくなる場所にあります。松江駅のコインロッカーにスーツケースを入れて身軽になって特急電車に乗ります。そ…
広島を後にし島根県の松江まで行きます。広島バスターミナルから9時半の松江駅直行の高速バスに乗り3時間弱で到着しました。松江市では足立美術館へ行くのが目的です。…
噂どおり凄い数の品揃えいったい何を食べて良いのかわからないくらい。カウンターではシェフがお好みのオムレツを焼いてくれたり、ラーメンを作ってくれたり。和食、洋食…
広島〜島根の旅初日はヒルトンホテルを選びました。どこかでここの朝食のお勧め記事を見たので広島に行ったときには泊まってみようと思っていました。ツインのお部屋を予…
コロナ、インフルエンザダブル感染から1ヶ月以上経つのにまだ体調が戻らず味覚も少し変です。広島の牡蠣を食べるのをすっごく楽しみにしていたのに今回は諦めました。代…
原爆ドームの反対側にある公園ではクリスマスマーケットなようなワインフェスティバルをやっていました。ステージもあり結構賑わっていました。でも、まだホテルにチェッ…
ここへ来たのは2回目です。今も世界のあちこちで戦って命を落としている人がいる。平和を願うばかりです。爆弾が落とされた場所は、現在は病院が建っています。私は資料…
まず、鳥居が見えてきました。船で近くまで行く人…わかりますか??なんと、サップしながら近くまで行く人さすが国宝、世界遺産の厳島神社は美しかった。これで紅葉も見…
フェリーを降りてから厳島神社までは徒歩で行くのですが、両側にお土産屋さんやレストランがびっしり並んだ通りを歩きます。外国人多い‼️観光客が多くてまるで満員電車…
広島市から厳島神社に行くには、宮島口フェリー乗り場からフェリーで宮島に渡ります。フェリーはふたつの会社が運航していますが、私は往復ともJRを選びました。たまた…
市内移動に路面電車を使いました。車内を見ると…まろ。サンフレッチェ応援車でした。
3連休の最終日。夕方から若干温度が下がりましたけど昼間は夏日の25°紅葉??みれるわけないよぉ〜
無事に広島に到着。朝の電車以外、フライト発着、空港から広島市内のバス発着全てがオンタイムで感激です。朝が早かったのでお腹が空いたぁ〜。ランチはもちろん広島お好…
昨日は広島のホテルからチェックインをオンラインでするようにメールが届いた。チェックインはフロアプランを見ながら部屋を選ぶこともでき、カードキーは携帯に連動して…
なんとか出発50分前にラウンジに到着。(国内線はこれって余裕なのかな??)(国内線JALラウンジに軽食は無し)これからコーヒー一杯いただいて、行ってきます!!…
日曜日の早朝普段電車に乗らないのでどこへ行ったら良いのかオロオロなんと、横浜駅に着いたら空港行きの電車が無い(京急電車乗るのほぼ初めて💦)後から、特急に乗り途…
クイーンズの15階に用事があったので上からパチリそして中華街でランチ人気のお粥屋さんは並んでいました。お料理の写真は忘れましたいつも行く萬珍樓點心舗
体調を戻しつつ以前から約束していた友人とのランチなど少しづつ外出を始めました。中華街で飲茶のランチをした後いつものお店で中国茶を買いました。今日はお天気も良く…
リアルタイムでは帰国して1週間が経ちました。なかなか体調も体力も戻らずですが焦らずのんびりと過ごしています。そして、やはり食べたかったのはお寿司。近所のお寿司…
パレードがあり予定よりずっと早く空港に到着したら チェックインカウンターがまだ空いていなくて ベンチに座って時間を潰していました。 気がつくとJTBツアーの…
「ブログリーダー」を活用して、audrey129さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。