chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
goodboy95のブログ https://goodboy95.hatenablog.com/

ビアンの大学生が就活を期に発達障害を疑う。診察を受けていく過程をゆる〜く更新していくブログ。

都内の大学生です。ビアンとしてこの寂しい街東京で生き残るためにお仕事探し中です。大学3年生までは猛烈にエリート街道を追い求めていたのですが、途中でエンスト。 困った事にこの年にして発達障害なんじゃないかなと指摘を受け、彼女に応援されつつやっと自分と向き合おうと思った次第であります。 そんな日常を綴ります。

goodboy95
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2014/03/28

arrow_drop_down
  • < 家購入記1>右も左もわからん!まずは住まいカウンター的なところへ

    家探しを始めたのが2018年の6月ごろ。20代のうちに家を買いたいという目標はあったものの、当初は買える価格帯やエリア、探し方まで全くわからない状況でした。会社の先輩は独身であったとしても26~29歳くらいで1LDKのマンションを買う人が多く、自分も都内でなら3000万円前後くらいで1LDKを購入しとりあえず住むことを考えていました。しかし仕事も落ち着きそろそろ探そうと思った頃すでに彼女と賃貸に住んでいたので、1LDKを買うという選択肢は取りにくくなっていました。考えても仕方ない!ということで、相談に行ってきました!今から考えるとかなり遠回りの始まりがあのカウンターだったなと思うものの、知識と…

  • ゆるいリトリートのススメ

    さて、桜が見頃を迎えたいい時期に10日ほど長期で休みがもらえました。新築の自宅のリビングでダラダラしたい欲望を必死で抑えて今回は前半は身体的健康、後半は精神的健康を目指して、山奥のヨガをベースとした道場と南の島のリゾートホテルに引きこもりという二本立ての旅程となりました。 長期休みは2年ぶり、前回はヨーロッパの国々を回って地方を適当にトレイルしたり、昔たまたま海外旅行で出会った友人の家でダラダラしたりしていたが今回はお金もそんなにないし、何より長く先の見えないプロジェクトを終えてすっかり疲れていたので自己メンテナンスに時間をかけてみることにしたのでした。「リトリート」という言葉が最近流行ってき…

  • 1. はじめに

    2019年の初め頃、都内に家を購入しました。それまで山あり谷ありあったので備忘録のために書き残しておこうかなとおもいます。(ひたすらに適当な性格なので、途中すっ飛ばすかもしれないですが・・・笑) 最終的にどんな家買ったの? なんで買おうと思ったの? とにかく条件内で家が見つからない地獄 (一人で二人が住む家買うの無理じゃんの壁) 最終的にどんな家買ったの? 都内20坪弱の土地に立つ小さな戸建を買いました。間取りは3LDK。探すこと8ヶ月、ずっと中古マンションを探していたのですが様々な事情で新築戸建に。理由は追々書く(かもしれない)です。 なんで買おうと思ったの? 決定的な理由は特にないのですが…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、goodboy95さんをフォローしませんか?

ハンドル名
goodboy95さん
ブログタイトル
goodboy95のブログ
フォロー
goodboy95のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用