長男、ぼんの受験記。そろばん塾、Z会、トーマス、サピックス、四谷大塚などで駒場東邦に合格するまで
わが家の長男、ぼんの受験記です。当初、ぼんの居場所探しを目的に、都立の中高一貫校を検討。そろばん塾とZ会の通信添削で基礎学力や集中力を鍛え、小学5年から私立中学受験にも目標を拡大。個人指導のトーマスやサピックスの“おいしいとこ”を利用して勉強を重ね、世田谷学園、駒場東邦の合格にこぎ着けました。その体験からわが家での塾の使い方、学校の選び方などを細かく綴っていこうと思います。
2月になると、いつもなんだかソワソワするようになった、ぼん父です。 親と、12歳の子どもの、たくさんの思いがこの日に充満しているような気がして。 祈りというか、願いというか。 とても濃い思い。だけどそれは静かで、はじけたり爆発したりもしない。 あの日を経験すると、自分のことは過ぎたのに、なんだか気になって気になって。 おじいちゃんが孫のことを気にするのって、こんな感じかなぁ。 仕事場の近くに塾と…
いよいよ、明日ですね。 「先輩からの応援メッセージ」と題したこんな広告が、今日の日経新聞に出ていました。 さすが経験者だけあって、どの生徒も良いこと言っています(クリックしていただくと、拡大して見られます)。 駒東の生徒がいないのがちょっと残念ですが、、、
サピックスSSの復習方法:個別塾の先生にも協力していただきました
お久しぶりです。すっかり季節は秋。お子様は体調など崩さず元気に頑張ってますでしょうか。お父様お母様も季節の変わり目で体調を崩さぬようお子様の伴走をしてあげてください。 遅くなって申し訳ありません、サピックスSSの復習方法についてご質問をいただいていました。 実はぼんと個別の先生に任せていたので、ぼんにそれとなく聞いてみたのですが、すでに3年以上も前なのでぼんの記憶が曖昧な点はご了承ください。^_^; …
とってもご無沙汰になってしまいました。ぼん母です。夏を越えて季節はもう秋。ほんとにすみません。 まずは、父もお返事させていただいた皆さまのコメントに、私の立場からお答えするかたちで書きたいと思います。 学校のご様子や、ぼん君の受験時代の頃のことなど、お書きいただけますと幸いです。 特にSSの教材をどこまでやりこんだか等、教えていただけたらうれしいです。(京王線さまより)
当ブログ、更新停止状態にもかかわらず、たくさんの方に読んでいただき、またコメントもいただいており、大変ありがとうございます。 わが家が中学受験にトライしていたとき、なかなか思うような情報ソースに出会えなかったので、それなら自分たちで、と思ってこのブログを始めました。それがこうしてコメントなどもいただき、わずかながらもお役に立てているようで嬉しく思っています。あらためてお礼申し上げます。
すみません、3か月も投稿スルーしてまして。ぼん父です。今回も母ではありません。ごめんなさい。 その間も、何人かの方からコメントで、「次のエントリ期待してます!」なんて励まし(というか催促ですよね)をいただき、母も「書かないとね」なんて言ってるのですが、なかなかそうはいかないみたいで。まったく、すみません。m(._.)m あえて言い訳をさせていただくと、この夏はぼんが夏季講習に行きたいと言いだして、そ…
高校生になったぼん、まだ1年生なのに、もう大学受験がチラつき始めた?
中学のときと、ほとんど変わらない ひさびさの、ぼん父です。 高校に上がっても、ぼんは相変わらずマイペース。高校に入ったからといって別に環境が大きく変わるわけでもなく、単に入ってく教室がちょっと変わって、クラス替えがあって担任が高校の教師になった、という感じでしょうか。 制服に付けるバッジが高校のものに変わったのですが、制服そのものが一緒なので、見た目は変わりありません。ワイ…
過去問はいつから手を付けたらいいの?という話をネットの中でもよく見かけます。私も疑問に思っていましたし。聞いたりしてみたところ、通っている塾でも方針が違っているようです。 家庭で管理するウェイトが大きいので、親としては頭の痛いところです。 我が家はせっかく個別塾にお世話になっているので、過去問含めて先生お願いしますね!というスタンスでした。 当時の資料をひっくり返してみると、8/14に宿題と…
夏休みの個別塾、毎回の授業の様子はこんな感じ(夏季講習ではなく)
夏の授業はどんな様子だったか。 残っている資料から振り返ってみます。 個別塾での大まかな流れ 7月24日まで 通常授業で行なっていた「受験算数の範囲」の一巡の続き。この日で一巡が終了。 テキストは最初から使用していた受験シリーズ。 7月26日から 応用問題を扱う授業に。その都度、ぼんの苦…
大変ご無沙汰しております。ぼん母です。体育祭が無事過ぎまして、今は中間テスト真っ只中。ぼんからは、体育祭の練習中すでに「今回のテストはこりゃダメだなー」宣言がありました。うんうん、その位言わんでもわかるよ。最近のキミを見ていれば (u_u) 結局、「6年生の夏季講習」は参加しませんでした。 さて、気を取り直して。 夏の学習についてどんなでしたかってご質問のコメントいただきました。…
これから始まる体育祭準備のことなど(伝統校も、なかなか素晴らしいですよね)
今回も受験ネタじゃなくてすみません。だんだんカテゴリ違いになってきましたよね。 このブログも一年続けて、2月になったら、なんだか私も“入学モード”になっちゃって。。。すっかり学校ネタが多くなってしまいました。 あ、受験勉強のことで何かご質問があれば書ける範囲でわが家のことを書きますので、コメント欄にお寄せください m(__)m 「多色厳禁」の作戦メモにわくわく!
いよいよ入学式ですね、おめでとうございます。(それと、ぼんの近況なども)
かつて、ってもう3年前になっちゃいます。ぼんと駒場東邦の入学式に向かう電車の中で、大学生らしきお兄さんに声をかけられました。 「これ、バッチの向きが反対なんですよ。」 と話しかけてきたお兄さん。 駒東の校章は三角形の3辺を緩やかに削ったような図形の真ん中に中学の「中」の字がかかれています。その三角がひっくり返った逆三角にして付けていたぼんのバッチを見つけて声をかけてくれたのです。 あわててバ…
ちょっと長い試験休みも今日で終わり明日は中学の卒業式です。 といっても、保護者は参加できませんが。 ぼんの学校では、職員室前の廊下に、先輩たちの合格大学が張り出されます。今年もすでに行われていますが、ぼんたちにとって、今年の合格張り出しは昨年までとはちょっと違う意味を持っているようです。 1年の時は、うわー!すごっ!!と眺めるだけ。2年の時も「部長さんだ!」と知っている先輩の名前を見つけた、と…
こんばんは。夜に書いていますので。ひさびさの父です。 先日、「自宅学習で、時事問題の勉強はどのように?」というご質問を頂き、 ちょっと思い出したことがありました。 “社会”に関心がない、わが子たち わが家の子どもたち、社会とか外の世界のことに感心がありませんでした。 家と、学校と、塾とか、自分が見たり聞いたりできる範囲だけ。 よその世界はどうなっているか。それを見るためにテ…
3年間でいくらかかる? 私立中学(駒東)vs 都立一貫校の中学校
最近、都立の中高一貫校も人気です。 このブログにも「都立武蔵」などのキーワードで検索されて来ていただいている方もいらっしゃると思います。わが家でも、あのときはいろいろ調べていましたからね(笑)。 わが家でもぼんが小学4年のとき、エリア内にある「都立武蔵」に見学に行きました。「やっぱり学費が安い方がいいよ」という父の意向もあって、ずーっと受験校候補でした。 駒東受験が決まったときも、都立武蔵の…
「ブログリーダー」を活用して、わがやっちさんをフォローしませんか?