簿記とかFPの資格書を書いてます。本だけではわかりにくい箇所の説明や学習方法など書いていこうかな…
1月24日(日)はFP試験の日ですが、きんざいのHPを見たていたら、埼玉大学が使用できなくなり、対象者には変更後の試験会場が記載された受験票を送付しているとのことです。(電話やメールでの連絡もしているそうです。)https://www.kinzai.or.jp/fp/news-fp/29827.htm
先日、日商簿記検定11月試験(第156回)の受験者情報が公開されました。3級合格率は47.4%2級合格率は18.2%簿記受験者データ2級が少し低め…でしょうか。十分な会場(座席数)が確保できなかったため、受験者数は少なくなっています。6月が中止となっているので、もっと
「ブログリーダー」を活用して、滝澤ななみさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。