ローコストでもこだわって、自分達らしい家を建てたい!そんな夫婦による地元工務店との家づくりの記録です
注文住宅という選択に至るまでや、ハウスメーカーではなく工務店を選んだ理由、コストダウンの工夫、我が家の価格の内訳など赤裸々に綴っていきます。 調べたことや工務店で教えてもらった話なども備忘録を兼ねて。
家づくりをはじめて、まず最初に決めなくてはならなかったのが窓とドア。色んな方の家づくりブログを見ているうちに、契約直後に第一印象でさらりと決めたドアを変更したくなりました。ブログ村テーマ WEB内覧会*玄関玄関は家の顔な
かなり長い間ブログをお休みしていたのもあり、ブログ村から家づくりブログ巡りをされている方にとっては「お前は誰だ?」状態だろうなぁと思いつつ、初見な方にもわかるように&読みやすく書いていけたらいいなぁと思う今日この頃です。
先日、クリスマスツリーを出しました。きんつば家ではクリスマスツリーはサンタと繋がっている場所という設定にしています。去年ツリーを買ってからこの設定を採用しました。ツリーを出して真っ先にもなか(娘)がしたことは、サンタさん
先日、クリスマスツリーを出しました。ハロウィンが終わると世間もクリスマスモードに切り替わるせいか、もなか(娘)の気持ちもクリスマスモードなようで「クリスマスツリー!サンタさん!」とのことで、ツリーを出してみました。季節ネ
すっかりご無沙汰しておりました。前回の記事が3月…去年のクリスマスツリーの記事がトップの一覧にまだあるという事実に先程気付き、そんなに放置していたのかと驚愕(((( ;゜Д゜)))ブログってどう書いていたんだっけ?(・д
「ブログリーダー」を活用して、まめだいふくさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。