ローコストでもこだわって、自分達らしい家を建てたい!そんな夫婦による地元工務店との家づくりの記録です
注文住宅という選択に至るまでや、ハウスメーカーではなく工務店を選んだ理由、コストダウンの工夫、我が家の価格の内訳など赤裸々に綴っていきます。 調べたことや工務店で教えてもらった話なども備忘録を兼ねて。
キッチンをどうするか考える上でどうしても外せないアイテムがありました。水切りカゴです!具体的にキッチンの仕様を決める前に水切りカゴを決め、その水切りカゴか置けるようにというあまり他では見ないような?なアプローチでキッチン
玄関のドアに電子錠を採用したわけなのですが、リモコンキーが使える方を採用するとおサイフケータイも鍵として使用できる…らしい。仕様検討をしていた時期は夫婦揃ってiPhoneの5Sを使っていたような?なきんつば夫妻。iPho
ドアにはオプションとしてスマートコントロールキーを採用しました。きんつば(夫)がカタログを眺めながら付けたいな~いいな~(*´ω`*)と、ときめいていたので、いいよー付けよう(*´▽`*)で凄くさらりと付けたオプションな
あけましておめでとうございます。昨年はなかなか更新できなかったので、今年こそはWeb内覧会までたどり着きたいと思います。せめて入居前内覧会まではね…週に1~2回は更新できるといいなぁと思っておりますがはてさて?さて、タイ
家づくりをはじめて、まず最初に決めなくてはならなかったのが窓とドア。色んな方の家づくりブログを見ているうちに、契約直後に第一印象でさらりと決めたドアを変更したくなりました。ブログ村テーマ WEB内覧会*玄関玄関は家の顔な
かなり長い間ブログをお休みしていたのもあり、ブログ村から家づくりブログ巡りをされている方にとっては「お前は誰だ?」状態だろうなぁと思いつつ、初見な方にもわかるように&読みやすく書いていけたらいいなぁと思う今日この頃です。
先日、クリスマスツリーを出しました。きんつば家ではクリスマスツリーはサンタと繋がっている場所という設定にしています。去年ツリーを買ってからこの設定を採用しました。ツリーを出して真っ先にもなか(娘)がしたことは、サンタさん
先日、クリスマスツリーを出しました。ハロウィンが終わると世間もクリスマスモードに切り替わるせいか、もなか(娘)の気持ちもクリスマスモードなようで「クリスマスツリー!サンタさん!」とのことで、ツリーを出してみました。季節ネ
すっかりご無沙汰しておりました。前回の記事が3月…去年のクリスマスツリーの記事がトップの一覧にまだあるという事実に先程気付き、そんなに放置していたのかと驚愕(((( ;゜Д゜)))ブログってどう書いていたんだっけ?(・д
窓の話は大体書いたと思ったのも束の間、面格子の話を忘れていたのでさらりと。窓の仕様を決めた際に、サッシの色の希望は聞かれましたが、面格子についての話は特に出ていませんでした。ちなみにファンホームさんではYKK apのエピ
「ブログリーダー」を活用して、まめだいふくさんをフォローしませんか?