chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お片づけが叶える+plusスパイラル https://ameblo.jp/411217212411/

札幌の整理収納アドバイス+plusKです。お片づけ効果でモノ・心・時間・お金がみるみるプラスに好転します!

趣味は釣りとキャンプ!アウトドア好きの方、アウトドア用品の収納に注目してください!!

整理収納アドバイザーいのしたけいこ
フォロー
住所
豊平区
出身
未設定
ブログ村参加

2014/03/07

arrow_drop_down
  • 卒業の春

    この春はいくつかの卒業があります。2018年に立ち上げた市民活動団体片づけ推進プロジェクトを、3月末をもちまして解散しました。仲間になってくれたアドバイザーさ…

  • なぜ「ファイリング」が好きなんですか?

     4/8にファイリングセミナーを開催しました。会場は土屋ホームトピア旭川支店ショールームです。いつもありがとうございます。 今回はお二人にご参加いただきました…

  • 確定申告がなかなか終わらないのはなぜ?

     確定申告の時期ですね。わたし個人的には、あっという間に終わる年もあれば、ぎりぎりまで終わらないことも多いです。ファイリングが出来ているからサクッと終わらせて…

  • ホームページ

     Home|北海道・旭川の整理収納サービス+PLUS K2025.01.22 大切なお知らせ「整理収納で暮らしを応援」サービスを見直しました 2024.08.…

  • 実は電磁波に弱いんです

    もともと化学物質に弱い私ですが、電磁波まで弱いとわかったのは5年ほど前かな。複数人でiPhoneのAirDropをしたときのこと、強烈な吐き気に襲われ、半日立…

  • ファイリングセミナーを開催しました

    久しぶりにファイリングセミナーを自主開催しました!私は、ファイルボックスを使ったファイリングを自宅にとりれて12年経ちますが、相変わらず紙は減らないなあと感じ…

  • 初心にもどる

    長く続けていると、より良くしたいと思うのは自然なことです。どうしたらもっとわかりやすく伝えられるだろう?どうしたらもっと知ってもらえるだろう?どうしたらもっと…

  • エコバッグの収納袋が丁度良い

    エコバッグって、折りたたんで内ポケットに収納するタイプ、くるくる丸めてボタンで留めるタイプ、専用袋に入れるタイプの3タイプですよね。私の愛用してるエコバッグは…

  • 目標を持てていなかったみたい

    3KM手帳を使い始めて気づいたのですが、そういえばここ数年目標を書いていなかったなあと。必死すぎて、目標を持つ余裕がなかったのかな。そこで、今年は 「芯を強く…

  • 住宅のことは冬がおすすめ

     リフォーム会社に勤務して3カ月が経ちました。雪が降るまでは住宅業界は本当に忙しくて、仕事を教えてもらうこともままならない感じで。やっと最近、少しずつ仕事を覚…

  • 今年の手帳

     今年の手帳は2冊いつものシンプル手帳と、3KM手帳です。なぜ3KM手帳を使おうと思ったのか? 目標は立てるだけでは実行できないと痛感しているからです。どんな…

  • 今年もよろしくお願いいたします

    2025年 喪中につき新年の挨拶は控えさせていただきますが、今年もどうぞよろしくお願いします。 実家で猫を飼いました父が亡くなり、ひとりで寂しくしていた母「生…

  • 暮らしスッキリお片づけレッスン 7期生涙の卒業

    おうちスタイル札幌考案の「暮らしスッキリお片づけレッスン」現在わたし含め3名のインストラクターがレッスンを開催しています。全11回でお家全体が片づくことを目的…

  • 年末の整理収納応援キャンペーン開催中

     今年も残すところあとわずか、年末の大掃除に向けて片づけをしてみませんか?値上げが続き、家計が厳しいという声をよく耳にします。そんな時、節約をするのはとても大…

  • 子育て支援センターいずみさんの収納講座レポ

     毎年呼んでくださっている「子育て支援センターいずみ」さんの収納講座、今年は8名のママ達が参加してくれました✨体調不良で2名お休みでしたが、朝から雪が降る中お…

  • 54歳の就活

    終活ではありません、“就活”です(笑) 離婚を決意したとき、当時パートとして勤めていた法人の代表に事情を話し、月給パートにしていただく約束をもらいました。とこ…

  • 暮らしスッキリお片づけレッスンとファイリング愛

    今日は、暮らしスッキリお片づけレッスン7期のアシスタントの日でした。会場は札幌駅北口近くの土屋グループ札幌ショールームです。✨明るくて清潔感のあるとても素敵な…

  • 備忘録:トイレが詰まりかけました

    先日トイレが詰まったばかりだというのにまたまた詰まりそうになりました💦そもそも、トイレットペーパー を変えたことが原因だったと確信しました。 詰まった日のこと…

  • 当麻の恵み

    旭川の隣町 当麻町は有機栽培をしている農家さんがたくさんいます。自然豊かで大好きな町です。今日は久しぶりに当麻町へお買い物に行ってきました!  わたし、添加物…

  • 夏布団から冬布団へ

     朝晩が肌寒い季節ですね。日中は半袖の日もあれば長袖の日もあり、クローゼットがわさわさしています。夜は夏用の布団では寒いので、冬用の掛布団を出しましたよ。 快…

  • 備忘録:トイレが詰まりました

     日曜日の朝、トイレが詰まりました 少し時間を置けば引いてくるだろうと思ったものの なかなか水位はさがらず、 トイレ掃除のブラシで詰まりを取ろうとぐりぐりした…

  • ベトナム式顔ツボセラピー“ディエンチャン”を受けました

    江別市の閑静な住宅街にある  ディエンチャンのおうちサロン Lycka(リュッカ)さんへ お邪魔してきました。 (リュッカさんFacebookより画像をお借り…

  • 昔の話:お玉グレードアップ

    100均だらけのキッチンで、 いちばん好きじゃなかったのが “お玉” でした。 柄が黄色やピンクが主流だった頃、選択肢がなかったのです。   「安物買いはモノ…

  • 父が天国へ旅立ちました

     8月7日父が天国へ旅立ちました昨年の11月脳出血で病院に搬送され一命はとりとめましたが重い後遺症で寝たきりになりました何度も「危ない」と言われたけれどそのた…

  • 100均だらけのキッチンでした

     整理収納を学ぶ前、2012年頃のキッチン。キッチンは100均グッズだらけで統一感なし。 100均に行っては便利そうなモノを見つけて買ってくる。 整理してみて…

  • 私って、もしかして自己肯定感が低い?

     整理収納をはじめて、モノと向き合い、 気づいたことがありました。 「あれ?わたしってチープなモノしか持ってない?」 … そうなんです、高価なモノを持っていな…

  • 変わりたいなら「整理」から

    整理収納を学ぶ前の私は、 「変わりたい」と思いながら、 出来ない言い訳を探し、最悪な未来を勝手に想像して、 「変わらない」というぬるま湯に浸かっていました。 …

  • 第2の人生をスタートしました

    ブログのお引越しをしたのは2017年4月、あれから7年ちょっとが経ちました。 人口195万人の札幌市から、人口34万人の旭川市へ移り住み、 自然豊かな環境、そ…

  • ただいま!アメブロ

    ご無沙汰しております。 懐かしいアメブロでまた書かせていただきます♡ 宜しくお願いいたします♪ Keiko

  • ブログをお引越しします

    お片づけから暮らしと家計をプラスへ導くお手伝い モノとおかねのお片づけアドバイザー いのしたけいこです。 このたび、ブログを引越しすることにしました。 新しい…

  • 暮らしスッキリお片づけレッスン 最終回

    お片づけから暮らしと家計をプラスへ導くお手伝い モノとおかねのお片づけアドバイザー いのしたけいこです。   昨年の5月からスタートした「暮らしスッキリお片づ…

  • 築28年の一軒家をDIYしています

    お片づけから暮らしと家計をプラスへ導くお手伝い モノとおかねのお片づけアドバイザー いのしたけいこです。 引っ越したお家は、築28年の一軒家で賃貸です。 DI…

  • 名刺を作りました

    お片づけから暮らしと家計をプラスへ導くお手伝い モノとおかねのお片づけアドバイザー いのしたけいこです。  引越しで住所が変わったので 名刺を作りました♡ ロ…

  • 仲間がいるからここまで来れた!人生を変えた整理収納アドバイザーという仕事②

    お片づけから暮らしと家計をプラスへ導くお手伝い モノとおかねのお片づけアドバイザー いのしたけいこです。 整理収納アドバイザーとの出会い~現在、そして仲間の素…

  • 旭川での暮らしスタート

    お片づけから暮らしと家計をプラスへ導くお手伝い 整理収納アドバイザー、モノとおかねのお片づけアドバイザー いのしたけいこです。   旭川に引っ越して4日目、 …

  • 表札をDIY

    お片づけから暮らしと家計をプラスに導くお手伝い いのしたけいこです。引越しの荷ほどきをしながら、少しずつDIYにも挑戦しています^_^昨日は100円ショップの…

  • 旭川に引越しました

    お片づけから暮らしと家計をプラスに導くお手伝い いのしたけいこです。3/30に旭川に引越しました!まだまだ段ボールが家中を占領、ゆっくり片づけています^_^き…

  • 仲間がいるからここまで来れた!人生を変えた整理収納アドバイザーという仕事①

    お片づけから暮らしと家計をプラスへ導くお手伝い モノとおかねのお片づけアドバイザー いのしたけいこです。 来る4月15日に、整理収納アドバイザーの祭典 「整理…

  • 築28年の一軒家に引っ越します

    お片づけから暮らしと家計をプラスへ導くお手伝い モノとおかねのお片づけアドバイザー いのしたけいこです。 主人の転勤で、3月末に旭川に引っ越します。 マンショ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、整理収納アドバイザーいのしたけいこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
整理収納アドバイザーいのしたけいこさん
ブログタイトル
お片づけが叶える+plusスパイラル
フォロー
お片づけが叶える+plusスパイラル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用