一昨日、昨日とファミマパート、無事終了。初日はレジ操作の練習を数回やったところで、お客さんが増えたため、すぐに実地訓練に。2人目でいきなり公共料金支払いが来たりして、「まだ教えてもらってないぞー」と心の中で思ったけど、オーナーさんにヘルプしてもらいながらなんとか。その後も現金払い以外にナンチャラPayだの、クレカだの、交通系カードだのがあって、頭に叩き込みながらレジ操作。ファミマってセルフ、セミセル...
2025年7月
一昨日、昨日とファミマパート、無事終了。初日はレジ操作の練習を数回やったところで、お客さんが増えたため、すぐに実地訓練に。2人目でいきなり公共料金支払いが来たりして、「まだ教えてもらってないぞー」と心の中で思ったけど、オーナーさんにヘルプしてもらいながらなんとか。その後も現金払い以外にナンチャラPayだの、クレカだの、交通系カードだのがあって、頭に叩き込みながらレジ操作。ファミマってセルフ、セミセル...
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、雪太郎さんをフォローしませんか?
一昨日、昨日とファミマパート、無事終了。初日はレジ操作の練習を数回やったところで、お客さんが増えたため、すぐに実地訓練に。2人目でいきなり公共料金支払いが来たりして、「まだ教えてもらってないぞー」と心の中で思ったけど、オーナーさんにヘルプしてもらいながらなんとか。その後も現金払い以外にナンチャラPayだの、クレカだの、交通系カードだのがあって、頭に叩き込みながらレジ操作。ファミマってセルフ、セミセル...
いやー、イロイロあった6月ですが、最終日です。イロイロはありましたが、イラストは描き続けてましたよ♪そんな今月の愛犬イラストご紹介です。むぎくん。 ↓11歳のお誕生日記念です。なかなか良い写真が撮れないので動画から切り取り…とのことですが、一瞬の表情が可愛いですよね。あと、去年とはヘアスタイルが変わって短髪くんになりました。似合う!元気で楽しい11歳の一年になりますように♪チワワン兄弟の零くんと… ↓晴くん...
703△さんから、有機野菜セットが届いた。「ペットロスになっている相棒くんにビタミンを」だって(笑) ↓たくさんありがとう!美味しくいただいております。さて、次の犬を飼う前に、飼い主の体力&経済力アップを目論み、短時間パートを始めようかな~って言ってた件。一昨日、近所のファミマで面接受けてきた。結果…その場で採用決定。え?ちょっとビックリ。一発目の面接だしダメ元で~くらいな気持ちだったからさ。どうやら、...
さてと、ヤイチロの生前写真も使い終わったし、ブログの更新頻度を変えることにした。そうねー、週に1、2回ってとこかな。これまで毎日読みに来てくださった皆様、どうもありがとう。地獄の番犬シリーズは週一で続けようと考えているので、よろしくね。たとえばこんな感じで。 ↓おマルちゃんが芋ば持って来てくれたとです!お、ひさーしぶりにぴょんさんちのマルちゃん登場!差し入れの焼き芋を持ってきてくれるなんて、やさし...
今日は老犬の寝姿コレクションをどうぞ。まずは先月上旬の1枚。 ↓ぐぅ~♪一時期心配した咳は、どういうわけか完全に治まり、スヤスヤと気持ちよさそうに寝るようになっていた。気管が老化していって最終的に呼吸困難になるだろうと思っていたが、なぜ治ったのか全くワカラン。リビングを凱旋行進してたしね。…と安心していたら、いきなり軟体動物になった先月中旬。 ↓左側ば支えてもろうて寝とりまーす。ぐぅ~。こりゃー、いよ...
ヤイチロの生前の写真も残り少なくなってきた。こちらは、先月、ヨロヨロしながらも庭を満喫出来ていた頃のもの。庭小人の置き物とメンチを切り合う図。 ↓なんや、喧嘩売っとっとか!ペットロスで写真を見ることすらできない人も多いと思うが、私の場合は全く平気。「時間が経っても、ふとした時に思い出して涙が…」という話もよく聞く。けれど、これまた私は平気。もちろん、ふとした時に思い出すってことはあるけど、出てくるの...
kiririnさん(クランちゃんママさん)から、フォトフレームが届いた。 ↓きれーなお花ん額縁ですたい♪「怒られちゃうかもだけど、用意していたから送ります」…、フハハハ―。庭の植物の匂いを嗅ぐのが大好きだった弥一郎にぴったりだ。そういえば、弥一郎の棺を飾ってくれたのも、数年前にkiririnさんが「ヤイチロの木」として送ってくださったアナベル。どうもありがとう♪さて、昨日はヤイチロの遺骨を庭に埋めた。「ヤイチロの木...
犬が旅立った後、次の犬を迎えたくなるまでの期間は、人それぞれだ。私はヤイチロが地獄へ旅立った翌日には、「ヒマー!ツマラーン!犬ー!犬ー!」と、叫んでいた。だからといって、冷たい人ね…などと思わないでいただきたい。ちゃんと食欲は失せてたんだから。参考:更年期ダイエットグラフ。 ↓何度目かの停滞期を、介護+地獄送りで突破したぜ。さて、次の犬の話よ。野犬の保護子犬がいいなと思ってたんだけど、弥一郎の介護を...
昨日も犬友さんお二人からお届け物が到着。 チョコくんママさんから美味しいチーズクッキー。これねー、なかなか入手できないらしいよ。チーズ好きならハマる味!ありがと~♪トト母さんからはメモリアルグッズの仏具?←スマン、悪魔教なのでよくわかってないw(思いがけずイロイロ戴いてしまい、急ごしらえのヤイチロ置きから溢れる状態)うちは仏壇も祭壇も作らないので、トト母さんにご了承いただき、違う用途で使わせていただ...
昨日は山猫さんから可愛いフォトフレームが届いた。明るい方がいいだろうからってことで、お悔やみ用ではないとこがスバラシ♪ ↓ご機嫌さんぽのイラストば入れてもろた。相棒くんがまた「良かったねぇ、ヤイチロ」と話しかけておったよ。美味しそうなコーヒーもどうもありがとう。さて、ヤイチロの身の回り品、旅立ったその日から整理を始めて、もうほぼ片付いた。トイレシートやオムツなどは動物病院で使うからと貰ってくれたし、...
要らないよ~、代わりに「ヤイチロ基金」として愛犬と楽しんでね~、動物保護団体などに寄付してね~、と辞退していた供花。でも、「送らせてね」「送らせてと連絡すると辞退されるだろうから、送っちゃいました!」と、ミントここあママさん、イーグルママさんから届いた。 ↓良か匂いんお花に囲まれとるばい♪飾ってみれば、たしかに部屋に明るさが戻り、良いものである。お二方、お心遣いありがとう!花嗅ぎ道師範、故ヤイチロ氏...
本日の記事、ヤイチロの遺体・お骨が「参上!」いたします。苦手な方はサラーっと飛ばしてOKよ。 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓もういい? ↓ ↓よかろ。さて、旅立ったその後、まずは棺(ダンボール箱)を組み立てた。そこへビニール、大きな保冷剤、バスタオル、トイレシートを敷いて、ヤイチロを安置。死後硬直が始まる前に、手足の位置を整えてあげるのが大事らしい。ヤイチロの場合は「死に立てホヤホヤばい」だったので、問題なく、いつ...
ブログやインスタにたくさんのコメントありがとう!少しずつ返信しますんで、お待ちください。さて、今日はヤイチロが地獄へ旅立つまでの1週間、どんな様子だったかを記しておこう。まずは一週間前。 ↓ナメナメしてやろかね~♪狩る体力はもう無いが、タマゴちゃんは認識していて舐める。そのたびに、「上手だねぇ!ヨッ!さすがタマゴちゃん狩り師範!」などと以前と同様に褒めてやると、ドヤ顔。とはいえ興味を持っていられる時...
今朝4時半頃、ヤイチロは無事に地獄の門の正社員となった。痙攣も呼吸困難も起こさず、「眠るように死ぬ」の見本って感じで。直後の写真。 ↓まだ温っかばってん、オレぁもう死んどるばい。(載せるのはどうかとも思ったけど、実際、寝てるのと変わりない写真だったので、よかろ)応援してくれたみんな、どうもありがとう。ここ数日の死に至るまでの出来事は、明日以降おいおい書いていこうと思う。あ、そうだ!弥一郎への供花・供...
弥一郎が、夜鳴きをするようになった。いや、夜鳴き?わからんのよねぇ。最初にきゅーん!と大声で鳴いた時は、「すわ、断末魔の叫びか?」と慌てて様子を見たら、ウンチ捻り出した。んで、その後は昼間にも時折、きゅーん!とか、やん!とか鳴く。ぐっすり寝とると思て油断したらイカンばい。突然やん!て言うけんな!オシッコじゃない時は、水が欲しいらしい。口元に水を持っていってやるが、それは興味無し。立って飲みたいらし...
昨日は私の心療内科通院日だった。ヤイチロを相棒くんに任せられるか心配だったが、朝の様子は異常なし。 ↓ぐっすり寝とるけん、行ってきてはいよ!とりあえず、出る前に相棒くんに指示を与える。「容体急変することもあるからね。呼吸困難や痙攣で苦しみが長引くようなら病院に電話。安楽死も躊躇せぬこと!」相棒くん、神妙な…というより、恐怖に引き攣った顔をしておった。フハハハ~~~。さて、昨日は豪雨。洗車機の中を運転...
先週、ヤイチロがまだ上体を起こしていられた頃のこと。布団に座った後ろ姿を見ていたら、頭が左右に振れている。右ぃ~、左ぃ~~~。赤べことか、首振り人形あるじゃん?あんな感じにゆ~っくりと振れるのよ。老犬特有の前庭疾患の症状かとも思ったが、それだとどっちか片方に傾くよね。脳の問題ではなくて、耳の平衡感覚の問題か?前からも見てみた。 ↓右ぃ、左ぃ…止まらんでーす。気持ちが悪いのなら横にして寝かせてやろうと...
昨日の午前中、ヤイチロはこれまでで最も地獄の正社員に近づいていた。 ↓試用期間の長か~~~。オムツからオシッコが漏れてTシャツもグッショリ濡れたため、着替えさせようとしたのだが、体に力が一切入らない。お前は無脊椎の軟体動物か!ってくらいグニャグニャ。なんとかTシャツを脱がして、素っ裸にしておいた。オシッコもウンチもこの状態で。なんせもう「オシッコ出るぅ~」とか「ウンチ、もよおしとるよ~」という感覚...
こないだインスタにアップした写真。 ↓腕枕で昼寝ですたい。ぐぅ。若い頃は、雷雨の時以外くっついてくる犬ではなかったが、ここんとこ甘えん坊。歳をとって、アチコチ不具合あって、目も見えなくなって、不安なのだろう。自力で腕枕に来る力はないので、頭を少し上げて腕を差し入れる。すると、感触と匂いで近くに居ることがわかるのか、熟睡してくれる。弥一郎自身は、好きな場所で好きなようにできた若い頃の昼寝が好きだった...
ぬぅ~、立ち上がれんとです。足腰が更に弱くなって、自力では立ち上がれなくなったヤイチロ。勝手にズンドコ歩いていってどこかにハマるといった危険が無くなったのは助かる。ハマるといえばさー、メダカをね、飼おうかどうしようか迷ってるんだよね。むかーし、ヤイチロが来る前に飼っていたことはある。正社員(←地獄のじゃないぞ、フツーの半導体企業だぞ)で働いていて、犬を飼えなかった頃ね。留守番させても平気、というか...
昨日、ヤイチロを簡易郵便局のお隣さんちに連れていった。大雨続きの間は行けなかったから、3週間ぶりくらいだろうか。 ↓苦しゅうない、肉球マッサージば許可すーる。ひっきりなしに抱っこされて、可愛がられる。そりゃもうモテモテ。はぁ~、モテる男ぁ大変ばい!肩肘ついちゃって、モテ男ポーズだが、実際は疲れ切って立ち上がれないだけ。しかも、オムツ。やっぱりどこか決まらない男、それがヤイチロ。ブログランキングに参...
ピシャーッとモデルばしよるばい!ヤイチロが嬉しそうな顔をしているのは、新しい服だとわかったからだろうか。CHIEちゃんのBelieve犬服が3年ぶりにオープンしたので、ポチッたもの。もう新しい服は要らないかなぁ…なんて言いながら、意外と長生きしておるからな。イロチ買いばしたとよ♪色違いを買う「イロチ買い」。ニンゲンの服も、気に入った型はイロチ買いしておくと便利。コーディネートも楽だしね。オムツコーデばってんな...
昨日は約2週間ぶりの晴れ!ヤイチロは庭に出て、今夏初のジニアの花の匂いを嗅いだ。夏になっとーる!蝉も鳴きはじめたしね。さて、今日の話はヤイチロや庭とは関係ない。昨日出回り始めた新札の話だ。今回のお札の顔は、渋沢栄一、津田梅子、北里柴三郎。実業家、教育家、医学者である。旧札は、福沢諭吉、樋口一葉、野口英世。その前はもう順番は忘れたけども、聖徳太子、伊藤博文、夏目漱石、新渡戸稲造などなど…。やはり、文...
今朝のパソコンタイム、FC2で不具合が発生していたらしく、ブログ更新できず。で、今日は簡単更新です。オレぁチョー元気ばい!食欲不振は自力で回復。梅雨の気圧や高温多湿に身体が慣れてきたのかも♪ブログランキングに参加しています。私は昨日、外出訓練の予定でしたが、前日(相棒くんのイビキで)寝不足だったので、断念しました。頓服飲めば行けたと思うけど、運転中に眠くなったらヤバイもんね。コメント欄閉じています...
はぁ~、毎日忙しか!時間の幾らあってん、足りんばい!たしかにねぇ。忙しいと、そんな風に思うよね。一日24時間じゃなくて、36時間くらいあればいいのにって、会社員時代には思ってたな。でもヤイチロの場合、一日の時間が足りないのは、別の理由。一日35時間睡眠が必要だけんたい!ほんなら、寝るけんな。たとえ一日が36時間あったとしても、睡眠以外の時間は1時間しかないじゃないか。いやー、老犬って良く寝ますね。ブログラ...
はぁ~、毎日よぅ降るねぇ。庭に出られなくなって10日以上かな。地獄の番犬がいないので、庭は無法地帯と化した。 ↓トウモロコシ食われた~~~!順調に育っていたのに。誰や!もう収穫は諦めて、どんな野生動物がやって来たのか、久しぶりにトレイルカメラを仕掛けてみた。用心させないように、荒らされたトウモロコシはそのままにして、次に狙われそうな株の手前にカメラ設置。撮影は大成功である。 ↓カメラの真ん前でトウモロ...
わ~お、2024年も半分終了ですわよ。たぶん感覚的には「明後日くらいに大晦日」でしょうな。どうする、セミたちよ。早く羽化して鳴かないと、あっちゅーまに2025年よ。さて、今月の愛犬イラストご紹介。ちび太くん。 ↓今は立ち耳のちび太くんですが、飾り毛を伸ばしていた去年、垂れ耳だった時のお写真から♪やわらかなお顔の雰囲気に垂れ耳、似合ってますよね。それにしても、重みで耳が垂れるほどの毛量…ヤイチロ、うらやましっ...
東京都知事選、なんかイロイロ色モノが出てますなぁ。NHKの政見放送で「暑いわねぇ~」なんて言って上着を脱ぎ、名前連呼するだけの人が居たとか。あー、あれか、NHKから国民を守るための候補か。攻めてるね。(NHKを)しかし、選挙ポスターの掲示板に、立候補者と無関係なのを貼ったりするのはどうなんだろうねぇ。マジメに打って出たい人のポスターが埋もれちゃうし、そもそも、イマドキ道端にポスター掲示って…。むか...
ヤイチロはここ3日ほど、食欲不振。特に昨日はオヤツも拒否で、ようやくリンゴだけは口にしたが、薬を仕込んだのがバレてしまい、この通りご立腹である。飼い主に裏切られた犬ですたい。人聞きの悪いことを…。ま、美味しいリンゴのつもりでシャリシャリ噛んで、苦いの出てきちゃったら、裏切られた気分よね。昨日の話とは逆に、薬ってのは噛んじゃいけないんだぜ~。あ、ヤイチロの体調についてはご心配なく。周期的にやってくる...
昨夜、Xで聖飢魔Ⅱのアカウントを見ていたら、「デーモン閣下 初期のがん手術」のニュースがアップされていた。ひゃー、そうよねぇ、閣下も10万と61歳だしねぇ。手術はうまく行ったそうで、今はもう体力回復のトレーニングをしているそうだ。良かった良かった。40周年の再結成にも希望が持てるかな。タマゴちゃ~ん、どけ行ったかーい?閣下曰く、「かかりつけ医を持ち、がん検診をしっかりと!」世を忍ぶ仮の姿の小学生時代に、...
や~~~~~っと、編み直していた赤いカーディガンが出来上がった。床に置いて撮影しようとしていたら、これまで通り、近づいてくる犬。新作撮影の度に、作品の上を歩いて通過するという不思議な儀式を続けてきたヤイチロだが…ありゃ?新作ぁどけ有っとだろか?新作はどこに有るんだろう?目が見えてないもんで、途中で止まった。そこで良いんだよ!新作を踏まないのが正解なんだよ!ところで、このカーディガン編み直し、時間が...
はぁ~あ!ツマラン!雨ばっかりだもんねー。溜め息も出るよね。日本人は溜め息をつくことをヨシとしない、我慢を美徳と考える民族である。人前でこれ見よがしに溜め息をつくことを、最近では、「溜め息ハラスメント(溜めハラ)」などとも呼ぶらしい。でも、溜め息ってすごく体に良いんだよ。ストレスにさらされて浅くなった呼吸を、一発の溜め息が正常に戻してくれる。イライラ・ガッカリした時だけでなく、忙しかった一日の終わ...
熊本は梅雨入り後、毎日雨である。そして、二週間予報も毎日雨だ。で…梅雨入り前ん写真ば並べまーす。あぁ、ほんの1週間前まで良く晴れていたのにねぇ。バッグ散歩もできないね。雨続きで困ることといえば、洗濯。うちはフツーの縦型洗濯機で、乾燥機も無いから、部屋干しする以外に方法はない。一応、サーキュレーターで風は送っているけど、まぁ乾かないね。洗濯物が乾かないって、地味ぃ~にストレスが溜まる。アナベルちゃん...
昨日から湿度が一段階アップ。しかも風雨が強くて、窓も開けられない。夕方まで我慢してエアコンをつけたら、「あぁ~、生き返るぅ~♪」って感じだった。本格的な夏の雨になってきたな。さて、夏の大雨・台風で怖いものは何だろう。暴風雨は身の危険を感じるよねー。しかし、野生動物のように比較的安全な巣穴(家の中の安全なとこ)に籠ってやり過ごすしかないし、たいてい24時間くらいで通り過ぎてくれる。私が一番怖いのは、...
弥一郎のタマゴちゃん狩りと腰骨アタックは、毎日のルーティーン。 ↓よいしょ!よいしょ!以前ほど長時間は遊べないが、毎日コツコツと続けていることで体力の衰えも防げているし、なによりストレス解消になっていそうだ。コツコツと、といえば先週、庭の西洋ニンジンボクの木から「コツコツ、コツコツ」という小さな音がしてきた。あ!コゲラ来てる!で、動画撮ってみた。(脅かさないように室内から撮影したので、手振れがひど...
はぁ、ツマラン。ずーーーっと雨たい!梅雨入りした途端に豪雨続き。ヤイチロはツマンナイ顔で不貞寝しているように見えるけれど、実際は十分に遊んだ後である。 ↓梅雨入り記念凱旋行進ちゅ♪歩き疲れて寝てるだけ。それにしても良く降る。10日間予報はずっと雨マークだ。せっかく庭で新しい花々が咲き始めたのに。 ↓エゲレス友人がくれたワイルドフラワーのミックスシードから、名前のわからぬ花々。日本の梅雨を無事に乗り越え...
タマゴちゃんをピーピー鳴らしている最中、ヤイチロはふと動きを止めることがある。それまで夢中になって噛んでいたタマゴちゃんをじーっと眺め…長年ピーピー鳴らしよったばってん、こりゃなんでピーピー言うとじゃろか?実際は「ちょびっと疲れたごたーる」くらいのことだと思うが、何か考え込んでいるように見えるんだよね。何の疑いもなく使っていたもの、見て来たものに、ふと疑問を抱く瞬間ってあるじゃん?昨日の夜、ご飯を...
6月も後半に入って、暑さが厳しくなってきた。雨が降ると寒いので、しばらくの間、気温差にアタフタさせられるけど、まぁ、これを乗り越えて、更に盛夏を乗り越えなければ秋はやってこないから、仕方ない。夏が苦手の皆さん、一緒に頑張るばい。頑張り方にもイロイロあるが、まずは見た目の涼しさを取り入れるって、大事だよね。 ↓山猫さんにもらった青×緑のブレスレット、出番です。あとは食べ物ね。ヤイチロの場合はコレ。 ↓...
数日前から、ヤイチロが狙っていたバラ。 ↓今季、もっともオレの近くで開花したとです!オレの近く=低い場所。何度もここに来ては、「うーむ、届きそうで届かん」と悩んでいた。嗅ぎたいんだよね~。で、満回に開いた昨日、やっと抱っこで嗅がせてやると…はぁ、こ~ら良か匂いですたい♪何度も何度もフンガフンガ。たぶん、すぐ下で咲いているラベンダーの香りも混じって、すごく良い匂いになってるんだと思う。しかし、今朝見て...
どよ~ん…。これは先週、コンビニに行った時の写真。ヤイチロが浮かぬ顔をしているのは、オヤツを入れたお弁当箱(小さなスライドケース)を持ってこなかったから。ごめんごめん、ちょうど洗おうと思って、水につけたばかりだったんだよ。洗い替えが要るかな…。…と思っていた頃、プーママンさんからお届け物があった。 ↓かわいいプーちゃんのカードもありがとう!美味しそうなお菓子と一緒に入っていたのが、ヨーキー柄の小さな缶...