chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
風の船の風景2 https://ameblo.jp/kazenofunenofukei/

ちょこっとした手作り ふらっと庭へ出て草花を愛でる そんな時間が大好き

私のあれこれ注文に応えてくれる主人『ロバやん』手作りの庭の様子と 文の徒然日記を載せていきます

フォロー
住所
久留米市
出身
久留米市
ブログ村参加

2014/03/02

arrow_drop_down
  • シュガープラムとあまぷる

    今年育ててるミニトマトは「シュガープラム」とお初の「あまぷる」2つの苗をらせん状に這わせてミニトマトタワー作りにビニールを張って雨で実が割れるのを予防シュガー…

  • グリーンカーテンのバタフライピーとゴーヤの開花

    昨年はこぼれ種から育ったあばしゴーヤでグリーンカーテンを作ったけど今年はこぼれ種が出なかったので普通のゴーヤを購入😆💦今朝 雄花が咲いてましたそしてこれもグリ…

  • ピンクのメルヘン花壇

    花が少ない花壇に4/16に種蒔きしたジニアザハラWが ようやく咲き出しましたチェリーを始めホワイト・イエロー・サーモンなど次々と開花ザハラシリーズは他のジニア…

  • 小さな花壇で夏野菜作り

    小さな花壇で今年はミニトマトをらせん状に這わせて行くタワー作りをしてますあまぷよとシュガープラムは只今150cmほどに延びていて合わせて100個の実を付けてま…

  • 6月の庭の花達

    梅雨入りは早かったけどまだ激しい雨は無く程よい雨の福岡です☔梅雨の終わりの豪雨が心配ですが💦色褪せてきた紫陽花はそろそろ終わり百合とシャスターデージーが開花3…

  • 6月の挿し芽とこぼれ種から

    ご近所さんから庭に咲いてる花を頂き調べてみたら「ベロペロネ」という名で挿し木で殖やせるらしいので早速😆ミリオンベルプチホイップの親株は切り戻し中だけど挿し芽は…

  • アリゾナから

    4年ぶりにアリゾナから帰国した友人家族と会いに太宰府へ⛩その友人とは20年近く前ホームページ時代にネットで知り合い会うのは今回で5回め😊おしゃべりが止まらない…

  • ミニトマトの雨よけ

    ミニトマトタワーに雨よけをしました支柱を組み立て ビニール袋をテープでつなぎ私の注文で あれこれ作らされてるロバやんが「要塞みたいやん💦」と言っていた🤣お隣の…

  • ベゴニアとフクシアとカンパニュラ

    ベゴニア「コットンキャンディ」エコマルシェオニヅカさんの 井上店長がお気に入りのひとつだとインスタに書かれてたのも納得花弁のふわふわ可愛い💕モチロン挿し芽に…

  • 夏花壇の花 植え終わりました

    小さな花が咲くと思って種蒔きしたら真逆だった大きなニチニチソウ「トコナツ」草丈70cmほどにもなるらしい💦成長も早いです😅アチコチ花壇に植えたけど夏花壇は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、文さんをフォローしませんか?

ハンドル名
文さん
ブログタイトル
風の船の風景2
フォロー
風の船の風景2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用