娘がピアノを習いはじめました。 ということで、我が家に電子ピアノがやってきた! 選んだのは、 YAMAHAのこちら。 品質、お値段、デザインのバランスが良いこちらにしました(5年の保証
3LDKマンション暮らし。心おどるインテリアとモノ選び。5歳差育児。
古家具。インテリア。5歳差育児。美味しいもの。お買い物。心地よい暮らし。丁寧な暮らし。楽しい暮らし。
娘がピアノを習いはじめました。 ということで、我が家に電子ピアノがやってきた! 選んだのは、 YAMAHAのこちら。 品質、お値段、デザインのバランスが良いこちらにしました(5年の保証
新3年生になりたてほやほやの娘ですが、 2年生の時のそろばん記録になります。 日本珠算連盟 暗算2級合格(2024年11月実施) 日本珠算連盟 珠算準2級合格(2025年2月実施) 暗算の進み具合は、平
小3になった娘に、 書道セットを購入しました。 兄妹で色違い。 当初は、5歳年上の息子のお下がりを、と考えていましたが、 どうやら中学生も書道があるようです。 選択制のようですが
我が家で今、ハマっているおもちゃは、 こちらのボードゲーム。 ↓ このゲーム、 子供から大人まで家族全員、平等に楽しめます! ルールも簡単だし、場所もとらない。 4人でも、3人
息子の肌シャツ。 袖があるものが好みのようです。 グンゼのこれ、肌触りよく、丈夫だし、着丈も長めで、なにより綿100%なのが嬉しい! 西松屋の3枚セットだとすぐヨレヨレになるのですが、 そのあたり
海外旅行にいくときに、 あると便利な羽織のカーディガン。 3月のベトナム フーコック島は平均30度くらいでしたが、 冷房の効いてるホテルやレストランの室内は冷えるのであってよかった! 娘用にブ
海外旅行(ベトナム)に持参した薬、 楽天で、まとめ買いしました。 いろいろ調べて、万が一のことがあっても困らないようにと、揃えたラインナップ。 (アジア方面なので胃腸系を充実させました) お
久しぶりのブログ更新です。 3月にベトナムのフーコック島へ行ってきました。 海外旅行は、8年ぶり。 子供の成長とともに、家族で過ごせる時間は有限だということに気づき、今しかない?!と、計画を立て
天井から吊り下げてる植物たち。 住み替えの時、天井を補強+ダクトレールを設置して、本当に良かった!! 最後、ギリギリで工事をお願いした箇所でした。 折り紙で作った、ハシビロコウが隠れて
2024、買ってよかったもの。 今年は、住替えに伴い家具をいくつか新調しました。 間違いなく、No. 1は、ニーチェアX!! これはもう座り心地も、使い勝手も、オシャレ度合いも文句なしに大満足
発注してから、納期4ヶ月まちで、 欲しかったモノが届きました。 なんと、、別のショップで即納品のセールが、、!! 在庫が入るまでは買うのを待てばよかった。。。 セールのこ
娘のお友達が遊びに来るので、 リビングを片付け、掃除しました。 寒くなってきてから、 植物たちをベランダ→室内に移動させました。 冬は日差しがたくさん入ってきて、
中1男子の防寒対策用に、 カーディガンを書いました。 冬の制服の学ランの内側に着てもらいます。 シャツのうえから羽織る用です。 コットン100%で、紺色の無地。 おうちで洗濯でき
いつか欲しいなぁ、、 と思って、 憧れつづけていたペンダント照明。 アルテックのBEEHIVE 状態の良い中古とめぐりあい、 我が家にお迎えしました。 そこまで大きくない
息子がマイコプラズマを発症し、 そのあと娘が発症し、 遅れて数日後、私自身も発熱、頭痛、咳で体調を崩しました。 病院へはいってないけど、間違いなくマイコプラズマである、自信あり。。 そんな母
10月に、息子がマイコプラズマ肺炎になりました。 急な発熱(高熱)から、 インフルやコロナを疑いましたが、 検査は陰性。 発熱後遅れて咳が出始め、40度近い高熱が5日続き、 2回目の病院受診でマイ
カルディ で、フェルトツリーのアドベントカレンダーを見つけました!! 店員さんに聞いたところ、 毎年出てる商品らしいです。 知らなかった〜!! きっと、販売されたらすぐ売り切れちゃうんだろ
カゴメの、 つぶより野菜。 会社の先輩のオススメで、 公式サイトからお試し15本セット 1980円を購入してみたら、、 めちゃくちゃ美味しかったー!!! これは、毎日飲みたいかも。
息子用に、新しい水筒を買いました。 以前使っていたものは、約10年使ってまだまだ現役でも大丈夫そうなのですが(さすが、サーモス‼︎)、飲み口のところが壊れてしまったため、毎回コップでで飲むには不便とい
キャロットケーキが大好きです。 見つけたら、必ず食べたくなる。 お店によって特徴が違うので、スパイス多めだったり、しっとりしてたり、ふわっとしてたり、自分好みのものに出会えると、 1人でニンマリ
スーパーに、 お米がない!と、気づいたのはここ最近。 家のストックが残り2合くらいの状況でした。 パルシステムで急ぎ一袋注文し、 1週間後に届くと安心していたら、 そのお米、まさかの(いや、
中1の息子、部活の合宿に行きました。 8月のはじめ頃の話ですが、 5泊6日という日程で、家をあけるのははじめて。 家を出発して、学校付近でスマホの電源を切ってからは、帰宅日までいっさい連絡はなく
夏休みは基本、学童に通っている娘。 こんなお土産を持ち帰ってきてくれました。 折り紙のケーキセット。 可愛くて、ほっこり。 娘の夏休みは、毎日リア充で羨ましい限り。 中学生の息
美容室に行ったあと、 髪の毛がツヤツヤ、サラサラになり、数日感、特別なかおりで包まれるあの感じ。 あの感覚をおうちでも味わいたいーー! と思い、、 サロンと同じシャンプーのトライヤルセットを買
先週からテスト休みに入った息子ですが、 今週末に1日だけ、終業式にいったら、本格的な夏休み突入です。 とはいえ、部活や文化祭の準備、林間学校、部活の合宿(5泊6日‼︎)もあり、学校へ行く日も多く、な
いつもお世話になっているGU。 今回、息子の林間学校に長ズボンが必要だったので、 ↓こちら、2本買いました。 ドライストレッチジョガーパンツ+E 少し前に、アプリ限定価格でなんと、990円‼︎
日曜品いろいろ、買い足しました。 バズってるお掃除道具とか、娘に頼まれたアイスリング。気になっていた洗剤。よく落ちる奇跡の歯ブラシ! 特に、洗剤が届くの楽しみ! 洗濯をほしたり、たたんだり、毎
キッチンカウンター天井のライティングレールに、 照明を追加しました。 硝子のペンダントライト。 いろんな角度から写真を撮ってみる。 華奢で、繊細で、美しくて、 大切に守りたくなる
先日買ったフリルのTシャツ!! 想像以上に可愛いので、大満足です! 厚手のTシャツ素材に、 斜めについたボリューミーなフリル! 色違いを買ってしまおうかなと、思うくらい気に入りました!!
ただいま、子供部屋改造中〜 以前より目をつけていたIKEAのデイベッドを導入しました〜‼︎ こちら、追加でマットレス×2を購入したら、 ソファ、シングルベッド、ダブルベッド、収納の1台4役になる優
久しぶりに、お勉強のお話です。 6月は、全国統一小学生テストのシーズンです。 全国統一中学生テストデビューをしてみようかとおもったら、、いつの間にか終わってた。。 (学校の中間テストと重なってま
夫が、 天塩にかけて育てている植物たち。 ↑これ、夫の作品。 いつからか、夫の趣味と、なりました。 毎日せっせと水やりをして、土日はせっせと、土仕事をして、 姿が見え
フリルがものすごーく可愛く見えるのが今の気分。 コットンでフリルが可愛いTシャツ。 1つポチ。 フリルのワンピースも1つポチ。 カワイイと思うものが日々アップデートされてい
我が家は、同じマンション内で住替えをして、 先日別のお部屋へ引っ越しました! 中古マンションなんで、新築時のオプションは以前のオーナーさんが手配したものです。 同じマンションということもあり、
オシャレなゴミ箱見つけましたー! 35リットル×2個セットを購入。 色はグレーを選びました。 いい感じ〜 燃やせるごみと、プラを分別しています。 ペダル式で開閉もらくちん。
リビングの西側に大きめの窓があり、 西日対策で、横型のブラインドを設置しました。 縦型ブラインドと同じタチカワの、パーフェクトシルキーにしました。 色はマットスノーホワイトです。 ブ
以前の住居より愛用していた縦型ブラインド。 新居のリビングも同じく安定のタチカワブラインドで手配しました。 縦型ブラインド ラインドレープ マカロンラテ アイボリーです。 シンプルな無地の
新居のリフォームのお話です。 せっかく、リビング全体のクロスも替えて、リフォームするのだから! ということで、ダイニングの天井にライティングダクトレールを設置しました。 オ
新居のリフォームのお話です。 キッチンのリフォーム箇所は↓こちら ◼️キッチン扉面材シート張り ◼️背面収納扉面材シート張り ◼️床フロアタイル張り&見切り材 ◼️クロス張り替え(リビング&キッチン全体)
新居のリフォームのお話です。 キッチンカウンター下が、 奥行20センチくらいの観音扉×3+オープン収納になっていて、キッチンカウンターとともに、ここもシート張りしました。 (汚れや日焼けが気
新居のリフォームのお話です。 リビングとキッチンのクロスを、 ビニールクロス→ ナガイのエコフリースへ、リフォームしました! エコフリースは環境壁紙で、フリース(不織布)に塗装を施したもの。
新居のリフォームのお話です。 今回リフォームするうえで、一番こだわったところ。 ↓リビングの大きな壁です!! 夜 昼 もともとは、一面エコカラットが施工されてましたが、大きなク
この度、マンション住替えで、 引っ越しました〜!!(同じマンションの別棟です) リビングとキッチンのみ、プチリフォーム。 リフォームについては、 やりたい事が色々実現できて、大満足!
これ、買いました。 普段はコンパクトにしまえるのに、 大容量入る優れもの。 息子の林間学校や部活の合宿に重宝しそうです。
ローソンの「お抹茶大福仕立てのもち食感ロール」が美味しすぎる‼︎
ローソンで買った 『お抹茶大福仕立てのもち食感ロール』 が、めちゃめちゃ美味しい‼︎ もう、3袋目のリピートです。 もちっと食感に、抹茶とあんこ。 税込397円とは‼︎ とまらない〜
先日、同じマンションの別棟へ引っ越しました。 80平米から90平米のお部屋へ。 夫が在宅勤務をするときは、夜遅くまで個室を占領してしまうことになり、部屋が足りない! 子供達の個室が確保できな
新居のリフォームのお話です。 もともとリビングにあったウォークインクローゼット。 2畳分くらいの広さがあり、重宝すること間違いなし、でしたが、家族みんなで過ごすリビングはなるべく広く使いたいという
新年度になり、とても慌ただしく落ち着きません。。 中学のお弁当生活がスタートし、、 朝早く起きるのが辛くて辛くて。。 かなり弱気になっている今日この頃です。 さて、そんななか嬉しいニュースがあ
ワイチェアの座面のペーパーコードを張り替えましたー!! 3〜4年ほど前にD&DEPARTMENT TOKYO で、usedで購入した、ビンテージ感たっぷりのワイチェアが、新品のように生まれ変わりました。 (購入当時から
この冬、小6息子に買ったもの。 こちらのスキーウェア、売れ残りのライトカーキのくすみ系の色合いがとても良かった〜 来年まで着て、妹へおさがり予定。 そして、このスノーブーツも雨
最近購入したこちらのパンツ。 馬布と呼ばれるコットン100%のイージーパンツ。 程よい厚さで、 一年中着まわせそうなうえ、シルエットもキレイで 着心地も快適で、かなりお気に入りです!!
カルディ で一度購入してからハマっているもの。 こちらのチョコ。 塩気のあるダークチョコレートで、 ものすごく好み!! コーヒーに合うし、ほんとに美味しい〜‼︎ 買う時は3袋とかまとめ
息子の中学生受験のふりかえりです。 ◼️得意科目の危うさ 息子は算数が得意と思っていましたが、ケアレスミスも多く、男子進学校の難関算数を安定して得点できるかというと、大きく点数を落とすこともしば
息子の中学受験のふりかえりです。 ◼️模試について 通っていた塾が四谷大塚準拠塾だったため、メインで受けていたのは、四谷大塚の組分テストと合不合判定テストです。 他塾の模試は、NNやサピックスの志
息子の中学受験までのふりかえりです。 ざっと入塾時期から、、遡ります。 ◼️入塾時期 息子は4年の4月から入塾しました。4年秋までは算国のみ。秋以降、4科目です。 ◼️入塾までの家庭学習につい
先日、息子の中学受験がおわりました。 昨年より体調不良が続いてた息子ですが、 当日はベストコンディションで迎えることができ一安心でした。 ただ、受験直前〜合否がわかるまでは、不安で苦しかった。。
小6息子の体調不良が続いてます。 またまた風邪をひき39度近い熱が上がったり、下がったり。さらには発疹まで。。 発疹の診断は、多形滲出性紅斑。 特殊な蕁麻疹のようなもので、治るのには数週間かかる
息子用に、防水ブーツを買いました。 備えあれば憂いなし。 実物はハイカットスニーカーっぽくてカッコいいです! 暖冬と言われてますが、、 万が一、受験の時に雨や雪でも、 備えがあれば、安
THE NORTH FACEのジョガーパンツ。 気に入り過ぎて、今季3色、色チ買いしました。 黒、グレー、サンドトープのSサイズ。 履き心地、デザイン、温かさ、速乾性、 どれをとってもパーフェク
我が家の、 小1、小6のクリスマスプレゼントはこちら。 長男はサンタさんから 最後の手紙つきのプレゼントでしたー。 (これにてサンタさんから卒業です) 欲しかった、正十二面体のル
12月に入ってから、 家族全員が体調を崩しています。 夫も私も、コロナ2回目に感染し、ダウン。 2回目とはいえ軽くなるわけでもなく、1回目と同等かそれ以上に、体調不良が長引いております。 受験を控
最近のお気に入り。 友達からミルキーの飴をもらって、 その美味しさに目覚めた娘。 やたらとぺこちゃんの飴をリクエストしてくる、、 歯にくっつく飴ばかりだと虫歯が心配。 そん
ユニクロで買った戦利品!! 感謝祭で安くはなってないけど、在庫無くなる前にゲットしました! ◼️ブラッシュドジャージータックワイドパンツ ユニクロ✖️コントワー・デ・コトニエのもの。 履
文房具に興味を持ち始めた息子、 特にシャーペンが大好き。 聞けば友達もみんなシャーペンオタクらしい。 そんな息子のお気に入りの3本は、コチラ。 1番左は、パイロット S20。名入りの0.5
ユニクロで、 可愛いスヌーピーのスエットをゲットしました! 左はキッズの160のスウェットパーカー。 お値段は、期間限定価格で1,290円! 右は男女兼用Mサイズのスウェットシャツ。 お値段
娘の7歳の七五三。 楽天で注文したレンタル着物でお参りに行きました! 運動会の振替休日を利用して。 天気とか、インフルとか、怪我とか(運動会の後なので)、心配ごとはたくさんあったけど、無
セリアにふらっと寄ったら、 ときめくものがいっぱい!! 久々に大量買いしちゃいました。 ぜーんぶ、ウィリアムモリスのもの。 トレー、メガネケース、ランチトートバッグ、ペンケース
スタバのアールグレイミルククリームドーナツが、 美味しすぎる〜‼︎ シュガードーナツファンですが、 紅茶風味のこちらもすごく美味しい!! 中になんと、ミルククリームがはいってます。
アゴにニキビがポツンとできて、 気になり始めてきたら、 一気に増えた‼︎ そうなると、心がざわざわして、鏡を見るのも憂鬱になる。。 そんなときの救世主! これを塗ると、 で
スイミングのあとに、 頭にかぶるタオルキャップを買いました。 夏は濡れたままでも大丈夫だったけど、秋冬に向けて〜 ↓かわいいマイメロちゃんです。 (娘用) 厚みがあって、程よ
先日、学校別模試のダブル受験にトライしました。(息子が) サピックスと四谷大塚の同日テストのため、 会場の移動も経験しました。 どちらも4科目で、朝から夕方まで。 入試本番の良いシミュレーシ
ふるさと納税の返礼品が届きましたー!! 箱だけでもワクワクする大きさ! 中身は、、 ご立派なモンブラン!! 高さもあるし、美しい断層にうっとり。 なんで
夏休みが終わり、 公開模試を受ける機会が増えました! 今までは、四谷大塚の組分けテストor合不合判定テストで月1だったところ、 早稲アカやサピックスなど他塾の学校別模試も受けたりするようになり、
スーパセールで買いたいもの、 リストアップします。 娘の絵の具セット どっちしようかな。 ワンピースにも似合いそうなスニーカー。 可愛い。 欲しい!
楽天スーパーセールで購入した絵の具セットが届きましたー! 黒とグレーの落ち着いた色味で、学校で購入できるものよりオシャレです☺️ これなら、高学年になっても、飽きずに使えそう。 パレ
8月末で夏休みが終わります。 全てのスケジュールをキャンセルすることなく無事達成できたのが、何より嬉しい! (1年前はスタートから家族全員コロナにかかったり、夫がぎっくり腰になったり‥大変だった。。
先日我が家に仲間入りしたロフトベッド ↓↓↓ 今のところ、大満足! 詳細は以下にレビューします。 ◆組立◆ 大人1人(夫)で約5時間かかりました。(私は途中参加) 大変だったのは、限られたス
収納の奥底のダンボールから、 ウルトラマンとバルタン星人がひょっこり、姿を現しました。 処分する前に、息子のデスクに飾っていたら、、 なんと、、勉強してるかと思っていた息子が、
この度、大物家具を買っちゃいました。 子供の憧れ、ロフトベッドです‼︎ 前から目をつけていたこちら。 ◆ロフトシステムベッド RESOL カラー:ホワイト/ヴィンテージオーク 目的 息子が
息子が3泊4日で合宿にいってます。 体調はどお? 水分ちゃんと取ってね。 薬ちゃんと飲んでね。 何かあったら連絡してね。 というようなLINEも、全く既読になりません。 無事着いているのは位置情報で
小1娘、肩出しの服に憧れてます。 たしかに、見渡せば、、小学生の女子、肩出し率高し!!( オフショルダーというのか?) 流行ってるんだなぁ。 〇〇ちゃんが、肩出ししてた! ねぇねぇ、これっ
お友達との遊びで日々忙しい我が家の1年生。 男の子も女の子も関係なく、暑さも関係なく、毎日暗くなるまで外で遊び、真っ黒に日焼けし、家族でいちばんキラキラしているのは、間違いなく娘かも。 毎日のおし
最近買い替えたおしゃれな刺繍入りミトン。 ワイヤーアーティスト小川学さんによる「HAyU」のワイヤーアートが刺繡されたミトンです。 程よく厚手でいい感じ。 雑貨屋さんで見つけました!
我が家の国語苦手男子。 国語の記述に苦戦してます。 同じく国語苦手母は、さっぱりわからないので、 ノータッチのままぜんぶ塾に任せるつもりでいたけれど、 算数と理科と日々の進捗をみてくれる父に対
平日朝は、 いつも質素な朝食ばかりになってしまう我が家ですが、、(トーストとジュース、ヨーグルトみたいな) もっと手軽に美味しい朝食を食べたい‼️ ということで、 家事問屋 ホットパンを買っ
バロックパールのネックレスを買いました。 バロックパールとは、丸くないいびつな形をしたパールのことを言うようです。 (最近知った!) 唯一無二な感じでなんとも可愛いいのですが、
楽天スーパーセールで買ったものが届きました! TEMPERATEのバレエシューズ‼︎ わたしは黒を選びましたが、 赤や緑もおしゃれです! 上品な感じで、雨の日じゃなくても
小1娘に、自転車を買いました。 (少し早めの誕生日プレゼントです) これの前は、変身バイク。 なのでちゃんとした自転車を買うのははじめてです。 地元の自転車やさんで、娘が選んだもの。
娘が小学校へ入学して早2ヶ月‼︎ まいにち思いっきり遊んで、 自由を満喫したキラキラ、キャピキャピな日々を送ってます。 学童からは17時の集団帰りでいったん帰宅し、 ランドセルを置いておやつを持
花粉のシーズンも終わり、 忙しかった仕事もひと段落して、 心が軽くなってきた今日この頃。 物欲がふつふつと!!! 梅雨のシーズン突入の前に、気になっていた雑貨屋さんで、気になっていた傘を買
これ、すごく可愛い。 私が買ったのはブラックデニム。 秋冬商品で、厚手のトップスをレイヤードできるようウエストを大きくゆとりを持たせたデザインのようですが、 綿100%なので、春夏も全然いけ
物欲が〜止まりません。 今欲しいものをリストアップして整理中。 オシャレなカッティングボード。これがあれば食卓のセンスが上がること間違いなし。 「北欧、暮らしの道具店」特集のカンブリア
GEORGE’Sに久々に行ったら〜 なんと!! 「おさるのジョージ」とのコラボ企画の商品が、SALEになっていました〜‼︎😍 ネットでも割引価格になってます‼︎ テンション上がって、いろ
今年のゴールデンウィーク。 前半は実家に泊まりで帰省して、子供たちはイトコのお家へもお泊まり。 後半は、遠出してアスレチックのたくさんある公園へ行ったり、 近所をサイクリングしたり、 プールへ
モロッコの海外ショップから購入したラグが届きましたー!!! 途中DHLから、 「お客様のお荷物は、輸入関税/消費税のお支払いが必要です。 オンライン決済をご利用ください。」 と案内がきたので、事前
モロッコのマラケシュを出発した私のラグ。 世界を旅して、日本に向かってます。 モロッコ、ラバト ↓ モロッコ、カサブランカ ↓ フランス、パリ ↓ ドイツ、ライプツィヒ ↓ ホンコ
毎朝、兄妹が手を繋いで登校する姿を、 ベランダから、見送っています。 娘は新1年生なので、最初は心配で付いて行ったけど、 「おかーさん、ついてこなくていい」と言われました。 母の付き添いは
我が家にジョージがやってきたー😍 (娘がプレゼントいただいたもの=リクエストしたもの) 我が家のジョージはMサイズでパジャマを着てます。 Sサイズもいつか欲しい。 おさるのジ
本日は、雨上がり。 午前中の散歩が気持ちが良かったです。 さて、 新1年生のもの、色々買い足しました。 ヤマハのピアニカ↓1年間の保証つき。 学校に頼むより、ポイント分、おとくです
もうすぐ 遠〜い遠〜い、モロッコのマラケシュから届くはずのラグ。 一目惚れして、寒い冬の時期にオーダーしてから、待つこと3ヶ月‥ 海外ショップとの慣れない英語でのやりとり、wiseの海外送金、
「ブログリーダー」を活用して、たまこさんをフォローしませんか?
娘がピアノを習いはじめました。 ということで、我が家に電子ピアノがやってきた! 選んだのは、 YAMAHAのこちら。 品質、お値段、デザインのバランスが良いこちらにしました(5年の保証
新3年生になりたてほやほやの娘ですが、 2年生の時のそろばん記録になります。 日本珠算連盟 暗算2級合格(2024年11月実施) 日本珠算連盟 珠算準2級合格(2025年2月実施) 暗算の進み具合は、平
小3になった娘に、 書道セットを購入しました。 兄妹で色違い。 当初は、5歳年上の息子のお下がりを、と考えていましたが、 どうやら中学生も書道があるようです。 選択制のようですが
我が家で今、ハマっているおもちゃは、 こちらのボードゲーム。 ↓ このゲーム、 子供から大人まで家族全員、平等に楽しめます! ルールも簡単だし、場所もとらない。 4人でも、3人
息子の肌シャツ。 袖があるものが好みのようです。 グンゼのこれ、肌触りよく、丈夫だし、着丈も長めで、なにより綿100%なのが嬉しい! 西松屋の3枚セットだとすぐヨレヨレになるのですが、 そのあたり
海外旅行にいくときに、 あると便利な羽織のカーディガン。 3月のベトナム フーコック島は平均30度くらいでしたが、 冷房の効いてるホテルやレストランの室内は冷えるのであってよかった! 娘用にブ
海外旅行(ベトナム)に持参した薬、 楽天で、まとめ買いしました。 いろいろ調べて、万が一のことがあっても困らないようにと、揃えたラインナップ。 (アジア方面なので胃腸系を充実させました) お
久しぶりのブログ更新です。 3月にベトナムのフーコック島へ行ってきました。 海外旅行は、8年ぶり。 子供の成長とともに、家族で過ごせる時間は有限だということに気づき、今しかない?!と、計画を立て
天井から吊り下げてる植物たち。 住み替えの時、天井を補強+ダクトレールを設置して、本当に良かった!! 最後、ギリギリで工事をお願いした箇所でした。 折り紙で作った、ハシビロコウが隠れて
2024、買ってよかったもの。 今年は、住替えに伴い家具をいくつか新調しました。 間違いなく、No. 1は、ニーチェアX!! これはもう座り心地も、使い勝手も、オシャレ度合いも文句なしに大満足
発注してから、納期4ヶ月まちで、 欲しかったモノが届きました。 なんと、、別のショップで即納品のセールが、、!! 在庫が入るまでは買うのを待てばよかった。。。 セールのこ
娘のお友達が遊びに来るので、 リビングを片付け、掃除しました。 寒くなってきてから、 植物たちをベランダ→室内に移動させました。 冬は日差しがたくさん入ってきて、
中1男子の防寒対策用に、 カーディガンを書いました。 冬の制服の学ランの内側に着てもらいます。 シャツのうえから羽織る用です。 コットン100%で、紺色の無地。 おうちで洗濯でき
いつか欲しいなぁ、、 と思って、 憧れつづけていたペンダント照明。 アルテックのBEEHIVE 状態の良い中古とめぐりあい、 我が家にお迎えしました。 そこまで大きくない
息子がマイコプラズマを発症し、 そのあと娘が発症し、 遅れて数日後、私自身も発熱、頭痛、咳で体調を崩しました。 病院へはいってないけど、間違いなくマイコプラズマである、自信あり。。 そんな母
10月に、息子がマイコプラズマ肺炎になりました。 急な発熱(高熱)から、 インフルやコロナを疑いましたが、 検査は陰性。 発熱後遅れて咳が出始め、40度近い高熱が5日続き、 2回目の病院受診でマイ
カルディ で、フェルトツリーのアドベントカレンダーを見つけました!! 店員さんに聞いたところ、 毎年出てる商品らしいです。 知らなかった〜!! きっと、販売されたらすぐ売り切れちゃうんだろ
カゴメの、 つぶより野菜。 会社の先輩のオススメで、 公式サイトからお試し15本セット 1980円を購入してみたら、、 めちゃくちゃ美味しかったー!!! これは、毎日飲みたいかも。
息子用に、新しい水筒を買いました。 以前使っていたものは、約10年使ってまだまだ現役でも大丈夫そうなのですが(さすが、サーモス‼︎)、飲み口のところが壊れてしまったため、毎回コップでで飲むには不便とい
キャロットケーキが大好きです。 見つけたら、必ず食べたくなる。 お店によって特徴が違うので、スパイス多めだったり、しっとりしてたり、ふわっとしてたり、自分好みのものに出会えると、 1人でニンマリ
新年度になり、とても慌ただしく落ち着きません。。 中学のお弁当生活がスタートし、、 朝早く起きるのが辛くて辛くて。。 かなり弱気になっている今日この頃です。 さて、そんななか嬉しいニュースがあ
ワイチェアの座面のペーパーコードを張り替えましたー!! 3〜4年ほど前にD&DEPARTMENT TOKYO で、usedで購入した、ビンテージ感たっぷりのワイチェアが、新品のように生まれ変わりました。 (購入当時から
この冬、小6息子に買ったもの。 こちらのスキーウェア、売れ残りのライトカーキのくすみ系の色合いがとても良かった〜 来年まで着て、妹へおさがり予定。 そして、このスノーブーツも雨
最近購入したこちらのパンツ。 馬布と呼ばれるコットン100%のイージーパンツ。 程よい厚さで、 一年中着まわせそうなうえ、シルエットもキレイで 着心地も快適で、かなりお気に入りです!!
カルディ で一度購入してからハマっているもの。 こちらのチョコ。 塩気のあるダークチョコレートで、 ものすごく好み!! コーヒーに合うし、ほんとに美味しい〜‼︎ 買う時は3袋とかまとめ
息子の中学生受験のふりかえりです。 ◼️得意科目の危うさ 息子は算数が得意と思っていましたが、ケアレスミスも多く、男子進学校の難関算数を安定して得点できるかというと、大きく点数を落とすこともしば
息子の中学受験のふりかえりです。 ◼️模試について 通っていた塾が四谷大塚準拠塾だったため、メインで受けていたのは、四谷大塚の組分テストと合不合判定テストです。 他塾の模試は、NNやサピックスの志
息子の中学受験までのふりかえりです。 ざっと入塾時期から、、遡ります。 ◼️入塾時期 息子は4年の4月から入塾しました。4年秋までは算国のみ。秋以降、4科目です。 ◼️入塾までの家庭学習につい
先日、息子の中学受験がおわりました。 昨年より体調不良が続いてた息子ですが、 当日はベストコンディションで迎えることができ一安心でした。 ただ、受験直前〜合否がわかるまでは、不安で苦しかった。。
小6息子の体調不良が続いてます。 またまた風邪をひき39度近い熱が上がったり、下がったり。さらには発疹まで。。 発疹の診断は、多形滲出性紅斑。 特殊な蕁麻疹のようなもので、治るのには数週間かかる
息子用に、防水ブーツを買いました。 備えあれば憂いなし。 実物はハイカットスニーカーっぽくてカッコいいです! 暖冬と言われてますが、、 万が一、受験の時に雨や雪でも、 備えがあれば、安
THE NORTH FACEのジョガーパンツ。 気に入り過ぎて、今季3色、色チ買いしました。 黒、グレー、サンドトープのSサイズ。 履き心地、デザイン、温かさ、速乾性、 どれをとってもパーフェク
我が家の、 小1、小6のクリスマスプレゼントはこちら。 長男はサンタさんから 最後の手紙つきのプレゼントでしたー。 (これにてサンタさんから卒業です) 欲しかった、正十二面体のル
12月に入ってから、 家族全員が体調を崩しています。 夫も私も、コロナ2回目に感染し、ダウン。 2回目とはいえ軽くなるわけでもなく、1回目と同等かそれ以上に、体調不良が長引いております。 受験を控
最近のお気に入り。 友達からミルキーの飴をもらって、 その美味しさに目覚めた娘。 やたらとぺこちゃんの飴をリクエストしてくる、、 歯にくっつく飴ばかりだと虫歯が心配。 そん
ユニクロで買った戦利品!! 感謝祭で安くはなってないけど、在庫無くなる前にゲットしました! ◼️ブラッシュドジャージータックワイドパンツ ユニクロ✖️コントワー・デ・コトニエのもの。 履
文房具に興味を持ち始めた息子、 特にシャーペンが大好き。 聞けば友達もみんなシャーペンオタクらしい。 そんな息子のお気に入りの3本は、コチラ。 1番左は、パイロット S20。名入りの0.5
ユニクロで、 可愛いスヌーピーのスエットをゲットしました! 左はキッズの160のスウェットパーカー。 お値段は、期間限定価格で1,290円! 右は男女兼用Mサイズのスウェットシャツ。 お値段
娘の7歳の七五三。 楽天で注文したレンタル着物でお参りに行きました! 運動会の振替休日を利用して。 天気とか、インフルとか、怪我とか(運動会の後なので)、心配ごとはたくさんあったけど、無