chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 暗いブティック通り - パトリック・モディアノ

    絵本を入れ忘れていたのでモディアノ6冊目になります。これでダメだったらもうモディアノはやめようと思っていたので、レビューから評判が良い本を選んでみました。 記…

  • 存在と時間 Sein und Zeit - M・ハイデガー

    先日漫画版を読んで興味を持ち、図書館で借りてみました。内容と言うよりも言葉(漢字)の横にふられた日本語やカタカナのドイツ語、強調のマークで読みづらかったので途…

  • 浮世の画家 - カズオ・イシグロ

    カズオ・イシグロの作品4冊目です。特に盛り上がりがない、老人の独白的なお話なのですが.....何故か判りませんが興味深いのです。どこか昭和の香りが漂っているの…

  • Light Switch - Charlie Puth

      

  • Strangers - Kenya Grace

      

  • パリ環状通り - パトリック・モディアノ

    モディアノ.....リベンジです!  残念ながら又ダメでした......。しつこいですがもう1冊見てみてモディアノを継続(?)するかどうか考えようと思います。…

  • 日本のインターン

    2年前の夏、息子とアメリカの大学のESLのクラスを受講しました。その時に大学で行われている日本語の授業を見学させて頂く機会がありそこでアメリカ人の日本好きの女…

  • 子供の為の補助金で家族で海外旅行?

    先々週埼玉に住んでいた時に同じマンションに住んでいて仲良くなった友達が遊びに来てくれた。私が今の所に戻って来てから既に5年、彼女と知り合ってからは10年になる…

  • エトワール広場/夜のロンド - パトリック・モディアノ

    モディアノも3冊目です。  しかしこちらはダメでした。文章の中の注釈の箇所が多くその印の▼が気になって💦どうしようもない事なのですが、イライラして読む気になれ…

  • 遠い山なみの光 - カズオ・イシグロ

    レポートを出したので久しぶりの小説です。  カズオ・イシグロはこれが3冊目です。訳の仕方や登場人物の設定が日本人だからなのでしょうか?『私を離さないで』や『ク…

  • Sweetest Pie - Megan Thee Stallion & Dua Lipa

    こちらもAFNから  

  • ドーハ経由のヨーロッパ便

    私が息子の所に行くにあたり、自分の分と息子の帰国の分のチケットを手配しました。 私の分は往復なので出来ればマイレージで取りたかったのですが、出発希望日に残席が…

  • ドイツ語クラス第5週終了

    息子のところに行く日も1ケ月を切り、そんな事や時差の関係もあって平日仕事が終わって帰って来てから連絡を取る事が増えて来ました。息子は普通の用事を話している時は…

  • 選考 ~3ケ月

    2023年の3月の状況の振り返りです。 <3週目>3月の中旬に日本の大学から「現地大学での在籍希望学部」を連絡するようにというメールが来ていました。提出期限は…

  • 変な家

    今日は午前中に派遣会社がやってくれる健康診断に行きました。これまで夫の扶養になっていたので2年に1回の人間ドックが受けられたのですが3月で定年退職になり再就職…

  • Who's In Your Head - Jonas Brothers

    仕事で英語でメールを書く機会は頻繁にあるのですが、聞くのと話すのはお客さんが来た時や問合せの電話があった時なので日に1回程度です。まぁ、面倒な事を説明しなけれ…

  • まんが!100分de名著 ハイデガー 存在と時間

    「アメリカ文学研究Ⅱ」のレポートが漸く終わりました。レポートの対象とした本はとても好きだったのですが、レポートがなかなか書けなくて.......「アメリカ文学…

  • ドイツ語4週間終了

    夫が今月末で定年退職し4月から別の会社に再就職するので入社手続きに必要な書類などを私が集めています。提出期限が短いので仕事を例え週3日でもしていると空いている…

  • ちょっとした実験のその後

    年明けから再開したインドネシア語、そして新規に中国語とスペイン語を始めましたが.......今日スペイン語をやっていてなんだか嫌になってきたので止めました。 …

  • 「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ

    漫画は全部読んでるし今回は良いかな?と思っていましたがやっぱり観て来ました。  やっぱり観て良かったです。今年になってから観た映画の中で一番良かったです。「ア…

  • ドイツ語クラス第3週終了

    月曜日に息子からラインが来ました。 息子:新しいテキストが必要みたい私:えっ?B1に上がったの?息子:良く判らないけれどB1に上げて貰えた。前のクラスで一緒だ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、La Plageさんをフォローしませんか?

ハンドル名
La Plageさん
ブログタイトル
子供の学習と日々の徒然
フォロー
子供の学習と日々の徒然

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用