chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Rana D'oro
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/02/23

arrow_drop_down
  • 俺 なんにもしてないし

    ​公園内を夕方 犬と散歩していたらRabbitgoo 犬 ハーネス 大型犬 20-32KG ソフト かわいい 犬用胴輪 引っ張り防止 負担が少ない首輪 サイズ…

  • 鞭(ムチ)?いえ豆です

    ​日除けになるだろうと思って植えた【ささげ豆】朝から午後15時頃まで ずっと太陽が当たり続けるで ささげ豆を植えました(ゴーヤは発芽しなかった)なかなか順調に…

  • コレ作るのには アレ必要!

    ​きゅうりが思ってたより成長早かったとか ズッキーニ 育ちすぎ!とかで 急遽 レシピを探したりします(主に日本サイト!独創的で 美味しいだろうな と安易に想像…

  • 色彩の魔法

     ​車のない生活も1か月を超えた自転車と徒歩の生活 いつも見ないモノをゆっくりと見る事が出来るのは嬉しい誤算  凄い色ですね~!  Youtube に時々 出…

  • とほほ大根

     ​植物は強い でもきちんと土づくり適量な水分適切な気温と日照 コレラがそれぞれの成長にきちんと合った解き始めて美味しい野菜が出来る、、、 のを実感しました …

  • 溶ける自転車グリップ

     暑さと老朽化で(?)私の自転車(MTB)のグリップがねとねと!どろり!べたべたに! なかなか自転車屋さんに行って購入することが出来ないので応急処置として(ま…

  • 大葉はないけれど、、、

     ​じゃがいもの試し堀りをしたら中高年2人 充分な量があったのでエアーフライヤーで焼いてみた ズッキーニ 塩 胡椒 ローズマリーノ いい感じにできましたサラダ…

  • 抹茶のチーズケーキ 和平条約

     ​先月 作った抹茶のチーズケーキが息子とその彼女に好評だったので そのうちまた作ろうと 生クリームは買ってあった が、いろいろと小さな雑用がかさなりなかなか…

  • にんにくの収穫 載せた?

     ​自分へのメモでもあるのでもしかしたら もうブログUPしたかもしれませんが もう一度書きます  近郊の園芸催事で購入したジャンボにんにく  植え付けてから数…

  • まずは一段落

    絶対にオットファミリーには渡さない!と言う強い意志がありましたよ!今回のいちじくは!↓未着手だったいちじくオットは私に断りなく畑の作物を自分の妹達や 弟達に(…

  • あなたの笑顔が私のパワー!

    ​我が家に来てから もう4年飼い始めた頃はコロナ禍で また明日から外出規制が出て買い物も ままならなくなる ゴミ捨てに外出出来るのが嬉しかった頃母乳の関係があ…

  • いったい幾つクチがあるんだ?

    ​妹1から送られてきた実家のワンショット外出のたびに新しいのをBOXから引っ張り出しているからこんな事になる日本は 医療機関でのマスク装着が当たり前の様に浸透…

  • ジャム 一気に作るはずだったのに

    ​いちじく9個でこれだけ出来ました左の植木鉢の中のは【妖怪イランカネ】が連絡しまくった為3人の友人がもらってくれましたで右のカセット分でがつ〜んとジャムを作る…

  • あ!真似っこしよう!

    ​SNSのどこかの料理の映像でこの中国の烏龍茶の缶を楊枝入れにしてるのを見たあっ!うちにも同じ大きさの缶がある!さっそく爪楊枝を入れてみる↑サイズぴったり確か…

  • いちじく その後の翌日

    ​出そうです出そうです妖怪が,,,,そう!妖怪イランカネ「いちじく    いらんかね〜?」第一弾の収穫をしたばかりですが今日 また収穫してきました昨日は↓コレ…

  • さっぱりフルーツ寒天

    暑い日が続いているので畑の野菜 果実の熟成も想像を超えるスピードでもシソはたくさん種を蒔いたのにさっぱり!キッパリ!芽が出なかった去年のコボレタネを期待したが…

  • 暑い 暑い 暑い

     ​収穫第一弾のいちじくもう あと1日熟成させたかったけれど1つ 完全に鳥に🐦‍⬛食べられかけているのがあり「おい みんな〜!   タダで食べ放題の   フル…

  • 大災害???

    ​日本では 某方が出版された本【大災害が来る】みたいなマンガ(?)が売れてるみたいですねアフィリエイトはしないだって 当たれば ほらね!外れれば 弁解して ま…

  • いちじく その後

    ​6月8日のブログから3週間経過『いちじく早く食べたい』春のイチジクはなかなか熟成しない(気がする)実がなり始めてから かなりの日数が経過しているのに固いかた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Rana D'oroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Rana D'oroさん
ブログタイトル
半世紀からのシルバニア
フォロー
半世紀からのシルバニア

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用