新しく投稿しとこ。 姫様がいなくなって10年。 ウーン (Θ_Θ;)もう10年か。 なんとかもう一度逢えないものか? 「お前ももうすぐこっち組でしゅ」とか言ってるのかなぁ? 我が家の最年長すっちんが、もう、17歳超え#59142; なかなか頑張りますなぁ・・・。 いまだにブログってどうなん? インスタとかTwitterが主流なんでしょ? 今更聞けない・・・インスタのちゃんとした使い方(≧m≦)ぷっ! イマイチわからず使ってる。 ハッシュタグってなんですか? インスタやTwitterって見るモンでしょ? 色々と便利なんだろうけど、めんどうな世の中になったなぁ。 昔のインターネット接続音がなつかしいよ。 あのころは、夜の11時ごろって、落ちるんよね。 ADSLとか・・・なんやら、かんやら。 携帯にアンテナ付いてたの、知ってる? FOMA知ってる?アン..
スキューバーダイビング を、してるように見えるように撮れたかな? 置物みたい 顎乗せ魚 仙人
菫・・・っていうのが本名(?)。 (我が家でもこの名前で呼ぶことはない) すっちんが、17歳になりました(*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ 捨てられっ子だったので、ホントの誕生日はわからないんですが、 推定の誕生日。大和と同じ誕生日にした。 そもそも、大和も捨てられっ子だったので、 大和の誕生日も推定なんですが・・・。 2006年のすっちんのオケツ と・・・正面 と・・・今日。 基本的に、顔があんまり変わってない。 Galaxyのカメラの性能が良すぎて、 床のきったな~いのも全て写ってしまうので、 カットするのが大変よぉ
6月にスマホを買い換えた。 ずっとGalaxyシリーズなので、今回もGalaxy。 今期のGalaxy・・・高い!! どうしよ?そもそも、スマホを使いこなしてないし・・・。 でも、”Galaxy”という名前を捨てられない。 Galaxyにこだわる理由は、 性能でも何でもなく、ずばり!! ネーミング!! 宇宙をイメージするこのネーミング。 銀河系・・・素敵やん。 結局、Galaxy買った。 ま・さ・か・・・の、初期不良#59139; まーじーかー? タッチペンらしきモノが付いていて、 (Sペンというらしい) それが使えない。 Sペンで画面に書けるはずが、何故か、画面半分に書けない。 Σ(゚Д゚;エーッ! ちょ・・・エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ? 使いこなしていないからこそ、今、気づいたワケで。 使いこなしてないし、この先も、使いこなさないか..
Σ(- -ノ)ノ エェ!? 値上げ過ぎん?
キノコの栽培なんかしてへん(〝▼皿▼)=3 勝手に生えてくるよ。 小姫の寝てる姿が可愛い#59116; すやすや、すやすや、天使の寝息#59130; え?ちょ・・・まって#59142; 小姫さん・・・冷房気持ちよくて、 こんな寝姿に#59143; (爆睡中)
ちょっと問い合わせしたいだけなのに・・・ お客様サポートセンターみたいなところ、 最近はオペレーターさんと話もできないのねぇ。 ガイダンスにしたがって希望の番号を押せと。 そしたら、また、その中か希望の番号を押せと。 いやいや。ないのよ。希望の番号が!! わからない事があるから問い合わせしたいのに、 「その他」 は選択肢にないのか? 聞きたいことも聞けない時代になっちゃって。 ================ 先週火曜日、朝に検温したら微熱だった。 (毎朝検温しましょう的な事をここ数年の癖で守ってた) しんどくはないけど・・・?どうしよう? コロナならまずいよねぇ・・・ 一応、病院行っとこか? 病院にて・・・熱はない。 念のため、検査をお願いしたら 抗原検査”陽性” Σ(゚Д゚;エーッ! PCR検査の結果は明日。 ..
コーナンに、 トイレットペーパーとすだれを買いに行っただけなんだ!! なんでかな・・・? 今回のコンセプトは、ずばり!! ”ネーミング” なんか、ゴージャス&セクシー 可愛いんだか?かっこいいんだか? メルヘンやないかーい
一昨日の服、昨日の服、今日の服、 長袖なの?半袖なの? σ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシ昨日の夕方~夜、ダウン着てたよ 一昨日の掛け布団、昨日の掛け布団、今日の掛け布団 何掛けて寝よかな? σ( ̄◇ ̄;) ワ、ワタシ昨日、洗って収納した毛布出したよ ================== 嵐丸と大翔、基本的には仲良し しかしながら、嵐丸が突然ぶち切れる事がある 大翔がしばかれています。 たぶん、理不尽な理由で一方的にしばかれています。 それでも仲良し・・・変なヤツら(≧m≦)ぷっ!
新年度、明けましておめでとうございます。 チューリップ、暑すぎる・・・と言ってます。 桜がハラハラと舞い出しました。 この時期、柴犬なんて・・・飼うんじゃなかった・・・ と、思いたくなる。 そう!!冬毛がハラハラ舞う#59142; 今日、スリッカーでガリガリしたら、 ヨーキー1匹分相当の毛を収穫しました。 恐ろしい#59122; 今年は思い切ってエアコンを買い換えた。 オフシーズンならでは! 昨日購入、今日設置。 電気使用量は減るはず!! しかしながら、電気代は減らない・・・ ペットシーツは1.5倍に値上がりした。 198円の卵は見かけない。たまに見かけたら ”SS”サイズ。 なんでもかんでも、値上がってるのにな・・・ 収入は値上がらないな・・・
多肉の寄せ植えを頂きました。 超可愛い#59126;日向に似てるぅ(T-T) このポーズ・・・ ・・・?ん? この子、うん○してるやん!! ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆ 今週に入って、スタッフが、コロナの濃厚接触者やら、 結局、感染したとかで、バッタバタしてて、 気がついたら、明日大晦日ですやん? やっぱり、日向は気を使って逝ってしまったんちゃうかな? 虹の向こうでも、こんな顔してうん○してるんやろな
空気読んで逝ってしまった日向。 情けない親です。私。 11月で一人辞めるので、12月から忙しくなる予定でした。 大丈夫かなぁ?心配やなぁ・・・って思ってたので、 日向に見透かされてたようです。 そんな気ぃ使わんでいいのになぁ。 私はやれば出来る子なので(知らんけど) 忙しくても、あなたたちのお世話は出来るんよ。 =================== しばらく放置してた植物(こちらのお世話は出来ていない) 左上の コレ↑ ”大和姫”って言う名前らしい。 ネーミングだけで買いました。 放置してたら子株が大きくなって二頭になってました。 育ってくれたのは嬉しいけど、 枯れたら超悲しいな。
ロトの血を引く者・・・みたいに言う。 (ドラゴンクエストより) 日向、21日に永眠しました。 17歳4ヶ月でした。 帝王切開で、生まれた時は呼吸してませんでしたが、 その後、3きょうだいの中で一番大きくなり、 ぷくぷくしていました。 日向・日夏・日和 みんな、あっちに逝ってしまいました。 何度も肺に水がたまり、何度も呼吸が止まり、 それでも何回も復活してくれました。 最期は、絵に描いたように、静かに息を引き取りました。 痛みや苦しさはなかったと思います。 可愛いすぎるので、道行く人によく声をかけられました。 鵜飼いのようです。 一部お見苦しい点があるのでモザイク処理。 ひゅうちゃん。螢ママや、姫ばぁ、 二人のお姉ちゃん、日夏・日和のトコにいってらっしゃい。 ================ おもしろい写真が出てきた ひきこ..
今日もまた、謎の発作。 四肢はだらーん+脱糞 病院へ。 おそらく、食べる事にエネルギーを使うと、 何か起こってしまって、筋肉が緩んでしまうのでは? と、いう事でした。 エネルギーを蓄えるために食べるのに、 食べる事が困難って・・・それは「死」じゃないの? だらーんの割に目はしっかりしてて、 病院でa/dを口元に持っていくと、食べようとする。 でも、ペロっとして、そのまま。 口の中に運ぶ事が出来ない。 経鼻経管栄養を勧められた。 コレにはトラウマがあって、姫様が腎不全のため、 ほぼ食べなくなって、とにかく生きて欲しいと思って、 即決でやったけど、姫様の場合、食べたくないのに 勝手に胃に食べ物が入ってくるので、 見たことないほど、キ○チ○ガ○みたいに、 それはそれは、ものすごい錯乱ぶりで・・・。 錯乱しすぎて痙攣起こすほどだった。 なので、そこまでし..
日向はまぁまぁ、 なんとか元気・・・なのか? (-ω-;)ウーン・・・ 点滴をやめてから、肺の呼吸水の型は 封じた。 血液検査はしていないので、腎臓の数値はわからないけど、 食べているので、これで良しとしておきたい。 この三週間ほどで、数回、謎の発作を起こしています。 数回、全部、ごはんを食べてる時に起こした。 私が帰ってくると、「早くごはん持ってこーい!!」 と声がするので、まず、ここで一安心します。 元気なはず・・・なのに、 ごはん食べてる途中で、急に意識を失う・・・ と、いうのも表現が違う。なんとも説明しにくい。 ”謎の発作” 痙攣のない癲癇発作のような、そうでもないような? 首が上がるので、ぐったりでもないけど、 意識はモウロウとしている感じで、 嫌がる事をしても反応がない。 (肉球と肉球の間を爪でギューッと押すほぼ虐待行為) ↑これ、正..
さっき、玄関明けたら 猫!! ジ~ (・_・|っと見てる。その距離1m 「あら!?あなた?この前、うん○した子?」 ジ~ (・_・| 「なんですか?」 ジ~ (・_・|あのぉ・・・お魚頂こうかと思ったにゃ と、言ってるかどうかはしらないけど、 金魚のいる所をしきりに気にしてる様子 「いやいやいやいや!それはアカンですよ! 命に関わるような怪我をしていたら、 その時は手をさしのべましょう。とは言いましたが お魚はアカンですぅ!生魚ですから!」 ジ~ (・_・|でも鮮魚だにゃ と、思ってるかどうかは知らないけど 去って行きました。 桜耳で、痩せているわけではなく、 健康状態は良さそうでした。
もし、あなたが、命に関わるような怪我をしていたら、 その時は手をさしのべましょう。 もし、ウチの敷地内でお気に入りの場所があって そこで寝ていても追い払いはしません。 でも・・・ 乾かして、ふるいにかけて、また使おうとしてた 花の土に う○こ、しないでぇぇぇぇぇぇ#59140; きちんと、土、まぶしてあったけど。 健康的なう○ちで、食には困ってなさそうで安心したよ ================ 日向は元気ですv(・_・)
日向、またまた 肺の呼吸・水の型#59142; ウーン (Θ_Θ;)4回目? 日向の場合、肺に水がたまる原因は腎不全のため必須の”点滴”です。 一日おきに点滴していましたが、 23日、朝に点滴、夜に救急搬送。 点滴を2日おきにしましょうという事でしたが・・・ 26日今朝、点滴。夜に救急搬送。 そこで、先生から提案されたのは 「点滴をやめましょう」 腎不全に必須の点滴は治療というより延命ですから 苦渋の決断・・・です。 心不全にとって点滴は天敵なのよ~ ウマイ!!褒めて~!! とりあえず、元気やで~ 明けて午前2時に注射をしないといけません・・・ 夜行性だった私ですが、まぁ、2時なら楽勝で 起きてる事はできるけれど、 翌日に こ・た・え・る そんなお年頃・・・ 生き物にとって「水」は必須アイテム。 しかしながら、「水」は敵に回すと恐..
先日、熱帯魚が大量死しました#59123; 新しい熱帯魚を買ってきた数日後から 次々と・・・。 たぶん、新しい熱帯魚が感染する病気を持ち込んだんでしょう。 感染症の恐ろしさを目の当たりにしました。 もう、哺乳類は飼えないし、魚類も新しくは買わない。 だからなのか? 最近、植物を買ってしまいます。 ココだけ見ると、 ちょいとオシャレな部屋に見える(≧m≦)ぷっ! こんなんが似合うオシャレな部屋・・・いいなぁ・・・。 写っていないトコはごっちゃごちゃに生活感あふれてます。 この手前には、絶対忘れてはいけない日向の薬、 さっと使いたいボールペン、ハサミ、セロハンテープ そんな物がごちゃごちゃと置いてあります。 スッキリしたオシャレな部屋の人は、 いちいち出したり入れたりするんやろなぁ。 めんどくさー 哺乳類にしても、魚類にしても、植物にしても、 ”生き物”っ..
日向。17歳の誕生日を迎えられました。 (*゜▽゜ノノ゛☆パチパチ 10日程前、ものすごいピンチだったけど 奇跡的に復活。 大技”肺の呼吸 水の型”を封じた。 肺水腫を患うと、大丈夫に見えても 起爆装置がいつ作動してもおかしくないような感じなので・・・ 毎日がドキドキです。 ============== 流行のこんなものその弐を作ってみました 捨てるに捨てられずそこら辺に放置していた缶 ”大和”に惹かれて呉の大和ミュージアムからお取り寄せした ドロップの空き缶
日向、来週26日で17歳。 今年二月に腎臓が悪いことが発覚。 さらに、同時期に心臓も。 腎臓と心臓。治療が真逆。 腎臓は水分しっかり、心臓は水分控える。 腎臓の事を思えば、理想は一日おきの点滴、 (日向の体重なら200ccは入れたい) でも、心臓に負担がかかるので週二回の100cc 薬はニトロール・慢性心不全改善剤・ラシックス(利尿剤) 先月末ごろから食べなくなってきて(T-T) 腎臓の血液検査の数値的は”食べなくて当たり前”レベル(T-T) 食べなくなってきた・・・といっても、 一日量の半量を一日4回くらいに分けてなんとか食べてる。 病院で「え?食べるの?」と驚かれた。 そうですよね。この数値で少ないとはいえ食べてるの奇跡。 食べるのは a/d・シーザー・ちゅ~る・ドギーマンの犬用牛乳 シーザーは”贅沢ターキー”限定。ホンマに贅沢だなぁ・・・ ドギー..
ソーラーの噴水を設置。 思いのほか、晴天時はパワーがあり ちゃんと噴水の仕事してる。 が、しかし・・・ 勢いがありすぎて、吹き上げすぎにより、 水を外にまきちらかすという・・・ 噴水を低くして・・・これでOKかな? 花も咲いてるし。とりあえず良し
熱帯魚もそれなりに元気 暖かくなると、水槽触りたくなる。 寒い時は・・・ぶっちゃけ放置気味・・・ でも、そのほうが元気。 良かれと思って色々すると★になる事が多い。 アクアランドは放任主義です。 ネズミーランドは住人が減りました(T-T) ワンダーランドは高齢化ですが、それなりに元気。 フラワーランドは水くれ!水くれ!とウルサイ。 人間は・・・ちょっとしんどい。 生き物は大変だねぇ・・・
二輪もドラレコ搭載 越冬したペチュニアが咲きました#59116; お散歩カートももちろんドラレコ搭載
こーゆー感じの犬あるある {{{{( ▽ )}}}}ぞぉ~~~~~ 氷山の一角にすぎない
発熱・倦怠感・関節痛・・・・・ 色々あるけど これも副反応の一つ(?) めばちこ はぁ? ワクチンの翌日から、なんか目が痛くて、 それより倦怠感が強かったから、そんなに気にして無かった。 さらに翌日、倦怠感なくなったら、明らかに目が痛い!! 腫れてるしぃ・・・ ん?ただのまぶたのたるみかぁ?わからん。 でも痛い・・・かゆい・・・。 痛い・かゆい・週末に近づくとテンション下がる 三重苦#59123; 仕方が無いので今日、眼科に行った 「最近、疲れたとか体調崩したとかあったのかな?めばちこです」 は?聞いたことあるけど、なったの初です。 確かに、体調崩した。 この年で初の”めばちこ” しかも、今日、誕生日でした。 誕生日に”めばちこ” コロナワクチンの副反応の”めばちこ” 「麦粒腫」というらしい。 ”めばちこ”はなんだかかっこ悪いので..
昨日、3回目のワクチンでした。 一回目ファイザー、二回目ファイザー、 二回目はちょっとしんどいなぁ・・・と思ったけど、 まぁ、そんなに気にならない程度。 三回目モデルナ。 早朝より腕痛いのと、 ポッ(。-_-。 )人( 。-_-。)ポッとしてる感じあり。 37度3分・・・(・_・D フムフム 若い時は、平熱が37度くらいあったけど、 年と共に平熱が下がってきてるから 結構・・・しんどい。 そして、寒気・だるい・インフルエンザのような体の痛み。 あ~。だるっ
昨日、ドリカムのライブでした。 日向の調子がいいので、行ったケド・・・ 家が気になって気になって、 吉田さんの説法(歌=説法)が入って来ない。 しかも、帰りは規制退場だ・・・ 出るのに30分はかかるかなぁ・・・ ドリカムVS日向 日向の圧勝v(・_・) ブイッ アンコール直前に退場しました。 帰ると、 はよ、ごはん持ってきてぇ~!!と騒いでいました。 来月のライブは・・・辞退しよ。
あの日から数日TVに映し出されていた光景。 忘れることはできません。 今日、警察の前を通ったら 建物の上の国旗が半旗になっていました。 半旗を眺めていると、救急車が来て、 みんなお利口さんに待ってるのに、 場の空気読めない人が 居るんじゃー!! なんで来た?あぁ? なんかー、広くあいてるしぃー 行っちゃっていいよねー (;`O´)oコラー!
酸素室入ってもらって寝ようと思ったら 「えー?なんでー?えー?出してー!」 ウロウロするわ、カリカリするわ、 寝ない。 「ひゅーちゃん、お布団で一緒に寝るぅ」 「なーんーでー?」 寝ない。 負けた。 日向と一緒に寝ることも・・・そう長くはないかもしれないな。 。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!! いつも通りに一緒に寝よう。 翌日・・・ 午前、酸素室INさせて仕事に。 出先からカメラ確認すると、寝てた。 昼、いったん帰宅。とりあえず出す。 午後、再び酸素室INさせて仕事に。 出先からカメラで確認すると・・・ ぎゃん泣きしてた。 家に帰って見てみると・・・ 中が一部曇っていました。 どんだけ泣いてたのさ? 体に悪い。 搬入だけで12000円 月額13500円 ~(-゛-;)~ 使わなくてもいいほど調..
日向、プチ入院。酸素室IN 昨日、土曜の22時半頃、痙攣おこした日向。 なんで? 1~2分だったと思うけど、もっと長く感じた。 で、そのあと、表情は戻ったものの、 呼吸が変だ!! でも、ぐったりはしてない。 (T-T )(ToT)( T-T) オロオロ そうこうしているうちに、気づけば日付変わり日曜日。 (* ̄ロ ̄)ガーン 魔の日曜日。 日向は寝たいのに寝れない様子。 呼吸がしにくいんだ・・・。 日夏が心臓が悪いとわかった時購入した酸素発生装置。 何もしないよりマシか?と使ってみるものの、 当然、嫌がる。 ってか、そもそも、ホンマに酸素が発生してるかも怪しい。 信じる物は救われる・・・程度。 嫌がる元気はあるようだ。 日向のことが気になり、ほぼ眠れず。 朝一で..
しばらく暖かいようですが、そうは行かない。 騙されないぞ( ̄^ ̄) 散歩が寂しくなりました。 数年前は分けて三回行ってたけど、それも二回となり、 今も二回だけど 日夏・日和・日向・すっちん (本名は”菫”ですが・・・呼ぶ人はいない) のチームが・・・二人になりました。 オケツむけてすみません。菫より 日向はなんとか元気にしてくれてる。 ちょっと痩せてしまった・・・食べてるのになぁ 点滴は週二回。 点滴の時は”ちゅ~る”を食べれる事を覚えました#59142; いいのか?悪いのか? まぁ、ここまではいいんだけど、 他の子たちが便乗する#59144; ちゅ~る、めっちゃ美味しいらしい
日曜日の朝は嫌い。 1年1ヶ月前、日曜の朝に日夏が急変して 逝ってしまった。 今朝、日和が永眠しました。 16歳6ヶ月。 心臓が悪かったので、恐れていた事であり、 予測していた事ですが、 あの大技、肺の呼吸・水の型。 心臓疾患による肺水腫。 日夏もそうでしたが、前日夜まで普通でした。 長寿病なんですが、腎不全と心臓疾患は仕方ない。 初めて家族になったヨーキー姫様の子の螢の子供。 日夏・日和・日向 日夏と日和は心臓疾患による肺水腫でした。 日向は腎不全と心臓疾患を患っています。 もう少し、できれば少しと言わず・・・頑張って。 砂糖漬けの上に蜂蜜やら、世界中の甘い物かけて育てた。 こんなに可愛いんだから、そりゃぁ甘やかす。 日向・日夏・日和 可愛い以外の言葉が見つからない。 ( ´艸`)あたち、可愛い過ぎてお花さん霞んで見える ..
そんな技、イランて!! な、話。 昨日の夜、日向の呼吸がちょいと変やなぁ・・・ と思った。 この子たちの事になると、私は超メンタルがやられてしまって、 寝てる間に何かあったらどうしよう? と気になって仕方なくて、触っていないと気が済まない。 「呼吸がなんとなく変な気がする」の主訴で受診。 とりあえず”なんとなく”の主訴が多い。 肺に水がたまってきている。 肺の呼吸・水の型 ヤバイ大技#59142; マジかぁ・・・。 肺水腫は本当に怖い。 腎不全に肺水腫。 腎不全に不可欠な点滴が出来なくなりました#59123; でも・・・食べる。 これだけが希望の光。 日向のママの螢、18歳5ヶ月で空にいってしまったけれど、 16歳頃だったかな?食べなくなって、もう長くないかもって 頃から認知症がすすんでしまって、 たぶんその影響かと思うけど、食べる..
我が家のお犬様はご長寿。 日夏は去年15歳5ヶ月で亡くなってしまったけど、 きょうだいの日和と日向は元気・・・ とはいえないけど、 16歳6ヶ月。まぁ想定内ではありますが、 日和は心臓が悪く、薬をのんでいます。 月曜日、薬がなくなりそうだったので、病院へ。 その日、なんとなく日向がイマイチ・・・ ってほどでもなかったけど、 いつものご飯を食べなかった(ドライふやかし) 缶詰だったら食べたので、まぁ・・・食べたし、 そんなに気にすることもないかな? でも、気になるな・・・今までそんな事なかったし。 薬、取りに行くから連れていこうか。 「なんとなく調子が悪い気がする」 と、ざっくりな主訴。 とりあえず血液検査。(安い方の外注) 今日、病院から血液検査の結果報告の電話あり。 「腎臓がかなり悪い」 (* ̄ロ ̄)ガーン ..
濃厚接触者の濃厚接触者・・・ という、なんとも、こう・・・ どうすればいいんだ?というポジションが 連日続いております。 すぐそこにコロナが居るんだなぁ・・・と痛感しております。
抜糸も終わりやれやれ・・・なんですが、 まだ、思うようには動かない。 包丁がまだ危ないかなぁ。あと、字を書くこと。 左手は思ってる以上にポンコツでした。 右手と同じ年月を過ごしているはずなのに・・・ スキルはかなり低い。 ================ DVD、壊れたまま放置して一年以上。 最近はDVD借りてきて見る事もないし、 プレステで再生できるし、録画は外付けハードで 見るだけでディスクにダビングすることもないし (ダビングしても、ソレを見る事はほぼない) 壊れたDVDはディスク再生とダビングが出来ないだけで 内蔵に録画した物は再生出来る。 そうだ#59131; たしか・・・何年か前の紅白の録画が残ってたはず! アナ雪の流行った年で イディナ・メンゼルと神田沙也加が共演したやつ。 あれが好きで残してた。 久しぶりに見てみた。泣けてきたよ・・・ ..
今日、12月10日19時15分ごろかなぁ? 火球 見たよ!! イメージ的には青の尾・・・だったけど、 緑の尾でした。 HAYABUSAが有終の美を飾った時のように 尾を引いてサーッと来て、ファサ~と散りました。 綺麗だったな~
右も手術。 バネ指は治らない・・・ 二年前は左だったけど、それでも色々と不便だった。 右はもっと多々不便なので、何とか注射でと期待したけど、 「もう注射は打てない」宣言されてしまいました。 ふだん、普通に手を使えている事に感謝(-m-) ================ 今日、病院行く前にやることがあったので 会社に行った。 天井で”ミシっ”て変な音がして 「ん?」 地震の寸前の音みたい・・・ って思ったら 揺れたぁ 震度は3だったみたいだけど、 揺れてるのが長めやった。 多いなぁ。地震。
サンポール+激落ちくん 玄関のタイル。 ずーっとグレーの模様だと思ってたよ#59142; 白だったんだね・・・ YouTubeでサンポール塗って激落ちくんで磨くと 綺麗になるって・・・ ホンマでっか? こーゆーの、どうしてもやってみたい派なので、 先ほど(22時半ごろ)ちょっとやってみたら 落ちる落ちる#59140; 全部やりたいけど、一般的には掃除する時間ではなさそう。 明日続きやろ~っと。 今からもうちょっとやろうかなぁ……(-。-) ボソッ
今日はDCTのライブでした#59126; 今までに無い地味な感じでしたが、 ドリカムはどんな感じでもいいね#59116; ============== ところで。パンダはめっちゃ可愛いです。 特に、赤ちゃんパンダはクソ可愛い。 今のうちに一度白浜を訪れてみてはいかがでしょうか? 赤ちゃんパンダは 楓浜(ふうひん)ちゃん。 生まれた時は157g 前回の出産のパンダ彩浜(さいひん)は75gだったそうです。 ・・・あの・・・ですね。 ウチで生まれたヨーキー・・・ 最小が140g最大が200g ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆ どーゆー事? 大人になって1.5kgだった風太・・・ パンダよりデカく生まれてたのねぇ (≧m≦)ぷっ! (注)ヨーキー生まれたて200gは規格外ですので
熱帯魚飼い始めたので、次は こんなんどうでしょうか? こっちもいいな パンダはいちいち可愛い #59126; Always Together未来のドアあなたと二人で開きたい #59126; Always Together何が起きても Always Together歩いていける w( ̄△ ̄;)wおおっ!これ、アドベンチャーワールドのCM曲だったのねぇ。 昔、よくCM流れてたけどなぁ・・・ シャチも居たねぇ・・・#59123;
この家には ワンダーランド ネズミーランド アクアランド の三つの国が繁栄していました。 ワンダーランドは高齢化ではあるものの、 まぁまぁなんとか平和でした。 ただ、最近は医療費がかかり、国庫が厳しいようです。 ネズミーランドの住人は個室を与えられているため、 争い事も無く、それぞれが夜遊びばかりしています。 アクアランドは・・・ 一時期は”どないすんねん!?”なくらいグッピーが 爆増しましたが、ここ数年は崩壊していました。 一人取り残された 御年・・・?さて?何年だったか? たぶん6年目くらい? 数年間、ひとりぼっちでした。 中が見えないほど朽ちた水槽・・・ さすがにちょっと・・・アカンです。 掃除して気づいた#59142; この水槽、コーキングやばい#59142; 本当の意味で崩壊する。 ウーン (Θ_Θ;)どうしようか? ネズミーランドの住人が使ってた60セ..
日和、肺炎騒動。 とりあえず、クリア。 (´▽`) ホッ しかしながら、心臓の薬は続ける事に。 人間も犬も、高齢で体調崩すと認知症が進むなぁ・・・ ちょっとね、日向と日和、ボケ進んだなぁ ボケてもいいよ。 私がツッコミするから。 居てくれるだけで良いのです。
12日に日和が肺炎。 意外とケロっとしてたので、ちょっと安心・・・ も、つかの間。 20日に真っ黒の下痢 Σ( ̄□ ̄ 〒 これまた、病院へ。 何かしらの原因で腸炎。 点滴+投薬 これも、ケロっとしてたので、ちょっと安心するも・・・ 時々呼吸がおかしい事があって、 24日。急に予定が変わり、昼休みが前倒しになった。 予定より早く家に帰ると・・・日和の呼吸がおかしい。 病院に行けという天の声に違いない。 再度、レントゲン。 やっぱり肺が白い。しかし、雑音は無いとのこと。 12日受診したときも、雑音はなかった。 投薬を続ける事に。 そして、ケロっとしてる日和さん。 それがなによりなんですがぁ・・・ 心が持たないよ(T-T) ================ 癒やしのベタ 安モンのベタさん、けっこう綺麗 なのに! 囓ったよう..
良いのか?悪いのか? 念願のPS5ゲットで大出費 日向発熱で出費するも、元気。 日和肺炎疑いで受診、出費するも、元気。 6月に予約してた 届いてしまって出費・・・ (忘れてた#59142;) どれもこれも、良いことに繋がってるので まぁ・・・良しとしますか・・・ しかし・・・こう、続くと・・・ =================== 12日、日曜日の朝、 日和が鼻からピンクの水をダラダラ流してて#59143;血液混じりの水。 そして、呼吸がおかしい。 あわてて病院へ。 この前落とした平常心を見つけたのに、 また、落としてしまった。 レントゲンでは、少し肺が白いとのこと。 病院でa/dごちそうになり(ペロリ) その後は何もなかったかのように普通にしてます。 一週間に16歳の子が続けて病院のお世話になりました。 精神的にキツイわぁ。 でも、今、二人と..
昼過ぎ、どうもおかしい。 どうした?~(・・?))(((;・・)? 炎症反応ありすぎ!! 白血球正常。感染症では無い。 私が発熱しそう(w_-; ウゥ・・ 今、まぁまぁ元気。 まぁまぁ元気なら、諭吉の数人どうってことないやいっ!( ̄^ ̄) 日向。16歳。血液検査はCRP以外正常値。 良かったね。犬で・・・ 発熱でも看てもらえる。 この子たちが不具合だと、私は平常心を どこかに置いてきてしまう癖があります。 午後の仕事から19時すぎ、帰ってくるまで、 記憶がないような?あるような? 明日、どこかに落ちている私の平常心を拾いに行かなくては!! 早く 「良かったね。犬で・・・ 発熱でも看てもらえる。」 って、どーゆー意味?って思えるようになればいいのになぁ
じゃーん じゃーん じゃじゃーん パチ☆\\ ̄ー ̄)( ̄ー ̄//☆パチ 思ってたより、かなりデカい いいこと続きで怖いなぁ・・・ と思うのか 今の私は絶好調!! と思うのか (ΦωΦ)ふふふ・・・・
今日、ドリカムのチケット当落通知の日でした。 大阪は、10月、来年3月4月、各2DAY。 もちろん、全エントリーです。 今日は10月のチケットの発表の日。 この時期ですし、席は一つ飛ばし。 つまりは、ほぼ半分。 通知は15時すぎ来た。まず、土曜日の分。 はい。落選(T-T) ウルウル でしょうねっ! どうせ日曜日の分もアカンのでしょー? ヽ(`Д´)ノプンプン メールが来ない・・・ メールが来ない・・・ 遅れること20分後・・・ ”当選” バンザーイ \(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/\(≧∇≦)/ キャァ♪ ばんざーい!ヽ(▽ ̄ )乂(  ̄▽)ノ ばんざーい! ヽ(゜▽゜*)乂(*゜▽゜)ノ バンザーイ♪ しかし・・・ 今のこの状況・・・ 10月末はどうなっているのかな? 前みたいに直前に苦渋の決断で中止も..
ウーバーイーツ頼んだら、 違う物が届いた。 違う物が届いたと、ウーバーに問い合わせたら 速攻全額返金されてました。 間違ってたのは一個だけなのに、 しかも、商品は頂いていいそうです。 *間違っている証拠写真は必要です。 もっといっぱい注文しとけば良かったなぁ ・・……(-。-) ボソッ (´‐` ○)\(○`ε´○) コラ!コラ!こら なんか申し訳ないなぁ・・・
色々ありましたが・・・ はじまりましたね~。 国歌斉唱がミーシャだと小耳にはさんだので これは聞きたいな~と思って見てました。 これ以降はもういいかな~・・・と思ってたら 入場曲が ドラクエ!! ロトのテーマ ひゃ~!!鳥肌! で、 ファイナルファンタジーも キングダムハーツも やっぱり、ドラクエ#59126;は映えるねぇ・・・ 日本が誇るゲーム音楽を持ってきた。 いいね! (ところで、いつプレステ5を入手できるんだ?) 聖火はイチローだと思ってたけどぉ バッハさんの話・・・長いねん!!
ipodでAppStoreに入ろうとしたら・・・ ipadにこんな事言われた・・・ (最近、人生初ipad購入)
♪雨上がりの庭で~ ♪クチナシの香りの~ ♪やさしさに包まれたなら きっと ♪目にうつる全てのことはメッセージ 雨ばっかり降ってるしぃ クチナシ咲いたけど やさしさには包まれないし 目にうつるのはじゃじゃ降りの雨!
大変だぁ~! 窓口では簡単な説明と契約のみ。って感じ。 あとは、サポートセンターに問い合わせたら教えてくれるのが 最近の流行らしい (別途4000円でデーター移行などはしてくれるそうです。) 結局金!この世の中、結局銭ですわ~! セキュリティーソフトもQRコード読み取って 自分で。 こーゆー時ってなんて言うの? 「ぴえん」だっけ? 「ぴえんこえてぱおん」であってる? セキュリティーソフトは自分で出来たけど なにやらおかしい。説明書の画面に行かない「ぴえん」 早速電話して・・・ すぐ電話出来ると思ったら スマホ画面に「お困りですか?」と出てくる。 操作について、アプリについて、等、項目があって そこから選ぶと、また、字で何やら聞いてくる。。。 もうええっちゅーねん!電話で話したい!! 「オペレーターをご希望されますか」と字が行ったので イエス!イエ..
日本一、遅いと思う。 私の住んでる市のワクチン接種予定。 私は7月19日に接種開始出来る人ですが (ちょい待ち!60~64歳ちゃうでっ! 福祉/保育/教育関係者 やでっ!) 問い合わせたところ、福祉/保育/教育関係者は”空いている所” 日にち指定は出来ない・・・。 もう、普通に接種しますよぉ
歳とともに顔が白くなってきてる茶色い犬。 若返ろうとしているらしい。 若返りたい気持ちはわかる。 最近の私・・・わがままボディが暴君と化している。 歳とると・・・ 何しても痩せなーい!! ================ 知人宅の猫ちゃんと遊んでたら・・・ 噛まれた(T-T) 大翔「その猫・・・ぐっじょぶ!」 ================ オシロイバナが咲いたよ! 丹精込めて育てたから♪(* ̄ー ̄)v (種まいたら勝手に育つ) ピンクだったのか~・・・白が良かったのになぁ 先日、薄いピンクのブーゲンビレア見かけた。 後日、買おうと思ったら、売り切れてた(〒_〒) 仕方ないので こっち買った。 買おうと思った時に買わないとねぇ・・・ プレステ5・・・買おうと思ってるんですが、 ホンマに持ってる人いてるの? 数ヶ月に渡っ..
あじさいを買ってみました。 またまた緊急事態宣言が出そうです。 解除するからやん・・・┐( ̄ヘ ̄)┌ コロナストレスで心がぶっ壊れそうですが、 最近思うのは”心豊かに生きたい” なので、花を植えたりしてます。 水やりがめんどくさいけど・・・( ̄。 ̄ )ボソ ”心豊かに生きたい” じゃぁどうすればいいのか? ぶっちゃけー。 金やっ!! という結論になりました。 仕方が無いので働きます。
青い花が咲きました。 どこかから種が飛んできたんでしょう・・・ これって? ポピー?ケシの花? ケシの?花? 合法?(≧m≦)ぷっ!
毎年思うけど、短すぎやしませんか? こんなに美しいのに 明日の雨で散る(T-T) もったいないなぁ まちがって 咲いてたよ。 ハナミズキまで咲いてたなぁ おさまらないコロナ。 大阪666人記録更新(゜O゜) マスクのおかげで、ほうれい線はんぱねぇ~ 向こう2~3年はマスクで隠せるけどね・・・ いいのか?わるいのか? 今日、TOYOTAのセリカを見かけた。 かなりの年代物やった。 私もかなりの年代者・・・ たばこやめたら お肌が綺麗になるとか、 食べ物がおいしくなるとか、 体調が良くなるとか、 そう聞いてたけど・・・ なーんにも変わりませんが? 太りましたが? ちっきしょー!! 何か楽しい事ないかな? 今の時代、仕事に困っていないだけ幸せなんでしょうか?
「愛の不時着」デビュー はまらない・・・ NetflixじゃなくてU-NEXTにしておけばよかったなぁ・・・ 最近、どうも調子が#59136; ユニバ行きたいなー TDL行きたいなー 今日は、DCTのライブ#59126; 流行のオンラインってやつですが・・・ なんか気分が下がりがちな今日この頃・・・ 全国的だよねぇ
昨日は絶不調でした。 だるいとか、痛いとかではなくて とにかく不調・・・ なんだ?これは? まぁ、だいたい3月は誕生日があるので それだけで嫌な気分にはなるけどねぇ 昨日は3月11日 全国的にトラウマディだよね。 それが原因だと思うんだけど。 と、コロナストレス これも全国的だよねぇ。 最近、電話占いで遊んでいます。 もちろん無料の範囲で。 初回無料とかのやつ。 まぁ、無料と引き換えにどんだけ 個人情報取放出してるんや?と心配ではあるが・・・ 占い師によって言う事違うけどね(≧m≦) なかには、あぁ、なるほどねと思うこともある。 いつも”守護霊”を聞くことにしてる。 守護霊ってくらいだから、守ってくれてるはずなので 嫌な気はしないかなぁ・・・と思って。 人によって色々、言いはる。 まぁ、賑やかでいいんじゃない? すごい色..
↑ 今朝からみたいな事ゆーてるけど、 昨日の夜からやんなっ!! PC再起動したり、スマホ再起動したり、 タブレット再起動したり・・・ ルーターやらモデムやら、なんやらかんやら!! そっちに原因あると思わないから こっちで一所懸命、やれることはやり尽くしたよ! 原因はモデム。そこまでは突き止めて、 諦めて寝たよ。寝不足よっ! よぉく考えると、コレ、私物じゃないわ。 Jcomさんからの借り物・・・。 早速電話するが・・・電話回線1~2個しかないの? 混み合っておりますぅのアナウンス何回聞かされたことか! ┐( ̄ヘ ̄)┌ ヤレヤレ・・・ 復旧は待つしかなさそう・・・。
日夏がいなくなって一ヶ月が過ぎました。 あの日曜の朝、何が起こったのか未だ理解できない。 土曜の夜、寝るのが怖い。 今日は違った意味で寝るのが怖いよぉ 先ほど、すっごい地震があったようです。 9年11ヶ月前の記憶が蘇ってきました。 今、TVはほとんどのチャンネルで緊急地震速報になってます。 (サンテレビとテレビ大阪は通常番組だ!) 地震発生時の駅のカメラ映像などがTVで流れてるのですが、 ホンマに怖い!!揺れすぎ!! 胃と胸が痛くなった。 9年11ヶ月前、津波の映像を暖房の効いた家で見ていた。 それがすごく罪な事のように思っていた。 もう、あんな映像は見たくない。 自分が生きてるうちに、歴史に残る震災が2回、 そして、疫病、鎖国。 こんな事が起こるなんて思ってなかったよ。 きっと、私のまぶたのたるみなんて・・・ ちっぽけな事なんだ・・・た..
早いもので、もう二週間たったようです。 急すぎて、日夏自身がいちばん「?」って思ってるかな。 だから、日夏が迷わないように 「日夏は螢や姫の所に行くねんで」と 押したくない背中を押してる感じでした。 その中で 18日の事・・・ 職場でコロナ発生。 私は濃厚接触者ではなかったのでPCRの結果は受けていない。 数名のスタッフや利用者がPCR受けるも、 翌日、全員陰性の連絡あり。 検査~結果出るまで1日の長い事!長い事! 一人でも陽性が出たら、私は濃厚接触者だった。 一人の陽性の方は家庭内感染だったようです。 職場でPCR受けた人が全員陰性だったので、 感染予防対策はしっかり出来てたと思う。 ですが、 結果が出るまでの間、 「あれはアカンかったんちゃうか?」 「これはアカンかったんちゃうか?」 って思う所もあったので、 感染予防は..
1月10日 日曜日、 一応、月曜~日曜、スマホのアラームは同じ時間にセットしてる。 日曜の朝も一応鳴る。もちろん、無視。すぐ消す。 起きる気はサラサラございません。 特に冬は起きていてもお布団恋しい#59116; なぜか、今朝は違った。 起きる気がなかったので、暖房のタイマーセットしてないしぃ、 お布団から出たくないしぃ・・・(*_ _).。oOグゥー と、すぐ二度寝モードに入るはずが、不思議なことに 二度寝モードにならない。やだ~!寝たい! 寒いので布団の中からエアコンON 暖かくなったら布団から出よ~っと。 なんて思ってたら、ちょっと離れたところで 誰かがごそごそしてる。 あれ?日夏が足もつれたみたいに立てなくてもがいてる#59142; 日夏~!どうしたん? 寒いので抱っこして布団に入れた。 おかしい。つい数秒前まで、立とうとしてもがいてたのに 四肢に力が全く入って..
あけましておめでとうございます。 タイトル通りです。今、時間をもてあましています。 12月は31日までがっつり働き・・・ 嘘です。31日は仕事でしたが、30日は半日休みました。 1月1日と2日はオール休みでした。 3日は半日休み。 休み中は・・・ ゲーム三昧でございました。 いい加減にしろ~と・・・ふて寝 これです。ρ(・д・*)コレ 発売日に買っていたのに、手つかずだったコレ。 ”ファイナルファンタジー7リメイク” リメイクを出す出すと言いながら、 何年も待たされて、やっと手にしたのに、 発売時期、世間はコロナ一色だった。 コロナが収束したら気持ちよ~く始めようと 思っていたけれど・・・・・・・・・ もうやだ~!! がっつりやりました。幸せ#59116; これは原作”ファイナルファンタジー7” ”プレステ”のソフトの..
職場の同僚が鬼滅にはまってるらしく・・・ めっちゃ勧めてくる。 面白いと噂だったので、 二ヶ月ほど前だったか、二時間で5話放送されたやつを 録画して見たけど、1話で小さい子供が 血、どばーってなってたから、 ちょっとなぁ・・・ 二話以降はTVついてたけどちゃんと見て無くて 六話以降は毎週金曜日の19時から放送してて、 金曜日は仕事から帰って来るのが19時40分くらいで、 TV付けたら鬼滅やけど、すぐ終わってる感じ。 なーんとなく知ってるような・・・?知らないような? で、鬼滅にはまってる同僚が ぜひ見て欲しいと鬼滅を熱く語り、 鬼滅の面白さを語ってくれるのはいいけど・・・ 「結末」まで語られた。 (ΦωΦ)ふふふ・・・・ べつに、ええけど ================ ホットカーペット大好き あら!小姫が写ってないなー..
みーつけた!! ちょっぴり複雑・・・ 私専用の箱(-""-;) もう、誕生日は来なくていい(ー'`ー;)
思い出されへんのよ~。 昔からあるやつで、サクサクの生地でクルクル巻いてて クリームが入ってるお菓子 コロンちゃうの? それがコロンちゃうのよ。 子供から憧れの目で見られてないお菓子。 ほな、コロンちゃうか~。 コロンのサクサク生地を前歯でカリカリして、 中のクリームを最後に食べるのが 子供にとっては至福の時やったのよ~。 ほかに特徴ない? 個包装してあった。 ρ(・д・*)コレ!! (・_・D フムフム。こんな名前だったのか!! 急に食べたくなってさー。 だいたいどこのスーパーでもうってるけど、 ちょっとメインの品物より奥にあるよね・・・ 久々に食べたら ヾ(@⌒¬⌒@)ノ ウマヒィ
デニムをリメイクしてみました。 入るっちゃー入るけど、 ここまでのローライズは・・・ 恐ろしい(((=_=)))ブルブル なんでこんな物を 後生大事に置いてあったのでしょうか・・・。 まだ着れるとでも思っていたのでしょうか?
楽○モバイルのCMが気になってたので店頭で聞いてみた。 仕事でも使うんですが~? 「やめたほうがいいです。おすすめしません」 へ?そうなの? 「繋がらないことが多いです」 あら~。それはアカンねぇ・・・ 「だから一年無料なんです。お試しみたいな・・・」 正直に答えてくれてありがとう! シンプルに一番知りたいことを教えてくれました。 ============= 今日は暑かったな~。 お散歩サボる理由が見つからなくて 仕方なく散歩行ったら汗かいたよ(; ̄ー ̄川
灯油隠し(?)が出来たよ。 ほれ! その昔、桐の押し入れ箪笥だった。 二年ほど前に”棚”になって、解体されて板になって 先ほど”灯油隠し”になりました。 ==ワンポイントメモ== 灯油の入れ物は・・・ 地域によっては「赤」
明日知人の子供さんの結婚式。 スマホで撮影するとの事。 時代よね~。今時ハンディで撮らない。 ピュッとすれば、それがTVで見れちゃう! で、話題はそのハンディの話。 昔のテープはあるけど、機械がないから見れない! と言ってたので、ウチにあるかも!! ってことで、探したらありました。 先日、断捨離したクローゼットの下段の一番奥に ひっそりと・・・ 下段の奥は力尽きて見てなかった。 テープ&SDカード対応!という優れもの!(?) テープが入ったままでした。 再生すると・・・ 今、七歳の小姫が黒いモコモコでした( ^ω^ ) 隠し撮り(?)したやつで、 嵐丸と小姫がトイレシートぐっちゃぐちゃにして それは、それは、楽しそうに走り回っていました。 時々フレームインしてくる 侍雷亜・螢・武蔵・未夢が写っていました。 時々なので、同じ所を何回も巻き戻して..
棚が出来てしまいました。 あり合わせの廃材で¥0ですが・・・ 気に入らない。 気に入らないけど、使い道もないので ま~いいか~。 気が向いたらちゃんと作ろう。
誰かさんのせいで・・・ こんな事になって数年・・・ 超テキトーに塞いであったけど、もうちょいと マシにしよう! パテで埋めようと試みたが手に負えなかったので ますます手に負えない予感はしたが、 やってしまった物は仕方ない。(T-T) 石膏ボードはホームセンターに売ってるけど、 買うと余る方が多い。 それに、送料がめちゃくちゃ高かった!! じゃ、どっかから持ってくればいいじゃん! どこから? ここから!! 自己移植。 仕方ないので、ここにはいずれ、ニッチ棚とかいうのを 設置してみようと思いますが、 今日の所は封印
おもいっきり断捨離中。 クローゼットや引き出しの中のいらない物を処分。 ゴミ袋8袋。見えない所に隠してあった物なので、 部屋の見た目が変わらない・・・ 8袋もだしたのに・・・テンション下がるわぁ。 さっきまでキッチンの断捨離。 出てくるわ、出てくるわ、いらない物。 最後に使ったのがいつかわからない ヨーグルトメーカー アイスクラッシャー コーヒーメーカー 炭酸作るやつ ノンフライヤー、これ微妙。。。 ワッフル焼くやつ、これも微妙。。。 ホットサンドメーカー、時々使うけどぉ。めっちゃ時々。 たこ焼き器、これは・・・いる。大阪人だもの! あと、なんでこんなにあるの?お玉、フライ返し 100均のプラスチック製品 割り箸大量 何人家族なの?くらいのスプーン、フォーク、ナイフ。 そんなん使うようなシャレたご飯は作らないよ。 鍋ないのに蓋。 あー、あと、製品..
すごい。けっこう見てはるんやなぁ メルカリでは送料かかってしまう物は ジモティで「取りに来てくださるならあげまーす!」 と言ったら、速攻だった。
捨てられない理由 ナンバーワン!「使ってないけど高かった」 スレンダートーンもその一つ・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・ プランクかクランチ毎日数秒のほうが効果あるかもねぇ 無料だしぃ 捨てられない理由 ナンバーツー!「使うかもしれない」 そうかもしれないけど、ここ一年使ってなかったら この先も使わないような気がする。 スレンダートーンは一ヶ月前くらいに使ったので たぶん使う( ̄皿 ̄) 一番困る捨てられない理由 思い出の品 大和が一番はじめに使った首輪、 姫様のハーネス、風太のハーネス、 逝ってしまった子たちのハーネス、 もういない子たちの迷子札。 困ったねぇ、、、
日和がまた目を怪我しまして・・・ 黒目の中が真っ赤#59142; これ、アカンやつぅ#59124; 以前の目の怪我の時は失明寸前だった。。。 病院で診ていただきました。 前回ほど酷くはないとのことで、ちょっと安心ε-(´∀`*)ホッ 目薬3本・飲み薬一日一回。 日曜の夜から薬物使用。 今日、黒目の中の出血が治まっていた。 薬物・・・すごいなぁ
ι(´Д`υ)アツィー ε-(´o`;A アチィ ほんの二日ほど、ちょいと涼しくなった・・・ と思ったら。 なんですか!?今日、暑い。 何となく見栄えがいいので雑草も咲かせてる。 ハムスターのおやつ ドライ豆腐は大好物 大好きなお豆腐だと思ったらジャガイモだった。 ・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・ ショックでフリーズしてるハムスター ================ クソあっついのに、ちーっとも痩せない。 只今、成長期のようです。
ちょっと!そこの人間!! 水や!水!遅いっちゅーねん!! 朝、シラン顔してささっと行ったやろっ! ワタシら、そこの蛇口ひねられへんねん! ほんで!蛇口ひねりたての水は 湯や!湯!このくっそ暑いのに 湯かけるな!火、通ってまうわ!! 火通しても食べられへんからなっ! 生き物の世話、ちゃんとせぇよっ!
どうにかしたい。腹と腕
UberEatsは利用させていただいております。 若い子のバイト感覚と思ってたけど きちんとした人が来る。 偏見で(_ _(--;(_ _(--; ごめんなさい。 このクソ暑い中、助かります。 あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う! =================== 売り場で隣同士で置いてあったので 買ってしまいました。 大和と姫。見事な陳列でございます。 ( ^ω^ )
案の定・・・ここのパスワードがわからなくて (;・∀・) 再発行しました。 親切すぎてイライラしたぁ まぁ思ってたより簡単にセットアップ出来た。 ちょいと使い勝手が悪いけど 何とかなるでしょう。 いつのころからか、新しいものが嫌いになってきた。 歳はとりたくないねぇ・・・
心配じゃ・・・ このパソコンがぼちぼち壊れようとしている。 数か月前より薄々は気付いていました(T^T) 2012年からのお付き合い。 たしか4年10か月目にぶっ壊れ、 あきらめようとしたが、なんと!!五年保証に入っていて 無償修理できた。 しかし、このたびは・・・7のサポートも終了してるし、 仕方ないなぁ・・・ 買ったはいいものの、日曜日にお届けだけど・・・ 約8年ぶりの設定 出来るのか? 間違いなく、日曜日は きーっ!#59121; ってなるに違いない 予測できる「きーっ!」は 色々の接続・・・。これが出来なければ何も始まらない。 接続相手は「7時代」の機器。大丈夫なの~? そして一番の「きーっ!!」ポイントは あっちこっちのIDやらパスワードがわからないこと・・・ だろうな・・・ だから買い替えを避けてきた。 昔はパ..
御影石のクールマット・・・高かったのに・・・ 誰も使ってくれない(T^T) ハムスターも使ってくれない(T^T) 蒸れないマスクなんてこの世に無い(T^T) 右手のばね指が再発、親指は腱鞘炎(T^T) 単車バーストした(T^T)
なかなか賢いヤツです。 よくボケます。 「おなかすいた」と言ってみたら 「僕の顔をお食べ・・・といいたいですが」 と、予想外の答えがかえってきました。
税抜き700円 ============== 学校が普通になったのかな? 夕方、小学生がいっぱい歩いてました。 学校からの指導でしょうか。 みーんな、ちゃんとマスクしてました。 小学生でもちゃんとできるのにね。 大人もちゃんとしないと!!
( ̄▽ ̄)うへへへぇ~ 毎晩毎晩、 魚釣って売って 果物取って売って 花摘んで売って 虫取って売って 忙しい事、忙しい事。 早く納得できる島にして、 ファイナルファンタジー7に手を出したい ================= なんだかさー。 先月あたりから 捨て動物の動画がやたら目につくんですが・・・ コロナ離婚があるくらいだから? 動物も捨てるの? ┐( -"-)┌
決意しました。 移住。 無人島生活はじめました。 ファイナルファンタジーもやりたい。 こちらはTVの前で正座してやりたいので、 気持ち的にふんわりしたほうで遊びたいと思います。
二階の窓、流行のライトアップ ちょっと怖い
夏用マスク? 鼻の所が開いてます 鼻の部分開いてて、通気性もバッチリで 防御力ゼロ。 ウイルスか熱中症か。"o(-_-;*) ウゥム… 熱中症のほうが可能性は高いが・・・
コーナンに売ってた。 ============== 昨日、病院にて・・・ 看護師さんに何やら言ってるじいちゃん。 声のトーンがだんだん上がってきて 何やらがちゃんと聞こえてきた。 「ディに行けない。専門の所に電話するように 言われて電話したけど、検査は出来ない言われたから ココでしてもらおうと思って来た」 w(゜o゜)w オオー! 対応した看護師さんの声は聞こえなかったけど、 じいちゃんのテンションはだんだん上がって 「○○先生呼んで!こっちは検査してもらうつもりで来てる! 検査してもらわな困る!!」 ( ̄へ ̄ ) ウーム 私は結末を知ることなく帰りました。
町会の方が持ってきてくれました 人にやさしく 郵便局で混んでることに文句をいうおっさん。 スーパーにマスクせず来てるおばはん。 こーゆーので目につくのはそこそこ年齢を重ねた人 のような気がする。 最近の若いモンのほうが、よっぽどちゃんとしてる。 発表される感染者数が減っても 気を緩めず暮らしていこう。 長期戦やな。 秋になったらインフルエンザも絡んでくるし。 自分も周りの人も常にマスクしてるから 顔、忘れそうやわ~
家で束のマスク、久々に見た~!ご無沙汰#59029; 3日前に購入。今日届いた。楽天で1780円送料込でした。 今日、それが1480円になってました(T^T) ρ(・・。) コレより安いから、ま。いいか。 高くな~い? 現物見たけど、楽天で買ったやつより質悪かった。 メーカーさんには申し訳ないけれど・・・。 楽天で買ったやつも、メーカーさんには本当に申し訳ないけど、 通常ならカウネットで1000円しない程度なやつ。 でも、この時期にたった3日で届けて頂いて<(_ _)> しかも、佐川急便さん・・・22時15分に持ってきてくれたよ。 ありがとう。 文句ばっかり言っててもどうにもならない。 暑くなってくるから、マスク問題どうしたもんだ? 暑苦しい#59142; ユニクロのエアリズムで作るのが流行らしいけど、 あの生地は難しいよぉ。
ハムえもんもε= (++ ) バテバテ!! はむちゅうは調子に乗って ↑これしか食べない。 ネット注文してる物が届く気配がなく・・・ ネットでは一個198円。仕方ないので ホームセンターで一個258円のを買ってきたよ(T^T) おししいのかな?いちご味なのにササミ入ってるし。 きもちわる( ×m×)オエェ... 今日はお月さんが綺麗ですよ。
============== 大阪は順調に感染者が減ってきてると思っていたら、 PCR検査が追い付いていないっぽい報道があった。 ( ̄へ ̄ ) ウーム 市からマスク購入券が配布されるらしい。 50枚を二箱購入できるらしい。 一箱2690円だったかな? 路上で売られているマスクは50枚4000円から 3500円になって、昨日は3000円になっていたらしい。 50枚2690円もどうなの?高いと思うけどぉ。 そもそもマスクっていくらくらいだったかも忘れた。
はむちゅう。下腹部に腫瘍が出来ました。 緊急事態宣言が出たころ、どうも歩き方がおかしいなぁ と思ってて、この子は電気がこうこうと点いていても 出て来るタイプで、ケージの扉開けたら 「ごはんでチュウか?」とすぐ出て来る警戒心ゼロのハムスター。 それが出てこない日があって、でも、夜中にカラカラ走ってる気配はあった。 それが、どうも歩き方がおかしいなぁから 明らかにおかしいと思うようになった。 下腹部が腫れている#59142; 観察してみると、下腹部の腫れが原因か、他にも理由があるのか わからないけど、手を上手く使えないようだった。 ハムスターって、あのサイズで食べ物を手に持って食べる 仕草がホンマに可愛い。 食べれないことが何を意味するのかはアホな私でもわかる。 ペーストにしてみたら、何とか食べれるようだ 食べやすいように食器を傾けるくらいのお手伝いはするよ。 朝にお皿..
「ブログリーダー」を活用して、masamiさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。