千葉県四街道市でカラー講座、パーソナルカラー診断、陰陽五行鑑定をしています。
いくつになっても、誰にでも、みんなそれぞれに魅力や才能がたくさんあります。 カラーや陰陽五行鑑定で、外見からも内面からも、あなたの魅力を輝かせるお手伝いをします。
先日、野外保育 さとのたねの説明会に参加してきました。代表の方は以前から知っている方。でも、本当のところ、全然知らなかったみたい。説明を聞きながら、お話に酔い…
先日、大好きなサッカースクールの卒業でした。中学生クラスもあって、通うことはできるのですが、うちはまだ継続するか悩み中なのもあるし、一応小学生クラスは卒業とい…
チコちゃんで、以前放送されていましたが、生涯で親子で一緒に過ごせる時間は、どれくらいでしょう?これ、びっくりでした。なんと、母親の場合、約7年6か月父親の場合…
子供を怒ってしまった夜は、なかなか寝付けない。頭に血が上って、興奮したから?うーん、それもあるかもだけど、それよりも、なんとなーく、悲しくて。そんなに怒るつも…
似合う色を知った!おー!似合う色、パーソナルカラーってそういうことだったのか〜!!その驚きと感動の後に起こる悲劇。似合う色を知ったからこそ起こってしまった、似…
今日は何の日でしょう?給料日!!うん。そういう人も多い。でも、それだけじゃなかった!!この間、子供に教えてもらった!なんと、今日、3月25日は、ミツコの日だっ…
カラーを学んだのは、たまたまお友達に誘われたのがきっかけだったのだけど、もう一つ、大きな理由があったことを、ふと思い出しました。カラー診断士になったばかりの方…
これ、読みましたか〜?FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣1,944円Amazon私が1番び…
こんな気持ちになったのは、初めてです。だって、ずーっと、ずっと、一緒だったんだもん。前の日から寝られないんです。自分が出かけるわけじゃないのに。あと、なんか持…
誰でも、自分は、ありきたりで、特別なものなんてないっと思いがちですが、自分では当たり前に思っていること、当たり前なできごと、当たり前にできることも、他人から見…
セルフっていいですね。セルフカウンセリングセルフエステセルフマッサージセルフカット…などなど。前はね、正直、少し貧乏くさいな〜なんて思ってた。でもね、違うんだ…
パーソナルカラー診断は、残念なことに、1回診断を受けただけでは、なかなか使いこなせないものです。何が難しいかというと、・色の見分け方・「似合う」を理解すること…
このところ、イラついていました。その原因は、不安。そう。とっても、不安だったんです〜!!!いまだに、不安なんですが、だいぶ、状況がわかってきて、落ち着きを取り…
ちょっと疲れちゃったんです。普段は、無理しな〜い、詰め込みすぎない〜、のんびり、ゆったり〜というような生活を心がけているのに、卒業イベントに法事が重なり、体が…
自分の卒業はもちろん、子供の卒園も、なんでか泣けることなかったんですけど、「あー、今度こそ泣いちゃう!!」って思った小学校の卒業。けど、下の子のお世話で、集中…
子供の卒業です。それに伴い、習い事も終わりになり、「今日で最後」っというイベントごとが続いています。しんみり。。習い事に関しては、正直なところ、途中でやめちゃ…
記憶にある限り、結婚してからホワイトデーのお返しを、夫からもらったことがない。ちなみに、バレンタインデーには、あげている。もしかしたら、忘れている年もあったか…
夢が見つからない、について、少し書いてみましたが、「夢がないんだ」と、さぞかし深刻な大きな問題だ!というように話す人もいますが、実は、大した問題ではありません…
昨日、我慢の積み重ねから、夢が見つからなくなることを書きました。他にも、自分以外の誰かの基準で生きていると、夢が見つからないことがあります。例えば、誰かに褒め…
宝地図を作ってみよう!と思ったのに、自分の夢って何だろう?っと考えこんでしまい、その後進まなくなってしまった。自分やりたいこと、自分の夢って何だろう??夢が見…
宝地図は、夢を自然と叶えてくれるツールです。なんか、楽しそう!っと思ったら、早速、宝地図を作ってみましょう^^叶えたい夢、どんなことがあるかな〜っと、ちょっと…
先日、ピンク色体験講座をぐっちーのステキなお家カフェで開催しました。うちもですが、みなさまお子さま連れで、ぐっちーが子どもたちを見ていてくれて。私よりお若いマ…
少しは失敗したかもしれないけれど、似合う色の服が、順調に増えてきているのではないでしょうか。改めて、クローゼットの中を見てみましょう。似合う色はどれくらい増え…
似合う色の服をじゃんじゃん着てみましょう。もともと持ってたものでも、買い足したものでもいいので。いつも、黒やグレーしか着てこなかったような方は、色を着ることに…
似合う色を知ると、なかなかお洋服が買いにくくなるかもしれません。デザインが気に入って、お値段的にも予算内。似合う色を知る前の自分なら、確実に買っていたもの。な…
似合う色がわかったら、ぜひ似合う色を探しに行きましょう!まずは、お家のクローゼットの中。どれが似合う色で、どれが似合わない色なのか。それから、お店へ!買わなく…
先日の制作の続きです。2色追加されて、4色となりました。これは、完全に趣味の範囲。手に持つだけで、やっぱり、この色馴染むわ〜♡とか、いろいろ萌えます^^今日は…
3人以上の子どもがいる家庭は、夫がよく家事、育児を手伝ってくれるらしい。そういう夫だから、3人以上の子どもがいる。なのか、3人以上の子どもを持ったから、そうい…
似合う色を知りたい理由は、・きれいになりたい・何を着てよいかわからない・面白そうなど、いろいろあるでしょうが、カラー診断って、診断してもらったら、終わり!って…
昨日はピンク色体験講座をさせていただきました!来てくれてありがとう!前々から似合う色をよくわかっていて、オシャレだな〜っと思っていたけれど、やはり、色の見分け…
昨日の怒っている人たちのその後です。今までの私は、怒っている人がいると、さらに怒りを増さないように、っと、緊張状態で過ごしたり、もう、怒らなくてもいいんじゃな…
「ブログリーダー」を活用して、ほりかわ みつこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。