ここのところの、高額クオカード優待新設銘柄を買ったりしてクオカード銘柄が増えました。 どんな銘柄を持ってるか備忘録がてら、書いてみようと思います。 JIA 1…
実家にお手伝いに帰っています。昨日の新幹線からは、富士山がよく見えました。新幹線の中、かなりの割合で外国人の大きな荷物を持った方が乗ってました。観光過多とかメ…
BRUNOから、選んでいた株主優待品が届きました。どろあわわ6個と、くろあわわ2個、化粧水みたいなのと、BBクリームとまつげ美容液かな?あと肩下げポーチ的なバ…
「服を買いに行きたいんだけど」と突然息子が言い出し、聞いてみると、オシャレな友達が服を選ぶのを付き合ってくれるからその子と一緒に買い物したいとの事。 今まで、…
遅くなりました。10月の投資結果報告です。 <10月 投資結果> 10月 確定利益 +20.491円 10月 保有株含み損益 +28,4…
「ブログリーダー」を活用して、SARAさんをフォローしませんか?
ここのところの、高額クオカード優待新設銘柄を買ったりしてクオカード銘柄が増えました。 どんな銘柄を持ってるか備忘録がてら、書いてみようと思います。 JIA 1…
今月もまた、レディース・トレーダー・オフ会に参加してきました。 朝、娘の忘れ物を取りに中学校まで行ったり来たりしていたので少し遅れて午後1時ごろの到着。 銀座…
前回、含み損ワーストランキングのブログを書いてから、4年以上経ってました!久しぶりにポートフォリオの備忘録的に含み損のランキングを書いてみようと思います。今日…
10月の投資結果の報告です。 <10月 投資結果> 10月 確定利益 380,847円 10月 保有株含み損益 32,807,748円 1…
先週、優待新設でクオカードPAY、年間12万円分もらえることを発表したREVOLUTION。どこまで上がっていくのか監視していましたが、今日もSTOP高かと思…
IPOの東京地下鉄が上場しましたね。公募価格が1200円のところ、初値が1630円になったので驚き! 私は100株だけ当選していましたがIPOあまり値上がりは…
娘は幼稚園に入る前から公文に通い、小6から集団学習塾に変更して、塾通いしてました。ところが、中1の冬、「今の塾、行ってる意味ないと思うから辞めたい」と言い出し…
久しぶりにわらしべさん主催のレディーストレーダーオフ会に参加してきました。 数年ぶりの参加だし、ドタ参加だったのでちょっと緊張しました 今回は少人数の参加者…
久しぶりにIPOに当選できました。 東京地下鉄をみずほ証券にて100株当選です 200株からですが、一応優待もあるし初値で売却するか、保有しておくかどうしよ…
Mrs.GREEN APPLEのライブに初めて行ってきました。横浜Kアリーナなので、横浜駅近くのクリレス系列のお店で、ライブ前にお食事しました。 私はリオグラ…
MCJの優待カタログで選んでいたお米が届きました。新米、新潟産つきあかり、20kg ✕ 4名義で、80kgです。これでも1年は持たないの。ちょうど、家にある分…
息子は入学前から、陸上部の練習に参加して、がんばってました。 本来なら、もう少し学力が高い高校も狙えたのだけど、ここの陸上部に入りたいからという理由で、本人が…
また、だいぶ間が空いてしまいました <7月 投資結果報告> 7月 確定利益 +19,601円 7月 保有株含み損益 +37,156,7…
昨日、今日の日経の上げ下げやり過ぎ~ってくらいスゴイ。備忘録的に残しておきたくなって日記書いちゃってます。8/5(月) -4,451円8/6(火) +3,21…
先月の優待ラッシュで届いたクオカードの優待です。 日本エコシステム15,000円分 × 2名義 クワザワホールディングス1000円分 ナガワ25,000…
以前に、働いていた職場の同僚の飲み会で、投資関係の仕事をしている人がいたので、話題で投資の話をしたことがあります。それから、なんか疎まれるようになってしまって…
もう7月~~。1年の半分が終わっちゃったなんて とりあえずは、6月の投資結果です。 <6月 投資結果報告> 6月 確定利益 +901,508円 …
6月21日に上場したIPOのMFSですが、200株当選してましたが、残念ながら公募割れ とはいえ、公募価格400円と低位株。損しても、傷は浅いので様子見してま…
IPO、久しぶりの当選です。 <MFS>SBIで100株当選 マネックスで100株当選 <豆蔵デジタルHD>SMBCで100株当選 どちらも、ちょっと微妙…
ぴあの優待のTOHOシネマズギフトカードが有効期限間近。まだ3,000円分残っていたので映画を見に行ってきました。今日は、TOHOウェンズデイで1本1,300…
本日上場のIPO、情報戦略テクノロジーですがみずほ証券で100株当選分、初値で売却しました 公募価格 460円初値 1,021円 売却益 +44,55…
今日は当選していたIPO、ジンジブの初値がつきました。先週の金曜日に上場したのですが、初日は初値がつかず持越しで本日となったわけです。 昨日のうちに、成り売り…
ずーーーっと、落選続きでなかなか当選できないので最近は「IPOの資金で株を買って長期保有していた方が良いよなぁ・・・」と思っていた矢先、久しぶりにIPOに当選…
先日の日曜日、いろいろ重なって・・・腹の立つことが多かったのでブログで愚痴らせてください まず、その日は娘が朝からお友達と2人でディズニーシーに行く…
ご報告が遅くなりましたが第1志望の公立高校、無事に合格いたしました 不安だったので、最悪、滑り止めの私立に行く覚悟もしていたのですが、本当に良かった 合格発表…
昨日の1日目を終えて、本人的には、まぁまぁできたそうで余裕な顔して帰ってきました。塾では自己採点をするのではなく自分の書いた回答を記入して塾の先生が、何点くら…
とうとうきてしまった・・・公立高校の受験日です。今日は1日目。国・数・英の3教科。前日から、持ち物に忘れ物がないか何度も確かめて用意したり、入念に準備しました…
2月末の期限の、ジーフットの優待を消化するのにイオンのアスビーに行ってきました。 以前から、何度も同じ店舗で下見をしていたのですが、気になっていたのはスリップ…
11月に右手の小指がしびれるようになったのに始まり、11月末にはインフルエンザA型にかかりました。 右手の指のしびれに関してはクリニックで診てもらったところ、…
今年のバレンタインは、早々にチョコレートを買いました。レトロな路地裏シリーズ。4個入りのチョコは娘のお友達用にぴったり。可愛い猫のチョコレート。娘の友達用と、…
娘は現在、中学2年生。所属している委員会で委員長をしています。是非とも改善したいことがあって、立候補して委員長になりました。委員会の担当の先生は、娘のクラスの…
1月の投資結果です。 < 1月 投資結果 > 1月確定損失 -248円 1月保有株含み損益 +36,071,120円 1月は少しだけ…
私立高校の受験の失敗を受けて多少は公立に向けてがんばっていこうという気持ちなっていると思ったのですが・・・息子は全然やる気なし。 1月のV模擬では、S判定を取…
ヴィレッジヴァンガードから株主優待券が届きました。2000円ごとに1枚使える、1000円の優待券です。長期保有なので、12000円分使えます。優待券が使えなく…
私が本格的に投資を始めたのは2014年から。(2013年は年末に数銘柄購入しただけだし、投資での損益は0円だったので。)実際、このブログを始めたのも2014年…
新NISA、いろいろと買おうと思っていて、買った銘柄・・・ ポーラオルビス、スタジオアリス、日本エコシステム。 ポーラオルビスも、スタジオアリスも旧NISAか…
結局、夫のノロウイルス・・・私にもうつりました 汚いお話なので、ご注意ください。 前日にノロ感染者の夫専用にしていた2階のトイレを掃除したのが原因かと…
日曜日、いつも土日は趣味のお出かけで昼間に居ないことが多い夫が、珍しく昼に家にいるということで、家族で外食しようという予定にしてました。 しかし息子は「友達と…
昨日、先日受けた私立高校の合否発表でした。まず最初は、超すべり止めの私立高校。こちらは難なく合格でした。とりあえず、一安心そして、その後2時間後の本命私立高校…
今年の年始には、犬山に初釜に行ってきました。ホテルインディゴ有楽苑にて。 まずはホテル内で点心をいただき、 お神酒も美味しくいただきました。お正月らしくて、…