久しぶりに弘法屋さんへ。 今年はマンゴーがまだまた高くてメニューにラインナップできないらしい。 でもいいの。フルーツパフェでも十分においしいから 今は小…
久しぶりに弘法屋さんへ。 今年はマンゴーがまだまた高くてメニューにラインナップできないらしい。 でもいいの。フルーツパフェでも十分においしいから 今は小…
庭にお花を追加したくて調達してきました。近くのホームセンターで。 フランネルフラワー安くなったよねぇ。今回買ったやつで600円くらいだったかな。3,4年…
我が家には珍しく朝活。 旦那さんがお休みの日に出かけるというので車で送ったあと、息子とモーニングして帰ろうと思って寄ったお店。珈蔵さん。 ここのお店、ザ…
息子の学用品を買うのにダイソーぶらぶらしてたら。 こんなの見つけた。 ポンチョ。これめちゃくちゃコンパクトなの。 手のひらサイズ。 USJってさ、水に…
酸っぱいレモンデザートが好きです。 ハウセストさんがこのレモントーストの写真を上げてて、これ絶対好みのやつ!と思いまして・・・行ってきました♪ちょっとみ…
いつものことながら、beforeの写真を撮ってなかった。レモンの木が大きくなって根がきつそうだったので植え替え。いきなり鉢から出した写真根っこがギュンギュ…
このミルフィーユを見て絶対食べたい!と思って♡行ってきました♪カスタードだけじゃなくていちごのゼリー?ジャム?みたいなのが挟まっててアクセントになって美味…
先日、ギャルリももぐささんで開催されてたミナペルホネンの企画展に行ったとき。 もう器ねつも落ち着いてるし、福岡に行ったときにちょこっとミナで買い物もし…
こちらの続き。 伊勢神宮の後は、伊勢忍者キングダムへ。 [公式] ともいきの国 伊勢忍者キングダム|世界一の江戸庭園と日本一の園芸城下街ともいきの国 …
こないだね。ちょっとあったかくなってきたしと思って真冬には寒いからと思ってクローゼットにしまったパンツを取りに2階に上がったんだけど。 あれ?ない。これ…
春休み(というか春休み前)の旅行はこれで最後って言ってたけど 『USJに向かってたのに行先を変更した話。』 ミュージカルの翌日は、前から息子と約束し…
新しいカフェに行ってみました。 EUREKA Gallery&Cafeさん。 なんでも、銭湯を改装したギャラリー&カフェだそうで。 プリンの下のコースタ…
福岡で買ってきたアサコイワヤナギさんの焼き菓子。 たくさん買ったつもりだったけど、そんなになかった。クッキー食べた瞬間、旦那さんと「美味しいねー」と…
1年半ほど前に書いたこちらの記事。 いまだアクセス数が多くって。私のブログ、アクセス数自体そんなに多くないので、一般的(?)な数字からすれば、多いってほ…
大阪在住の友達が名古屋に来てお茶しようということになって。そういう時お店選びに迷うのよね。私のお気に入りの店は、どこも営業日が不定期だったり営業してる日だ…
もう3月末 早いね・・・一年があっという間でした。この1年は息子が小学校に入学して、私もいろいろ心配した一年だったな。 なかでも一番心配だったのが、放課…
茶菓小さんに行ったあとは、こちら。ギョルリももぐささんで開催されてる企画展。つくりの回生。ミナペルホネンの企画展♡ 今年はガラスのところに皆川さんの絵が…
この日は久しぶりに私だけの自由時間😊行先は茶菓小さん。ぴちこちゃんとまろんちゃんと♡いちごのブランマンジェ。かわいいー🍓そしてキャロットケーキと迷ったけど…
最近一気に暖かくなって、庭の花たちもグングン成長してます。パンジーのプランターはもりもり。今年は花がらつみも全然やってなくてずっと放置してて。(庭への情…
ミュージカルの翌日は、前から息子と約束してたUSJへリベンジへ。 土曜日がなかなかハードスケジュールだったし、みんな夜更かししたから、朝なかなか起きれな…
先日、大阪にミュージカル「レ・ミゼラブル」を見に行ってきました。 ミュージカル『レ・ミゼラブル』ミュージカル『レ・ミゼラブル』2024-25年公演決定!…
結構前の話なんだけど、KAWABUNさんのアフタヌーンティーに行ってきました♡ レストラン - 【公式】THE KAWABUN NAGOYA名古屋で人…
最終日、呼子観光して夕方の便で名古屋に帰る予定だったので、福岡に戻ってきて。ちょっと時間あるねと向かった先は、カフェ OLIOLIさん。 OLIOLI …
イカを堪能した後は、呼子観光です♡ 旅館チェックアウトしてから朝市へ。呼子は日本の三大朝市の一つらしいです。月曜日だったので、それほどお店は多くなかった…
マリンワールドを出た後はちょっと遠くまで移動です。福岡旅行って言ってるけど、行き先は佐賀県。呼子。読み方、よびこ?よぶこ?っていつも迷ってたけど、この旅…
パンストックでパンをたんまり購入して、向かうはマリンワールド。 水族館 マリンワールド海の中道水の中に潜む、もうひとつの九州を見に行こう。水族館 マリン…
初日のホテルはめちゃくちゃ年代を感じるホテルでー😂トイレバスがちっちゃいのなんの。 トイレも落ち着いて出来なかったわ笑 でも立地は抜群。地下鉄の赤坂駅でし…
ミナペルホネンに行った後は、ASAKO IWAYANAGIさんへ。 ほんとは東京本店に行きたかったんだけど、なかなか機会がなくてね。前にクッキー缶をいただ…
先日旅行してきました♡行先は福岡!旦那さんが金曜日に福岡出張だったので、またしても便乗! 私と息子は土曜日の習い事が終わってからお昼の便で福岡へ。 機内…
ちょっと前に行ったコンパリスさん。 いちごのイートンメスと。 レモンのショートケーキ。 最後はティラミスのクレープ。 さすがに3つ食べるのはどうかな、食べ…
息子のお誕生日プレゼントのことをすっかり忘れてました。 これがやりたいらしく。楽しいといいな♪ わたしも最近とあるバンドにはまっていて、そのDVDも♡推…
【北欧雑貨】ARABIAのプラントポットを買って思ったこと。
scopeさんから発売されたarabiaのプラントポット。 植え替えたい観葉植物があるんだけど、まだ寒くてちょっと時期早いかなと思ったのでとりあえずクリ…
下書きフォルダを見てたら、2年半前に書いて吐き出して、公開は憚られるからそのまま下書きにした記事を発見。 読んでみたら、ほんといっぱいいっぱいだだたんだなぁと…
先日ちょっと早めのお誕生日プレゼントをいただきました♪ いっぱいありすぎて一つ一つが可愛すぎて・・・♡ まずは手前のクッキー。私がスペキュロスが大好き…
先日ちょっと出かけたついでによったカフェ。 クロワッサンサンド♡見た目可愛いー🩷 ただ、クロワッサンは焼いてほしかったなー。熱くなくてももう少しサ…
今年白馬乗鞍にスキーに行ったら、やっぱり白馬はいいよねーと旦那さんと盛り上がり。また行きたい!もう一度!!て旦那さんがなってて笑 行ってきました。3連休…
スコープさんで半額キャンペーンしてたレードルサイズ感はこんな感じでした。左から、100均で買ったお玉。毎日使ってる。真ん中が今回買ったレードル。右はクリスト…
ミツカンミュージアムに行ったあとは、これまたその場で検索して、cafe pollenさんへ。このビジュアル、可愛いよねー♡いちご🍓おなかいっぱい食べたのにま…
息子は、頑固で自己主張が強いというか自分の意見を曲げない性格で、さらに天邪鬼なんだけど。私これをずっと息子の短所だと思ってたんだけどさ。ママ友は、自己主張…
先日いちご狩りに行った後、どこ行こう??となって前から行きたかったミツカンミュージアムへ。 MIM MIZKAN MUSEUM(ミツカンミュージアム)M…
ずっと気になってたnaさんの、パン。emifさんのクッキー買いに行ったら同じイベントに来てたー♡emifさんの目の前に出展されてたのでウキウキで並びました…
我が家の洗濯機。 今はなきSANYO 19年頑張ってたけど、ついに回転が怪しくなってきてこれは数日中に完全に止まってしまうなということで、やっと洗濯機を…
スコープさんで買い物したら、今の緩衝誌はTEEMAイエローの特集だった。TEEMAイエローかわいいよね。前に終売になるよっていうときに買ったカップ&ソー…
最近息子がとっても厄介で、。 家に帰ってきてからワークをやってからならゲームや動画を見てもいいよと言ってるのに、全然やらない。しまじろうも、ワークをやる前…
久々のsoloさん。 いつもはモンブランの時期に行くのでそれ以外の日に行ったのは久しぶり?初めて? この日はまろんちゃんともう一人のお友達と♡ 私はリンゴ…
去年松坂屋に来てた時に購入できたemifさん。↓その時の記事。『emifさんのクッキー缶。』 以前、山口一郎さんのクッキー缶を食べたときに美味しくて感…
先日息子の友達家族と奥伊吹スキー場に行ってきました 【公式】グランスノー奥伊吹|関西最大級のスキー場で冬を楽しもう!グランスノー奥伊吹(旧称 奥伊吹スキ…
いつだったかの病院の帰り。行ってみたかったpigmentさんへ。 モーニングの時間が終わってしまっていたので、ランチもいいかなと思ったんだけど。ボリュー…
名古屋市科学館のニンジャアカデミーに行ったときに、物販のエリアでこの本が置いてあって。 息子と懐かしいねぇと言いながら帰ってきて。 そーっとキッズルー…
先日名古屋市科学館で開催されてるニンジャアカデミーに行ってきました。 その前に、久屋大通公園でランチをしたら、巨大ぴよりんに出くわしました。かわいい~。…
先日USJに行ったんだけど。 HPの説明を読んだり下調べが嫌いな私、色々手探り、行き当たりばったりだったのでここにまとめておきます。(じゃぁちゃんと下…
私、好酸球性副鼻腔炎という鼻炎に長年悩まされてて。好酸球性副鼻腔炎は、両側の鼻腔に鼻腔ポリープが多発する慢性副鼻腔炎で、国の指定難病に分類されています。…
去年のことだけど。サンポワンさんへ行ってきました♡ 蠣崎さんのガラスの影が美しいね。 このお花がバサッと生けられててかわいかった♡テーブルのお花もシッ…
最近息子がUSJに行きたいと言っていて。いとこのお姉ちゃん(姪っ子)と行く約束をしてたから、年末に行こうと思ってたんだけど。この時期インフルとかもあるし…
去年行った自衛隊の音楽まつり。『自衛隊の音楽まつり。』 週末に夙川に行ったのは、、、こちらの音楽まつりに行くためでした。自衛隊の音楽隊が開催してる…
去年のこと。まろんちゃんのお誕生日ランチ♡still lifeさん。こだわりの食材を使っててアマルフィで作られてるツナとか、搾りたてのオリーブオイルとか…
今年も行ってきました。スキー。去年は電車で行って大変だったので笑今年は車で。行先は白馬あたりがいいねーと何となく探し出した時には時すでに遅し。あまり選択…
植木鉢のほうのお花を少し入れ替えて。 手前の黄色いのがめちゃくちゃカワイイ。 ジュリアンっていうよく見るお花だけど、 プリムラジュリアン 苗5株セット…
あわわ。もう明けまして10日が経とうとしている・・・年末も、休みに入ったら大掃除して実家に帰省し、そのままぐうたら過ごしてました。名古屋に帰ってきてからも…
何年ぶり??のノコさんのケーキ。買えるかなーと不安になりつつも行ってみたら結構な列だった🤣でも、食べたいし並んでみることに♡ノコさんの1階に飾ってあるポイ…
今年のクリスマスディナー。日曜日にやったので、じっくり時間をかけてビーフシチューにしました。レシピはこちら。あとはサラダとか、野菜の副菜をいくつか。頑張っ…
先日、お友達からクリスマスプレゼントが届きました♡いつも美味しいものとか、可愛い器を送ってくれるお友達♡今回は、silenceさんのクッキー缶♡めちゃくち…
まろんちゃんがお迎えするついでに、私にも買っとこうかと声をかけてくれて。念願の enaさんのノームが我が家に♡足組んで本読んでる笑小さいからよく見えない…
先日まろんちゃんと行ってきました♡月草さんの料理教室。 今回はちょっと時期がずれちゃったけど、晩秋のメニューだそうです。 手巻き寿司風のお稲荷さんと、野…
我が家には、洗い物のかごがないんだけど。キッチンにオプションで付けたプレートを使ってました。 でもね。たまに手洗いしたときにこんな感じに積み重なってて・…
愛知県の人気お菓子、「しるこサンド」 ↓こういうやつね。 このしるこサンド作ってる会社が、カフェとか限定商品を扱うお店をオープンしたと聞いて。ずっと行…
先週の日曜日、待ちに待っていた「はたらく細胞」の映画を見に行ってきました♪ 映画『はたらく細胞』公式サイト大ヒット上映中!映画史上最小主人公、誕生!…
ちょっと前に近くであったクリスマスマーケットみたいなのに行って。 yuyuさんのクロスの飾りをお迎えしました♡ 白いお花で作られたクロス。 美しい~。 …
ある日突然、電気ケトルが壊れてしまって。その日の朝はちゃんと動いたのに、昼に使ったら、うんともすんとも言わなくて・・・慌てて新しいのを買いました ちょう…
先日、用事があってノリタケイオンに行ったら、プラネタリウムがドラえもんのプログラムがやってました。 プラネタリウム満天NAGOYA - プラネタリウム…
『フォレストアドベンチャーのアスレチック。』 ブドウ狩りに行ったときに、フォレストパークっていうアスレチックのチラシを息子が見つけて、ここに行きたい…
『クリスマスオーナメント。』 去年買ったイッタラのバードのオーナメントを飾りたくて、いい感じの枝ものを探してたんだけど、お店に行ったらこの「サイプ…
ふるさと納税、まだ枠が残ってて。 どうしよう・・・木のものが欲しい木もするし、日用品にしたほうがカシコイ気もするし・・・・ とりあえずまとめるために木の…
なんか今回は買うものが多い~。毎年年末のスーパーセールは余裕で10店舗オーバーしてしまう・・・・ このMCTプロテインも気になって、どうせならと追加。(こ…
とりいそぎババーっと。 このタイミングでケトルが壊れて泣新しいのは温度調節ができるこちらにしました。 SS限定価格!早い者勝ち★衝撃の3000円OFFク…
淡路島のこぞら荘で買ってきたマフィン。 見た目もカワイイ♡ スコーンは写真にないんだけど、これまたおいしくて。 結構並んで買ったから、次回行くことがあっ…
淡路島2日目の朝は、ホテルの朝食がバイキングだったんだけど。私は軽ーくにして。 向かった先は、こぞら荘。この小屋が可愛いんだよねぇ。でもこの小屋は特に何か…
今回の淡路島のホテルは「島花」にしました。洲本温泉 海のホテル 島花 <淡路島>楽天トラベル ニューアワジグループのホテルなので、島花からこんな連…
ちょっと前、淡路島に行ってきました。我が家からは、休憩とかしながらのんびり行くと4時間弱・・・結構遠いのよねぇ。私たちはいいんだけど、息子が、まだ?あと…
去年買ったイッタラのバードのオーナメントを飾りたくて、いい感じの枝ものを探してたんだけど、お店に行ったらこの「サイプレス」っていうのが目に飛び込んできて…
今日からスーパーセール♪ 年末に向けていろいろ節約しないといけないので必要最低限だけ。 旦那さんの血糖値が気になるんだけど、桑茶がいいらしい。血糖値の上…
今のお庭。 去年買って、もうダメかなと思いながら適当にプランターに移して、家の東側に放置してた菊。 満開になってめっちゃ可愛んだけど意外と我が家の東側…
この時のワークショップでいただいたアンティークプレートのお披露目です。 ピンクが華やかでいいなぁって思ってたら、見事引き当てました~。プレートはいろんな…
今年もsoloさんのモンブランが食べれた♡ 今年はアップルパイがあったのでこちらも。パイだけどとっても軽くてめちゃくちゃおいしい~。 ソロさんは予約開始…
今年はリスさんで開催されているクリスマスリースとキャンドル作りのワークショップに参加しました。 いつもインスタで見ていたお庭。 アジュガがすらっと植えられ…
今年は11月中にクリスマスツリーを出しました。 寒くなった日、一気に扇風機を片付けて、加湿器、ストーブを出して・・・そのついでにツリーも♡ 今年は、イッタ…
artekのリーヒティエを洗面所で使わなくなったので、前々から文具を入れたいと思ってたので、私のワークスペースに移動してきました。 左のペン立ては、空き…
鏡を置く場所を確保したら、やっぱりこの洗面所周りの配置を変えなくちゃならなくて。 もともとは、このリーヒティエで高さのあるものをまとめてたんだけど。…
我が家の洗面所の鏡、三面鏡じゃないし、奥に収納もなくて壁にぺったりついてるので、ちょと遠い。 設計時は、使いにくかったら拡大鏡を壁に付けたらいいかと思って…
息子がずっと行きたいと言っていたヤクルト工場見学。 たぶん、ヤクルトが1本飲めると聞いてそれで行きたいってなったんだと思うんだけど。家でも飲んでるやん~…
こないだ久しぶりに、夜の子なしディナー♡ 行ったお店はVOLLON。 VOLLON (鶴舞/ビストロ)★★★☆☆3.56 ■予算(夜):¥5,000~¥…
久しぶりに旦那さんが買ってきてくれたスコーン専門店KODAMA さんのスコーン。 スコーン専門店 KODAMA (自由ケ丘/洋菓子)★★★☆☆3.43…
milhoney coffeeさんでコーヒーについていろいろ話を聞いてたら・・・こういう風に淹れるといいよとか、このドリッパーがいいよとか、教えてくれて。…
先日のモーニング。ミルハニーコーヒーさん。 MILHONEY COFFEE (東別院/カフェ)★★★☆☆3.19 ■予算(昼):~¥999tabelog…
まろんちゃんにいただいた淡路島のお土産♡ すみれ窯さんっていって淡路島で作陶されている作家さんらしい。たまねぎのお箸置き。 カワイイ♡ レモンの飴もし…
先日まろんちゃんに誘ってもらって月草さんの料理教室に行ってきました♡ みんなでワイワイ作って7品。豪華♡ この黒いランチョンマット、画用紙っぽかった。…
いろいろと書きたいことの順番が前後してるけど・・・・ 先日息子に行きたいといわれてポケモンセンターに行ってきました。名古屋のポケモンセンターがリニューア…
やっぱり最低ボニュさんには行っておきたいと思って何とか駆け込み間に合いました♡ モンブランと。 ブドウのタルト。 モンブランが美しすぎる・・・。 中に…
先日大阪に久しぶりに出勤やって。 久しぶりに適塾の前を通りました。適塾osaka-info.jp この銅像はよく見てたけど、実際に適塾に入ったことはな…
「ブログリーダー」を活用して、こうめさんをフォローしませんか?
久しぶりに弘法屋さんへ。 今年はマンゴーがまだまた高くてメニューにラインナップできないらしい。 でもいいの。フルーツパフェでも十分においしいから 今は小…
庭にお花を追加したくて調達してきました。近くのホームセンターで。 フランネルフラワー安くなったよねぇ。今回買ったやつで600円くらいだったかな。3,4年…
我が家には珍しく朝活。 旦那さんがお休みの日に出かけるというので車で送ったあと、息子とモーニングして帰ろうと思って寄ったお店。珈蔵さん。 ここのお店、ザ…
息子の学用品を買うのにダイソーぶらぶらしてたら。 こんなの見つけた。 ポンチョ。これめちゃくちゃコンパクトなの。 手のひらサイズ。 USJってさ、水に…
酸っぱいレモンデザートが好きです。 ハウセストさんがこのレモントーストの写真を上げてて、これ絶対好みのやつ!と思いまして・・・行ってきました♪ちょっとみ…
いつものことながら、beforeの写真を撮ってなかった。レモンの木が大きくなって根がきつそうだったので植え替え。いきなり鉢から出した写真根っこがギュンギュ…
このミルフィーユを見て絶対食べたい!と思って♡行ってきました♪カスタードだけじゃなくていちごのゼリー?ジャム?みたいなのが挟まっててアクセントになって美味…
先日、ギャルリももぐささんで開催されてたミナペルホネンの企画展に行ったとき。 もう器ねつも落ち着いてるし、福岡に行ったときにちょこっとミナで買い物もし…
こちらの続き。 伊勢神宮の後は、伊勢忍者キングダムへ。 [公式] ともいきの国 伊勢忍者キングダム|世界一の江戸庭園と日本一の園芸城下街ともいきの国 …
こないだね。ちょっとあったかくなってきたしと思って真冬には寒いからと思ってクローゼットにしまったパンツを取りに2階に上がったんだけど。 あれ?ない。これ…
春休み(というか春休み前)の旅行はこれで最後って言ってたけど 『USJに向かってたのに行先を変更した話。』 ミュージカルの翌日は、前から息子と約束し…
新しいカフェに行ってみました。 EUREKA Gallery&Cafeさん。 なんでも、銭湯を改装したギャラリー&カフェだそうで。 プリンの下のコースタ…
福岡で買ってきたアサコイワヤナギさんの焼き菓子。 たくさん買ったつもりだったけど、そんなになかった。クッキー食べた瞬間、旦那さんと「美味しいねー」と…
1年半ほど前に書いたこちらの記事。 いまだアクセス数が多くって。私のブログ、アクセス数自体そんなに多くないので、一般的(?)な数字からすれば、多いってほ…
大阪在住の友達が名古屋に来てお茶しようということになって。そういう時お店選びに迷うのよね。私のお気に入りの店は、どこも営業日が不定期だったり営業してる日だ…
もう3月末 早いね・・・一年があっという間でした。この1年は息子が小学校に入学して、私もいろいろ心配した一年だったな。 なかでも一番心配だったのが、放課…
茶菓小さんに行ったあとは、こちら。ギョルリももぐささんで開催されてる企画展。つくりの回生。ミナペルホネンの企画展♡ 今年はガラスのところに皆川さんの絵が…
この日は久しぶりに私だけの自由時間😊行先は茶菓小さん。ぴちこちゃんとまろんちゃんと♡いちごのブランマンジェ。かわいいー🍓そしてキャロットケーキと迷ったけど…
最近一気に暖かくなって、庭の花たちもグングン成長してます。パンジーのプランターはもりもり。今年は花がらつみも全然やってなくてずっと放置してて。(庭への情…
先日の帰省の際に行っていたakkordさん。 マフィンとガトーショコラをお持ち帰りしていて、一人オヤツ時間。 マフィンは朝ごはんにほぼ食べてしまったのだ…
去年の夏にタイルテラスにしたお庭。 初めての春を迎えて、お花が咲きだしてとってもかわいくなって♡とっても満足なんだけど。 一つ想定外のところが・・・。 見…
SoNさんに行った後は、楽しみにしていたCATSを観に♪ ともちゃんが誘ってくれて行ってきました~。 劇場の写真♡私すっかり撮るの忘れてて、ともちゃんが…
先日、今シーズン最後のいちご狩りに行って、その後の予定まで少し時間があったので・・・ いちご狩りの近くのお店を探してお茶してきました♡ SoN 愛知…
2日目は南紀白浜アドベンチャーワールドへ。 アドベンチャーワールド陸、海、空の120種、1,600頭の動物が暮らす「こころにスマイル 未来創造パーク」を…
話は、4月頭にぐんと戻りまして。 卒園旅行に白浜へ行ってきました。 白浜は名古屋からだとちょっと遠くて。前日に大阪の実家まで行き、一晩寝てから白浜へGO…
小学校が始まって1週間は、ほーーーーんと疲れました。お昼前に学校まで息子を迎えに行き、家に帰ってきてお昼を食べさせ、民間学童へ送る。そしてあっという間に…
4月になってから、毎日バタバタ過ごしてて全然落ち着かない。でも朝は息子が早く出るようになったから、余裕がでて、庭のお花を眺めて癒されてます。これからブロ…
月曜日は息子の入学式でした♡ランドセルを背負って歩く息子。まだまだランドセルの方が大きいけど、これからの6年でこのランドセルが小さくなるんだよね・・・。…
3月29日に保育園最終登園の後、ちょっとの間息子の春休みを満喫しました。 レゴランド~姪っ子たち来名~旅行~帰省 その間に学童。 そして、昨日ついに入学…
名古屋に来てから、初めての名古屋城。 その周りのおかげ横丁とかは行ったことがあったんだけど、お城に入ったことはなくて。初めて行ってきました。 本丸御殿は…
先日、姉たちが遊びに来てくれるのでシュークリームを買っておいたら、姉もシュークリームを買ってきてくれて。 もりもりのシュークリーム♡白い紙取ってから盛り…
今年の新年度は月曜日だったので、金曜日に最終登園で、月曜日から学童と、週末余韻に浸ってから学童へ行けるというナイスな暦でしたね。 我が家は姪っ子たちが遊…
先日保育園最終登園でした。 この週はできるだけ夫と一緒にお迎えに。 最後の最後の日、園庭で先生方がお別れのご挨拶のために園庭に出てくれていて。 抱きつく…
3月に入ってからも、最低気温が1℃とかの日もあったのでなかなかアテナータの温室を完全に外すことはできなくて。徐々にヒーターを切ったり、プチプチを外したり…
この時に思い切ってお迎えしたアフタヌーンティースタンド。『ワークショップの後のお楽しみ。』 渡邊浩幸さんのワークショップは同時にミニ個展が開催される…
習い事とかのバッグを掛けるようにフックを付けてみました。 これのおすすめポイントは、フックが出っ張らないところ。横から見ても、フック自体が机の下に…
喫茶spaceさん、ランチは初めて♡ ナポリタンに卵がかぶさってて、その名もオムリタン♡ 卵をパカっと開けたら中にナポリタンが。パスタだしペロリかなーと…
先日、息子の卒園式がありました。 もう2月ごろから卒園のことを考えると、ウルウルしてしまうし、ずっといやだいやだと思って、ママ友同士で寂しい寂しいと言っ…
先日お遣いに行ったついでに、ヴィクトリアケーキも買ってみました( *´艸`)。 お店は、今までノーマークだったフクロウさん。 レモンのビクトリアケーキが…