今年の2月に好酸球性副鼻腔炎の手術をして。『好酸球性副鼻腔炎の手術』 私、好酸球性副鼻腔炎という鼻炎に長年悩まされてて。好酸球性副鼻腔炎は、両側…
もう3月末 早いね・・・一年があっという間でした。この1年は息子が小学校に入学して、私もいろいろ心配した一年だったな。 なかでも一番心配だったのが、放課…
茶菓小さんに行ったあとは、こちら。ギョルリももぐささんで開催されてる企画展。つくりの回生。ミナペルホネンの企画展♡ 今年はガラスのところに皆川さんの絵が…
この日は久しぶりに私だけの自由時間😊行先は茶菓小さん。ぴちこちゃんとまろんちゃんと♡いちごのブランマンジェ。かわいいー🍓そしてキャロットケーキと迷ったけど…
最近一気に暖かくなって、庭の花たちもグングン成長してます。パンジーのプランターはもりもり。今年は花がらつみも全然やってなくてずっと放置してて。(庭への情…
ミュージカルの翌日は、前から息子と約束してたUSJへリベンジへ。 土曜日がなかなかハードスケジュールだったし、みんな夜更かししたから、朝なかなか起きれな…
先日、大阪にミュージカル「レ・ミゼラブル」を見に行ってきました。 ミュージカル『レ・ミゼラブル』ミュージカル『レ・ミゼラブル』2024-25年公演決定!…
結構前の話なんだけど、KAWABUNさんのアフタヌーンティーに行ってきました♡ レストラン - 【公式】THE KAWABUN NAGOYA名古屋で人…
最終日、呼子観光して夕方の便で名古屋に帰る予定だったので、福岡に戻ってきて。ちょっと時間あるねと向かった先は、カフェ OLIOLIさん。 OLIOLI …
イカを堪能した後は、呼子観光です♡ 旅館チェックアウトしてから朝市へ。呼子は日本の三大朝市の一つらしいです。月曜日だったので、それほどお店は多くなかった…
マリンワールドを出た後はちょっと遠くまで移動です。福岡旅行って言ってるけど、行き先は佐賀県。呼子。読み方、よびこ?よぶこ?っていつも迷ってたけど、この旅…
パンストックでパンをたんまり購入して、向かうはマリンワールド。 水族館 マリンワールド海の中道水の中に潜む、もうひとつの九州を見に行こう。水族館 マリン…
初日のホテルはめちゃくちゃ年代を感じるホテルでー😂トイレバスがちっちゃいのなんの。 トイレも落ち着いて出来なかったわ笑 でも立地は抜群。地下鉄の赤坂駅でし…
ミナペルホネンに行った後は、ASAKO IWAYANAGIさんへ。 ほんとは東京本店に行きたかったんだけど、なかなか機会がなくてね。前にクッキー缶をいただ…
先日旅行してきました♡行先は福岡!旦那さんが金曜日に福岡出張だったので、またしても便乗! 私と息子は土曜日の習い事が終わってからお昼の便で福岡へ。 機内…
ちょっと前に行ったコンパリスさん。 いちごのイートンメスと。 レモンのショートケーキ。 最後はティラミスのクレープ。 さすがに3つ食べるのはどうかな、食べ…
息子のお誕生日プレゼントのことをすっかり忘れてました。 これがやりたいらしく。楽しいといいな♪ わたしも最近とあるバンドにはまっていて、そのDVDも♡推…
【北欧雑貨】ARABIAのプラントポットを買って思ったこと。
scopeさんから発売されたarabiaのプラントポット。 植え替えたい観葉植物があるんだけど、まだ寒くてちょっと時期早いかなと思ったのでとりあえずクリ…
下書きフォルダを見てたら、2年半前に書いて吐き出して、公開は憚られるからそのまま下書きにした記事を発見。 読んでみたら、ほんといっぱいいっぱいだだたんだなぁと…
先日ちょっと早めのお誕生日プレゼントをいただきました♪ いっぱいありすぎて一つ一つが可愛すぎて・・・♡ まずは手前のクッキー。私がスペキュロスが大好き…
先日ちょっと出かけたついでによったカフェ。 クロワッサンサンド♡見た目可愛いー🩷 ただ、クロワッサンは焼いてほしかったなー。熱くなくてももう少しサ…
今年白馬乗鞍にスキーに行ったら、やっぱり白馬はいいよねーと旦那さんと盛り上がり。また行きたい!もう一度!!て旦那さんがなってて笑 行ってきました。3連休…
スコープさんで半額キャンペーンしてたレードルサイズ感はこんな感じでした。左から、100均で買ったお玉。毎日使ってる。真ん中が今回買ったレードル。右はクリスト…
ミツカンミュージアムに行ったあとは、これまたその場で検索して、cafe pollenさんへ。このビジュアル、可愛いよねー♡いちご🍓おなかいっぱい食べたのにま…
「ブログリーダー」を活用して、こうめさんをフォローしませんか?
今年の2月に好酸球性副鼻腔炎の手術をして。『好酸球性副鼻腔炎の手術』 私、好酸球性副鼻腔炎という鼻炎に長年悩まされてて。好酸球性副鼻腔炎は、両側…
ぴちこちゃんからいただいた誕生日プレゼント ノコスタレアージュさんで使われてるさかのゆきさんのスプーン♡ぜんぜんスプーン使うシチュエーションじゃな…
カフェブログが続きます この日は、ぴちこちゃんとまろんちゃんとで桃活。 桃活だったけど、喫茶spaceさんはまだ桃始まってなかったー パイナップル…
『bonieu さんのモーニング』 今日は息子がアウトドアのイベントに出かけました🏞️友達と一緒じゃないし、川遊びだし、親の私は…
今日は息子がアウトドアのイベントに出かけました🏞️友達と一緒じゃないし、川遊びだし、親の私は心配で仕方ないんだけど。意外と一人でも、楽しそうなこ…
久しぶりに器を買いまして~♡早速使ってみました。 結城智子さんのオーバルプレートに、ヴィクトリアケーキ。 オーバルだけどちょっと長方形っぽい…
毎日暑いですね💦私の住む名古屋は35~36度が当たり前になってて・・・天気予報で36度といわれても全然驚かなくなった💦今日も暑いな~、でも38度…
もうすぐ夏休みが始まりますね~。ついこないだ2年生になったばっかりなのに・・・早すぎる・・・・ 最近息子は学校で折り紙にはまってるらしく(珍しい…
昨日の続き。アクセサリー収納に掲げた条件は3つのうちシルバー製品の保管方法についてはまずはクリアしました。 残すは・置き場所は洗面所がベスト(スペー…
先日から収納の記事ばっかりですみません💦 『レゴの収納場所。』 レゴランドで思い出したけど、我が家のおもちゃエリア・・・LEGOでごちゃ…
昨日から収納記事が続きます。(まだアップしてないことを思い出したの) 『会社からのお誕生日プレゼント』 うちの会社、お誕生日月に好きなものを買って…
レゴランドで思い出したけど、我が家のおもちゃエリア・・・LEGOでごちゃごちゃだったので、ここを何とかしたくって。。。↓ここ。このサイドテーブルの…
8月で切れるレゴランドの年パス。今年はほとんど行かなかったから、もう次は更新しない予定 先日のお休みの日、どこにも出かける予定がなくて。でも私はお…
FORELSKETさんで買ってきたマフィン。FORELSKET (亀島/カフェ)★★★☆☆3.25 ■予算(昼):~¥999tabelog.com …
久しぶりの青砥さん。この時期に行くのは初めてかな。なんだったって💦エクレア的なやつ。うねうねクリームがかわいい🩷パイナップルとパッションフルー…
今年はなんだか庭の草木がモリモリで。 たぶんこれをしっかり撒いたから、コガネムシの幼虫がいなくなって植物にはいい環境になったんじゃないかなと …
食材のストックで、切れたら買わなきゃ!!って思うもの、それは「わかめ」。他にもいろいろあるけどね。わかめが切れると買わなきゃーって思うんだけど、何…
アクセサリーの収納をあれこれ考えてたら最近めっきりつけてなかったこちらのリングが真っ黒に・・・このリングは18金メッキだったと思うんだよね。18金…
図鑑ってシリーズで揃えてますか? 我が家の息子は、あんまり図鑑には興味を示さず・・・その時々で息子が興味を示しているものの図鑑を買ってそっと置いて…
今年は庭のアジサイも少しだけど無事に咲いてくれて♡ 青砥さんのケーキとパシャリ♪ このアジサイはもう売れ残りの花も切り落とされた状態で買ったやつ…
今年も行ってきました♡喫茶プロローグさん♡ 桃とジャスミンのショートケーキ。 プロローグさんに行ったら頼んでしまうほうじ茶ラテ♡ 上から見た図も美しい~…
R6年度産★新物出荷中!!【送料無料】青森 にんにく バラ 500g 皮剥けなし【黒にんにく作りに人気!正品】青森 にんにく バラ 500g【にんにく…
息子が小学校で植えてた朝顔、持って帰ってきましたよ~。ちょうど懇談があって、その時に持って帰ることをお勧めしますって事前に先生が伝えてくれてたので、私が…
3連休の最終日、名古屋港水族館あたりで開催されてた花火大会に行ってきました♪ でも、水族館辺りはすごい人だと聞いていたので、ちょっと離れたところから。アク…
先日、スパイスカレー教室に行ってみました。オクラと新玉ねぎのスパイスカレー。 基本の材料は用意してくださっているので、プラスで入れるスパイスを説明を聞…
今年の桃活♪ハウセストさん。トーストも食べたかったけど、桃をたくさん食べるためにトーストは我慢して。 まずはコロッケ♡すっごくホクホクしてて美味しかった~…
先日、めちゃくちゃ暑い日に、南知多グリーンバレイに行ってきました。 【公式HP】愛知県人気のテーマパークで遊ぶなら南知多グリーンバレイ!愛知県で人気のテー…
晴天だったある日、前から気になってた「THE CUPS HARBOR CAFE」へ。 ザ カップス ハーバー カフェ (豊田本町/カフェ)★★★☆☆3.4…
今年も桃の時期が始まりましたね~。 桃大好きなのでうれしい。今年の桃の出来はどうなんだろう?あまり不作だとは聞かないから、美味しい桃をたくさん食べられると…
小学校からちょくちょくこども新聞をもらってくる息子。中日とか名古屋リビングとかのをお試しでもらってくるんだけど、結構食いついて見てるの。だいたい広告っぽい…
名古屋市のプレミアム商品券、3人分が当選して15,000円×3人=45,000円分 getできたので買い替えに迫られている大物をお迎えしようかなと考えて…
お買い物マラソン、追加で買いたいもの。そろそろ終わりに近づいてきたので、早く決断しなければ・・・。 息子が小学生になって、給食エプロンをアイロンがけしな…
料理教室の後は、子供たちが待ってるからサクッとパンランチ。ジェノベーゼにチーズ、トマトをのせてるんだけど、美味しかったー。手軽にできるから、これくらいは家でも…
ちょっと前のことなんだけど、パン教室にぴちこちゃんとまろんちゃんと行ってきました♡ラズベリークランブルパン。 工程が多いのだけど、一つ一つは難しくはなく。気力…
名古屋で有名な科学館は何度か行ったことあるんだけど、「でんきの科学館」っていうのもあるらしく。 でんきの科学館|中部電力でんきの科学館のページです。電気…
またまた米粉のスコーン。 見た目同じだけど、違うレシピ。これは甘麹使ってて、さらにヘルシーって感じ。 でも私には甘さが・・・甘さが物足りないーいや、これく…
またまたマラソン始まりますね~。 今回は特に買いたいものはそれほど多くないんだけど、とりあえずこれは必要で。 今息子はジュニアシート(↓こういうの)使…
最近、息子と私の仕事のことで悩むことがあり・・・気分が沈む毎日。 そんな中、スーパーの駐車場に駐車しようと、自転車が通りすぎるまで車を停止して待ってたら…
大阪に帰った時に友達がくれた珈琲。 MASAKI COFFEE ROASTERYさんの。友達の友達がやってるお店。私も行ったことがあるけど、優しい男前オ…
何故だかわからないけど、ハマっている米粉のお菓子作り。今回はスコーン。 朝パンを食べなくなったから、梅ジャムを食べるために焼きました。 作の自体はすごく…