「男子高校生のお弁当」改め「男子高校生の保温弁当」。高校2年生の息子の毎日のお弁当。
たまに中学3年生の息子のお弁当。だいたい保温弁当です。
11月30日(日) 男子高校生のお弁当 ・ 長男とお祖父ちゃん
おにぎり(鮭マヨ)サンドウィッチ(ハム・チーズ・サニーレタス・マヨ)定期考査中ですが、部活で練習試合です。大変ですなぁ。菓子パンが良かったみたいなのですが・・・29日は、長男お誕生日と言う事もあり、というよりも、長女の小学校のPTA関係のお祭りみたいなのがあって、朝
左・ 鶏もも肉の焼きづけ・ 煮卵・ ブロッコリー右・ サバの竜田揚げ・ ソーセー人ズ・ ヒジキ煮・ ちくわ明太子・ ミニトマト&ブロッコリー金曜日。キツイっす。朝、鶏肉を前になーんにも思いつかず。魚は、前日スーパーに行った時、良い感じのがなくて、無しで行
左・ 鶏肉の照り焼き・ 煮卵・ ソーセー人ズ右・ 白身魚のフライ・ 焼ジャガイモ・ ほうれん草とベーコン・コーンのバター炒め煮卵は夜のうちに作っておいたけど、染みてない・・・長男の高校は、携帯電話を学校に持って行ってもよい事になっています。通学範囲が広域らし
左・ チキンカツ・ たまご焼き・ ソーセー人ズ右・ サーモンのバターソテー・ ヒジキ煮・ ほうれん草とトマトのゴマドレ和え肉、ネタ切れだったんですけど。私の好きなブロガーさんところにお邪魔したら。上手そうなチキンカツが。と言う事でマネっ子です。うふふ。長
11月25日(火) 男子高校生のお弁当 ・ 戦う相手は・・・睡魔
左・ 鶏もも肉のケチャップ酢炒め・ たまご焼き・ ソーセー人ズ右・ エビマヨ・ ヒジキ煮・ ピーマンとベーコンの麺つゆ炒め・ プチトマトおにぎり1個 そばめし(昨日の夜ごはんの残り) ご飯は、炊飯器からそのままアツアツをブっ込むんですけど。おかずも出来たてを
前回に続き、大放出です~。《一週目》11月4日(火)長男、9月に罹った病気の最後の検査の日。と言う事で、朝から1人で病院へ。お弁当は無し。なのに、次男が「お弁当の日」と言う、自分でお弁当作りましょうって日。ほんと、迷惑な話。初出勤でド緊張な朝に、台所を占拠された
気がつけば、11月も終わろうとしているじゃないですか!気になりつつもなかなか更新できず、最近ではお弁当完成後の写真も億劫になり始めていて、あーもうどうしようかなーという状態でしたが、やっと最近落ち着きを取り戻し始めたので、再び戻ってまいりました~。10月14日(
左・ 鶏のから揚げ・ たまご焼き・ ソーセー人ズ右・ 海老フライ・ きゅうりとカニカマのマヨ和え・ 焼じゃがいもお弁当、再開です。海老フライ、入れづら~。そして。今日は長女もお弁当。芋ほり遠足だって。と、言う事で今日は、「長女が好きなもの詰めました」弁当
今日も、中間考査。夜、寝ないようにとコーヒーを飲んだらしく。全然眠れなかったのだとか。だからといって、勉強がはかどったわけでもなく、寝たいのに眠れなくて、寝ようと努力していただけらしい。おにぎりか何か持って行く?と聞いたけど、食べると寝てしまいそうだから
おにぎり2個、鮭マヨです。今日から、中間考査なので。昨日の夕方は、昼過ぎに帰って来るわー。と言っていたのに、夜になって、やっぱ夕方になるかもー。って。おデートだそうです。って。テスト続くんだから、勉強しないで良いのだろうか・・・?お昼、一緒に食べるって言っ
「ブログリーダー」を活用して、きぃさんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。