chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
岸田 公太
フォロー
住所
太白区
出身
山形市
ブログ村参加

2014/01/13

arrow_drop_down
  • 2016年4月、電力自由化、焦らずチョイス楽しもう。

    生活に直結する税金・年金や保険、光回線のセット、そして、電力料金。 次から次へと新しい制度や法律ができていきます。安かろう良かろうから、肯定的に憲法改正へ持っていこうとう魂胆のような気もしますが、今回は電力自由化です。 一応、マイホーム、生活とは切って

  • 木造住宅の天井高の2.4mが普通?!

    木造軸組構造の場合の天井高さは、普通2.4メートルです。 そもそも、建築材料の寸法ってどのくらいの長さなのか、今ではホームセンターでもある程度材料が販売されているようです。 通常の柱の太さはだいたい、3寸5分、105ミリ角の柱で、この柱をベースに考えてみまし

  • 「無垢のフローリングは大変ですよ。」ってホント?

    もし、自分がハウスメーカーのセールスマンだったらこう言う。「無垢のフローリングは大変ですよ。」「合板の方が後々まで綺麗でいいですよ。」 とね。「無垢材は大変ですよ、冬は乾燥して隙間にゴミがたまり、掃除も大変。」「定期的にフローリングのワックスを綺麗に清

  • フローリング(その2)何を期待する?!

    フローリングと言っても、材質が安価な物から、高級なものまで色々あります。 その樹種や合板か無垢材かで、硬さは柔らかい物から硬いものまで、無垢材でも塗装したものしないものなどいろいろあります。 これから、何年、何十年も使用するということや、生活の仕方、椅

  • フローリング(その1)種類・構造

    フローリング(flooring)は、日々の生活の中では、一番素肌に近く、一番長く接している建築材料ではないかと思います。 木質系の材料ですが、見た目は同じでも、色々な材料、構造、色々な塗装があり、それぞれ、色々な肌触り、特徴があります。  今回は大きく二つに分

  • 加湿器とインフルエンザと結露

    インフルエンザが流行する冬、インフルエンザ予防には、部屋の湿度を上げることがインフルエンザの予防になりますとよく言われます。 ただ、この湿度というのは、住いにとってはあまり良いことはありません。 湿度が高くなることによって、結露がよりひどくなることはま

  • 厚地のカーテンは窓の結露を増幅する。

    カーテンがさも結露する犯人のような捉え方をされてしまいそうな表現です。 でも、本来、カーテンを閉めても閉めなくてもざっくり言えば部屋中の湿度、水分量の変化がするわけでもない。 では、カーテンをすれば、窓の結露が増幅するとはどういうことなのか・・・・?。

  • 多湿な日本の家屋は、結露を征する。(窓編)

    内窓をつけても結露する。 窓の結露ってとっても難しいものがありますよね。 空気中の水蒸気が、空気と共に温度が下がり、空気に溶け込める水蒸気量の限界(飽和水蒸気量)状態になったとき、冷たい表面に、結露という現象、水滴となって現れる。 たとえば、リビングの冬

  • マンション・APでも掃出窓で通風したいよね。

    エアコンでキンキンに冷やしたいと思うけど、掃出窓で風を入れたい時ってありますよね。 でも、マンションやアパート、住宅密集地ではなかなか開けられません。 そこで、カーテンを閉めたまま風を取り入れる工夫を紹介します。 製作費用200円です。(税別ダイソー)

  • 床下は45cm以上確保「ホンマでっか!?TV」ネタ

    ホンマでっか!?TV で床下は、45cm以上とのネタで、住宅が傾いた時の補修が床下にはいれるので安くなるとのコメントでした。 また、軟弱地盤のコンクリートのくい打ちは、改築するときに費用がかかるとも言っていました。 理由としては有りえることですよね。 床下45cm

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、岸田 公太さんをフォローしませんか?

ハンドル名
岸田 公太さん
ブログタイトル
マイホーム・住まいなんでも帳面。
フォロー
マイホーム・住まいなんでも帳面。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用