chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
プラモHappiness http://mokeikoubouhappiness.blog.fc2.com/

模型工房で、多種の模型を製作しています。模型の奥深い所も随所です☆

小さい頃から模型、プラモが大好きで、脱サラし模型工房で起業しました。皆様に喜んで戴ける事、皆で楽しむ事等幅広い感謝が広がります。

happiness
フォロー
住所
広島県
出身
未設定
ブログ村参加

2014/01/11

arrow_drop_down
  • 1/35 タダノ ラフテレーンクレーン

    こんばんは。1/35 ラフテレーンクレーン クレヴォ mini G4を製作します。クレーンがどんな仕組みで伸縮するのか楽しみです。細かいデカールが多い!。そしてサイドミラーもデカールになってますが、ミラーフィッシュを貼ります。部品も多いいよ・・。合わせ目を消すパーツを組み立てて、調合した瞬間接着剤を盛りました。マフラーの穴がないので加工します。ドリルで穴をあけて、カッターで薄く削りました。にほんブログ村...

  • FZR750 TECH21

    こんばんは。フジミの1/12 ヤマハ FZR750 TECH21を製作します。仮り組をしながら、組み立てて塗装できるパーツを組み立ててます。カウルのリベットを汎用のインセクトピンにする為、穴をあけました。フレームなどの裏側がくりぬきになってるので・・。パテを盛って埋めました。カウルなどはホワイトサーフェイサーを下地塗装しました。フレームなどのメッキパーツは、ブラックを塗装してクリア塗装しました。そしてクローム...

  • 1/12 ホンダVT250F

    こんばんは。ハセガワの1/12 ホンダVT250F(1984)を製作します。最近のキットは、なんか部品が多くなってる?・・・・。ラインが分割になってるので、フレームなどを組み立てて、最後にカウルのデカールを貼っていきます。早速、組み立てて合わせ目を消していきます。瞬間接着剤とベビーパウダーを混ぜて、合わせ目に盛りました。ヤスリで削ってフラットにしました。サーフェイサーを塗装したので、合わせ目が均一になってる...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、happinessさんをフォローしませんか?

ハンドル名
happinessさん
ブログタイトル
プラモHappiness
フォロー
プラモHappiness

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用