台湾好きの夫婦+子供の台湾・沖縄観光。台湾のお茶好き、最近中国茶まで幅広く好きの範囲が広がってます
中国紅茶にはまってから 紅茶の本をペラペラして、 それ以来 紅茶全般も気になる~っと ちょこちょこグレイス紅茶ギャラリーのみわこ先生とこにお邪魔しておりました。 で、やっぱりここは、基本の
今日は朝から裸足で過ごしていたら、足元から冷えが忍び寄ってきました・・・ 冷えは大敵なお年頃なのよ、 こりゃ大変大変 お稽古の時にいただいた可愛い陳皮普洱茶をいただきましょう コロンと小
最近、ランチ行こうと言えば肉~ やっぱり肉やで の元気なアラフィフ( ̄▽ ̄;)でございまして 先日のランチは、天神橋筋のいきなりステーキに行って参りました。 どれくらいの量か分からず 店員さんに聞いたら
沖縄のお菓子は、 お茶うけにぴったりです。 甘味のあるプーアル晒紅がさらに美味しくなるわ~ このときは、さんきゅっきゅ~♥️
去年は、中国とベトナム、沖縄・沖縄・国内いろいろ… その前は、沖縄・沖縄・・・国内いろいろと すっかり台湾にご無沙汰してしまっているみん一家です。 が、久しぶりの台湾旅行があと1ヶ月に迫ってきま
先日、アクセサリー作家の友人に 子供アクセサリーづくり(笑)をしていただきまして、 小6の子みん、参加してきました。 すごい、ビーズの種類です 見てるだけで、テンション上がりますね~
にゃんと 友達のいえで スリランカ紅茶飲み比べをさせて頂きました なんて、贅沢~♥️ ウバ! メンソール感が これぞ、ウバ‼️深みのある自己主張が強めの台茶18号みたいです。 そして 大好
先日、グレイス紅茶ギャラリーさんの 20周年イベントに参加させていただいてきました。 美味しいものだらけ~ ぶわわ~っと煙が‼️ すごい演出~ ではでは 美味しいものをば。 まずは、ティーソーダで
沖縄から買ってきたものの一部~ ネーネーズのライブを見に行ったので サインいりCDもあります。 そして、毎度お馴染み古本たち ゴーヤや島らっきょうとかも欲しかったし 調味料も欲しかったなぁ 今思うと
那覇での夕飯は、 お楽しみの「かじまやー」さんです。 あらかじめ予約しないと週末はいっぱい‼️ ちゃんと1ヶ月も前から予約して 楽しみにしてました。 店内、めちゃめちゃかわいいんですよ~ しかも、お
「ブログリーダー」を活用して、みんさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。