chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きままぶらり旅日記 by 軽キャン https://blog.goo.ne.jp/kenjiiwa44

定年を機会に軽1BOX車を車中泊仕様にDIY。DIYと車中泊の記録

長年お世話になった会社(主に工場技術で電気を担当)で、2011年に定年を迎え2013年4月に退職、 今まで「○○会社のだれだれです。」が「だれだれです。」だけになり寂しくなって、当ブログを作成。

兼(ケン)
フォロー
住所
奈良県
出身
大阪府
ブログ村参加

2014/01/07

  • コロナワクチンを接種した方の肩が五十肩に。

    昨年2月に3回目のコロナワクチンを接種した後に肩の痛みが少し残り出し、7月に4回目を接種しました。この後、左腕を上げると違和感(少し痛い。)が出だしました。段々と違和感がひどくなり先月初めには夜間に左肩が痛くなるようになりました。ジャガイモの植え付け用に畝を整えたのが堪えたようです。このままではいけないと近くの整形外科へ。レントゲンを撮り、エコー検査。五十肩だそうです。!(^^)!。ワクチンとの関係は判らないとの事。取り合えず、ステロイド注射を打って頂きました。その後、ネットを見ていると四十~五十肩用にサポーターが有るとの事なので、ポチリました。そして就寝時には、右を下にして、後ろに長いクッション、前に小さなクッションを置いて。左腕が後ろに下がらないようにと前に左腕の置き場所を作って肩が一番楽な位置で寝る...コロナワクチンを接種した方の肩が五十肩に。

  • 車中泊、湯たんぽコタツのヒーター化、中華製の温度調整器を使用。 2/19追記

    2/19追記(中華製温度調整器を使用)分については、最後部の1/13搭載分後に追記しました。--2022/12/22搭載車中泊、布団の温度調整検討(湯たんぽコタツのヒーター化)----------------------<経緯>私は車中泊を始めた当初から、冬の車中泊には家で使っている布団をそのまま車に持ち込み、湯たんぽで布団を温めつつ、頭が冷えるので毛糸の帽子をかぶって寝ていました。上写真は8年前に余呉湖でのワカサギ釣り時のものですが、朝の外気温度は-1.5℃でした。(-4.5℃の時も)(窓の簡単な断熱と運転席下からの冷えが有るので毛布を運転席の下にかぶせています。)この方法を今まで取っていました。ただ、車をN-VANに切り替えた際、後部棚下の布団収納部分の天板を2重にして間にコタツ布団を挟むようにしまし...車中泊、湯たんぽコタツのヒーター化、中華製の温度調整器を使用。2/19追記

  • 電動クロスバイクの購入 久々の蹴上

    先週1/24(火)、久々に自転車で蹴上へ。暫く、自転車での遠出が遠のいて、気が付くと秋が過ぎて、冬になっていました。最近さぼり気味なのと、冬場の走行をしてみたかったのです。久々なので目的を蹴上にして、インクライン(傾斜鉄道)の上部だけです。行きは、朝9時に大津を出発。走行距離11.48Km、走行時間は1時間、平均速度13.8Km/h、上昇した高度は149m。帰りは走行距離13.2Km、走行時間1時間20分、平均速度13.2Km/h、上昇した高度は178m。帰り、山科の行スーパーで買い物。12時にマンションに帰って来ました。--2022/09/25追記琵琶湖南湖一周、建部大社。-----------------------今月初め(9/4)、天気が良かったので、近江大橋と琵琶湖大橋を渡って琵琶湖南湖を左回り...電動クロスバイクの購入久々の蹴上

  • 2022秋冬 畝の整理。春菊のトンネル栽培、トンネル内の温度測定。

    ----2023/1/11追記畝の整理。春菊のトンネル栽培、トンネル内の温度測定。--------------------------昨年の白菜は葉が大きくなった時に虫が目立って、広がった葉をカット、又大きくなるだろうと思っていましたが、そのまま冬に、失敗でした。その白菜も残り少なくなってきました。下仁田ネギも、失敗。どうも秋の日照が少なかったよう。そのまま大事に残すより、土を寒にさらした方が良さそうなので、昨日(1/10)白菜を少しだけ残して整理をしました。「今年こそは。」毎年の事です。トンネルの中も、葉大根の種を植えたのですが、「アウト」。ここも、寒に当てようと思ったのですが、温度計をセットし直しました。----2023/1/19追記トンネル内の温度測定。-----------------------...2022秋冬畝の整理。春菊のトンネル栽培、トンネル内の温度測定。

  • 奈良「月ヶ瀬キヤンプ場」でのオフ会と寒さ対策用の温度記録。

    12月3日から4日に奈良県の「月ヶ瀬キヤンプ場」で「趣味人倶楽部」<<シニア・中高年向けコミュニティサービス>>コミニョテイの車中泊オフ会が開催されました。久々、4年ぶりのオフ会で、26台が参加しました。コロナの影響で何度か開催が流れ、やっとの開催。午後2時に集合ですが、私が12時に到着すると既に数台が到着していました。3時過ぎになると、日の暮れるのが早いので持ち寄り夕食の準備が始まり、早々の夕食。10時過ぎまで懐かしい顔、新たな人達と屋外ではありますが、コロナに気を使いながら(特に風向き)の会話。翌日、朝食後にそれぞれの方の車を拝見させてもらい10時過ぎには各自が思い思いの目的地に。今回、私はそのまま大津に帰りましたが、コタツの温度変化が気に成り温度計を前日に仕込んでおきました。温度計(RC-5)は、製...奈良「月ヶ瀬キヤンプ場」でのオフ会と寒さ対策用の温度記録。

  • 裏磐梯へ、ホテル泊(全国旅行支援を利用)を組み入れた車中泊の旅。

    --2022/10/16搭載計画準備①--------------------------長年お世話になった会社で定年を迎えて、会社から記念品としてJTBの旅行券を10年前に頂きました。この旅行券でフェリーを利用して、2回、北海道へ行かせてもらいました。その後北海道へは、宿泊(一泊)セット付の格安(55,000円)を利用して、旅行券はそのままにしていました。今回、この旅行券を使って、ホテル泊を組み入れた車中泊旅を計画。勿論、全国旅行支援が使えれば最高です。まず、全国旅行支援が始まる前の10/6にJTBで裏磐梯レイクリゾートホテルを11月1日と2日を予約。旅行支援発表前に設定された格安プランです。全国旅行支援については、後日にJTBから連絡。(予約時点では対象の確認が取れませんでした。)一応の旅行の計画は、...裏磐梯へ、ホテル泊(全国旅行支援を利用)を組み入れた車中泊の旅。

  • 2022春夏 家庭菜園 サツマイモの収穫

    先週、大津に帰ってから、下仁田ネギの葉を残していたのが気に成り、今週初めに安曇川へ。新芽だけを残して他の葉は全て取りました。その後、殺菌剤を散布。そして、一昨日(10/22)サツマイモを収穫。今年は、日当たりの良くない畝に10本だけ植えたので成績(3Kg)は良くありません。10/15追記2022春夏家庭菜園下仁田ネギが病気(疫病・斑病)。----------------------下仁田ネギがいつも通り、おかしい。枯れた葉は取っているのですが、なかなか元気にならない。おそらくネットで調べて見ると、疫病(えきびょう)か斑病(はんびょう)で、糸状菌が原因のようです。ネギさんが夏バテの上に、雨が多いために病気にかかっているようです。このままではいけない。一昨日(10/13)に葉を思い切って取りました。ある程度は...2022春夏家庭菜園サツマイモの収穫

  • モバイルルーターの購入。¥880/月のどこでもwifi環境。

    安曇川の家では使用頻度が少ないので、携帯のデザーリング機能(回線は格安のmineo)を使用。車中泊の時も同様です。金融機関などににアクセスする場合もこのデザーリングで接続して使っていました。奥のPCが普段使い。手前が金融機関、ネットバキング用のPC。携帯のデザーリングでネット接続。携帯のセキュリティがどの程度か判りませんが、ネットの使用頻度は少ないのでこの方法を取っていました。ただ、デザーリングの速度が遅い為か、途中で携帯が他の処理をするのか、接続が安定せず、途中で回線が切れる時がありました。使用頻度が低いので今まで「辛抱」していましたが、今回この対策としてモバイルルーターを購入。<<1000円/月、程度でWIFI環境が持てそうなのです。>>ルーターは富士ソフトの「FS040W」を中古で購入。電話回線は携...モバイルルーターの購入。¥880/月のどこでもwifi環境。

  • 2022 川釣り 知内川の様子 6/17

    今年、琵琶湖の小鮎の遡上は遅れています。大津のさざ波公園でも、例年でしたら2月末から3月中旬から釣れ出すのですが、今年は、4月に入ってから連れ出しました。私の感覚では3週間程度遅れていたと思います。湖西での河川の流し釣りも同様に遅れていました。それでも気に成り4月中旬、知内へ。丁度、ウグイの遡上が始まったと思われる時期でした。晴天続きの後ですが水量が非常に多かったのと、この時、山には白いものが少しですが残っていました。今年は、例年の倍程度の雪が降っています。この雪解け水がまだ流れいているように思いました。この時、ウグイは知内川の上流(名無し橋)まで上がっていましたが、小鮎の姿は全く無し。仕掛けを流しても、ウグイが入れ食い。ポイントを変えても小鮎は気配が全くありませんでした。4月末にも様子を伺ったのですが、...2022川釣り知内川の様子6/17

  • 久々の車中泊 京都亀岡へ

    コロナでなかなか車中泊に出かける気に成れず、2020年10月に「GOTO」を使って佐渡へ行っただけでした。コロナが収束しても旨く付き合って行かなければならないようです。と言う事で、最近、「そろそろ車中泊を復活しては」と思うようになってきました。しかしです。自分の体力の方が心配。ここ数年、なかなか脱力感が取れずに、近くを歩いたり、自転車で走り回ったりと体に負担を掛けては「ゴロゴロ」と体を休めたり。考えてみると、車中泊車は「どこでもベット。」疲れたら、横に成って休息が出来ます。と言う事で、車中泊を近場からですが再スタートです。車中泊の場所として、前々から、京都亀岡の近く「道の駅スプリングひよし」が気に成っていました。大津から40Km程度のの距離で日帰りの距離です。観光地を目一杯回るのではなく、時間を気にせずに...久々の車中泊京都亀岡へ

  • 果樹(梨・柿・キュウイ・サクランボ)関係② 2020年~2021年。

    -2021/12/08追記桃の木の雨対策。今年、桃の木は初めてたくさんの実を付けましたが、木がまだまだ小さいので9つだけ残しました。しかし、梅雨が近づいてくると段々と元気が無く成って来たので、雨除けのビニールを張りました。桃ノ木はどちらかと言えば乾燥に強い方なのです。安曇川の家は、直ぐ近くに川が流れており、水気が多い土地で、過去にこの場所で、梅の木と桃の木を枯らしています。そこで、その後、30cm嵩上げをして今の桃の木を植えたのですが、どうもこれだけではダメかも知れないと思い、取あえず雨除けをしたのですが、やはり無理なようで、実を全て取ってしまいました。しかも、安曇川の冬の気候は日本海側の影響を受けて、雨勝ちの天気が続きます。そこで、今週、日曜日から同じ場所に植えているドウダンツツジを40cm前に移動して、桃の...果樹(梨・柿・キュウイ・サクランボ)関係②2020年~2021年。

ブログリーダー」を活用して、兼(ケン)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
兼(ケン)さん
ブログタイトル
きままぶらり旅日記 by 軽キャン
フォロー
きままぶらり旅日記 by 軽キャン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用