ガタ友のインスタにオシャレ投稿… それはそれはオシャレにワイングラス傾ける。 あぁ…なんて羨ましい!心の底から。笑 ガタ子も!買うか…飲みに行くか… 悩んでたらばナイスなの見つけた~! 『Wine Bar & Wine Shop May Shiraz』 ワインショップの角打ちが復活!
東区竹尾にあるキッシュ専門店『Quiche Party(キッシュパーティー)』が閉店するらしい。
急に食べたくなるなるお惣菜ランキング ガタ的上位の「キッシュ」 駆け込みますわ当然『Quiche Party』 って…しばらく休業じゃ~ん!! となったのがこの前のこと。笑 待ちに待った営業再開の日~ に…閉店のお知らせが。ウソでしょ…涙
子どもの未来をしっかりサポート!受取時期を選べるプランも!『JAのこども共済』で『こどもすくすく応援キャンペーン』実施中!2025年3月31日まで。【PR】
「学資保険なに入ってる??」 な話題でママさんチームが激論な昼下がり。 何も知らない女ガタ子に 学費の備えは重要!と熱弁。笑 なんと!現在妊娠中の先輩もすでに検討中。 『JAのこども共済』に目をつけてる!と… って…まだ産まれてませんけど?? そんなアツく
めぐって楽しい上古町!『上古町商店街』で『カミフル門前市2024』開催!11月4日。
『豚米』でおにぎり3つGETして ゴキゲンなぽっちゃり。笑 ついでにぶらり上古町… で、お馴染みのイベント見っけ! 『カミフル門前市2024』 今年も開催で~す!!
中央区本町通『人情横丁』内に合鍵・靴・傘・カバン修理のお店『クイックマン』がオープンするらしい。『西堀ローサ』からの移転。
『クイックマン』が人情横丁に移転! な情報がガタ子のもとに。 クイックマン…合鍵とかのお店か!! 『西堀ローサ』から移転ってことみたいだ… ローサの貼り紙がさす場所へ。 よ!ここだここだ〜!! なんか…人情横丁の雰囲気に溶け込んでる〜!
お肉を食べにいざ出陣!『万代シテイパーク』で『にいがた肉の陣』開催!11月2日~4日。
今年はこの時期なんだね… ずっとずっと…ずっと待ってたよ… なガタ子の目線の先には 見覚えのある愛しのチラシ。 So!『にいがた肉の陣』開催~!! 去年は夏だったけど、今年は秋。 お肉のためなら東へ西へ万代へ…出陣!笑
エコスタの外野で遊ぼう!『HARD OFF ECOスタジアム新潟(ハードオフエコスタジアム)』の外野人工芝が無料開放!11月3日。
世間は朝からワールドシリーズの話題でもちきり! 大谷翔平って…すごいよなぁ…しみじみ。 新潟からも未来の大谷翔平的選手 現れたりしたらうれしいなぁ…しみじみ。 の夢も叶うかも?! 今週末は『エコスタ』に集まれ〜!! 外野人工芝が無料開放されるみたいだ~!
今季ラスト!コーヒー&スイーツDAY!『沼垂テラス商店街』で『沼垂テラス 朝市』開催!11月3日。
ガタ子の朝はコーヒーから始まる… って言うと、聞こえはイイけれども 眠すぎてギリギリに起きるから 急いで飲む。でベロあちあち。笑 なガタ子も大好きなイベント開催! 『沼垂テラス商店街 朝市』 この度は…「COFFEE &SWEETS DAY」だ〜!
大人気の感謝祭!できたてお菓子に詰め放題!『お菓子処 菜菓亭 松崎店(さいかてい)』で『感謝祭』開催!11月2日。
先週末、『菜菓亭 感謝祭』行った。 ガタ子は「石山店」に行ってみた。 それはそれは大人気だった。 「感謝祭お楽しみ箱」はGETできず… だったけれども、大満足! おやつ食べて元気 de 幸せいっぱい。笑 なんと…お次は「松崎店」で開催だと~!?
新潟駅発!『ときライナー』で行くニットの祭典!『2024五泉ニットフェス』開催!11月16日、17日。『2024 五泉ニットフェス 周遊バス』予約受付中!【PR】
今年は去年より寒さが厳しくなる?! なんか雪もいっぱい降る説もあるし… 本格的な冬到来!の前に 厚手のニット準備はじめる女。 ふわふわニットなくしては越冬できぬ!笑 そんなニットといえば… 五泉市でHOTイベント開催だ~!! 『2024五泉ニットフェス』!
『西堀ローサ(ROSA)』内にある和雑貨店『和モダン六花新潟店(rokka)』が閉店するらしい。
『西堀ローサ』ぶらぶら~ 趣いっぱいなローサを存分に感じつつ ちょっとした運動になって最&高。笑 けど…閉店したお店が増えてきて おセンチメンタルなガタ子。 なのに…だのに…また閉店見っけ… 『和モダン六花』が閉店するらしい。涙
中央区本町通6『イトーヨーカドー丸大新潟店』内にあるコーヒー店『キャピタルコーヒー(CAPITAL COFFEE)』が閉店するらしい。
2024年終了まで後2ヶ月。 と、一緒にさよなら『イトーヨーカドー』 閉店カウントダウンも刻々と迫ってく。 寂しいなぁ…なんて思いながら 今日も行ってみヨーカドー! と…新しく閉店の貼り紙発見。涙 『キャピタルコーヒー』が閉店だ…
新潟の魅力を新・再発見!『新潟日報メディアシップ』で『第3回にいがた鮭プロジェクトフェスティバル』開催!11月3日。
万代ガタぶら中に雨が… とりあえず『メディアシップ』へ避難! 暑い時、寒い時、天気が悪い時… いつもお世話になってます。笑 『フレッシュネスバーガー』で休憩… と?おぉ…鮭プロ今年も開催ね〜 『第3回にいがた鮭プロジェクトフェスティバル』
中央区女池にある老舗ラーメン店『元祖支那そば おもだかや 女池店』が店舗改修工事のため休業するらしい。
女池 or 竹尾かいわい行ったらば 必ずや食べたくなるなるあの味… So!『おもだかや』 おもだかそば、ワンタンメン、わかめそば… あぁ゛〜!!モーレツ食べたい!! なんてInstagram開いたらば…むむ?? 店舗改修工事による休業?!だと?!
中央区本馬越に『CONYIE HAIR』なる美容室がオープンするらしい。
乾燥の季節がやってきた… おかげでガタ子の髪も広がる。汗 髪色のプリンも目立ってきたし… そろそろ美容室行きなさい!な時期。 けどまだゴムが伸びてないから…とか。笑 で、某クーポンサイトをばガン見。 Wow~おニューなお店見つけちゃった! 『CONYIE HAIR』が
新潟初開催!『CoCoLo新潟』内『ガタリウム』で『宮城・山形・福島観光物産展』開催!11月1日~11月4日。
今週末は3連休~!最高!笑 最近なんだか連休多くて嬉しい。 次はいつかな~?と手帳開くと もしや…2024年ラストの3連休?!汗 ヤバい…無駄に過ごしてなるものか! で、見つけたのがコレ。 『宮城・山形・福島観光物産展』
東区東中島に元祖濃厚クリーミー担々麺のお店『茉莉蔵(MARIZOU)』がオープンするらしい。
『マルシチラーメンセンター』で ラーメン食べて体ぽっかぽか。 寒い日にはとんこつが染みる~笑 な、ところに情報提供きたる。 元『佐咲』に新店ができる…と?! すぐそこじゃん。ツイてるぜノッてるぜ~! 『茉莉蔵(MARIZOU)』がオープンだ~!
目指せ『ルヴァン杯』初制覇!『アルビレックス新潟』決勝進出!『新潟市役所』に横断幕設置!新潟駅前『NIIGATAモニュメント』がオレンジ色にライトアップ!10月28日~当面の間。
アルビサポーターな同僚たちが ソワソワしてる。 So!ついに今週末… ルヴァンカップの決勝があるから~ J1残留も願いつつ、ルヴァン決勝も待ち遠しい! そんなアルビを応援すべく…新潟市も! 市役所と駅前でアルビを全力応援だ~
西区小針にあるアメリカン・メキシカン・コリアン料理店『Nice Day DINER(ナイス デイ ダイナー)』が閉店するらしい。
今日も今日とて呼吸のごとく SNSをばチェックofチェック~笑 なんてしてたらお腹空いてくるは必然。 『新雪』のもちっぺ飲みたい気分… ついでにあの辺でご飯食べよ〜!と 調べた先に衝撃…ガタ子震撼… 『Nice Day DINER』が閉店?!
11月もイベント満載!『新潟桜木インター住宅公園』に『ふわふわメリーゴーランド』『ドクターイエローパーク』登場。11月2日~4日、9日~10日。【PR】
毎月3連休がある幸せ。 10月の連休終わってしょんぼり… 年末まで一気に突っ走るぞ~!って思ったらば 11月も3連休あるって知った嬉しさ。笑 そんな3連休からの11月も 充実度ハンパないイベント満載なのは… 『新潟桜木インター住宅公園』!
スイーツが2店舗出店!新潟限定商品も!『ラブラ万代』で『淡路島ばぁむ工房 maaru factor』期間限定出店!11月1日~7日。『Tae cafe DAKKE』は10月31日~11月4日。
やっぱり食欲の秋ってある気がする。 ガタ子、年中食べ盛りだけど この秋、それはそれは食べてるし…笑 寒い冬に備えてまだまだ食べる! お次はラブラでスイーツの秋だ。 『maaru factor』と 『Tae cafe DAKKE』が期間限定出店!
2店舗オープン日決定!新潟駅『CoCoLo新潟 EAST SIDE』に『健康惣菜 coto-coto(ことこと)』『新潟クラフトビール館』がついにオープン!
『クールジャパンEXPO』で ラーメンwithクラフトビールしたくて 電車で土日活動したガタ子。笑 当然!『新潟駅』もぶらぶらするワケで… そして…出会った〜!! オープン日のお知らせに…出会った〜!! 『coto-coto(ことこと)』と 『新潟クラフトビール館』がつ
北区の郷土芸能を満喫!『新潟市立葛塚東小学校』で『北区の郷土芸能公演』開催!11月3日。『新潟市北区文化会館』で『北区郷土芸能フェスティバル』開催!11月24日。
北区の「東栄町」は2つある!談義で 盛りあがる午後。笑 そうそう!「とうえいちょう」or 「ひがしさかえまち」 お、そんな東栄町で郷土芸能楽しめちゃう イベント発見~!
『サンリオカフェワゴン』またも亀田へ!『アピタパワー 新潟亀田店』に『サンリオクレープ号』登場!11月2日~4日。
クールジャパンEXPO2日間堪能。ラーメンは…8店舗フルコンボ!いろんなステージも見て大満喫!キティちゃんもカワイかったなぁ…な、キティちゃん所属?の『サンリオ』がまたも亀田の『アピタ』に… 『サンリオカフェワゴン』でやってクル~~!
西区寺地にあるピタパンサンドとハンドメイド雑貨のお店『シープ Cafe Bar & Gallery』が閉店するらしい。
小新のピタピタアピタでお買い物。 あぁ…歩き疲れる…食べて飲んで癒すべし! 小腹は1パンwith1ドリンク余白あり… すぐ近くに『シープ』あるじゃ〜ん! ってことで定休日確認でインスタ検索… …What?!閉店のお知らせ?!
東区東明にオープンしたラーメン店『麺や鈴音』で『特製皿付醤油らーめん』『味玉付塩らーめん』食べてみた。
お給料日がきて真っ先に向かうわ 美味しいモノがある方へ。笑 目的地は、So!『麺や鈴音』! 全メニュー解禁されたタイミングで。 この日をどれだけ待ったことか…笑 いざ『鈴音』へ…
『文化の日』は芸術の秋を堪能!市内14施設が観覧無料!11月3日。
11月のカレンダー見て動悸。 だって…なんたっての…3連休~! ありがとう「文化の日」 ガタ子からの心からの感謝。笑 なら…恒例のアレあるよね?ね? 文化施設が観覧無料に!ってヤツ… もちろん今年もやっちゃいま〜す!
西区中権寺に『魔女の花』と『コノハナ』によるお花の学校『エルフの庭』がオープンするらしい。
ガタ母…ガーデニングが趣味。 好きなものあれやこれやと植える。 ガタ的お庭がジャングル。 婦人会で噂あればガタ子の耳にも届く! So!『エルフの庭』復活!de お花の学校になるよ!と…学校??
シマシマのボーダー服を着ておでかけ!柳都中学校区で『しもまち湊ボーダーの日』開催!11月2日。
もうまもなく11月突入。 10月が瞬で過ぎ去っていった感。 来週は待ちに待った3連休! ふぉ~〜!とテンション高めに イベント探してたら… シーサー?と目が合った。笑 『しもまち湊ボーダーの日』開催だ~
西区青山にソーシャルスキル&個別療育教室『ブロッサムジュニア青山教室』がオープンするらしい。
西区住みの上司が キッズの塾探ししてるらしい。 いろんな塾があって悩んでると… 確かに…西区って塾とか教室とか多いイメージ。 と!ジャンルはちょっと違うけど おNEWのとこ見〜つけた~! 『ブロッサムジュニア青山教室』
中央区関新にある100円ショップ『なんじゃ村 関屋店』が閉店するらしい。
今日と明日は『クールジャパンEXPO』! ソワソワしてたガタ子の元に 衝撃メッセージきたる。 『なんじゃ村 関屋店』が閉店?! ちょいちょいちょいちょい…レアリ??汗 クールさZEROのガタ子。 こうしちゃいられない…即GOだ!
開館43周年記念!入館料が無料に!『新潟県立自然科学館』で『開館記念WEEK』開催!11月1日~7日。
会社のママさんチームがざわつく。 これはHOTなイベントな予感。笑 そっと耳をすます。と、キター!! 3連休は自然科学館に行く!だと?? おや?なんか聞いたことあるかも。 お、今年も『開館記念WEEK』開催だ~! 祝!開館43周年で、入場料が無料に!
中央区出来島に『LAND ROVER NIIGATA(ランド・ローバー新潟)』『JAGUAR NIIGATA(ジャガー新潟)』がオープンするらしい。
夏真っ只中、県庁近くの『大江戸』で 「冷やし中華」食べた帰り… 道路向かいでなにやら作ってる。 何ができるでしょうか!?ってことで ちょいちょい確認…after大江戸。 と…ついに看板がついた〜!! 『LAND ROVER』に『JAGUAR』… あれ…近くにオープンしたばっ
ガタ子見たで特典あり!新潟の雪道に合うタイヤ・ホイールとは!?『イエローハット 河渡店(YellowHat)』でスタッドレスタイヤの選び方について聞いてみた。【PR】
そろそろ冬用タイヤ… スタッドレスに交換しなきゃな時期到来。 去年、溝がだいぶ浅いって言われて… 買い替え時な2024冬。 けど…タイヤってば結構な出費で… しかも種類ありすぎて…迷えるガタ子。と、 絶妙なタイミングで『イエローハット』さんから 「選び方教え
今週末に新潟市で開催される『イベント』まとめてみた。2024年10月26日~27日。
明日から『クールジャパンEXPO』! みんなで…ラーメンすすろう〜! 『ガタ子さんのラーメンショー』で。笑 ハロウィンイベントも多い今週末。 ハシゴできるかな?な悩み。笑 ってことで、今週末のイベントまとめ~!
中央区笹口にある美容室『UNDER SPELL 笹口店(アンダースペル)』と女池にあるネイル・まつげサロン『UNDER SPELL 女池・桜木店』が移転して統合するらしい。新店舗は笹口。
紫鳥線走行中…お腹がグー。 『ふくろう』で『からみそラーメン』でも いただきますか〜!!って隣! 主張強めの貼り紙たち… 目を細めずしても読める「移転」…と。 調べてみたら笹口と女池にある 『UNDER SPELL』がお引越しするみたいだ。
1個125円!『大阪屋』で『シュークリーム謝恩セール』開催!11月1日~25日。
季節限定!万代太鼓のいちごクリーム買うべく 『大阪屋』へピットイン! 箱で買う。箱買いして1人で食べる。 と、あるねあるね〜HOTな告知〜!! 『大阪屋』の名物イベント… 『シュークリーム謝恩セール』 食欲の秋もシュークリームパラダイス~!
豚汁にわたあめの無料配布も!?西区中野小屋『JA新潟かがやき中野小屋支店』で『瑞穂祭』開催!10月27日。
ガタ母が「渡辺さんがコレ行くんと」 と、iPadの画面を見せてくる。 『瑞穂祭』… 祭りってあるから…楽しいはず! それもそのはず!野菜に果物販売、 豚汁にわたあめ、ポップコーンが無料配布?! はい!大好き〜〜!!笑
鉄道ブースに車両展示も!新潟駅南口広場で『第31回 鉄道の日記念イベント in 新潟駅南口広場』開催!10月26日。
新潟駅行ったら物々しい… 警察いっぱい、spいっぱい…選挙だ! 大物が来るらしい… ガタ子も選挙行かなきゃ!を 心に誓いつつ『CoCoLo』に一直線。笑 と…そんな駅南広場でHOTなイベント発見! 『鉄道の日記念イベント』開催だ〜
店舗限定の感謝祭!『お菓子処 菜菓亭』で『感謝祭』開催!『新津店』10月26日。『石山店』10月27日。
あぁ゛〜『河川蒸気』食べたい〜〜 急に訪れる河川蒸気食べたい欲。 運転中のお供に!近くの『菜菓亭』探す。 と、キニナルお知らせ発見~!! 「新津店」と「石山店」で 『菜菓亭 感謝祭』開催だと〜!?
肉感たっぷり!牛肉100%パティ使用!北区太夫浜にハンバーガー&タコライスのお店『TRAP BURGER(トラップバーガー)』がオープン!【PR】
お肉ギュギュッ!なハンバーガーが食べたい… これぞ肉!!感…感じられるようなヤツ。 食欲の秋だからか?! いや、ガタ子の場合はEverydayだった。 そういえば!北区にニューフェイス 『TRAP BURGER(トラップバーガー)』 なるハンバーガ屋さんがオープンしたはず
全7種類の駅弁が集合!新潟駅構内『NewDays(ニューデイズ)』で『駅弁祭り』開催!10月26日。
電車通勤の日。 就業前のおやつ買っていこ~と 向かいますわ『NewDays』へ。 の前に現れたお馴染みの告知! 『駅弁祭り』開催するのね~!! なんかお久しぶり??え、見逃してた?? チェケラするっきゃない!
中央区西堀通『SEIRANKAN』内にあるアイスクリーム店『MY NAME IS ICE CREAM』が閉店するらしい。
秋なのに…昨日の日中エアコンつけた。 体の中からも冷やしたい… ってことでアイスクリーム欲する。 仕事帰りに冷たいモノ注入するべく Instagramで#新潟スイーツ検索…と!? 『MY NAME IS ICE CREAM』が 『SEIRANKAN』を卒業?!…事件だ。
2024年ラストは立ち飲みスタイルの感謝祭!朝から夕方まで!『白山市場』で『白山市場 DE 朝食を』開催!10月27日。
この頃、夜がめっきり寒くて寒くて… ついに羽毛布団も出した。 布団の数だけ睡眠の質アガる~!笑 けど、今週末『白山市場 DE 朝食を』だ… 行きたい!行きたいのよ…が、しかし! 布団がガタ子を離さない…笑 って…おっと!今月、夕方まで開催じゃん!
サポーター感謝イベント!『デンカビッグスワンスタジアム』で『アルビレックス新潟サンクスフェスタ2024』開催!11月3日。チケット受付開始10月24日17時から。
ルヴァンカップの決勝進出で アルビサポーターがザワつく。 先行チケットの抽選結果が夕方に出て オフィス内がピリつく。笑 そんなルヴァンカップ翌日に! サポーター感謝イベントが開催だ〜! 『アルビレックス新潟サンクスフェスタ2024』 しかも!入場料無料!あり
サンリオのレアキャラも?!テーマは70年代80年代!『ラブラ万代』で『サンリオキャラクターズ ヴィンテージレトロ -by VILLAGE VANGUARD-』開催!10月25日~11月24日。
ラブラぶらぶら水曜日~! 月曜ぶり。火曜来れなくってごめんね。笑 『ALPHA』を横目に見つつ まずは『STAND303』で魯肉飯をば… の前に…『サンリオ』のチラシがガタ子を誘惑。 70年代80年代がテーマの 『サンリオ』POP UP SHOP開催だ~!
「好き」を住まいに実現!中央区女池『G.lab NIIGATA』内にある『zenken(全建)』のモデルルーム見に行ってみた。【PR】
秋真っ盛り!冬が早足でやってきてる感… ってことで、ガタ家の隙間風問題再燃! あぁ…温かい脱衣所憧れ… 床暖房なんかにしちゃって 廊下のひんやりとも…グッバイしたい… なんて、夢ばっかり膨らむとこに! 「好き」が溢れた家づくり!なるパワーワードと遭遇…
新潟の未来の栄養士がお弁当を考案!『新潟県立大学』×『イオンリテール』のコラボ弁当『全部!盛り弁当』発売!各種買ってみた。
この秋、食べすぎな気がするガタ子。 を裏付ける体重計の数字…おうふ… いったん見なかったことにして 亀田のイオンでお買い物。笑 って…ちょいちょいちょい~!なんだチミは! 未来の栄養士が考えた『全部!盛り弁当』だ。 買うしかない…食べるしかない!笑
『佐渡金山』×ローソンスイーツ?!関東甲信越地区『LAWSON(ローソン)』限定!世界遺産登録記念商品が10月22日〜発売!買ってみた。
家帰ったらガタ母が録画見てた。 「SnowMan」の阿部亮平くんが出演した 『佐渡金山』の特番を。 あべちゃんみたいな 賢い好青年な旦那さん連れてきなさい…と。 …ガタ子だって連れてきたい。涙 と!『佐渡金山』世界遺産登録お祝いは続く! 『LAWSON(ローソン)』
合言葉はトリックオアトリート!『山の下市場通り』『山辺堀緑地』で『山の下ハロウィンパーティー』開催!10月26日。
ハロウィンムードが街中むんむん。 なんのハロウィンな予定もないけれど なぜだかソワソワしちゃってる女ガタ子。 雰囲気が楽しいし、キッズ可愛いし ハロウィン限定のパックンとかあるし。笑 ってことで今年も開催 『山の下ハロウィンパーティー』!!
新潟県内20の福祉事業所が作る商品が集結!古町通7『ふるまちモール7』で『ナイスハートバザールにいがた2024 Autumn』開催!10月27日。
新潟市内のあちこちに かぼちゃの置物がある。 So!もうすぐハロウィン~ 週末…ハロウィンイベント多め… と!ほんわかなイベントも発見! 『ナイスハートバザールにいがた2024 Autumn』 今年も開催だ~~!!
『アピタ新潟西店』にある『シュープラザ(SHOE PLAZA)』『サーティワンアイスクリーム(BaskinRobbins)』『築地銀だこ』がリニューアルするらしい。
リニューアルして 『イオンモール 新潟亀田インター』になった 亀ジャの『サーティワン』でアイス休憩。 ナイスひんやり。歩き疲れに効く~!笑 食べつつ『サーティワン』のHP眺める… と??Oh!西のアピタのお店リニューアル?! っていうか…『アピタ新潟西店』内
新潟の米菓メーカー大集結!焼きたてお煎餅も!『新潟ふるさと村』で『あられ・おせんべいまつり』開催!10月26日~11月10日。
今日のおやつはお煎餅。 というか…ココ最近毎日。笑 『ばかうけファクトリー』の直売所 『Befco Outlet Shop』で買ったお煎餅が まだまだいっぱいあるからの幸。笑 な、ガタ子は今年もこれに行く! 『あられ・おせんべいまつり』
本町通6『ぷらっと本町』『人情横丁』で『本町ハロウィンパーティー』開催!『フレッシュ本町』で『フレッシュ本町 ハロウィンマーケット』同日開催!10月27日。
まちがハロウィンムードになってきた。 お菓子くれなきゃイタズラするぞ~ ってヤツ、ガタ子もまざりたい。 さすがにイタズラはできないから お菓子交換したい。ギブアンドテイク。笑 古町でもハッピーハロウィン~ 『本町ハロウィンパーティー』と 『フレッシュ本町
新潟で唯一選出!高品質な樽生ビールを提供するお店は!?新潟市からあのお店が選出!『THE PERFECT 黒ラベル AWARD 2024』発表!
今日も今日とて晩酌する予定。 仕事終わりにおビール呑めば 明日のパワーみなぎる。パワー!笑 もっぱら第3のビールだから ちょっとイイやつ呑みたい…生ビール… と!最高にイカした発表が!! 『THE PERFECT 黒ラベル AWARD 2024』で 新潟市のあのお店が受賞したら
今年も開催!新津でハロウィン!『新潟薬科大学 新津駅東キャンパス』で『2024にいつハロウィン仮装まつり』開催!10月26日。
いつのまにまにハロウィン間近。 甥っ子も英語教室のハロウィンパーティー準備で 大忙しな様相。 イイね~なんかイベント感ある。 …イベント!あるでしょ。開催するでしょ! 『2024にいつハロウィン仮装まつり』 今年も開催だ~!
路線バスが無料で乗り放題!『新潟市内バス無料デー』開催!11月10日。
ガタ子、たまにバスに乗る。 よく乗る路線は…新潟駅⇔古町。 そして…ピンポン押したがり。笑 比較的新潟の人ってピンポン押すの遅め。 ゆえ、結構押せてる。って…言いたかったのは ガタ子の趣味嗜好ではなく! 新潟市内のバスが無料になる!って朗報〜 『新潟市内
新潟の農業の未来に関心を!『JA共済』の『子ども食堂』へのサポートを学ぶ!バスツアー『食と農の体験イベント』について深堀り!【PR】
ランチ食べてたらお店にキッズが続々とやってくる。 え、お誕生日パーティーとか?? なんて思ったら、どうやらこのお店 『子ども食堂』やってるらしい。なるほど〜 そういえば入口に『JA共済』の 地域貢献活動の旗あったかも! そしてこの度、『子ども食堂』利用者に
仙台まで片道6,500円?!期間限定タイムセール!『TOKI AIR(トキエア)』で「新潟 = 仙台線」の航空券タイムセール実施!10月22日~29日。搭乗期間11月1日~30日。
この間TV見た「ずんだシェイク」飲みたくて 仙台に行きたいなう。 新潟って枝豆あんな採れるのに なんで「ずんだ系」の盛りあがってないんだろ… なんてボヤきつつ『トキエア』をば検索! と!『TOKI AIR(トキエア)』がまたも 「新潟 = 仙台」線のタイムセールやる
キッチンカーにプリンマルシェ!万代シテイで『にじのまちで見つかるワクワク 万代ホコテン』開催!『ときめき!プリンマルシェ』同時開催!10月26日、27日。
今週末は万代に行くって決めてる。 So!『ラブラ2』で販売される 特別お買物券をGETするべく…笑 か~ら~の~?勝ち取ったらば イベントで食べて飲んでお祝いだ。 『万代ホコテン』開催~!! 『ときめき!プリンマルシェ』だってある〜!
新潟初出店!?万代シテイ『ラブラ万代』にアパレルショップ『ALPHA ラブラ万代店(アルファインダストリーズ)』がオープンするらしい。
ラブラぶらぶら月曜日。 ガタ的注目してる場所… それは!元々『Ray Cassin』で 元『WEGO』の期間限定ショップだったとこ。 お次もイカしたアパレルきそう!で注目… な予想が的中~!! 『ALPHA(アルファインダストリーズ)』がオープン!
『ブルボン』と「Kiri」がコラボ!『ロアンヌ エリーゼクリームチーズ味』『ロアンヌ クリームチーズ味』『ミニクリームチーズケーキ』発売!10月22日〜期間限定。
最近、毎日2本づつ食べてる『ブルボン』の 「ラングレイス」 「ルマンド」のバチモノ!とか思ったら それはそれは美味しくって… 美味しすぎて1日2本ってルール決めた。笑 と、『ブルボン』からまたも美味しい話題! お次は…あの『Kiri』とコラボだと!?
1,000円おトク?!6,000円分のお買物券を5,000円で販売!『ラブラ2』で『ラブラ2感謝祭 特別お買物券販売』開催!10月26日、27日。
今日のお昼は万代の『三宝亭』でお昼。 全とろ麻婆麺 or 魯肉飯で迷う… 悩みながらラブラ内をゆっくり進む。笑 と、ナニコレ!? 特別お買物券販売だと?! 買物券が1,000円安く買える!? えぇ?!ナニソレ…買うでしょ〜!!
マルシェに新米をかけたクイズ大会も!『そら野テラス』で『そら野テラスの秋市』開催!10月27日。
来週、あんた赤塚の方行く予定ある?? と母からの突然の問い。 いや、婆ちゃん家いったばっかだし… 赤塚方面に特に用事は… と、言い淀んだ娘に差し出されるチラシ 『そら野テラスの秋市』のチラシ。 おぉ~秋市開催ですか!
西蒲区福井『巻農村環境改善センター ほたるの館』で『新そばまつり』開催!11月10日、17日、24日。10月23日予約受付スタート!
婆ちゃん家でゴロゴロするガタ子。笑 と、美味しいワードが聞こえ漏れる… じょんのび館…そば…なるほど! すぐに理解したぽっちゃり。 おそばトークに参戦。笑 『新そばまつり』開催だ~!!
新潟駅『CoCoLo新潟西N+』内にあるベーカリーショップ『VIE DE FRANCE 新潟西口店(ヴィ・ド・フランス)』が閉店するらしい。
『ルヴァンカップ』の日、 朝5時発売の上越新幹線の臨時列車が すぐ売り切れてビックリした。 どんだけの新潟民が東京行くんだろ。 ガタ子も東京行きたいな~新幹線で。 新幹線で食べるパンとか好き…笑 なパン買うためにもお世話になってる 『ヴィ・ド・フランス』
40区画出店!おやつフェスタも同時開催!『万代島多目的広場 大かま』で『大かまハッピーフリマ』開催!10月27日。
秋…それはぽっちゃりにとって快適な季節。 けど…どうした2024秋の気温の変動に困惑。 おかげで夏物まだ片せなくって ガタ'sクローゼットがおおばら。汗 秋服、1番選ぶの難しい説。 と!『大かま』でフリマやるじゃん~! 『大かまハッピーフリマ』開催!
『新潟駅』隣接の『CoCoLo駐車場』で入庫規制がされるらしい。10月21日~30日、12月16日、17日。
今日も今日とて『新潟駅』へ。 いつ行っても楽しいから 道中からCoCoLo弾む~踊る~!笑 駐車場も混んでるなぁ… と、なんかお知らせ発見!読み込む。 『CoCoLo駐車場』が入庫規制?! ガタ的大ニュースかも…
『宝山酒造』が改名&復活!西蒲区石瀬にあった元『宝山酒造株式会社』が『たからやま醸造株式会社』として再スタートするらしい。
『新潟SAKEフェア』満喫中~! 10月、毎週末イベントで お酒呑んでる気がする…幸。 新潟のお酒が美味しいのがワルい! …ウソ。もっとやってほしい。笑 と!特大BIGなハッピーニュースが! 『宝山酒造』が新会社設立だって~!!
店舗統合&移転!『第四北越銀行』の『田町支店』が『白山支店』へ移転統合するらしい。
お給料日前だけど お財布のお金がすっからかん。 しょうがない…少し下ろすか。あるのか?笑 近くの第四のATMをば検索~! って…おっと?お知らせ発見。 出た出た!店舗統合・移転だ~! 次は『田町支店』が『白山支店』へ。
中央区東堀前通にオープンした銀座サンドウィッチとパフェのお店『メリークリスマス』で『タマゴサンド』『ハムツナサンド』『メリークリスマスパフェ』食べてみた。
朝ご飯を抜いた。 ジングルベルを口ずさみつつ 古町を歩く。 腹ペコでヨロヨロ…でもあと少し! So!サンドウィッチとパフェするべく レッツ!オープンほやほや 『メリークリスマス』
約21kmを走る!『新潟ハーフマラソン2025』開催!2025年3月16日。11月15日正午~先着でエントリー受付開始!
最近ランニングしてる人よく見る。 『新潟シティマラソン』 会社の先輩が出てて応援した。 スゴかったな~感動したな~ この季節、走るの気持ちイイんだろうな。 な人たちはコレも出る?! 『新潟ハーフマラソン2025』開催決定! エントリーも間もなく始まる〜!
ハズレなしのお米ガチャ?!『ピアBandai』内『ピカリ産直市場お冨さん』に新米が当たる『TOMI GACHA(とみがちゃ)』登場!ガチャ回してみた。
連日、ガタ母の特命で『ピアBandai』 母よ…ピアがお好きね。娘もだよ。笑 梨が食べたくって3個忍ばせる。 と…なんだチミは!!ガチャだ… そうですあなたが『TOMI GACHA』です。 お米が出てくるガチャだと?! モチのロンで回すがガタ子!笑
新潟は不審な電話がかかってきがち?!新潟県が1位に!『全国防犯意識調査2024』発表!『パナソニック株式会社』調べ。
住みやすい土地 is NIIGATA。 人が優しいし、親切だし、 治安も良くて大好きNigataなのに… まさかのランキングでTOPになったらしい。 その名も『全国防犯意識調査2024』! おうふ…ちょっと見るのコワい。けど見る。笑
今週末に新潟市で開催される『イベント』まとめてみた。2024年10月19日~20日。
3連休明けの1週間が終わる… 稼働は4日間だけだったから なんとなく体は軽い感じ… ホントのだる重は来週からだな。汗 この土日でリフレッシュ必至! 今週末のイベントまとめてみた~
ついにオープン日決定!新潟駅構内『エキナンキッチン』内に生パスタ専門店『鎌倉パスタ 越後の里CoCoLo新潟店』がオープンするらしい。
Today is 電車通勤の日。 帰りは新潟駅で夕飯食べて帰ろ。 どこで何食べようか… 早く『デリフランス』行きたい… 検索だけでお腹がぐぅ~笑 と!『鎌倉パスタ』オープン日決定だと?! とりあえず行くがガタ子。
2024年最後の開催!『タキザワガレージ屋上』でも最後!?東堀前通9番町『タキザワガレージ東堀』で『8BAN PARK(ハチバンパーク)』開催!10月20日。
おおむね過ごしやすい日々 is 秋。 ぽっちゃりの行動範囲が広まる is 秋。 そう!秋がガタ子は好きなんだ〜!!笑 な秋にも開催!な人気イベント 『8BAN PARK』 今回は…朝でも夜でもなく…お昼に開催!
新潟弁満載!?幕末の新発田が舞台の歴史アクション映画!『十一人の賊軍』まもなく上映開始!11月1日から公開。
10月5日にビッグスワン。 アルビ vs 鹿島戦見てたらばハーフタイムに 千原せいじと豊山…おっと小柳亮太が場内を一周。 映画の宣伝とか…ってWhy?!アルビ戦?? と思ったら…すんごい映画やるんじゃん! 幕末の新発田が舞台な時代劇アクション映画 『十一人の賊軍』
保育園で英語やバレエに音楽も?!北区太夫浜に認可保育所『ひかりキッズⅡ』が開園予定!入園募集10月31日まで。【PR】
絶賛育休中!で春から仕事復帰な友宅へ。 もうすぐ1歳になるBabyの可愛さたるや… 貢ぎたくなる衝動。笑 4月〜保育園に預けるらしく絶賛「保活」中。 希望保育園をいくつか書いて提出?とかで どこにするか悩んでる模様…なタイミングで! 「ひかりキッズ見に来てよ!
心も地球もハッピーに!『ピアBandai』でエシカルマーケット!『Good Sustainable Market』開催!10月19日、20日。
ガタ家の台所『ピアBandai』で 母から発注されたお買い物。笑 ついでにガタ子が欲しいモノも こっそり忍ばせるスタイル… オリジナルおにぎり頼んじゃう?! なところにイベント情報。 『Good Sustainable Market』開催だ~!
おいしい!楽しい!『いくとぴあ食花』で『秋の収穫感謝祭』開催!10月19日、20日。
『いくとぴあ食花』で開催中の 『秋のばらまつり』が今週末で終わる! ってことでこの土日はいくとぴあへ with 母。 だがしかし!お目当てはもう1つある… そう!『秋の収穫感謝祭』が開催だ〜! ハイハ~イ!感謝したいで~す!笑
東区はなみずきにオープンした『らー麺ようすけ』で『背脂中華そば』『辛味噌らーめん』食べてみた。
お給料日まで残金危うし。 今日のお昼はわかめラーメンだな… 大好きだから無問題!なガタ子に甘い誘惑。 『らー麺ようすけ』行かない?と… ぐぬぬ…行きます!秒で返信。笑 いざ!『らー麺ようすけ』へレッツ!
親子で楽しむ!学ぶ!『万代シテイパーク』で『2024 BANDAI FAMILY FESTA(万代ファミリーフェスタ)』開催!10月19日、20日。
会社のママさんチームの会話をBGMに おせんべい頬張るガタ子。笑 へぇ~『仮面ライダー』って 今「ガヴ」ってのやってるんだ。 と思ったらば話の流れが突然変わった。 万代でショーがあるらしい。 『2024 BANDAI FAMILY FESTA』が 開催されるみたいだ~!!
長期休館!秋葉区蒲ヶ沢『新潟市新津美術館』が改修工事のため休館するらしい。令和7年7月~令和8年3月頃まで。
ガタ母、大好き新津の植物園帰りに 『新津美術館』行ったら 休館中だったとガックシ… へぇ~今お休みしてるんだ~と 次の展示準備かな??お次は?? なんてHP見てみたら…おぅふ… 来年から長期休館するだと〜!?
新潟の魅力度は全国何位?!『地域ブランド調査2024』発表!『株式会社ブランド総合研究所』調べ。
『行列のできる相談所』で 毎年恒例の『都道府県魅力度ランキング』が 発表された〜!! 見た!当然に見た! ここ最近ランクダウンが続く新潟。 去年は26位。さてさて…今年はいかに?!
まもなく紅葉シーズン突入!見頃前に新潟市内の紅葉スポットおさらい!『紅葉スポット2024』まとめ。
庭の銀杏の木が色づいてきた。 秋です。 秋と言えば! So!紅葉スポットを巡るたい。 今年も隊長のガタ母ととともに あちこち行く予定。ってことで! 新潟市の紅葉スポットまとめてみた~
米菓のアウトレット!北区西名目所『ばかうけファクトリー』敷地内にオープンした直売所『Befco Outlet Shop』で米菓各種買ってみた。
ガタ子のおやつのストックが切れた… まいった。ガタ的死活問題。汗 なら、ついに行っちゃう?! So!『Befco Outlet Shop』! 『Befco 栗山米菓』の工場 『ばかうけファクトリー』の直売店で 米菓をばどっさり買うの巻〜!!笑
スポーツ体験やフリマ!『新潟県スポーツ公園』『デンカビッグスワンスタジアム』で『スポーツ公園フェスタ2024』開催!10月20日。
食欲の秋あるところガタ子あり。笑 3連休に引き続き 今週も食べる気まんまん~!秋に感謝! 今週は恒例のコレ行っちゃう。 『スポーツ公園フェスタ2024』 今年も開催で~す!
ここ最近はどんなお店がオープンした?閉店した?開店閉店記事まとめ。【2024年10月更新】
食欲の秋、フルスロットルなガタ子。笑 朝晩ひんやりするけれど、 まだ暑くないですか??Niigata〜 もう10月も半ばな現実に打ちひしがれる… 今年が…終わる…なんもしてねぇ〜!! ってことでこれやる。 新潟市の開店&閉店まとめ更新〜
中央区弁天に『串や。ニューハカタスタイル 新潟駅前店』なる居酒屋がオープンするらしい。
3連休…毎日呑みに行った女ガタ子。 おかげでお給料日まで節約必至。 お給料出たら…爆飲みするぞ〜!な気合い。 最終日にほろ酔いで発見したお店… もしや新店??ってことでオセオ再び。 あった!間違いなかった!新店だ〜!! 『串や。ニューハカタスタイル』
モデルハウス見学でお買い物券GET!万代にある総合住宅展示場『万代八千代の杜住宅公園』で『わくわくキッズフェスタ』開催!10月26日、27日【PR】
絶賛行楽シーズン真っ只中! ついにガタ子も秋服が馴染んできた。笑 秋…過ごしやすくて好き。イベント欲も満タン! どこもかしこもイベント大充実だけども 『万代八千代の杜住宅公園』もなかなか! 『わくわくキッズフェスタ』 家族みんなで楽しめる2days~!!
秋葉区車場にあったもつ・定食・ラーメンのお店『食堂岡ちゃん』が閉店してる。
3連休これでもかいっぱい食べた。 だからか体が重い…量ってはいない…汗 けどガタ子は今日も食べる!な 謎の気合い入れたところに情報提供… 『食堂岡ちゃん』閉店したって~!と… ストーリーズにもお知らせある。 オーマイガー。涙
北区太田に『クスリのアオキ 豊栄太田店』がオープンするらしい。
3連休が早くも終わった… 楽しい休みは秒で過ぎ去る…悲しみ。 な、ところに! 豊栄の元ファミマのところに クスリのアオキできるよ!な情報が〜 豊栄…行きましょう! そして…メリーズでパンも買おう。笑
東区東明にあった『Hawaiian Cafe 魔法のパンケーキ 新潟店(ハワイアンカフェ)』が閉店してる。
最近、東区の東明の動きが活発。 『sew in』『麺や鈴音』『'aina arona』 怒涛の展開でしょっちゅう行ってる。笑 Heyheyhey~お次は何よ~! と1人で盛り上がるガタ子に衝撃情報… 『魔法のパンケーキ』が閉店した?だと!? インスタ見てた手が止まる…汗
越前・角田30ヶ所巡る!西蒲区角田浜・越前浜で『秋の浜メグリ2024』開催!10月19日、20日。
越前浜にイベントあれば 越前浜出身のK女史から お誘いが必ずくる。笑 「秋の浜メグリも行ってきな!」と… 行ってきなだって… 自分は行かないスタイルね。笑 OK!ガタ子 with 母で参戦だ~
東区松浜町『新潟空港』内に『ローソン 新潟空港店(LAWSON)』がオープンするらしい。
新潟空港の『ヤマザキショップ』が閉店。 空港にコンビニ必須でしょ〜!! とか呟いてたら「ローソンできるよ!」 な情報が!え、ヤマザキの跡に?? ってことで見に行ってみたら… まさかの!2階にローソンある…こっち!?
競輪選手によるアツい戦い!爆笑ものまねライブやヒーローショーも?!『弥彦競輪場』で『第33回寬仁親王牌 ・世界選手権記念トーナメント』開催。10月17日~20日。【PR】
競輪にハマってる先輩から 今週末『弥彦競輪場』行かない??なお誘い。 どうやら…アツいスピードレースが 4日間にわたって繰り広げられる!な 『第33回寬仁親王牌 ・世界選手権記念トーナメント』 が、開催されるらしい~!! 競技以外もイベント盛りだくさんとか?
中央区西堀前通に『フルマチタロウ』なる大衆酒場がオープンするらしい。
3連休…が終わる…お天気良くて結構出かけた。 秋のビッグイベント「古町どんどん」で 『RYUTist』のどんどんラストライブをば見守り しんみりなガタ子…に 「食パン買ってきて」と現実に戻す母のSMS。 『まじガマンできない』でも行くか… って!!2階に新しいお店で
『石焼つけ麺 繋(つなぐ)』の 衝撃閉店から早2週間… 10月中旬オープン予定っていう新店を 今か今かと待ちわびる日々。 って…看板より先に花輪がデタ~! 『らー麺ようすけ』 え、なんか醤油のかおりがする…!!
2月まで月1開催!白鳥観察にハネモノ野菜市!『佐潟水鳥・湿地センター』で『佐潟 de 朝市』開催!10月19日、11月16日、12月14日、2025年1月18日、2月8日。
寒くなったから毛布出した。 おかげでぐっすり眠れて 起きるのがツラい…ずっと寝てたい… これは冬の気配…汗 と、早起き苦手なガタ子も必見?! 『佐潟 de 朝市』開催だ~!!
中央区米山に『新潟海と大地の恵み~銘酒と越後むすび~ つるまる 新潟けやき通り店』がオープンするらしい。
3連休満喫中のガタ子。 お昼から呑んだりしちゃったりして…笑 『日本酒リーグフェスタ』ありがとう。 ちいかわもありがとう。 おかげで駅南ウォーカブル捗る~笑 ほろ酔いで浮かれてたところに なんだろコレ…『つるまる』が駅南に??
「ブログリーダー」を活用して、ガタ子さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ガタ友のインスタにオシャレ投稿… それはそれはオシャレにワイングラス傾ける。 あぁ…なんて羨ましい!心の底から。笑 ガタ子も!買うか…飲みに行くか… 悩んでたらばナイスなの見つけた~! 『Wine Bar & Wine Shop May Shiraz』 ワインショップの角打ちが復活!
今週末『朱鷺メッセ』で開催される 『なにわ男子』のコンサートに行く後輩。 気合入ってて仕上がってる感じ。笑 …なら、今回もあるんじゃ?? あるよ〜!! 『新潟駅』の『臨時手荷物預かり所』開設!
あぁ…暑い…暑すぎる…毎秒で言ってる。 『流れ梅』をばいくつも胃に流し込みたい。 と、近くにあった『大阪屋』へ。 Oh my…ステキなの発見しちゃった。 『あんみつフェア』開催するらしい~! いつもよりお手頃に食べれるチャンス!
エッホエッホエッホエッホ… 『ささ樹』がオープンしたから行かなきゃ。 少し前のムーブでわくわく通りをひた走る。 そう…New「ササキ」な『鴨とささ樹』で ラーメン食べるべく!松崎ってるワケ。 はぁ…どんなラーメン食べれるんだろ。
ガタ子、米が好きだけどパンも好き。 今日は『メリーズキッチン』へいざ! インスタに載ってたソーセージのパン食べたくって… 「ジェノバフランク」まだあるかな? …って『大感謝祭!!』開催するの!? 1周年祭を兼ねたお得なお祭りだ〜!
鬼滅の映画が見たい!早く見たいよ~! 市内の映画館をことごとく調べる…笑 『ユナイテッド・シネマ』調べるついでに デッキーのHP見て気づく。 7月がもう後半に突入してる~!! ならば…恒例のチェックの儀。 7月後半の出店は??
ガタ母が新津の植物園から帰宅。 『新津美術館』が休業に入って 『cafe 2F』も閉店して寂しい…と。 婦人会チームの鉄板だったもんね。 そういえば…移転先ってどうなったんだっけ? インスタ見て現地に行ってみるガタ子。 お!『cafe38』できてる~!オープン!
後輩のネイルが変わった。 すごくカラフル…アルファベットもついてる。 なるほど。推しのコンサートね~!笑 今週末は『なにわ男子』が来るらしい。 で!『ピアBandai』でも推し活を応援!と… 『推し活応援プロジェクト!第2弾』開催だ~!
ラーメン大好きガタ子です。 最近ラーメン店オープン!な情報続々でほくほく。 さて、今日も今日とてラーメンチャージ! 『三吉屋』で冷やし中華食べちゃう?!笑 と、すぐ近くの『すみじゅう』に不穏な貼り紙。 恐る恐る近づくと… えぇ~?!閉店しちゃったの?!
夏は『県立植物園』がアツい!な 母からの熱量ある情報を聞いて ガタ子もすぐさまHPへGO。笑 ほほぅ…企画展示が2つ!に 恒例の『サマーフェスタ』も開催~! 植物を愛でる女にガタ子はなる。笑
ここ最近のお昼休みの話題 is 鬼滅。 テレビで全7話放送ってヤツを 見終わったら翌日会社で語る的。 改めて見返すと…やっぱ鬼滅最高ってなる。 やっぱ富岡さんが好き…ってなる。笑 な!『鬼滅の刃』の映画公開を記念して 亀ジャでイベント開催だ~!
新潟生まれ新潟育ち友達少なめガタ子。 今日も今日とてほかほかの白米に 鮭フレーク乗せて大満足コシヒカリチャージ! なガタ子にとっておきの情報。 万代に『豚米』ができる…だと?! ちょっと、ちょっとちょっと。 BIGニュース…秒でレッツ確認~!
毎日汗だく…温浴施設でサッパリしたい~ 先週は『じょんのび館』行った。 近場でのんびりしたい…そんな時は! 『極楽湯』でしょ~ しかも…『サンリオ』と『たまごっち』の コラボイベントも開催するらしい~! どういうこと!?行くに決まってる!
キッズたちはまもなく夏休み。 甥っ子は『自然科学館』に行くらしい。 自然科学館からの交通公園… ガタ子も夏休みのテッパンだったな。 いろんな展示もやっててさ…今年もある〜 『リトルモンスター展』開催だ〜!
久しぶりに雨が降った。 涼しい〜!!って言おうと思ったら 全然暑い。蒸し暑い。自然のサウナ…ととのわない。 海辺で花火でもしちゃう?って花火あがるじゃん! 今週末、関屋浜であがるじゃん! 『第18回 関屋浜 海の花火大会』 打ち上げ開始でございま~~す!!!
一日市の『デルゼ』が閉店してから約1年… 「あの場所、車のお店?くるよ〜!」 な情報がガタ子に舞い込む。 あの大きい建物のとこ…が、 車関連になるってこと?! パチスロからの中古車買取専門店に変っ身!
『クラフトビールの陣』で 盛りあがった先週末の万代シテイ。 今週末の『屋台村』も強烈に楽しみ。笑 『BANDAI OPEN STREET』も行く! 万代ウィークが続いちゃうな〜 お!あのB級グルメの販売もあるみたい。 『ラブラ万代』に『せきとり』出店~!
『鴨とささ樹』からの『炎辛麺 アシン』… ラーメンの話題が続いて 完全にラーメンモードなガタ子。笑 そう…ここはラーメン王国新潟! さらにその事実を裏付ける話題が… 『煮干中華つなぐ』New OPEN~!! あぁ…麺の数だけ幸せいっぱいなう。
あれは5月のこと。 新潟感満載の葉っぱ切り絵を Xで見かけて震えたガタ子。 いつか直接見たい!な淡い期待。 そんな願望が届いた??のか… 『リト@葉っぱ切り絵展』が 新潟にやってク~ル~~!!
上半期が終わったと思ったら 7月、早くも半ばに突入してるな現実。 そろそろキッズも夏休みかな? あぁ…羨ましいぜ。眩しいぜ。笑 ガタ子は涼しい室内でコレやっとく。 開店閉店まとめ~最新版!
ランチ後のおやつタイム~ 『デッキィ』絶賛スイーツパラダイス!ってことで…今日は… 『ミニたい焼き』君に決めた!!からの 夕飯用に『政家』でタレカツ丼も…って! オーマイ…閉店のお知らせ…汗 『デュエルガルド』が…閉店だって?!
東堀前通に新店の気配が!?な メッセージきたる。 『Bro Sandwich Niigata』の サンドイッチ買いつつ確認するも… おっと…動きナシ??汗 しつこい女ガタ子…諦めずに通うこと1週間… キタキタ!お酒…呑みますか〜!!笑
ラーメン大好きガタ子です。 駅前に待望の『しゃがら』がオープンして 早速、背脂注入完了!いい脂だった… 食後の豆乳してたら震撼のニュース! 「麺五郎の場所が改装してるよ!」 と…どうした麺五郎!!
自衛隊の飛行機?が好きな上司が 華金の夜また行ってくる!と自慢げ。 おっと…This is デジャブ。笑 『新潟分屯基地夏祭り』が 今年も開催されるらしい! マニアも!じゃない人も!大必見~!
「河渡のオークラ閉店だって」 と、帰宅した母がぶっこむ。 オークラって…美容室のオークラ?? 河渡のってことは… 『マーケットシティ河渡』のとこ?? って…ずっ〜っとある美容室なはず! ホント?!って検索してみたら…ホントだった。
アトラクションがどうのこうの… ママさんチームがザワつく。聞き耳ガタ子。 どうやら夏休みのプラントークらしい… で、GETしたナイスな情報! 『メディアシップ』に『白A』再来?! 『アートラクションミュージアム フェルメール』が 開催されるらしい~!!
今日の婦人会の会合はガタ家。 それはそれは噂話に花が咲く。汗 と、そこで漏れ聞これる衝撃ニュース… 『蘭雅苑』が閉店する!と… ソワソワしつつシミフ行くもお知らせナシ! 謎の安心感でホッとしてたら 開設したてのインスタで閉店の投稿が…涙
新しいお店ができたと思ったら 笹口の「サーティワン」や 「ウチカ」が閉店しちゃうとか… 衝撃過多なこの1ヶ月。 駅南以外にも動きがあったり… 落ち着いて…新潟市の開店&閉店まとめ更新〜
古町ガタぶらで8番町に 日本料理店『みかみ』見つけて気分高揚。 なんかツイテル日な気がして ずっと追い続けてた9番町の一角へ。笑 と、キターー!!!貼り紙が! 『ひとてま小皿くわばら』 小皿料理でお酒呑んじゃう感じ?…好き。
暑い…連日30度とか言われると おビール呑みたいメーターが振り切る。 古町ガタぶらしつつチェックするのは おビール呑めるお店。笑 と、8番町のローソン隣に新店の気配が。 『みかみ』 調べてみると…北区からお引越しみたいだ!
オシャレ女子が集まって 女子会してるイメージな 『Andy gless by Jeli cafe』 ガタ的…小新のジェリカフェ。 のインスタに衝撃のお知らせが… 小新の営業が終了する!と… え、人気店よ…閉店??いやいや…
7月入った〜!!って言ってたら もうすでに半分終わってて震えてる。 続々とお祭りの情報がやってくる。 イベントだって盛りだくさんなワケで… 来週末はコレだ〜!! 『8BAN PARK』開催!
最近雨多めでちとブルー… 何かテンション上がるヤツ… はい!あった〜!! 大好物キラキラなイベント発っ見! 今回は…宝島?? 『いくとぴあ食花』で 『サマーイルミネーション』開催だ〜!
『にいがた2kmラジオ』で ミノ散歩聞いてから… 沖縄に行きたい熱がムンムンなガタ子。 青い海でこれでもかはしゃぎたい! な、ところにカヤックのイベント?! 『角田浜海水浴場』で 『角田浜カヤックフェスタ』開催だ〜!
ちょっと贅沢したい日… 『エチゴビール』呑むガタ子。笑 なんたって全国第一号クラフトビール!だかんね。 そんな『エチゴビール』から新醸造ビール発売! ってことで初日にオープンダッシュ〜 『前途洋々ホワイトエール』 今日のご褒美GETだ〜!
その昔、避暑地感覚で 美術館に涼みに行ってたけど… そんなガタ子も立派な大人に!笑 この夏は芸術に目覚めますか! とばかりに来てみたら… 『シャガール展』の告知発見~!
あれは5月のこと… 『虎に翼』のロケが弥彦で行われた! 新潟が朝ドラの舞台に?!とどよめく新潟。 新潟県内のシーンは、7月中旬放送予定。 ってニュース見て今か今かと待ってた女ガタ子。 ついに…新潟編が来週からスタート〜!!
久しぶりに会ったガタ友キッズ… アイスクリームの発音がやたらネイティブ。 どうやら英会話教室に通ってるらしい。 でもって夏休みはサマースクール 『ネス外国語会話』のコレに参加する!と… え、なんかちょっと興味! 最近のキッズの英語事情…興味〜!!笑
今日のランチを悩む幸せな時間。 久々『滋魂』にするか~と 『じゅんさい池公園』横を颯爽と駆ける。 『第四北越銀行』見つけて 現金補充するべくピットイン! おっと…移転統合のお知らせ発見! あら…なんだかお久しぶりな感覚。笑
夏バテ気味のガタ子… そんな時はガッツリお肉! 『すだく』の焼肉…美味しかったな… 叶うなら毎日食べたい… は叶うはずもなく…な時は! ここでサクッと焼肉ご飯するべし!! オープンほやほや『牛角焼肉食堂』