chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 崎陽軒のシウマイ弁当(横浜開港祭)

    小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です私の仕事の繁忙期のピークで朝早めに仕事を始めしたが、終わったら夜の10時でした。ここまで…

  • 第56回社労士試験の申込完了

    小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です仕事が繁忙期に入りました。朝早めに仕事を始めましたが、夜までかかってしまいます。そして気…

  • 平日夜の子連れレストラン

    小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパは出社でママは在宅勤務です何だか今日は少し凝ったものを食べたいけれど、食材を用意して料理する気分になれません…

  • 気圧差と暴風雨(台風1号)

    小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です子供たちの尿検査の朝。朝、採取したら、もう1日の仕事はおしまいかな?というくらい忘れては…

  • 5月の台風1号

    小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務ですキッザニア翌日ですが、子供たちはいつも通りの早起きで素晴らしいです。私は昨日のキッザニア…

  • キッザニア3回目とギランバレー患者交流会

    小4の息子&小3の娘曇りのち晴れの日曜日月イチペースとなりつつある、3回目のキッザニア東京へ(毎回、撮っています)前回より30分くらい早めに自宅を出発しました…

  • セバスチャンゴダールのビスキュイ(フランスのお土産)

    小4の息子&小3の娘のんびり土曜日です先週末の名古屋から休む間も無く平日もバタバタしていたので、待ちに待った週末です。安息日と言っても差し支えない程に、何もし…

  • 息子の喘息予防通院

    小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です昨日搬入した新しい洗濯機が、朝からお洗濯をしてくれて、とても助かっています。仕事が面白く…

  • 新しい洗濯機!

    小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です5月23日は『難病の日』です。6年前の5月3日に四肢麻痺(ギラン・バレー症候群)になって…

  • 洗濯機の故障と買い換え

    小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパは出社でママは在宅勤務です昨日から明らかに洗濯機の調子が良くありません。昨日は騙し騙し使えましたが、今日はつ…

  • 子供たちの眼科通院日

    小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です子供たちの眼科通院日なので、昨日に続いて早めにお仕事を上がって子供たちをピックアップして…

  • 2児連れ名古屋帰省の振り返り(2泊3日)

    小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です昨夜は名古屋から帰ってきて、子供たちはちゃんと宿題を済ませていました、おりこうさん達です…

  • 名古屋旅行3日目(レゴランド・ジャパン)

    小4の息子&小3の娘名古屋で目覚める日曜日名古屋旅行の最終日は、レゴランドです夫が(おそらく始発で)朝から名古屋に来てくれました、子供たちもパパの合流に大喜び…

  • 名古屋旅行2日目(モンキーパークとリトルワールド)

    小4の息子&小3の娘名古屋で目覚める快晴の土曜日5月だけど最高気温が30℃予測の良いお天気です。横浜にいるとなかなか行けない愛知県の犬山にある日本モンキーパー…

  • 名古屋旅行(1日目)

    小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパは在宅勤務で、ママ(私)は有給休暇です名古屋旅行1日目と言っても、子供たちが小学校から帰宅して、新幹線で名古…

  • お休み前日の忙しさ

    小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です会社から有給休暇の取得が推奨されているので、早速お休みを申請してみました。せっかく…

  • 名古屋土産たち

    小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパは出社でママ(私)は在宅勤務です先週末に母が名古屋土産を持ってきてくれました。ついに息子が『赤福』と『きよめ…

  • スタバのストロベリーフラペチーノ

    小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です最近、スイーツが続いているので、しばらく甘い物を控えようと思いつつ、スタバに立ち寄…

  • 土砂降りと図書館の本返却

    小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です朝から土砂降りですが、パパと子供たちが借りてきた図書館から借りてきて返さなければな…

  • 母来る母の日とギランバレー患者交流会

    小4の息子&小3の娘太陽フレアの活動が活発な快晴の日曜日太陽フレアの影響かグッタリ気味の私だけど、元気な母は太陽フレアの動きなんて微塵も影響が無いかのように名…

  • 太陽フレアの影響(オーロラ観測なし)

    小4の息子&小3の娘太陽フレアの活動が活発な快晴の土曜日太陽フレアの影響で世界中の低緯度でオーロラ観測が報告されて芸術的な写真が撮られています残念ながら横浜の…

  • 小学校の訓練参加

    小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です昨夜、夫が発熱していたので、私が朝ごはんを作りました。子供たちは食事ごとに土鍋もし…

  • 夫の手料理と発熱

    小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です肌寒い横浜の朝は、半袖半ズボンで登校したい息子と、長袖長ズボンで登校してほしい母の…

  • ボルディエの無塩バター(フランスのお土産)

    小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパは出社で、ママ(私)は在宅勤務です先日ママ友からフランス帰りのお土産をたくさん頂いた中に、ボルディエの無塩バ…

  • GW明けのポートフォリオ見直し

    小4の息子&小3の娘GW明けの平日の火曜日息子と娘は小学校と学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務ですちゃんと学校に行くだけで、会社に行くだけで(在宅勤務するだけ…

  • 渋谷ヒカリエの恐竜ライブ!(GW10日目・最終日)

    小4の息子&小3の娘曇りのGW10日目、ついにGW最終日です朝から夫と子供たちは、渋谷ヒカリエへお出掛けです。渋谷ヒカリエはちょうど10年くらい前にオープンし…

  • こどもの日(GW9日目)ギランバレー発症から6年経過

    小4の息子&小3の娘GW9日目の「こどもの日」です昨日お出掛けして、明日もお出掛け予定があ?ので、今日は自宅周辺でのんびり過ごすことになりました。家族揃っての…

  • 防災センターの体験コース(地震と火災)

    小4の息子&小3の娘快晴のGW8日目パパと息子は早朝からJRのスタンプラリーのため電車に乗ってお出掛けです。娘は「パパとにぃにがスタンプラリーしてる間、私は防…

  • 八景島シーパラダイスと6年前(GW7日目)

    小4の息子&小3の娘快晴のGW7日目パパと子供たちは八景島シーパラダイスへお出掛けです。元気だなぁと思います。(空が綺麗だったので写真を撮りました)ママ(私)…

  • フランスからの素敵なお土産たち(GW6日目)

    小4の息子&小3の娘晴れの平日、GW5日目息子と娘は小学校と学童へ、パパは休みで、ママ(私)は在宅勤務です。昨日、ママ友からフランスのお土産を受け取りました。…

  • ミスドのドーナツ50個分の引換カード(期限は2024年5月31日まで)

    小4の息子&小3の娘曇りのち雨の平日、GW5日目息子と娘は小学校と学童へ、パパは休みで、ママ(私)は在宅勤務です。先日、突然ミスドのドーナツが食べたくなって、…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アラサーOLすみれさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アラサーOLすみれさん
ブログタイトル
アラサーOLすみれのブログ
フォロー
アラサーOLすみれのブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用