ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です朝から夕方まで、ずっと打ち合わせ続きでした。(朝ごはん)天気予…
アラサーOLすみれ@産休中のブログです。
2014/8/31に出産したばかりの新米ママです。 よろしくお願いします♡
小4の息子&小3の娘晴のち曇りの平日、GW4日目息子と娘は小学校と学童へ、パパは休みで、ママ(私)は在宅勤務です。先日、イオンの株主優待キャッシュバックを受け…
小4の息子&小3の娘晴のち曇りのGW3日目昨日のキッザニアのため全身筋肉痛の目覚めです。いつものように朝ごはんをパパが作って、午前は家の中のお片付けをしました…
小4の息子&小3の娘晴天のGW2日目1ヶ月ぶり2回目のキッザニア東京へ行ってきました。前回より早く行けるかなと思ったけれど、結局前回と同じ9時半頃に到着しまし…
小4の息子&小3の娘GW1日目同い年の新卒同期の弔問へ。今年で働き始めて20年目なので、新卒同期たちとは、20年来の付き合いです。20年前と比べると、皆仕事は…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です。先週末の湘南での子供たちとの砂浜遊びが、私はとても嬉しかったです海が大好きな私で…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です日々、在宅勤務で好きな仕事をして働ける環境に感謝しています。在宅勤務のおかげで家事…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパは出社でママ(私)は在宅勤務です娘は昨夜、咳込みがありましたが今朝にはケロリと治っていて良かったです。先週末…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です小学校の公開学習の日です、授業参観&懇親会というプログラムです。仕事を中抜けして(…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です先週末の土曜日に訪れた湘南の海浜公園が素晴らしかったので記しておきます。今年も子供…
小4の息子&小3の娘曇りの日曜日お昼前に起きて、レストランへ子供たちを連れて、ランチに出掛けました。子供たちが、レストランでお行儀良く座って、大人しく待って、…
小4の息子&小3の娘晴れのち曇りの土曜日子供たちを連れて、臨月で産休に入った後輩に会いに行ってきました。ちょうど10年前に私も妊娠出産を経験したので、懐かしい…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務ですずーっと前、子供たちがまだ乳幼児だった頃に買ったクラシックのCD本を娘がどこからか…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です新3年生のママ友たちとPTAの引継ぎと情報交換を兼ねたランチ会がありました。子供た…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です小学生のワーママ、かつ難病経験者の働き方について、少し今の気持ちを含めて書き留めて…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です昨日からステップアップして、子供たちが揃って小学校と学童へ。当たり前だけど、当たり…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校へ(下校後、息子は帰宅で娘は学童)、パパとママ(私)は在宅勤務です子供たちが揃って登校した月曜日です、快挙です!先週の金曜…
小4の息子&小3の娘晴天の日曜日昨日の夕方、娘が「編み物やってみたい」と言い出しました。私も小学生の頃に編み物をした記憶があるような、ないような。さっそく道具…
小4の息子&小3の娘夕方まで寝ていたので今日の天気が分かりませんが、多分晴れだったのかな?昨日の大学の同級生オンライン飲み会が24時過ぎまで続いて、夜更かしを…
小4の息子&小3の娘娘は小学校&学童へ、息子は咳込みのため自宅安静、パパとママ(私)は在宅勤務です小学校では、給食が始まりました。春休み明けの1週間、娘は頑張…
小4の息子&小3の娘娘は小学校&学童へ、息子は昨日の発熱と咳込みのため自宅安静、パパは午前休?、ママ(私)は在宅勤務です今朝は平熱に下がった息子ですが、昨日発…
小4の息子&小3の娘娘は小学校&学童へ、息子は昨日から咳込みが酷く自宅安静、パパは出社で、ママ(私)は在宅勤務です先週末、元気が有り余っていた息子ですが、昨日…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校、パパとママ(私)は在宅勤務ですまだ給食が始まっていないので、子供たちがお昼ごはんを食べに帰宅します。娘は元気に学童へ遊び…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校で進級式パパとママ(私)は在宅勤務です子供たち、進級おめでとう!子供たちは朝8時頃に出掛けて、朝9時頃に帰宅しました。子供…
小4の息子&小3の娘春休み13日目の最終日、桜満開の日曜日です曇り予報ですが、昨日よりも青空が見えて、暖かく絶好の花見日和となりました。昼過ぎから月一のギラン…
小4の息子&小3の娘春休み12日目、曇りの土曜日です私以外の家族はいつも通り早起き、私はここ2週間の疲れか、昼過ぎまで寝て過ごしました。2,3日前から娘が「コ…
小4の息子&小3の娘春休み10日目、息子は朝から娘は昼から学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です昨日うっかり夜更かししていたら、突然フライトのセール情報が目に…
小4の息子&小3の娘春休み9日目、息子は朝から娘は昼から学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です昨日探していた新年度の初日の持ち物プリントが見つかりました。あー…
小4の息子&小3の娘春休み9日目、息子は朝から娘は昼から学童へ、パパは出社で、ママ(私)は在宅勤務です先月末、すかいらーくの株主優待カードの期限だったので、久…
小4の息子&小3の娘春休み8日目、息子は朝から娘は昼から学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です子供たちは、先週末のキッザニアを大変気に入ったようで、息子は「今…
小4の息子&小3の娘春休み7日目、息子は朝から娘は昼から学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です先週末の土日は初夏の陽気でしたが、今日は春の始まりの寒い日です。…
「ブログリーダー」を活用して、アラサーOLすみれさんをフォローしませんか?
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です朝から夕方まで、ずっと打ち合わせ続きでした。(朝ごはん)天気予…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です昨日は優雅なランチだったな、と思い出しながら、お仕事スタートで…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパは在宅勤務で、ママ(私)は有給休暇ですマンション工事のため、落ち着いてテレワークできない…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち夫と子供たちは、フォレストアドベンチャーへ出掛けて行きました身体を動かすことが楽しいお年頃のようです。(自然と融合したアス…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち夏の旅行の準備をする土曜日自分と子供たちの荷物を段ボールにポンポン入れて、夏の旅行先へ送ります。(夏に使うカゴバック)つい…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です昨晩、雨が降ったせいか、朝から涼しくて過ごしやすい1日でした。…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です今年は7月と言うか6月から夏みたいな暑い日が続きます。地球に氷…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパは出社でママ(私)は在宅勤務です週一の手抜き料理の冷凍ハンバーグは、ふるさと納税の返礼品…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパは出社でママ(私)は在宅勤務です名古屋鉄道の株主優待券が届きました。私が世界で1番好きな…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です朝からクワガタ虫がエアコンの室外機に挟まって管理人さんに助けて…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち夏日の日曜日です来月は子供のお誕生日があります。我が家はもう一方の子供もプレゼントがもらえます。娘は「本のシリーズが欲しい…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち晴れの日曜日、最高気温は30℃です地震が起こる予言の日らしく、朝から(昨夜から)子供たちが避難リュックを準備しています。娘…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です31アイスクリーム(baskinrobbins)の期間限定フレ…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です朝から娘のプールで使うゴーグルを見つけて、慌てて追いかけて小学…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパは出社、ママ(私)は在宅勤務ですマックスバリュ東海 8198 から、株主優待が届きました…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です息子がついに水泳の授業に参加しました。私は夏の九州帰省の荷造り…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務ですAesop(イソップ)のハンドウォッシュを買いました。リアル店…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち夏のような暑さの日曜日夫と子供たちは車で図書館へお出掛けです。車なので大量の本を持ち運べます。それぞれが借りられる冊数の上…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たちすっかり夏みたいな晴天の土曜日お昼過ぎから、美容院のヘアカットの予約を入れているので、午前中に集中して家の片付けをします。…
ワーママ・小学5年&4年生の子供たち息子と娘は小学校そして学童へ、パパとママ(私)は在宅勤務です先日、ミスドの前を通りかかった時に話題のもっちゅりんを食べたい…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパは出社でママは在宅勤務です夫と子供たちが春先にベランダ菜園を作っていました。気付けば、ミニトマトが実って収穫…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパは出社でママは在宅勤務ですついに子供たちが、給食のエプロンのアイロン掛けを自分たちでやるようになりました。家…
小4の息子&小3の娘雨の火曜日ちょうど土砂降りのタイミングで外に出ました。傘&長靴で準備万端です。雨の音を聞くだけで楽しくなるくらいの土砂降りでした。親戚の人…
小4の息子&小3の娘3連休の最終日。海の日は、雨のち曇りの月曜日です夫と子供たちは、昨日に続いて、ポケモンスタンプラリー(STAGE2と3)のため電車に乗りに…
小4の息子&小3の娘雨のち曇りの日曜日夫と子供たちは、JR東日本のポケモンスタンプラリーのため電車に乗ってお出掛けです。(そもそも台紙を入手するところから争奪…
小4の息子&小3の娘曇りのち雨の土曜日この3連休は夏休みの準備期間です。新しいもの好きなパパがミスドでミニオンのドーナツを買ってきました。かわいくて、おいしい…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です。雨が降っていて涼しくて過ごしやすくて助かりました昨日仕事で締切が近いタスクを忘れていた…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です天気は曇りで最高気温が30℃未満の過ごしやすい日です。先週末の家族プールの帰りは夢庵へ行…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパは出社でママは在宅勤務です今年は昨年よりも、暑さがまだマシな気がしていますが、夜の気温も28℃の熱帯夜に迫っ…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です最高気温が30℃の夏日です。昨日の35℃と比べると、あら不思議!5℃も低くて、昨日と比べ…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です最高気温が35℃の猛暑日です。昨日は朝から家族でプールへお出掛けしました。プールは大混雑…
小4の息子&小3の娘晴れの日曜日今日は七夕です。例年、曇りか雨の印象なので、数年振りの晴れの七夕です。朝から家族でプールへお出掛けしました。プールは混雑してい…
小4の息子&小3の娘晴れのち曇りで最高気温が30℃の土曜日息子が「アスレチックへ行きたい!」と先週末から言っています。家族でアスレチックへ行くことになりました…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務ですあっという間に7月に入って、1週間が経とうとしています。気付けば夏休みになってしまいそう…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務ですママ友Mさんと平日ランチです!近所でランチをしたのですが、外のあまりの暑さに倒れそうにな…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパは出社でママは在宅勤務です沖縄に住むC先輩から、沖縄産マンゴーが届きました。半年前に東京出張の際に立ち寄って…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務です今はフルタイム勤務ですが、短時間勤務の頃は、平日の夕方に美容院へ行くことも出来ました。最…
小4の息子&小3の娘息子と娘は小学校と学童へ、パパとママは在宅勤務ですあっという間に7月になりました。(日帰り温泉の天井が素敵でした)7月といえば夏本番です!…
小4の息子&小3の娘曇りのち雨の日曜日午前、パパと娘はプール、ママ(私)と息子は算数特訓教室(掛け算の筆算)です。最初は顔に水がかかるのを気にしていた娘がつい…
小4の息子&小3の娘曇りの土曜日息子が昨日、予防接種したので「今日も安静にして過ごすの」とプールや温泉は見送って、近所のショッピングモールと自宅でのんびり過ご…