chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
白川街道 荘川ログハウス暮らし https://blog.goo.ne.jp/pico0077

自然大好き人間です。

春から秋にかけて出かけています、山登りをはじめ寺社仏閣を巡り、サイクリングと外で遊ぶのが大好きな団塊世代最後の世代です。 同じ趣味の方、是非お友達になってください。 宜しくお願いします。

pico
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/12/30

arrow_drop_down
  • 山村風景~作手~

    先日、新城作手の高松地区にみつまた群生地に行った際、道沿いに昔の機械、設備があった。なんでも水力を利用して製材をするというもの。明治あたり、この地域は極貧で林業で生計をたてていたが、それもままならず苦しい生活だったようだ。で村の有力者が私財をなげうって水力を利用した木材を切る装置を考案、設置した。この俤が今、川沿いに残っていた。山村風景~作手~

  • ミツマタの花②~作手~

    ミツマタの花②初めての行った場所、感動しました。友人に感謝です(^_-)-☆ミツマタの花②~作手~

  • 晴耕雨読~村山由佳・嘘~

    木のはまさに晴耕雨読な一日だった。何処へも出かけず家にこもって一日が過ぎた。久しぶりに村山由佳さんの、嘘LoveLiesを読んだ。ちょっと大人の本なり、と言うか彼女のど真ん中のジャンルな本です。今までの彼女の本は、ダブルフォンタジー、天使の柩、天使の梯子、花酔いなどなど沢山読んだ。まさに村山由佳ワールドです、さてあなたも酔いしれては・・・晴耕雨読~村山由佳・嘘~

  • 夜明けの浜辺

    星撮りで時間がかかり気が付けば、もう夜が明ける。ビーナスロードと言うのか、きれいに空が焼けて行く。急いで帰ろう(^^♪夜明けの浜辺

  • 桜咲く(^^♪

    今年は全国的に桜の開花が早いようだ、我が家の桜も昨年と比べるとちょっとはやいです。もう来週あたりが満開の予想。七十二候「桜始開」さくらはじめてひらくサクラの開花宣言が聞こえる侯、桜前線が地元に近づくとわくわくする。日本中でもっとも待たれる嬉しい知らせだ。桜咲く(^^♪

  • いただいた梅の木

    お隣さんからいただいた鉢植えの梅の木白くて八重かな・・・清楚で凛としていて、なんだか我が家にぴったりだ(^_-)-☆となりにはクリスマスローズがいっぱい咲いている。いただいた梅の木

  • ミツマタの花①~作手~

    友人に聞いて、ミツマタの群生地に行ってきた。50km以上あるが初めての地でわくわくしながら運転し、昼過ぎに到着。平日ともあって人では少な目、車もすんなり停められてさっそくカメラ片手に散策してきました。しかし随分と広い場所にたくさんのミツマタが植えられている。ところで今でもこのミツマタで和紙をつくっているのかな~ミツマタの花①~作手~

  • ロングビーチのサーファーたち

    ふと立ち寄ったらサーファーがいっぱい。300mmで撮ってみたが今一だなぁ(#^.^#)サーファーも疲れたのかな、私も帰ります(^^♪七十二候「雀始巣」すずめはじめてすくう雀が巣を作り始めるころ、雀だけでなく多くの鳥がつがいになって繁殖期を迎える。ロングビーチのサーファーたち

  • 夜空(^^♪☆彡:::

    渥美半島赤羽根港からロングビーチ、伊古部海岸あたりの星景写真のいろいろ・・・赤羽根ロコパーク大熊座デネブかなそして夜が明けた・・・[随分前の写真です]夜空(^^♪☆彡:::

  • カタクリ山のカタクリの花

    今年も綺麗に咲いてくれています(^^♪しかしなんだか年々花株が少ないような・・・気がします。でもどの花も綺麗に咲き誇っています。隣りのお寺さんの境内にひっそりと咲く椿この木は何の木、知らない木カタクリ山のカタクリの花

  • ラッパ水仙が咲く(^^♪

    我が家の庭には今盛りとラッパ水仙が咲き誇っています。朝陽にあたる水仙は綺麗に咲き誇っています(^^♪エンドウに花もきれいです。二十四節気「春分」昼と夜の時間がほぼ同じになる日、この日からだんだんと昼が長く夜が短くなっていく。春分をはさんだ一週間はお彼岸、と言えば反対の岸は此岸と言う、この世のことですね。仏教では彼岸は西、此岸は東なんですね、さて墓参りに行って来よう。一日遅れ(^_-)-☆ラッパ水仙が咲く(^^♪

  • 伊古部のサーファーと浜景色

    ふらっと伊古部海岸へ、虹も立ち上がって綺麗だったがカメラを取り出していたら消えて行った・・・なんだかわけわからん虹になった(#^.^#)伊古部のサーファーと浜景色

  • 今年も桜咲く(^^♪

    noyorikkoさん情報から今年も桜が咲き始めたと便り早速過日行ってきました。まだ蕾が多いですがほんのりインク色の可愛い花芽が。何とも可憐ですな"(^^♪今日あたりが見ごろになるような気配、あいにく土日は天気が崩れそうなので、今日もう一度見に行こう(^^♪今年も桜咲く(^^♪

  • 芭蕉ゆかりの地~田原市~

    笈の小文(おいのこぶみ)の中にここ渥美半島三河の地に杜国が隠棲していると・・取って返して保美の地に来た。杜子には芭蕉の門下生で名古屋で米問屋を商っており闇米にかかわった罪で、この地に蟄居させられた。芭蕉はこの杜国に一方ならぬ思いを寄せて、わざわざ寄り道したと言う。芭蕉44歳の時伊良湖岬まで足を延ばして「鷹ひとつ見つけて嬉しいらご岬」の一句を詠む。この地の近くに河津桜と菜の花の景勝地がある。芭蕉ゆかりの地~田原市~

  • 流し撮り~F1アイルトン・セナから機関車まで~

    今回は流し撮りの世界に導いてくれる、仲神信夫さんの写真展に行ってきました。前の写真展京都舞妓さんから芸者になるまでの成長をカメラの収めた写真展以来の写真展。そう言えば現役の頃、出張でブラジルへ行った時の休日にF1ブラジルグランプリの観戦とセナの墓地に行ったことを思い出した。F1の名ドライバーを鈴鹿で撮った写真をはじめJR山口線の禱沖機関車の流し撮りの数々・・・しっかり見入ってしまいました。豊橋市大井町のソニーショップMITAKAで21日まで開催されています。そして二川駒屋でふたたび~祇園~少女から大人へが開催されます。ぜひご覧ください。流し撮り~F1アイルトン・セナから機関車まで~

  • いつものウォーキングコースの風景②

    いつものウォーキングコースの風景点描菜の花と温室ハウス五匹のおっさん(^^♪越す沿いには椿がいっぱいいつものウォーキングコースの風景②

  • いつものウォーキングコースの風景①

    いつものウォーキングコースを歩く(^^♪春の予感遠くに田原三山が見えるコース沿いには梅の花が咲くジョウビタキかな??何処となく輝いて見える。七十二候「桃始笑」ももはじめてさく桃の花が咲き始める、古来人は「咲く」を「笑」と表現していたとか。つぼみがほころび、山が青く染まるのは確かに笑っているような・・・とりわけ桃の花は子供っぽい、いっそう笑っているように見える。そろそろ花桃の咲くころかな、足をのばしてみよう。いつものウォーキングコースの風景①

  • 庭の花たち~春~②

    七十二候「菜虫化蝶」なむしちょうとなる「菜虫」とは畑にいる青虫のことで、それが超となる季節。ひらひらと舞う紋白蝶に、本格的な春の訪れを感じる。エンドウの花も綺麗です。黄色の水仙クリスマスローズもいっぱい咲きました(^^♪庭の花たち~春~②

  • 庭の花たち~春~

    庭の花たち①春の先取り(^^♪庭の花たち~春~

  • またまたクラシックカー(^^♪

    駐車場で見かけた70年代?のクラシックカー一台目はまさにアメリカンスタイル、エルビスが人気絶頂のころ意気に乗り回していた映画があった。二台目はJeepですね、まさにアウトドアー派の雄ですね。こんなの乗ってみたいわ(#^^#)またまたクラシックカー(^^♪

  • 東日本大震災から10年

    10年前のことを忘れない。未だにもとに戻れない方々、居場所のない方・・・youtubeでどうぞ(^^♪【EYTV#9】矢沢永吉「居場所」2011年【EYTV#9】矢沢永吉「居場所」2011年そう言えば地震発生時、私は豊橋中央図書館の二階で旅の資料集めをしていたなぁ~この一年後に「奥の細道」を歩いた、あちこちで震災の爪跡を見た。厳しい現実があった。あれからどれほど復興したのか、復興五輪と言うけれど・・・夏草や兵どもが夢の跡東北の原風景東日本大震災から10年

  • 梅園&菜の花つづき・・・

    昨日のつづき・・・近くの菜の花&河津桜の名所へ・・・皆さんカメラの腕は超一流(^^♪おまけの虹の絵梅園&菜の花つづき・・・

  • 今日から写真展始まる!

    いよいよ今日から写真展が始まります。ムーンロード星景写真展です。2021/03/9--3/14於:豊橋市美術博物館今日から写真展始まる!

  • ある日の昼下がり

    写欲仲間と連れ立って穏やかな午後の昼下がり梅の園に行ってきた。多くの家族連れが三々五々梅花を愛でる。めじろも忙しく蜜を求めて飛び回る。いいなぁ~(^^♪水温む・・・噴水に虹がかかる竹林も一枚風も無き穏やかな一日・・・七十二候「蟄虫啓戸」すごもりむしとをひらく啓蟄と同じ、冬ごもりをしていた虫たちが戸を啓いて姿を現す候。ぽっこりと顔を出した蛙のまなこは、まだ眠たそう私も眠い、春眠暁を覚えずか・・・ある日の昼下がり

  • 小さな砂丘 NO2

    夕暮れ時の海岸&砂丘穂の国豊橋は渥美半島の付け根の部分が遠州灘で浜名湖から緩やかなカーブを描いて優雅な風景を見せてくれる。半島の先端伊良湖岬周辺には岩礁がありますが豊橋あたりは美しい砂浜が連ねている。伊良湖岬方面小さな砂丘NO2

  • 異国の春の夜

    伊古部の海岸にはいろいろな人たちがやってくる。この夜は南米ブラジル人の若者二人、椅子を持ち出して語らうの姿を・・・片言のポルトガル語と日本語がごちゃ混ぜのぎこちない会話で写真を撮らせてもらった。西の空に沈む茜色オリオンも昇って暗くなってきた、そろそろ家路に帰ろうか・・・異国の春の夜

  • 赤羽根ロコパークから菜の花

    伊良湖岬の帰り道に寄り道した赤羽根ロコパークの朝風景と帰り道の菜の花春爛漫啓蟄雪が解け、大地がうるおい、そして陽射しにぬくもって蟄(土の中にこもっている虫)が穴を啓いて顔を出す候冬ごもりから目覚める時期。人もキラキラした太陽の光に誘われて表に出たくなる。田んぼの氷も解けてきたし、農家の忙しくなる季節がまたやってきた。赤羽根ロコパークから菜の花

  • 奥三河 しだれ梅 海老梅の里

    長篠田口線のトンネルと河津桜を見て、ちょっと走って木下梅園と海老の梅の里によってみた。海老の梅の里、ちょっと早いのかな・・・奥三河しだれ梅海老梅の里

  • 二川宿雛祭り

    雛祭り(^^♪仲間と撮影会に行く予定だったが急用がはいって行けなかったので、一人で行ってきた。商家駒屋三度泊まるのかな・・ここの和菓子屋さん、美味い!二川宿雛祭り

  • Snow Moon十六夜の月

    満月の一昨日はまったくの雲ので見れなかった、でもって昨日(2/28)に蔵王山に行ってみた。雲いっぱいで諦めて帰路についたら、雲の上から顔をだした。路傍に車を停めてなんとか撮れたがピントは甘々でした(#^.^#)蔵王山から田原市街の夜景三河港大橋夕景@蔵王山「七十二候」草木萌動そうもくめばえいずる土に温かさが戻れば、草木が芽吹きはじめ、つぼみはあふくらみます。やさしいやさしい淡色に包まれ、新たないのちが生まれる季節。新型コロナウィルス終息しないかなぁ~SnowMoon十六夜の月

  • 長篠桜の名所 旧田口線のトンネルにて

    今年もぶらり出かけてみた、桜はまだちょっと早いようだが平日ともあって、人では少なくノンビリと散策、奥の山道にもちょっと歩いてみた。さすがビューポイント、カメラマンがいた。桜道からちょっと外れて山道へシイタケと廃屋4kmほど歩いて、いい運動になった(^^♪長篠桜の名所旧田口線のトンネルにて

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、picoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
picoさん
ブログタイトル
白川街道 荘川ログハウス暮らし
フォロー
白川街道 荘川ログハウス暮らし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用