chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハピネス2 https://happiness2.jp/

オフショアフィッシングなら『ハピネス2』にお任せください!

若狭・丹後海域では古参のジギング船です。豊富な知識と経験でお客様を爆釣ポイントへご案内致します!

ハピネス2
フォロー
住所
与謝野町
出身
与謝野町
ブログ村参加

2013/12/24

arrow_drop_down
  • 5/14ジギング

    何度もジグに反応してきてくれましたが、なかなか食ってくれず顔を見れた程度でした。感度は山盛りです! ...

  • 5/13ジギング

    今日は鳥山になりました!いい鳥山でしたが、あまり魚が浮かず、ボトムから中層までを通過!鳥山から、少し遅れて群れが来る感じでしたので、待ち伏せパターンで行かせてもらいました。深場ポイ...

  • 5/12ジギング

    活性上がらず、手強い1日でした。朝一、大鳥山の反応を見つけて急行しましたが、相当上走りだったのか感度が入らずヒットしませんでした。その後も、鳥が回りますが、直ぐに沈み、中層感度を狙...

  • 5/11ジギング

    今日も、深場ポイントで鳥山でしたが、ボトムから中層でヒット!まずは鳥山に船をつけたら、急いでジグを投入してくださいね。一番、魚の活性の上がっているタイミングです!その後は、ヒットレ...

  • 5/6ジギング

    今日は、朝から鳥山にならず苦戦の一日でした。各ポイントにはブリにメジロの大量感度!鳥達も近くで回って待機していますが、浮いてきてくれませんでしたね。活性が下がると難しくなる青物!苦...

  • 5/5ジギング

    ブリにメジロが好調です。今日も、あちこちのポイントで鳥山!魚が高活性でしたね!ヒットレンジも、ボトムから中層までと広範囲でした。鳥山が、近い時ほど魚が上ずっています。しっかり表層ま...

  • 5/3ジギング

    ブリ、メジロが好調です。大量感度に大鳥山がありますが、見た目より難し目。苦戦されている方もおられましたね。パターンの、合った方はブリを2本、3本キャッチされた方もおられました。おめ...

  • 5/1ジギング

    鳥山は沢山ありましたが、ポツリ、ポツリのヒットでした。今日は潮の流れが弱く、魚の活性が低めでしたね。それでも、タイミングよく活性の良い群れに当たると、バタバタヒットのタイミングもあ...

  • 4/30ジギング

    ブリにメジロが爆釣!丹後の海が凄いことになっていますね!いったい、いつまでこの爆釣は続くのでしょうか!なんとか、ゴールデンウィーク中は、続いて欲しいですね。今日は、中層から表層を走...

  • 4/28ジギング

    今日も鳥山でした!良い鳥山でしたが、活性の高い時間が短く、数は控えめでしたね。それでも、大きいものは11kgオーバーを釣り上げてくれました!おめでとう御座います。天気が良くなり、暖...

  • 4/27ジギング

    爆釣!!朝の一流し目からボコボコの入れ食いでスタート!昼過ぎまでバタバタヒットが続きクーラー満タン!リリースもしてもらいましたが、釣れすぎで早仕舞いさせて頂きました。本日も1日あり...

  • 4/25ジギング

    ブリにメジロが爆釣でした!午前中は、活性低くブリを2本キャッチ!午後から活性が上がり、鳥山になりました!鳥山に着けると連発ヒット!ブリにメジロがボコボコにヒットしてくれました。7人...

  • 4/24ジギング

    ブリゲット!今日は「ジグリップ」の小野さんがご乗船でした。新しいジグ、「シオウ」でブリゲットされていました。「グリップホール」新しいアシストフックも魅力的でしたね。是非、チェックし...

  • 4/23ジギング

    ブリにメジロが爆釣でした!朝のうち、活性低くどうなるかと思いましたが、10時を過ぎた頃から連発ヒット!昼過ぎまで当たりが止まる事なく釣れてくれました!お客さん3名様でブリ5本のメジ...

  • 4/22ジギング

    朝から大鳥山でブリ連発ヒットでした!本日の仕立て船は、ダイワさんの貸し切りで25ソルティガ実釣会でした。実釣会のゲスト様はエイトグループのスタッフの皆様!深場ポイントでしたが、ニュ...

  • 4/21ジギング

    東のポイントで大鳥山!マイワシとカタクチイワシがベイトでした!ウネリも大きく体調不良の方もおられ馬力不足で数は上がりませんでしたが良い状況でした!十キロオーバーもキャッチできました...

  • 4/20ジギング

    なんとかブリキャッチでした!感度は、山盛りですが活性低いですね。群れの中に、ジグを通しても!通しても!ヒットしてくれません。やっと掛かったと思ったら、かかりが浅く痛恨のバラシ。そん...

  • 4/19ジギング

    今日は、鳥山も出来ず活性もいまいちでしたが、ボトム感度がポツリ、ポツリとヒットしてくれました。最近の、暖かい陽気のお陰で、海水温も順調に上昇中ですね。これに、海流も流れてくれれば活...

  • 4/18ジギング

    朝一でブリゲット!期待しましたが、その後の修行タイムが長かったですね。雲の多い一日でしたが、昼過ぎに、短い晴れ間に活性があがったのか、ポツリポツリとメジロを追加できました。深場ポイ...

  • 4/17ジギング

    朝一の、いい時間にイルカ襲来で、活性ダウンでした。今日は鳥山にならず、感度もボトムに沈み、活性低いなと思ったら、イルカが群れで入ってましたね。活性が下がり、手強かったですが頑張って...

  • 4/14ジギング

    今日は、ジアイが短時間で終了してしまい、厳しい展開でしたね。朝一、スローパターンでブリにメジロが、パタパタと連発ヒット!いいスタートでしたが、その後が厳しい展開でしたね。感度が通過...

  • 4/12ジギング

  • 4/11ジギング

    本日も爆釣!朝から鳥山で、ブリにメジロが連発ヒットでした!誘い上げでも食っていましたが、何度かフォールでもヒットしていましたよ。フォールでのヒットは、シルエットの小さいジグが多かっ...

  • 4/10ジギング

    良い潮が流れて爆釣!朝、船でお客さんを出迎えると、「船長!250gのジグを持ってきたよ」ブログをちゃんと読んでくれて、即座に行動に移して下さり、ありがとうございます!ポイントは、朝...

  • 4/9ジギング

    風が収まり、出船出来ました。本日は、初めてご乗船頂くお客様が多く、ありがたかったです。初めての方に釣って頂こうと、気合い入れて船を走らせましたが、どこのポイントも、しっかりパターン...

  • 4/5ジギング

    ブリにメジロが好調です!朝から鳥山情報を頂き、直行させて頂きました。群れが通過し、スイッチが入ると連発ヒットでしたね!メジロが多かったですが、ブリサイズも!9kgクラスも混じり、エ...

  • 4/4ジギング

    ブリにメジロが好調でした!今日は朝の時合いが絶好調でしたね。鳥山の良いところに船を止めた後は、1時間食いっぱなしで数捕れました!多い方は、ブリにメジロで7本キャッチ!お見事でした。...

  • 4/3ジギング

    大鳥山!イワシベイトが入り、青物の活性が上がりました!中層を走り回っていたので、中々感度が入りませんでしたが、一度群れが入ると連発ヒットでしたね。連発ヒットで、船長1人ではネットが...

  • 4/2ジギング

    朝のうち、活性が上がってくれて、ブリにメジロをキャッチでした。時折、鳥山も出来て、いいベイトが入っていた様です。青物もボトムから30〜40m浮いていて、中層ヒットのパターンが多かっ...

  • 4/1ジギング

    ヒットパターンがありました!今日も、活性が上がらず、手強い1日!苦戦される方が多い中、しっかりパターンを合わせてくれて、ブリにメジロで3本キャッチ。お見事でした!少し柔らかめのロッ...

  • 3/31ジギング

    ブリゲット!今日も深場ポイントにチャレンジです!感度が通っても、なかなか食わない難しいパターン。今年はアミエビベイトが多いですね。そんな手強いブリジギングですが、魚影はありますので...

  • 予約電話番号が変わります

    4月1日から事務所移転に伴い、予約の受付番号が変わります。当面は、旧電話番号も使えますが、お早目の登録変更をよろしくお願い致します。新番号 0772-47-9989旧番号 0772...

  • 3/25ジギング

    何とかブリキャッチ!ボトム感度が何度も浮き上がってくれますが、なかなかヒットしてくれませんでした!早くベイト変わって欲しいですね。 ...

  • 3/23ジギング

    ジアイをつかめず、ヒラマサにメジロでした。朝のうち、気配なくどうなるかと思いましたが、お昼過ぎに鳥山発生!みなさん頑張ってくれましたが、ヒットパターンを合わせきれず、苦戦されていま...

  • 3/22ジギング

    こつこつと、ブリにメジロ!なかなか手強い一日でしたが、攻略方法を見つけて釣ってくれました。最近の傾向として、ボトムに沈んでいる反応を釣ってもらう事が多いです。よって、着底後一発目を...

  • 3/20ジギング

    今日は、なかなか手強い一日でした。感度が通ってもヒットしない!のかと思ったら、隣の僚船はヒットしている!とか!?ブレードジギングが好調だったそうです。普通のジグでは、難しいパターン...

  • 3/18ジギング

    ブリ7尾メジロ35尾ヒラマサ1尾ブリ、メジロ爆釣!朝一は、いつものブリポイントを回りましたが、感度を見つけられずにすぐに移動です。次のポイントは、一流し目から感度が反応してくれて、...

  • 3/14ジギング

    ブリ10尾メジロ1尾マダイ2尾鳥山でブリにメジロ、マダイでした!深場で鳥山になり、あちこち走り回るパターン!群れの先回りをしたり、待ち伏せしたりでブリを捕まえてもらいました。ヒット...

  • 3/13ジギング

    ヒラマサ連発!朝一は、鰤ポイントに入ってみましたが、難しそうでしたので、ポイント移動です。こちらは一流し目から、ヒラマサヒット!小さい感度でしたが見事に当ててくれました!ありがとう...

  • 3/12ジギング

    山盛り感度が入りましたが、手強かったですね。コツコツ、あちこちのポイント回って、活性の低い魚をファーストヒットさせてくれたのは、ジギングデビューの方でした。おめでとう御座います!沢...

  • 3/11ジギング

    鳥山でブリにメジロ!朝一に、沖の方のポイントで大鳥山を発見!足の速い鳥山でしたが、頑張って追いついたと思ったら、イルカの大群でした。僚船から、ヒット情報を頂いていたので、見切りをつ...

  • 3/10ジギング

    すみません!船長、スマホを海に落として、連絡付きません。今日も、イルカの群れで青物の活性はあがりませんでしたね。ボトムべったりに沈んでしまい、なかなかジグを追いかけてくれません。ポ...

  • 3/9ジギング

    手強い一日でした!朝から、白石で鳥山になり期待しましたが、解禁時間には活性が落ちてしまい、ジグに反応しません。仕方なく、みんなでアチコチのポイントを回りますが、どことも活性が上がら...

  • 3/8ジギング

    今日は、波風が収まり出船でした!朝のうち、活性が上がらず渋かった青物が、午後からだんだん活性が上がり、夕方には連発ヒットでした。サイズも大きいものが多く、10㎏オーバーもゲット!9...

  • 3/2ジギング

    朝一から入れ食いポイントに入れましたが時合いが短い上にパターンが合えばボコボコですが、合わないと全く反応しません。シビアな状況ですが段々と状況良くなってきてます!釣り師の腕の見せ所...

  • 2/15.16ジギング

    時化が収まり、15日、16日と出船でした。定置網に、マイワシの群れが回ってきて大漁が続いています。イワシに着いて、ブリも入ってきたという情報もあり、頑張って探しに行ってきました。ブ...

  • 2025年 山陰丹後ジギングトーナメント

    2025年ジギングトーナメント 第1部↑↑↑↑↑順位の確認は公式ページへ↑↑↑↑↑■大会期間2025年山陰丹後ジギングトーナメント<1部>2月22日(土)~3月31日(...

  • 2/1ジギング

    ようやく時化が収まり出船出来ました!サワラも青物も、活性が低いのかヒットしてくれず苦戦でしたね。ボトムに真っ赤に固まっているポイントもあり、次回は活性が上がってくれることに期待です...

  • 1/23ジギング

    なんとかヒラマサにメジロゲットでした!朝一は、先日のサワラ爆釣ポイントへ!ベイト感度は山盛りですが、ヒットしませんでした。見切りをつけて青物ポイントへ!何ヶ所目かのポイントでメジロ...

  • 1/21ジギング

    サワラ爆釣!朝からバタバタヒットして、サワラが数取れました。美味しいサワラがドンドン釣れて、お客さんも楽しそうで、まだ「お土産少ないんです!」という方もおられ、長めに時間を取らせて...

  • 1/20ジギング

    お客さん少なく、3名様で出船。昨日のブリは行方不明でした。サワラとヒラマサは、コツコツヒットしてくれました。美味しいお土産はバッチリでしたが、ブリは捜索が必要ですね!頑張って探しま...

  • 1/19ジギング

    カタクチイワシの群れが入り、あちこち鳥山!ブリにメジロ、サワラにヒラマサが、あがりました!ベイトが多いすぎるせいか、簡単ではありませんでしたが、コツコツヒットが続いてくれました。カ...

  • 1/18ジギング

    久しぶりの晴天!凪の海上に出船でした。ブリにはフラレてしまいましたが、メジロ、サワラ、ヒラマサでした。僚船で、寒鰤釣れたと情報もらい、粘りましたがダメでしたね。まだまだ懲りずに、狙...

  • 1/16サワラ便

    今日は朝からサワラ狙いへ!前回の、爆釣ポイントに入りましたが、感度少なくあきらめて大捜索!いい感じのベイトの群れを見つけてやってもらうと、、、ヒラマサにメジロも混じりながら、5㎏ク...

  • 1/14ジギング便

    サワラが爆釣でした!珀宝丸さんと、北と南に分かれてポイントに入ると、こっちに感度ありますよ!と連絡が入り、近くに入らせてもらいました。すると、一流し目から連発ヒット!サワラがボコボ...

  • 1/13ジギング

    今日は、朝まで風が残る予報で、出船時間を9時に遅らせてもらいました。そのかいあり、朝からブリ狙いに行けました!ありがとうございます!ポイントに到着すると、青物感度は入りますが、活性...

  • 1/12ジギング

    時化が収まり、出船出来ました。ヒラマサにサワラにメジロを、時間をかけてコツコツキャッチでした。どこのポイントも、時合いが短く、タイミングが難しいですね。みなさんには、頑張ってシャク...

  • 1/6ジギング

    本日は、青物便とサワラ便に分かれての釣行でした。昨日は、爆釣した青物でしたが、今日は活性低く手強かったようですね。みなさん、期待されていたと思いますが、ご期待に沿えなくて申し訳ござ...

  • 1/5ジギング

    青物爆釣!!いつものブリポイントで、感度を見つけてシャックってもらうと、早速メジロをゲット!出だし好調ですね。写真を撮ったりしていたら、網野船団のみなさんから青物爆釣!と連絡を頂き...

  • 1/4ジギング

    今日も天候が微妙でしたので、湾口のサワラのみでもOKのお客様だけ集まっていただき、出船してきました。朝のうち、沖のポイントは予報通り高波で、湾口サワラ狙いでした。5号艇は午前中かけ...

  • 1/3ジギング

    今日は青物便の予定でしたが、天候が悪く青物ポイントに行けそうになかったので、サワラ便でもいいよ!と言ってくださったお客様に集まっていただき、出船してきました。朝一、サワラにサゴシが...

  • 1/2ジギング

    新年明けましておめでとうございます。どうぞ本年も宜しくお願い致します!2025年初出船!活性が上がらず、手強かったですが何とか、ブリの顔が見られました。お客様の頑張りに感謝です!他...

  • 12/31大晦日

    2024年大晦日も時化でお休みです。本年も沢山のお客様にご乗船いただきまして、誠にありがとうございました。そして、各メーカー様、ハピネス2の運営に携わってくださりました、各関係者の...

  • 12/30ジギング

    時化の合間の出船でした。久しぶりに魚の活性が低く、ヒットパターンが難しかったですね。ブレードジグでスローパターンの方が、好調かと思ったら、丹後ジャークで連発させている方がおられたり...

  • 12/25ジギング

    メリークリスマス!青物好調でした!朝から、ブリポイントを見てきましたが、感度があるものの活性上がらずヒットなし。粘りたい気持ちもありましたが、クリスマスにボウズも寂しいので、お土産...

  • 12/24お知らせ

    2025年1月11日にご予約頂きました、K様。確認したい事が、ございます。お手数をを、お掛けして申し訳ございませんが、ご連絡をよろしくお願い致します。...

  • 12/21ジギング

    今日は、朝から思わぬウネリに苦戦でした。ブリポイントでは、感度は通るのですが、ヒットさせられず!波の影響でタイミングが合っていない様子でしたね。見切りをつけてウネリのなか、昨日の爆...

  • 12/20ジギング

    ようやく時化が収まり、出船!青物爆釣でした!朝一のポイントでブリがヒット!感度は山盛り!ジグにも着いてきますが、パターンが難しくポツン、ポツンとヒットでした。手強いブリを粘るか悩ん...

  • 12/14忘れ物

    今日、明日は時化で出船中止です。山の上には薄っすら雪も積もり冬らしくなって来ました。これからは、道路状況もご注意下さいね。先日、忘れ物がありました。心当たりのある方はご連絡をよろし...

  • 12/13ジギング

    時化の合間の出船でした。沢山、感度が通りますがポツポツヒット。それでも、時合いが続いてくれたので、ブリにメジロが数捕れました。捕食スイッチが入ったタイミングで、トリプルヒットのタイ...

  • 12/10ジギング

    予報がバラバラで、出船を迷いましたが、良い方の予報が当たり、なんとか1日勤めさせて頂きました。今日は午前中にヒットが集中しましたね。ブリが連発ヒットした時には、今日も爆釣かと思いま...

  • 12/9ジギング

    久しぶりの出船でした!定置網にブリが沢山入っていて、期待の中、出船でした。ポイントに着くと、感度山盛り!しかし、活性上がらず昼頃まで撃沈。どうなるかと思いましたが、午後から活性が上...

  • 12/2ジギング

    ようやく、時化が収まり出船出来ました。手強かったですが、9㎏オーバーを頭にブリ3本!メジロにヒラマサ、マダイにサゴシなど!ベイトが広範囲に入っていて、あちこちのポイントでコツコツと...

  • 11/25ジギング

    やっと時化が収まり、出船出来ました!ジグリップの小野 誠さんを乗せて、出船でした!ポイントに着いて、一流し目からサワラゲット!これはいい雰囲気!その後も、サワラにサゴシをキャッチ!...

  • 11/21ジギング

    今日は西潮がきていました!ブリの活性が、上がっていそうな気がして、狙いに行ってみました。一流し目からヒットで喜びましたが、なんと本ガツオでした!超嬉しい外道でしたね!おめでとうござ...

  • 11/20ジギング

    105㎝のヒラマサにブリ8㎏オーバーゲット!時化が収まり、出船出来ました。東からの潮でしたが、少し流れてくれて、魚の活性が上がっていました。サワラにサゴシが高活性で、あちこちのポイ...

  • 11/17ジギング

    今日も拾い釣りでした!コツコツ、あちこちのポイントを周って、ヒラマサ、サワラ、大ハマチ、メジロ、マダイなど。昨日、少し動きかけた潮が止まり、手強かったですね。それでも、皆さんの頑張...

  • 11/16ジギング

    今日も手強い青物でしたね。あちこちのポイントを回って拾い釣り。ポツリ、ポツリとヒラマサにメジロにサワラでした。ベイトに青物が着いているので、感度を探すのには苦労しないのですが、なん...

  • 11/14ジギング

    時化明けで出船出来ました!朝から、コツコツヒットタイムがあり、大ハマチにメジロ、ヒラマサにサワラなどゲット!なかなか、ヒットパターンが難しいのか、ヒットする人が偏ってしまいすみませ...

  • 11/12ジギング

    今日もアチコチ群れは入ってましたがなかなか食ってくれず難しかったです。何とか顔がみられた程度でした。 ...

  • 11/11ジギング

    日中、低活性で手強く、マダイとハマチと根魚だけ。それでも、心折れず、シャクリ続けてくれて、夕方の時合い到来!ヒラマサが活性上がってくれました!お客さん、お二人様でしたが、2人ともヒ...

  • 11/9ジギング

    今日は、青物ジギングとマダラ中深海に分かれての釣行でした。中深海は、久しぶりに10㎏サイズのマダラが釣れてくれました!このサイズは迫力ありますね!おめでとうございます!白子か、真子...

  • 11/4ジギング

    時化の合間の出船でした。朝からブリポイントへ!魚探には感度が通過しますが、ジグには反応せず苦戦。その頃、西からメジロのヒット情報を頂き移動です。ポイントに到着すると、コツコツヒット...

  • 11/1ジギング

    今日は、魚の活性が上がっていました!ヒットレンジはボトムが中心でしたが、中層まで追いかけて来て、ヒットする事も何度もありましたね。いいタイミングでは4本同時ヒットなどもあり、数獲れ...

  • 10/31ジギング

    今日も、ブリ確保!ボトムや少し浮いた所に、感度がよく通りました。魚が浮いている割に、活性が低くて、手強かったですね。それでも、みなさん頑張って下さり、ブリにメジロに、ヒラマサにサワ...

  • 10/27ジギング

    今日は、一日かけてコツコツヒットしてくれました。メジロサイズが多いですが、中からブリサイズも混じってくれましたよ。ボトムから中層感度!しっかり上まで巻いてくださいね。多い型は一人で...

  • 10/26ジギング

    ブリにサワラに真鯛!メジロは爆釣でした!本日は久しぶりの出船でした。今年の秋はよく時化ますね。貴重ななぎ日!潮の流れはいまいちでしたが、よく釣れてくれて助かりました。出船できればい...

  • 10/22ジギング

    時化の合間の出船でした。朝の一流し目からブリゲット!幸先の良い出たしでしたが、その後は3連続バラシ!フックバランスなど調整してもらい、それからはコンスタントにゲットしてくれました。...

  • 10/18ジギング

    潮が止まり、手強い1日でした。お昼過ぎまで、青物ボーズで厳しい展開!感度は入るのですが、食ってくれないのです。それでも諦めずに、頑張ってシャクり続けてくれて、ようやく夕方にメーター...

  • 10/17ジギング&キャスティング

    ブリ爆釣でした!一流し目からブリにメジロゲット!いい雰囲気です!その後、鳥が広範囲に走り出し、鳥山に発展!しかし、足の速い鳥山で、ブリはキャッチ出来ず!ヒットしたのは、エソ3匹!移...

  • 10/16ジギング

    ブリ好調!ポイントに着くと鳥がバタバタ!潮も流れていて、いい雰囲気!魚も浮いていて、高活性でしたね。朝からブリ連発ヒット!お昼に中休みありましたが、午後からまた鳥山で連発ヒットでし...

  • 10/14ジギング

    今日も一日コツコツとヒットしてくれました。夕方にはイワシの群れが回ってきて小鳥山になり表層ではよいサイズのシイラキャッチ。下の方ではサワラや青物が回ってきていました。 ...

  • 10/13ジギング

    今日は渋めでしたね。バタバタの海上を乗り越えて、ポイントに到着!昨日のような鳥山を探しましたが、見つけられず、、、 どうやら、活性が下がっていたようですね。手強い状況でしたが、船...

  • 10/12ジギング

    青物好調でした!朝から良い潮が流れて、魚が高活性!鳥山も出来て、魚が走り回っていました。ボトムから中層でメジロがコツコツヒット。僚船では鰤サイズも混じったそうです。浅瀬周りではヒラ...

  • 10/6ジギング

    時化が収まり出船です。朝はヒラマサ狙いからです。何箇所かポイントを回ったところで、ボイル発見!直ぐに収まってしまいましたが、近くでジグをシャクっていたら、ボトムでヒットしてくれまし...

  • 10/2ジギング

    午後から時化てくる予報でしたので、早出で頑張ってきました。本日のメンバーさん、玄人さんばかりでしたので、朝はヒラマサポイントをメインにまわってきました。ポイントに着くと、上りの潮が...

  • 9/30ジギング

    時化がおさまり出船でした。ジギング便は、ボトム感度が反応してくれず苦戦しました。あちこち、探しまわりボトムから浮いた感度でバタバタっとヒット!なんとかメジロにサワラをゲットでした。...

  • 9/26ジギング

    活性低くどのポイント回ってもなかなか食ってくれませんでした!それでもコツコツポイント回って行くとベイトを追いかけて活性の高いポイントに入りサワラに青物が食ってくれました。僚船からは...

  • 9/25ジギング

    今日も朝からメジロにヒラマサゲット!ヒラマサは96㎝とグッドサイズ!初ヒラマサだったそうです。おめでとうございます!朝からコツコツとヒットが続いたので、今日も行けるかと思いましたが...

  • 9/24ジギング

    活性高く各ポイントでコンスタントにヒットしてくれました!魚影も濃くなってきました! ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハピネス2さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハピネス2さん
ブログタイトル
ハピネス2
フォロー
ハピネス2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用