chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
hiro
フォロー
住所
熊本県
出身
熊本県
ブログ村参加

2013/12/10

arrow_drop_down
  • 田植え後の水田で・・・アマサギ

    田植えが終わったばかりの水田で、アマサギが羽を休めていました。頭部から頸部にかけて亜麻色になった羽毛が、とても綺麗です。※いつもブログを見ていただき、あり...

  • ケリ、ムナグロ

    数カ所の田んぼでケリとムナグロをそれぞれに見ることができました。ケリムナグロ※いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。「にほんブログ村」に参加中...

  • ケリ、ムナグロ

    数カ所の田んぼでケリとムナグロをそれぞれに見ることができました。ケリムナグロ※いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。「にほんブログ村」に参加中...

  • マミジロツメナガセキレイ

    草地で採餌を繰り返していたマミジロツメナガセキレイ。鮮やかな黄色が目立ち、とても綺麗でした。※いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。「にほんブ...

  • 耕運機の後を・・・アマサギ

    田起こし中の田んぼで、餌を求めて耕運機の後をついて回っていました。嘴が婚姻色の赤い色になりかけています。別の田んぼでも思いがけず、コチョウゲンボウを見るこ...

  • 新緑の中で・・・クロツグミ

    新緑がまぶしい季節となった中での山歩きで、クロツグミを見ることができました。※いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。「にほんブログ村」に参加中...

  • 再び、ノビタキに

    可愛いノビタキに、再び会うことができました。今季初見のアマサギ※いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。「にほんブログ村」に参加中です。是非、下...

  • シマアジがペアで

    思いがけなく。水草の上で採餌しているペアのシマアジを見ることができました。※いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。「にほんブログ村」に参加中で...

  • 今季初見・・・オオルリ

    「オオルリがいますよ」と声をかけてもらい、今季初のオオルリに会うことができました。青い鳥を見て、とても幸せな気持ちになり、夢中でシャッターを切りました。近...

  • ヒクイナ

    思いがけず、水草の上でヒクイナを見つけました。今回も、数分で草の中へと入っていきました。※いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。「にほんブログ...

  • ツバメ来たる

    今年も、ツバメがやってくる季節となりました。巣材となる枯草や泥を求めて、活発に飛び回っていました。※いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。「に...

  • 夏羽に換羽中・・・カンムリカイツブリ

    冬羽から夏羽へと換羽中のカンムリカイツブリが湖面を、優雅に泳いでいました。冬羽と違い、頬部が赤褐色となり、黒色の冠羽が目立ってきています。※いつもブログを...

  • 嬉しい出会い・・ヤツガシラ

    今年もヤツガシラに出会うことができました。草地を移動しながら、嘴で空中に放り投げた餌を食べる姿は、いつ見ても器用だなぁ、と感心します。※いつもブログを見て...

  • 桜の花の蜜を求めて・・・ニュウナイスズメ

    満開の桜の花の蜜を求めてやってくるニュウナイスズメ。蜜を吸うために桜の花を咥える姿は、とても可愛らしいです。※いつもブログを見ていただき、ありがとうござい...

  • 満開の桜に・・・メジロ

    寒の戻りで肌寒い中、満開となった桜にメジロが蜜を求めてやってきました。淡い桜の色とメジロの黄緑色が、調和してとても綺麗でした。ヤマガラもやってきました※い...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、hiroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
hiroさん
ブログタイトル
フォトダイアリー“The 野鳥”
フォロー
フォトダイアリー“The 野鳥”

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用