公務員試験「経済」・行政書士試験「政治経済社会」の対策を行っています!
公務員受験対策の専門学校で講師を務めて10年以上。「時事ニュース」を取り上げつつ、経済(学)の解説を中心に記事をアップしています。
以下の解説ビデオで、「コブダグラス型生産関数」というものが出ています。生産をY,資本をK,労働をL,全要素生産性をAとおいたとき、Y=A×(Kのα乗)×(Lの…
youtubeにアップしました。(2011年・裁判所事務官の問題) 少しでもお役に立ちましたら、↓ポチっとクリック お願いします! にほんブログ村
財務省が12日発表した2013年度の国際収支状況(速報)によると、経常収支が7899億円の黒字となり、比較可能な1985年度以降で最小となった。(5月12日 …
時事対策としては、超メジャーな本で、試験場に行くと、大抵の人が直前の詰め込みにしている本です!ただ、アマゾンのレビューにもある通り、「覚えにくい」のが、玉にキ…
G7の一発ゴロ合わせ!「居た!日本に、赤い富士」説明はこちらです↓http://nextstage-labo.com/stepup-keizai/jiji/1…
今年受験を控える学生さんを対象に、「マクロ経済学」の直前対策授業を行ってきました。主として、GDP(国内総生産)を扱う学問です。現実の分析(もちろん試験内容に…
久しぶりの更新で恐縮です。授業のレジュメづくり、校正の仕事など、なかなか仕事が忙しくて・・・このたび、「プレ」授業ということで、2015年受験対策の「入門編」…
行政書士試験でも、公務員試験でも、苦手な人には勉強がやりにくい「政治経済社会」。理系の方には、この3科目、難しさが同等に見えるようです。講師の立場としては、「…
東京が立候補している2020年夏季五輪の開催都市を決める国際オリンピック委員会(IOC)第125次総会は7日、ブエノスアイレスで開かれる。2大会連続で挑戦して…
やれやれですね…。我々「軽自動車」族には…(苦笑) 毎日新聞からです。政府は、2015年に廃止される自動車取得税の代替財源として、軽自動車税を増税する検討を始…
「ブログリーダー」を活用して、とみたろー先生さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。