chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2019年ラストは千畳敷

    今年は、日曜から田舎の両親のところに行く予定で、仕事収めは28日土曜にしていましたが、家族がインフルにかかってしまったので帰省は出来なくなってしまいました。せっかくだから、日曜は仕事の道具やら家の片付け終わらせてから、前回タイミングが悪く、型物が釣れなかったニシンのリベンジでもと考えていると、makashiさんから日本海で投げやるんですが、どうですか?とのお誘いもありニシンも最近不調のようだし、日本海の投げもピーク過ぎた感もありますので、どっちもどっちですがせっかくの、ハモ師匠のお誘いですから、迷わず日本海へ行くことにしました。先にあちこち見て廻っていたmakashiさん千畳敷ならなんとか釣り出来そうとの事で無難な千畳敷でやることになりました。自分は夕マズメに現地到着平盤は釣り人でびっしりです。一人で来てたら入...2019年ラストは千畳敷

  • ババガレイが食べたい!!

    2019/12/19今年は釣りでは、あまり良い思いをしてません。その鬱憤を晴らす為に、最近では食材確保も兼ねて、ホッケ、ソウハチ、ニシンなど釣っていましたが。ホッケは春とは比べものにならない程、味は落ちるし、ニシンは良い物だと今年釣った魚で一番だと言えるのですが、今年は良いニシンとは縁が無く、何が一番美味しかったかと考えると、春先島牧で釣ったシマゾイが一番でした。これは、翌週太平洋で釣ったシマゾイより遥かに脂のりが良い上物でした。しかし、これじゃちょっと寂しい今から、これ以上の旨い魚を狙うとすれば、もうババしか無い!!その願いが届いたのか??急遽仕事の段取りが狂って3連休になりました。初日は娘の発表会がありましたが、金土と釣りができます。木曜の夜、道南に走りました。36号線から枝道の国道に入ると、道は地吹雪でタ...ババガレイが食べたい!!

  • ニシン釣り

    2019/12/11平日なのですが、突然翌日の仕事が流れてしまったので、他に仕事しようと思えばあるとは思いますが、小樽のニシンが気になっていたので、翌日は休みとし小樽へ行ってきました。20:00厩へ到着ここは、左角が人気で左から順に埋まっているだろうとうとは思っていましたが、平日にも関わらず、広い岸壁の端から端までびっしりと車で埋まっていました。おお!これは、釣れてるに違いない右奥の方に1台車を入れられろスペースがあったので、挨拶をしてそこへ入りました。先に釣りをしていた方に聞くと、今日は釣れてないようなので、一等地の方の様子を見に行ったが、誰も釣れている様子はない。21時頃10m程右の4人組の人達にニシンが釣れたのが見えた直後、自分の右の2人組の方にもニシンが来たしかし型は小さい勝負はこれからと思い悠遊と車で...ニシン釣り

  • 久しぶりの千畳敷

    金曜ツネさんが千畳敷でマガレイを釣ったとの事で、マガレイも釣れてるなら久しぶりにソウハチの数釣りからのマガレイ釣りも良いかなと、今回は数年ぶりに千畳敷へ行ってきました。土曜も仕事だったので、現地到着は23時過ぎ車は20台ほどですが、釣り場にはキャップライトは1つしか見えません。ウネリはきついものの、水位は低く平盤は露出しているので右先端と左手の出っ張りは潮を被っていますが、中間付近は問題なく釣りが出来そうです。三脚がずらりと並んでいたらどうしよう、などと考えながら荷物一式を背負って木で組まれた簡易な階段を通り平盤へ降りたこんな階段が出来たんですね。便利になったもんだ。釣り場は予想とは違ってがら空きで、拍子抜けした感じです。早速準備をし2本竿を出しましたその間、先に居た釣り人には釣れた気配がありません。仕掛けをサ...久しぶりの千畳敷

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、けんくんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
けんくんさん
ブログタイトル
けんくんの四季の釣日記
フォロー
けんくんの四季の釣日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用