chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
とあるカメラの禁書目録 http://toarucameranoindex.seesaa.net/

SONY/MINOLTAのデジタル一眼レフカメラや周辺アクセサリなどを紹介します

自分が所有するMINOLTA/SONYのαシリーズのデジタル一眼レフカメラやレンズ、周辺機器までいろいろ役立つ情報を発信したいと思います。他にもRAW現像や撮影した写真の紹介、新製品の情報など多種にわたって紹介できたらと思っています。

まーちん
フォロー
住所
奈良県
出身
大阪府
ブログ村参加

2013/11/22

arrow_drop_down
  • 自宅PCを更新する!

    長らく使用してきたPCを更新しました。目的は、RAW現像をサクサクこなしたいのと、動画編集をやりたいのとです。 今までのPCは、もう10年ほど前にBTOパソコンをヤフオク!で確か購入したような...スペックは、ざっくりとこんな感じ。・CPU Intel Core i7-860(2.8GHz)・M/B GIGABYTE P55A-UD3R(Rev.1)・MEM 24GB・AUDIO ESI Juli@<…

  • デジカメを清掃サービスに出してみた

    先日メイン使用のデジタルカメラ(SONY A77)を清掃サービスに出してみました。出したのほ「清掃・点検サービス」です。 このサービスですが、SONYのHP曰く...清掃・点検サービスとは、お客様がお使いのデジタル一眼カメラ"α"、レンズを、専門スタッフが「点検」「清掃」「ソフトウェアアップデート」などを行うサービスです。カメラ・レンズの持つ特性を最大限発揮できる…

  • 水冷PCオススメケース

    4K用の編集機の機材選定を進めている過程で問題になったのは...PCケースでした。 PCケースは見た目も重要ですが、やはり機能性が悪いとダメです。 ましてや仕事に使いうものとなれば見た目以上に性能や機能性が重要視されます。 今回の4K編集機も例外ではなく、数多くの課題を抱えています。 【PCケース選定上の課題】 ・ケース本来の加工精度などができるだけ高いものがいい ・CPUを簡易水冷方式とす…

  • 4K動画編集用 ノンリニアPCの考察

    4K動画編集用のPCを組み立てることになったのでいろいろ検討を始めています。 コンセプトは... ■ 性能対コストのバランスが良い ■ 内臓ストレージは超高速SSDを使用 ■ データの記録は外付10GbNASを使用 製作予算は、PC:650,000-、NAS:350,000- システムの構成については下記に示すとおり。 ■ PC構成 CPU:

  • Windows10へのアップグレードへの道

    --------------------------------------------- お久しぶりの投稿になります。 また、これからちょくちょく書かせてもらいます。 よろしくお願いします。 --------------------------------------------- さて、本日の本題は我が家のPC事情についてです。 我が家のPCはWindows7で動いていました。 画面の右下に出てきますよね〜「Windows10へのアップグレードへのお誘い

  • Club WESTポイント消化

    先日契約した「ドコモ光」から開通のご案内が届きました。 そして、フレッツ光のポイントがほったらかしな事実も判明! 早く使い切らないとと、ネットにアクセス!! ユーザーID、パスワードは覚えてるけど... 「お客様ID」って何番だったっけ?? ドコモ光から来た開通のご案内の用紙にそれらしきIDが... まさかとは思いつつ、入力してみるとなぜかログイン完了!! どうなってるんだ?? 時間のかかるも…

  • フレッツ光からドコモ光へ...

    先日、ドコモショップにて「ドコモ光」へ乗り換えました。 いろいろなDMやCMで見ていた「安くなる!」という印象に釣られてですが〓 で、シミュレーションをしてもらった結果...あまり安くなりませんでした。 携帯代は家族全員分合わせても月額¥1000も安くなってない。 光の利用料は少し安くなったみたいですが、年間数万円というレベルではなかった。 顧客争いの結果、誇大広告になるのかなと。 この業界っ…

  • FLICO Excellio Lite[FKBE109/jp]

    これからしっかりブログを更新しようということで、キーボードを新調してみました 今回購入したのは、こちら... FILCO Excellio Lite(エクセリオライト) 日本…

  • MARUMI MC-UV

    久々の記事となります。 記事というほどのことは書きませんが、ご了承ください... α77でもよく使用しているTAMRON AF17-50mm F/2.8 XR DiII SP(A16S)用にレンズフィルターを購入しました。 当然、皆さんもお持ちのレンズに何らかのフィルターをつけていると思います。 私もほとんどのレンズにフィルターを付けています。 そもそも、レンズのフィルターとはどのような役割があるのか? 常用のフィルターとして「M…

  • SONY a77 実機レポート

    いよいよ現行品のデジタル一眼デビューです〓 SONY α77を中古ですが購入しました。 多少の傷物らしいですが、その辺は気にしません。 どうせ使っていたら傷物になります…

  • SONY α77

    ちょっとしたはずみで購入してしまいました〓 SONY α77 もちろん中古ですが〓 本日付で出品者の手元から発送された模様〓 今使っているα550には不満はないわけではないんですが、やはり新しいもの、上位機種への憧れは強いというか〓 ということで、手元にはデジカメが溢れてきました〓 MINOLTA DiMAGE 7 MINOLTA DiMAGE A1 MINOLTA α Sweet Digital MINOLTA α-7 Digital SONY α100 SONY α550 SON…

  • SONYカメラとリモコン

    前回からだいぶ日が開いてしまいました。 さて今回は、前回紹介したTiming Remote Switchを実際にデジカメに接続してみようと思います。 当たり前と言えばそうなんですが、リモコン端子ってカメラメーカーによって形がぜんぜん違います。 ですので、購入時には対応メーターやお使いのカメラの機種にあったものを選びましょう。 ということで、SONYのカメラのリモコン端子ですが、これはMINOLTAとまったく同じ形状で…

  • Timing Remote Switch

    さて、今回紹介するのはリモートコントローラーです。 まあ…要するに「リモコン」ですね。 といっても一眼レフの場合は「レリーズ」っていうんですかね? 最近の一眼レフでは赤外線リモコンも使えるようですが。 ただシャッターを切るだけなら赤外線リモコンでもいいですけど、バルブ撮影なんかの場合はこのレリーズが必要になります。 できる製品もあるかもしれませんが…正直不便なような気がします〓 で実はレリー…

  • SONY HVL-F43AM

    ひさびさの更新になります〓〓 今回は、SONYのαシリーズ用に販売されているフラッシュを紹介します。 前回紹介した、「MINOLTA PROGRAM FLASH 5400HS」はマニュアル発光しかできませんでした。 古いフラッシュなので仕様上仕方なんですけど。 ということで、SONYのカメラでキチンと動作するフラッシュを購入してみました。 それがこの「HVL−F43AM」です。

  • SONY α550

    私の所有する一眼レフカメラを紹介しておきます。 SONY α550です。 発売当時はAPS-Cサイズの光学ファインダーモデルでは最高機種に位置付けられていました。 バリアングル液…

  • MINOLTA 5400HS

    私の所有するアクセサリーに「MINOLTA PROGRAM FLASH 5400HS」というフラッシュがあります。 ハイスピードシンクロが使えて、ワイヤレス発光ができ、ガイドナンバーが54…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まーちんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まーちんさん
ブログタイトル
とあるカメラの禁書目録
フォロー
とあるカメラの禁書目録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用