chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
空飛ぶしっぽたち https://blog.goo.ne.jp/liccola

ダックスのララとノアがお空に行き、新たにナチュレが家族になりました!ハンドメイド犬服と苫小牧・道内グルメ情報も紹介します。

ペット栄養管理士、ホリスティックケア・カウンセラーのLiccoです。犬の手作りごはんテイクアウト専門店LiccoLa(現在休業中)をしています。 ブログでは、我が家のミニチュアダックスのこと、犬の手作りごはんのこと、キャンピングカーでの道内旅行のことなどを書いています。よろしくお願いします(*^-^*)

Licco
フォロー
住所
苫小牧市
出身
苫小牧市
ブログ村参加

2013/11/06

arrow_drop_down
  • ハンドメイド犬服

    LiccoLa犬服の着画いただいてまーす!まず、トイプードルのりんちゃんうわぁ~、ふわっふわ~~!かわいいーーLiccoLa犬服を、りんちゃんのお誕生日プレゼントに選んでくださいました。なんかすごく嬉しいです!このソルメッシュ(レトロローズ)のワンピース、パパさんがすごく気に入ってくださったそうですよ~。(この服、男性陣に人気です)りんちゃん、めっちゃ似合っていますよ!!続いて、ダックスの茶々ちゃん茶々ちゃんは、いつもLiccoLa犬服をご利用いただいているお客様。なんて気品あふれるお嬢様なんでしょう~~もう、姫と呼ばせてください!茶々姫は、新作グランジデニム(レッド)とマドラスチェック(ピンク)を着てくれました。どっちもめちゃめちゃ似合っていてかわいいよ~~茶々ちゃんは少し前に腫瘍の手術をして、それを乗り越え...ハンドメイド犬服

  • 浜中町「ファームデザインズ」

    浜中町では「ファームデザインズ」に絶対寄らないといけない我が家ランチタイムだとお肉のプレートランチがおいしいし、それ以外だとテイクアウトのソフトクリームを買わなければいけない!14時ころ通ったので、ソフトクリームをテイクアウトすることにしました。ここは牧場直営のファームレストランで、ソフトクリームが激ウマなんです!テイクアウトメニューには書いていなかったのですが、店内のメニューにパフェがあるのでテイクアウトできないか聞いてみると、2種類から選べるとのこと。ということで、ソフトクリーム(324円)とプチパフェ(486円)にしました。このプチパフェ、プチサイズじゃないですよパパが持つと(上の写真)そんなに大きく見えないけど、私が持つと(下の写真)大きさが伝わりますか?もちろんララノアも大興奮!コーンフレークの上にソ...浜中町「ファームデザインズ」

  • 釧路市「秀航園」

    釧路市の「秀航園」さんに行きました。こちらは釧路ラーメンのお店。釧路ラーメンというのは細縮れ麺に魚介出汁のスープのラーメンで、釧路地方で昔から愛されているラーメン。実は私は大学時代を釧路市で過ごしており、釧路はすごく思い出深い場所なんです当時は釧路ラーメンなんて言い方はしていなくて、釧路のラーメンって細麺なんだな~という記憶がかすかにある程度で味はあまり覚えていません。ということで、せっかくなので釧路ラーメンを食べてみることに。釧路ラーメンのお店は市内にたくさんあって、ちょうど昼食時に近くにあった秀航園に行ってみました。まずは券売機で先に食券を買います。パパは「チャーシューラーメン・正油(1000円)」にしました。スープ、並々と入っている~~。カツオ出汁がすごくて、なるほど、これが釧路ラーメンか~~そしてやっぱ...釧路市「秀航園」

  • えりも岬へ

    4連休はララノアとキャンカー旅です!ここのところ北海道でも内陸地方は記録的な暑さが続いているので、気温低めな海岸沿いをドライブすることにしました。ということで、えりも岬へ。私の中ではマイナーな観光地のイメージなので、4連休だけど誰もいないかもね~と思っていたら、駐車場に車やバイクがびっちり!歌、歌っちゃうよね~~ノアが歌っているのは、えりも岬の名を全国に知らしめた森進一「襟裳岬」でございま~す。何もないけど、景色はすばらしいです!!曇りだったから写真はイマイチだけど、晴れていたらもっときれいだと思います。ここは野生のゼニガタアザラシが1000頭くらい生息していて、岩場にたくさんのアザラシが昼寝したり泳いだりしていました。ゼニガタアザラシの身体にある銭型の斑点が、もうノアの後頭部の模様にそっくりノアってダップルだ...えりも岬へ

  • ララの歯

    ララ婆ちゃん、前歯がグラグラしているんです気付いたのは2カ月くらい前だったか、下の前歯がありえない方向に出っ張っていて、指で触るとグラグラして抜けそう。自然に抜けるかと思って様子を見ているんですけど、プラプラしているのにいつまでも抜けはしない。で、先日のワクチン注射で動物病院に行った時に獣医さんに相談したら・・・。先生「あ、気になるなら今抜きますか?」私「どうやって抜くんですか?麻酔とかもしないで??」先生「はい。このままペンチで引っこ抜きます」私「・・・・・・(ゲッ)」先生「まあ、下の歯なら特に影響ないのでこのまま様子をみていてもいいですよ」私「上の歯だったら?」先生「上の歯だと、悪い菌が目や鼻に影響出るかもしれないんで抜いたほうがいいです。下の歯は顎しかないので抜かなくても大丈夫です」と言われ、ペンチで引っ...ララの歯

  • Clover Photo

    先日、プロカメラマンのCloverPhotoさんにララノアの写真を撮っていただきました!めっちゃ素敵な写真が届きましたので、ちょこっとだけ紹介させてください画像きれい、ピント合わせバッチリ、構図よし、前ボケ後ろボケきっちりの素敵な写真たち~。やっぱりプロは違うわ・・・。ララもかわいい~CloverPhotoさんは、家族写真も素敵に残してくれます。人間のモデルが良ければもっと素晴らしいのに、そこは残念・・・まだまだいろいろな写真があるのですが、今回たぶん一番お気に入りの写真は次の写真。ララノア、なんていい表情なんだろ~~このシーンは他にも何枚も写真があって、どの写真もかわいすぎてどれを選んでいいか迷うくらい!あたり前のことだけど、ララノアが生きているうちしか写真を撮ることはできない。ララはもう16歳8カ月で、最近...CloverPhoto

  • 四季彩の丘

    富良野のラベンダーを見に行ったとき、美瑛町の四季彩の丘にも行ってきました。これまで無料(協力金の募金箱があった)で入れたガーデンが、今年からは有料になっていました。丘を利用した広大な敷地にある色とりどりの花たち。景色が素晴らしいガーデンで、これまで無料だったのが申し訳ないくらいだったから有料化は納得です。ちなみに昔は無料だった駐車場も、少し前から有料になっています。ワンコOKは変わっていないということなので、ララノアも一緒に入場!ラベンダー、すごくきれいです~~このガーデンは、いろいろな花がエリアごとにパッチワークのように植えられていて、見ごたえあるんですよー。ララノアと記念撮影を・・・と思ったら、もう疲れてしまって全然歩かない特にノアは、ソフトクリームやフランクフルトを売っている売店から動こうとせず、ベンチで...四季彩の丘

  • 日の出公園のラベンダー

    上富良野町の日の出公園も、ラベンダーを見に毎年行く場所。まず、駐車場のすぐ横にあるこちらがお気に入りの撮影ポイントで、毎年同じような写真を撮ってますここは人が少なくて、ゆっくりラベンダーを楽しめました。ラベンダー畑の中にある赤い屋根の家。これが超お気に入りポイントの私毎年来ているんだけど、毎年撮りたくなっちゃう。ここは撮る場所やアングルによっていろいろな写真が撮れて、家もすごく雰囲気あってかわいいから、おススメの写真ポイントですよ~~!窓からララノアが顔を出したところがめっちゃかわいいです残念なことに、ゆっくり撮る間もなく霧雨が強くなってきたので撤収急いで帰る途中の道にコキアがたくさんあって、なんかかわいいな~と思いました(これってコキアですよね??)富良野周辺には素敵なラベンダー畑がたくさんあるので、いろいろ...日の出公園のラベンダー

  • やっぱりすごいぞファーム富田

    この時期に絶対見逃したくないのが富良野のラベンダー。あちこちにラベンダー畑がありますが、やっぱり一番素晴らしいのがファーム富田です。一面に広がるラベンダー。この写真はごく一部で、奥の斜面にもずーーっとラベンダーが広がっているので、もう見ごたえ十分。パパなんて「歩くのが面倒だから行きたくない」というくらい奥のほうまでラベンダーが続いています入場料無し、駐車料金無し、ワンコ同伴OK、そして24時間いつでも入れますから本当にありがたい。ララノアは人の少ない朝7時半から楽しみました。この景色、一度は見ていただきたい素晴らしさです!これぞ北海道ですね今の時期は早咲きラベンダーが満開(上の写真右側)で、中咲きラベンダー(写真左側)が咲き始めたところ。枯れかかっている花が全くない、この季節が一番きれいかもしれません。この日は...やっぱりすごいぞファーム富田

  • 毎回こうなる

    ララノア、5種ワクチン接種に行ってきました。病院に行くと毎度のことですが、ノアのビビリっぷりがすごい。ララはリラックスして余裕の表情。待合室に誰もいないのをいいことに、あちこちウロウロして匂いチェックして楽しんでいます。そのときノアは・・・。私に必死に助けを求めてよじ登ってこようとするんだけど、焦るから足がすべってうまくジャンプできなくて、もうジタバタジタバタ必死すぎてもう笑うしかないこの後、震えながら診察を受けて注射して、あっという間に終了。帰りの車での「わたち頑張ったよ~!全然平気だったし~~」のドヤ顔をみなさんに披露できないのが残念です※私の作った犬服ネットショップはこちら(オーダー可能)ハンドメイド犬服のLiccoLa※minneでも犬服&犬用スヌード&犬用マフラーなど販売中です!minneのLicco...毎回こうなる

  • 「キューピー フィッテ」をモラう

    モラタメさんから「キューピーフィッテ」をいただきました!こちらは、キューピーから新発売されたマヨネーズ。内臓脂肪を減らす働きがあるティリロサイドという成分が含まれているそうです。BMIが高めで、内臓脂肪が気になる人におすすめのマヨネーズだそうで、うちのパパにピッタリなにせパパは体重がヤバいことになっていて、私+ララノアの体重を倍にしたくらいあるんですなので普段からマヨネーズは、カロリー80%オフのキューピーライト、またはコレステロールゼロのキューピーセロを買っています。今回のキューピーフィッテは容量210gと少な目ですね。(普通のキューピーマヨネーズは450gだから半分以下)食べてみると、普通においしいマヨネーズなんの違和感もなく食べれます!これで内蔵脂肪を減らす働きがあるなら嬉しいけど、0.1mgのティロリサ...「キューピーフィッテ」をモラう

  • カメラくじけそう

    3か月くらい前から発病したカメラ病。(年に1度くらい発病しては、すぐに諦めてそのうち忘れる)ララノアのかわいい写真を撮りたいんですけど、カメラの操作って仕組みを理解するのが難しい。まずは一眼レフに慣れる目的で、いろいろ撮ってみました。今日はノアモデルを撮影。いつもお世話になっているプロカメラマンさんから、日光を直に浴びるより日陰の方がいい表情になるというアドバイスをいただいたので、薄暗いところで撮ってみる。ちょっと暗い感じ?何枚か撮ってみたら・・・。同じところで同じように撮っているつもりなのに、今度は明るすぎる写真になって、この明るさはカメラが自動で判断しているのかな?どこを調整したらいいんだろう。もうダメだ・・・、わからないということで、また家でカメラ本を読んでみたり取扱説明書を開いてみるんですが、記憶力も理...カメラくじけそう

  • ハンドメイド犬服

    LiccoLa犬服の着画いただいてまーす!まず、シーズーちゃん(お名前伺っていなくてすみません)わ~~、かわいい~~ヒッコリーデニム(レッド)のスヌードを腹巻がわりに使ってくれてます!お写真を拝見するかぎり、シーズーちゃんも満足そうなお顔なのでは?(と、勝手に都合よく解釈する)小型犬だとスヌードMサイズが腹巻にはピッタリなサイズです。ちょっとかぼちゃパンツ風になるスヌード腹巻、すっごく似合っていてかわいいです!続いて、ポメラニアンのフランちゃんフランちゃんは冬用のマフラーを!フランちゃん、真っ白でかわいいなー。そして、なんと同居猫ちゃんとおそろいで~~きゃ~、フランちゃんと猫ちゃんの色違いコーデ、めっちゃかわいい~~猫ちゃん、ふわふわマフラー姿が嫌そうでもなく、気に入ってくれたでしょうか?この時期に暖かグッズを...ハンドメイド犬服

  • ニセコサヒナキャンプ場(その3)

    ノアはキャンプが大好きで、特にテントの中で過ごすことが大好き。パパママが一緒に散歩するときはくっ付いて散歩しますが、パパがテント内にいるときは絶対にテントから離れようとしません。おしっこタイムで外に出しても、おしっこが終わるとそそくさとテントに戻って、パパの様子を監視。それはたぶん・・・、バーベキューが始まるのを見張っているんですララノア用のお肉を必ず用意していく我が家。やっぱりみんなで楽しみたいので、たまには食べ過ぎになったっていいよね!夜はみんなで楽しいバーベキュータイムです(あまりに楽しすぎて写真ナシ)ニセコサヒナキャンプ場のサイトはほとんどが写真のような砂地で、地面に飛んだ脂の匂いをチェックするノアの鼻は砂だらけ座ったり寝そべったりするとララもノアも砂だらけになるので、やっぱり芝生のほうがいいですね~。...ニセコサヒナキャンプ場(その3)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Liccoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Liccoさん
ブログタイトル
空飛ぶしっぽたち
フォロー
空飛ぶしっぽたち

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用