chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Ibati Rotihi Rarub https://ameblo.jp/felizanonuevo/

貧弱なアラフォー男が旅したり、スタンプラリーしたり、飲んだり食べたり、色々集めたりする毎日の記録。

BUN-TA
フォロー
住所
所沢市
出身
墨田区
ブログ村参加

2013/11/04

arrow_drop_down
  • 【むさしの三十三観音霊場巡り】第六番・金龍寺

    【2025年6月22日】 今週も「むさしの三十三観音霊場」の寺院を訪れ、デジタル御朱印を戴いてきました。 この日は早朝から気分が沈む出来事があり、さらに6月と…

  • 今年もガン検診帰りの「三品盛り」@ステーキのどん

    【2025年6月18日】 昨年に続き、今年も自治体によるガン検診に行ってきました。 『ガン検診帰りの「三品盛り」@ステーキのどん』 先週末、市によるガン検診に…

  • 織田信長と濃姫像@愛知・清州公園

     【2025年6月15日】 名古屋鉄道とウマ娘とのコラボスタンプラリーに参加している途中、名古屋本線の新清洲駅で下車。  近くを流れる五条川に沿って歩いていく…

  • 続)「ウマ娘シンデレラグレイ×名鉄」スタンプラリー

    【2025年6月15日】 アニメ「ウマ娘シンデレラグレイ」と名鉄(名古屋鉄道)のコラボしたスタンプラリーに参加するため、2か月ぶりに中部方面への遠征。  今年…

  • 熊谷寺・伊奈利神社・高城神社@埼玉県熊谷市

     中山道の御宿場印を入手するために訪れた、埼玉県熊谷市の八木橋百貨店。  その百貨店の裏手にあるのが、  熊谷寺。 この地を本拠地としていた平安~鎌倉時代の武…

  • 【中山道 第八宿】熊谷宿の御宿場印

     かつての中山道の宿場町があった街を巡り、御宿場印を集めています。 始終着点である江戸・日本橋から数えて七番目の宿場町だったのは、  現在の埼玉県熊谷市にあっ…

  • 埼玉・鴻巣『壇林勝願寺』に行ってみた

    【2025年6月15日】 中山道の御宿場印を手に入れるために訪れたのは、埼玉県の鴻巣市。  そんな鴻巣を代表する寺院で、以前から一度立ち寄ってみたいと思ってい…

  • GⅠ「宝塚記念」

     【2025年6月15日】 いよいよ春のGⅠシーズンを締める最後のレース。 ファン投票で選出されたスターホースたちによる春のグランプリレース「宝塚記念」です。…

  • 【中山道 第七宿】鴻巣宿の御宿場印

     かつての五街道の一つ、中山道の宿場町があった土地を巡り、御宿場印を収集中。 江戸時代、街道の出発点である江戸・日本橋から数えて七番目の宿場町があったのは、現…

  • 【中山道 第六宿】桶川宿の御宿場印

     江戸時代に整備された五街道の一つである「中山道」。 出発点である江戸・日本橋から数えて六番目にあたる宿場町は、現在の埼玉県桶川市にあった「桶川宿」でした。 …

  • 最近の定番メニュー@サイゼリアの場合

     ここ最近、「食」に関する冒険心が弱まっているのか、外食する時に近所の通い慣れた店で同じようなメニューばかり注文してしまいます。 先日「サイゼリア」で晩ご飯を…

  • 【むさしの三十三観音巡り】第五番・宝塔山多聞寺

     【2025年6月1日】 スマホアプリを使ったデジタル御朱印を集めながら巡る「むさしの三十三観音霊場」。 第五番所の寺院は、西武池袋線の東久留米駅から歩いて1…

  • 【むさしの三十三観音巡り】第四番・光明山如意輪寺

     現在、西武鉄道の沿線にある「むさしの三十三観音霊場」を巡り、デジタル御朱印を集める企画に参加中。  東京都西東京市にある第四番礼所・如意輪寺に関しては、実は…

  • 【続】「映画ドラえもん45周年記念」スタンプラリーwith西武鉄道

    「映画ドラえもん」シリーズの公開45周年を記念して、現在、西武鉄道の駅を巡って過去44作品のデジタルスタンプを集めていくスタンプラリーが開催中。   【202…

  • GⅠ「安田記念」

    【2025年6月8日】 昨日は、競馬のマイル王決定戦、GⅠレース「安田記念」の馬券を購入。 現在、春のGⅠレースは連敗中。 まあ、馬券を予想して購入すること自…

  • ≒ME

    昨日は、アイドルグルーブ『≠ME』の全国ツアー初日公演に参戦してきました。 【2025年6月7日】 会場は、神奈川県横浜市にある「ぴあアリーナMM」。  ここ…

  • GⅠ「日本ダービー」

     今さらながら、先週末の日本ダービーの話。 【2025年6月1日】 競馬を知らない人でも名前は知っている注目レース、日本ダービー。 このレースと宝塚記念、秋の…

  • 【むさしの三十三観音巡り】第三番・亀頂山三寶寺

     西武鉄道の沿線にある「むさしの三十三観音霊場」。 『【むさしの三十三観音巡り】第一番・長命寺』先月、こちらのチラシを駅で見かけた時から、ちょっと興味を惹かれ…

  • 【むさしの三十三観音巡り】第二番・豊嶋山道場寺

     西武鉄道の沿線にある「武蔵野三十三観音霊場」を巡って、デジタル御朱印を集めていく企画に参加中。 第一番の長命寺からスタートして、 『【むさしの三十三観音巡り…

  • 【むさしの三十三観音巡り】第一番・長命寺

    先月、こちらのチラシを駅で見かけた時から、ちょっと興味を惹かれていました。  昭和15年、国の隆昌と戦没者の慰霊を目的にして、歴史学者たちによって選定された3…

  • 「映画ドラえもん45周年記念」スタンプラリーwith西武鉄道

     現在、東京と埼玉を走る西武鉄道では「映画ドラえもん」シリーズの公開45周年を記念したキャンペーンの一つとして、デジタルスタンプラリーを開催中。  1980年…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、BUN-TAさんをフォローしませんか?

ハンドル名
BUN-TAさん
ブログタイトル
Ibati Rotihi Rarub
フォロー
Ibati Rotihi Rarub

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用